JPS5946199B2 - 脱水洗濯機 - Google Patents

脱水洗濯機

Info

Publication number
JPS5946199B2
JPS5946199B2 JP2004878A JP2004878A JPS5946199B2 JP S5946199 B2 JPS5946199 B2 JP S5946199B2 JP 2004878 A JP2004878 A JP 2004878A JP 2004878 A JP2004878 A JP 2004878A JP S5946199 B2 JPS5946199 B2 JP S5946199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
dehydration tank
water
dehydrating
waterway
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2004878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54112568A (en
Inventor
源太郎 林
憲二 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2004878A priority Critical patent/JPS5946199B2/ja
Publication of JPS54112568A publication Critical patent/JPS54112568A/ja
Publication of JPS5946199B2 publication Critical patent/JPS5946199B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、洗濯兼脱水槽の外周に外槽を、底部に裏羽根
を有する回転翼を設けた脱水洗濯機に関し、洗濯時回転
翼裏側のポンプ室へ吸込んだ前記外槽と前記脱水槽間の
水を、脱水槽底部から側壁上部にかけて形成した吐出水
路に送って脱水槽上方から脱水槽内へ吐出せしめ、この
吐出により洗濯水流を複雑なものとして洗浄率を向上せ
んとするものであり、この際、ポンプ室の形状を工夫し
てポンプ室へ吸込んだ水のうちできるだけ多くを脱水槽
上方より吐出できるようにし、効果的に洗浄率を向上さ
せようとするものである。
従来脱水洗濯槽では、洗濯兼脱水槽の横断面形状は円形
に近く、このため洗濯物は水平方向には充分に回転され
るが上下方向にはあまり回転されず、上下の入れ替わり
が少なく、特に上方の洗濯物は空気を含んでふくらみ洗
濯水上に浮いてしまって洗濯されないことがあり、洗浄
むらの原因となっていた。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので以下図面に基
づき説明する。
1は外槽で内部に合成樹脂製の洗濯兼脱水槽2を内装し
ている。
この脱水槽2の側壁は第2図の如く円弧壁2′と平面壁
2“とからなって略八角柱状になっている。
脱水槽2の底部中央に設けられた開口3内には、回転翼
軸4に取付けられた回転翼5が配設され、この回転翼5
の裏面には複数の裏羽根6が設けられている。
而して脱水槽2の外底面より、前記開口3と同心状で前
記裏羽根6の周囲を囲む如きリブ7が一体に垂下せしめ
られ、このリブ7には複数のボス8が一体に設けられて
いる。
9は脱水槽駆動軸10に固定された脱水槽基板で、この
基板9上に前記リブ7が当接し、さらに前記ボス8を貫
通するネジ11が基板9と螺合して脱水槽2と基板9と
を結合している。
基板9には複数の透孔12が設げてあり、回転翼50回
転時裏羽根6のポンプ作用により、前記リブ7と基板9
とで形成されるポンプ室13へ、脱水槽2と外槽1間の
水がこの透孔12を通って吸込まれる。
前記リブ7は第3図から明らかな如く裏羽根6の周囲の
全周に存在するものではない。
このリブ7の存在しない脱水槽底部にはポンプ室13へ
通ずる凹溝14が形成され、この凹溝14は脱水槽側壁
の平面壁2“の上端にかげて延びている。
そしてこの凹溝14に断面が同形の水路カバー15が嵌
め込まれポンプ室13の吐出水路16の一部16′ と
なっている。
この水路カバー15のポンプ室側端部17は、前記開口
3と同一径の円弧状をしており、開口3と共同して円を
形どるものである。
18は水路カバー15を脱水槽底部のボス部19へ取付
けるネジである。
脱水槽2の上端には、バランサーとして働く液体20を
封入した中空の環状バランスリング21が装着され、こ
のバランスリング21の適所に、一端が前記水路16′
の上端と連通し、他端22が脱水槽内へ向って開口した
水路16“が形成され、この水路16“も吐出水路16
の一部つまり先端部となっている。
そして前記他端開口22が吐出口となる。
・前記水路16“は、バランスリング21の外周壁と土
壁の適所に夫々窪み部23.24を連続して設げ、この
窪み部23.24をカバー25で覆うことにより形成さ
れている。
ところで前記リブ7の成形にあたってリブの内側の金型
な下方へ抜く関係上、リブ7の内周壁7′が先端にゆく
に従い外方へ傾斜している。
つまりポンプ室13の内径が上方へゆくほど小さくなっ
ている。
前記外槽2の裏面には、回転翼軸4や脱水槽軸10の軸
受ケース26や、駆動モーター27が装着され、この外
槽は図示しない機枠上部より防振的に吊下されている。
上記せる構造としたものにおいて、洗濯時回転翼5が回
転すると、その裏羽根6のポンプ作用により、第1図矢
印の如く外槽1と脱水槽2間の水が透孔12よりポンプ
室13へ吸込まれる。
この吸込まれた水は、一部前記脱水槽底部の開口3より
脱水槽内へ出てゆこうとするが、前述の如くポンプ室1
3は上方へゆくほどその内径が小さくなっているので、
遠心方向へ飛ばされた水の前記開口3より脱水槽内へ出
てゆく量は極めて少なく、はとんど大部分の水はポンプ
室外周部へ開口した前記吐出水路16へ送り込まれ、前
記吐出口22より矢印の如く脱水槽内の中央部へ向って
吐出せしめられる。
この結果洗濯水流は、回転翼による水平方向の回転に吐
出口22より吐出された水が重なって複雑な乱流となり
、洗濯物りの上下の入れ替えも頻繁になり、特に洗濯物
の上方へ水が落ちるので、上方の洗濯物が空気を含んで
ふくらみ洗濯水上に浮かんだまま洗濯されないというよ
うなことはなくなり、洗浄むらが解消されて洗浄率が向
上する。
又、ここでは吐出口22より吐出される水量つまり透孔
12よりポンプ室13へ吸込まれる水量を、脱水槽側壁
に設けた脱水孔28から脱水槽2と外槽1間に出る水の
量より多くして、第1図の如く洗濯時、脱水槽の水位を
脱水槽と外槽間水位より上昇させて、脱水槽と外槽間の
水を有効に洗濯に寄与させている。
又第1図に点線で示す如く、例えば吐出口22に袋状リ
ントフィルター29を着脱自在に取付けて、吐出口より
吐出される水をリントフィルター29を介して脱水槽内
へ放出するようにすれば、水中の糸屑を容易に捕獲する
ことができる。
そして一旦捕獲した糸屑は、リントフィルター29が洗
濯水流より隔絶しているので洗濯水流により逃げること
なく、確実に蓄積されてゆく。
以上の実施例のものでは、ポンプ室13の吐出水路16
′が、脱水槽の内側に設けた凹溝14内に水路カバー1
5を嵌め込んで形成されているのに対し、第4図乃至第
6図に示した他の実施例のものでは、凹溝はなく脱水槽
の外側に第6図に示す如き水路カバー30を装着して吐
出水路16′を形成している。
この水路カバー30の装着は、水路カバーの垂直部31
を、その両端のフランジ32.32を脱水槽の外側壁2
“(平面壁)に突設したL字形突片33,33内に挿入
し、−力水平部34の先端にある取付片35.35を、
脱水槽基板9とポンプ室を形成するリブ7に一体のボス
8間に挾み、基板9側よりネジ36を締め付けてゆくこ
とにより、基板9と脱水槽2とを結合すると同時に水路
カバー30を脱水槽2に装着している。
尚、基板9と脱水槽2とを結合するネジ36は全て基板
9側よりねじ込まれている。
37は取付片35に設けたネジ貫通孔である。
このようにすると、脱水槽2の内側には、吐出水路16
′やネジ36が見えないので、外見上見苦しくない。
又水路カバー30には洗濯時及び脱水時共に洗濯物によ
る力が加わらないため、強度時に堅固にする必要がない
以上の如き本発明によれば、洗濯時ポンプ室へ吸込んだ
外槽と脱水槽間の水を、脱水槽上方より脱水槽内へ吐出
せしめて洗濯水流を複雑なものとしているので、洗濯物
の上下の入れ替えが頻繁に起こり洗浄むらがな(なって
洗浄率を向上させることができる。
そして脱水槽の外底面より一体に回転翼の裏羽根を囲む
リブを垂下してポンプ室を形成しているので、リブの成
形上ポンプ室の内径が上方へゆくにつれ小さくなり、ポ
ンプ室へ吸込んだ水が脱水槽内へ逃げにくくなってほと
んど大部分の水を吐出水路へ送って脱水槽上方より吐出
させることができ、効果的にポンプ室へ吸込んだ水を洗
浄率向上のために利用することができる等優れた効果を
奏するものである。
特に吐出水路より吐出される水をリントフィルターを介
して脱水槽内へ放出するようにした場合は、多量の水が
リントフィルターを一度に通過することになり、早(フ
ィルター効果を発揮させることができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の脱水洗濯機を示し、第1図は洗濯状態を
示し第2図I−I線に基づく縦断面図、第2図は第1図
の■−■線に基づく横断面図、第3図は水路カバーを外
した状態の脱水槽底部の斜視図、第4図乃至第6図は他
の実施例を示し、第4図は洗濯状態を示し、第5図IV
−IV線に基づく縦断面図、第5図は第4図V−v線に
基づく横断面図、第6図は水路カバーの斜視図である。 1・・・・・・外槽、2・・・・・・洗濯兼脱水槽、3
・・・・・・底部開口、5・・・・・・回転翼、6・・
・・・・裏羽根、I・・・・・・リブ、9・・・・・・
脱水槽基板、13・・・・・・ポンプ室、16・・・・
・・吐出水路、14・・・・・・凹溝、15,30・・
・・・・水路カバー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 外槽に内設した洗濯兼脱水槽の底部開口内に、裏羽
    根を有する回転翼を配設し、前記脱水槽の外底面より、
    前記裏羽根の周囲を囲み且つ先端にゆ(に従いその内周
    壁が外方へ傾斜したリブを一体に垂下せしめ、このリブ
    を前記脱水槽の駆動軸に固着された脱水槽基板上に固定
    して前記開口を塞ぐと共に、前記基板と前記リブとで前
    記外槽と脱水槽間の水を吸込むポンプ室を形成し、この
    ポンプ室の吐出水路を前記脱水槽底部から側壁上部にか
    げて形成して、前記脱水槽上方より前記脱水槽内へ水を
    吐出せしめるようにした脱水洗濯機。 2 前記脱水槽の底部から側壁上端にかげて前記ポンプ
    室へ連通ずる凹溝を形成し、この凹溝を水路カバーで覆
    って前記吐出水路を形成した特許請求の範囲第1項記載
    の脱水洗濯機。 3 前記脱水槽の外底面から外側壁上端にかげて、脱水
    槽壁と共同して前記吐出水路を形成する水路カバーを装
    着してなる特許請求の範囲第1項記載の脱水洗濯機。 4 前記吐出水路より、洗濯水位より高位に設けたリン
    トフィルターを介して前記脱水槽内へ水を吐出せしめる
    ようにした特許請求の範囲第1項記載の脱水洗濯機。
JP2004878A 1978-02-20 1978-02-20 脱水洗濯機 Expired JPS5946199B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004878A JPS5946199B2 (ja) 1978-02-20 1978-02-20 脱水洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004878A JPS5946199B2 (ja) 1978-02-20 1978-02-20 脱水洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54112568A JPS54112568A (en) 1979-09-03
JPS5946199B2 true JPS5946199B2 (ja) 1984-11-10

Family

ID=12016167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004878A Expired JPS5946199B2 (ja) 1978-02-20 1978-02-20 脱水洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946199B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54112568A (en) 1979-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5946199B2 (ja) 脱水洗濯機
JPS5833987Y2 (ja) 脱水洗濯機
JPS5936554B2 (ja) 脱水洗濯機
JPS6161837B2 (ja)
JPS6016274B2 (ja) 脱水兼用洗濯機
US2808783A (en) Self priming pump for automatic laundering machines
JPS5936555B2 (ja) 脱水洗濯機
JPS596798Y2 (ja) 脱水洗濯機
JPS624154B2 (ja)
JPS6223439Y2 (ja)
JPS6159758B2 (ja)
JPS6237584Y2 (ja)
JPS6114839B2 (ja)
JPS60872Y2 (ja) 洗濯機
JPS5833988Y2 (ja) 脱水洗濯機の糸屑除去装置
JPS631986Y2 (ja)
KR100238818B1 (ko) 세탁조 결합구조
JPS5946198B2 (ja) 脱水洗濯機
JP3583030B2 (ja) 洗濯機
JPS6148960B2 (ja)
JPH0214790Y2 (ja)
JPS5912319B2 (ja) 洗濯機の糸屑除去装置
JPS6142539Y2 (ja)
JPS6021024Y2 (ja) 洗濯機
JPS624159B2 (ja)