JPS5947302A - 焼結炉 - Google Patents

焼結炉

Info

Publication number
JPS5947302A
JPS5947302A JP15699182A JP15699182A JPS5947302A JP S5947302 A JPS5947302 A JP S5947302A JP 15699182 A JP15699182 A JP 15699182A JP 15699182 A JP15699182 A JP 15699182A JP S5947302 A JPS5947302 A JP S5947302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintering
sintered
furnace body
lamps
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15699182A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Maruyama
丸山 正男
Tadamasa Sho
庄 忠正
Masaya Miyake
雅也 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP15699182A priority Critical patent/JPS5947302A/ja
Publication of JPS5947302A publication Critical patent/JPS5947302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)技術分野 本発明は粉末冶金用焼結炉、特に効率の良い焼結炉に関
する。
(ロ)背景技術 従来この分野における焼結としては、抵抗発熱によるも
の、誘導加熱によるもの、ホットプレス等が通常採用さ
れている。これ等はその焼結サイクルが104〜105
秒であり、焼結以外の工程例えばプレス工程が1oO秒
であるのに1咬べて極めて長い時間を要するものである
更にまた」−述の従来の焼結炉ではその炉体が焼結され
る成型体の大きさに較べて過大であり加熱効率が瓶めて
悪く数%に過ぎない。また炉体(11¥成部材として断
熱拐等種々の材料で構成され4’:jに高温で使用する
場合は被焼結体にとって々rましくない雰囲気を形成す
ることがあり高品質のJfA結体を得るためには種々の
工夫が必要であり設備コストが過大となる。
」1記の問題のうち、焼結サイクルに関しては被焼結体
である成型体に直接通電して発熱する通電加熱法が提案
されているが、これは導電性月料にのみ適応されセラミ
ックのような絶縁物には応用できず、さらに表面と内部
の組織が不均一になる欠点があり超硬合金の如く組Xi
j!:によって特性が:I¥しく影警!される製品には
適用されない。
(ハ)発明の目的 本発明はか\る従来の焼結炉の問題を解消するもので高
速で焼結でき、しかも高品質の焼結体を得ることのでき
る焼結炉を提供するのがL1的である。
第1図は粉末冶金の一般的な製造工程を示す図であり、
数]、 (10/lから0.lll  の範囲の原料粉
末を所定組成に配合し、これに潤滑材、有機結合剤を2
〜10%添力11添合11混したものを所定−」−法の
金型に充」眞し05〜8 t/cm” の圧力でプレス
成型する。次に・1・00〜800°Cの温度で上記潤
滑イ」、結合剤を除去する脱バインダー(程を経て焼結
し、必要によって所定寸法に加工として製品とする。最
近の粉末冶金製品はセラミック、サーメット、超硬合金
、ダイヤモンド等種々広範な工業用途に普及しており量
産性が重要視され自動化、連続化が進んでいるが前述の
如くこれらの工程の□うち焼結工程が]〜10時間のサ
イクルで行われており、最も遅れていると云わざるを得
ない。
本発明はこの焼結を光エネルギーを利用し短時間に行う
ものである。従来光エネルギーの利用としては太陽エネ
ルギーをパラボラ集光板により1点に集、中して加熱す
る方法が知られているが、上記の粉末冶金製品の焼結に
は雰囲気調′1゛1− H,、+:産扛の点で実用的で
ない。
に)発明の開示 本発明は赤外線ランプ等の望源を密閉炉体の所定箇所に
設置し、炉体内壁は断面放物線状又は楕円状のAl  
または金の反月1板となっており、上記ランプの光が炉
体中心に全て集光し、中心に焼結すべき成型体を照射し
急速加熱することによって焼結を短時間に完了せしめる
ものである。
第2図は本発明の焼結に用いる焼結炉の一例の正断面図
であり、第3図はその中心部の横断面図である。被焼結
体6は炉体]の中央部に石英板等13の上に設置し、光
源ランプ16の光は反則板J5に反射し17で示す光線
に示す如く全て被焼結体6に集光し、被焼結物は製品の
大きさ、材1′1によって異るが、1〜10分で昇温焼
結が完了する。
上記の光源としては赤外線ランプが最も適する。
この赤外線ランプは透明石英ガラス管にタングステンフ
ィラメントを封入し、内部にハロゲンガスを人、れて密
閉されたものであり、その放射波長はぼX ]、、]、
 5 ミクロンにピークをもつ近赤外線放射スペクトル
をもっている。従って輻!IJ効率も高く、電力密度は
100ワツ) / cm”前後であり、従来の抵抗発熱
体に較べ、2〜10倍の電力密度をもっている。この赤
外綿ランプは従来、主として熱分析、熱的性能試験や半
導体の熱処理等に使用されているが、本発明の如く粉末
冶金の焼結に用いた例は無い40本発明者らは腫々の検
討の結果粉末冶金への実用を可能にしたものである。
第2図は上記光ビーム加熱方式を用いた焼結炉の1実施
例の全体の正断面図である。炉体1の中は脱バインダ一
部2と焼結部3とに分れており、各々上下移動可能なシ
ャッター8.8′で遮断することができる。脱バインダ
一部は電熱ヒータ7によって200〜800°Cに加熱
されバインダー留めWに回収される。焼結部では被焼結
体6が石英管12の中央に置かれ、前述の光ビームを照
射する光源部5によって急速加熱される。Rは真空排気
用ポンプ、9、]0がガス導入口、11はガス排気口で
あり、炉内を真空、ガス雰囲気とIL意に調整すること
ができる。
光源部の汚染を防止するため、光71ノ;i部と石英管
内とは別々にガスを導入ずれば)3′ε結炉の捕修」二
有刊である。
第4図は本発明の焼結における焼結サイクルの一例であ
り、昇温Aが2分、焼結キープBが1.5分、冷却Cが
1.5 分であり、従来104〜105秒であった焼結
工程は102秒に極端に短縮された。
本発明の場合、昇温速度は10゛C/秒以上]50°C
/秒以下であり、焼結温度1200〜l (i 00°
Cの範囲のものが最も効率良く焼結さ、れ、焼結サイク
ルは20分以下で大抵の場合すんだ。
本発明の効果は単に焼結時間の短縮のみてなく、加熱時
間が短いことにより成型体の雰囲気による汚染が少く、
またもし一部が酸化していても初期段階で還元除去され
るため真空や特殊な雰囲気が不要となった。また短時間
で焼結されてしまうため特に焼結中に液相の生ずるもの
については高温での変形が少く、形状効果の影署!が少
ないなどの効果があった。
一1投に焼結される前の成型体は多孔質であり、熱伝導
が悪いため、これに光エネルギーが投入されると熱を効
率よく吸収し、成型体は急激に温度L )1.すること
ができる。
1・6図面のIli′Il′i′I−な説明第1図は粉
末冶金の工程を示す工程図、第2図、第;(図は本発明
の焼f?1’i炉の実施例を示す図で、第2図は炉全体
の正断面図、第3図は焼結部の中心部ll1l′I断面
図および第・1・図は本発明の炉による昇温曲線の例で
ある。
1;炉体、2;脱バインダ一部、3;焼結部、5 、5
’ ;光源部、6+6’;被焼結体、7;ヒータ、81
8’ ;シャッター、9,10.ガス導入LJ 、1.
1;ガスJ、Il: +1+ + +、R;真空ポンプ
、W;バインダー留め、12;石英管、13;敷板、1
4・;熱断熱材、15;反射板、16;光源、17;光
線。
71図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炉体内壁が断面放物線状又は楕円状の反射板から
    成り、炉体中央の被焼結体に集中する位置に光源ランプ
    が複数個設けられてあり、該光源に電流を供給する電源
    をそなえ、電力通電により光源ランプの光線が反射板に
    より被焼結体に集中昇温しで通常から焼結完了まで10
    〜103秒で行われることを特徴とする焼結炉。
JP15699182A 1982-09-08 1982-09-08 焼結炉 Pending JPS5947302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15699182A JPS5947302A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 焼結炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15699182A JPS5947302A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 焼結炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5947302A true JPS5947302A (ja) 1984-03-17

Family

ID=15639779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15699182A Pending JPS5947302A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 焼結炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947302A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0239494U (ja) * 1988-09-08 1990-03-16
US5036179A (en) * 1988-05-19 1991-07-30 Quadlux, Inc. Visible light and infra-red cooking apparatus
US5517005A (en) * 1988-05-19 1996-05-14 Quadlux, Inc. Visible light and infra-red cooking apparatus
US5620624A (en) * 1988-05-19 1997-04-15 Quadlux, Inc. Cooking method and apparatus controlling cooking cycle
US5665259A (en) * 1988-05-19 1997-09-09 Quadlux, Inc. Method of cooking food in a lightwave oven using visible light without vaporizing all surface water on the food
US5726423A (en) * 1988-05-19 1998-03-10 Quadlux, Inc. Apparatus and method for regulating cooking time in a radiant energy oven
US5954980A (en) * 1988-05-19 1999-09-21 Quadlux, Inc. Apparatus and method for uniformly cooking food with asymmetrically placed radiant energy sources

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4824179U (ja) * 1971-07-29 1973-03-20
JPS5390033A (en) * 1977-01-19 1978-08-08 Hitachi Ltd Heat treatment equipment
JPS5653278U (ja) * 1979-09-29 1981-05-11

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4824179U (ja) * 1971-07-29 1973-03-20
JPS5390033A (en) * 1977-01-19 1978-08-08 Hitachi Ltd Heat treatment equipment
JPS5653278U (ja) * 1979-09-29 1981-05-11

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036179A (en) * 1988-05-19 1991-07-30 Quadlux, Inc. Visible light and infra-red cooking apparatus
US5517005A (en) * 1988-05-19 1996-05-14 Quadlux, Inc. Visible light and infra-red cooking apparatus
US5620624A (en) * 1988-05-19 1997-04-15 Quadlux, Inc. Cooking method and apparatus controlling cooking cycle
US5665259A (en) * 1988-05-19 1997-09-09 Quadlux, Inc. Method of cooking food in a lightwave oven using visible light without vaporizing all surface water on the food
US5695669A (en) * 1988-05-19 1997-12-09 Quadlux, Inc. Method and apparatus of cooking food in a lightwave oven
US5712464A (en) * 1988-05-19 1998-01-27 Quadlux, Inc. Method and apparatus of cooking food in a lightwave oven
US5726423A (en) * 1988-05-19 1998-03-10 Quadlux, Inc. Apparatus and method for regulating cooking time in a radiant energy oven
US5736713A (en) * 1988-05-19 1998-04-07 Quadlux, Inc. Method and apparatus of cooking food in a lightwave oven
US5786569A (en) * 1988-05-19 1998-07-28 Quadlux, Inc. Method and apparatus of cooking food in a lightwave oven
US5954980A (en) * 1988-05-19 1999-09-21 Quadlux, Inc. Apparatus and method for uniformly cooking food with asymmetrically placed radiant energy sources
USRE36724E (en) * 1988-05-19 2000-06-06 Quadlux, Inc. Visible light and infra-red cooking apparatus
JPH0239494U (ja) * 1988-09-08 1990-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4208573A (en) Kiln utilizing infrared radiation in the range of 0.7 to 1.5 μm to heat dental ceramic material
RU2010129047A (ru) Локальное нагревание краевых уплотнений для вакуумного изоляционного стеклопакета и/или унифицированная печь для осуществления данного стеклопакета
JPH01319934A (ja) 電磁放射照射による半導体円板の急速熱処理方法
JPS5947302A (ja) 焼結炉
CN104795469A (zh) 辊道式太阳电池辐照退火炉
EP0760468B1 (en) Infrared light source
US2067907A (en) Mirror, process of making same, and composition of reflecting element therefor
JPS6223042B2 (ja)
RU2766304C2 (ru) Зуботехническая печь для обжига
US3476690A (en) Optically useful elements of hot pressed lithium fluoride doped magnesium oxide and method of forming same
JPS6216241B2 (ja)
JPS6130154Y2 (ja)
CN1101633A (zh) 陶瓷注射成型体快速脱脂方法及其装置
Sapritsky et al. High Temperature Fixed‐Point Blackbodies Based on Metal‐Carbon Eutectics for Precision Measurements in Radiometry, Photometry and Radiation Thermometry
Logan et al. Infrared emission spectra: enhancement of diagnostic features by the lunar environment
JPS60137027A (ja) 光照射加熱方法
JPS6052552B2 (ja) 遠赤外線放射素子の製造法
KR100531216B1 (ko) 터널형 콘베이어식 적외선 가열장치
JPS5450290A (en) Production of target for x-ray tube
JPS5842225A (ja) 外熱形の横型半導体気相成長装置
Van Der Tempel et al. 23.1: IR Radiative Heating of CRTs
JPH03207861A (ja) 加熱装置
GB2005657A (en) Making incandescent lamps
JPS58158241A (ja) 赤外線放射複合体
JPS556069A (en) Brake disk and its manufacturing method