JPS6223439Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6223439Y2
JPS6223439Y2 JP7281681U JP7281681U JPS6223439Y2 JP S6223439 Y2 JPS6223439 Y2 JP S6223439Y2 JP 7281681 U JP7281681 U JP 7281681U JP 7281681 U JP7281681 U JP 7281681U JP S6223439 Y2 JPS6223439 Y2 JP S6223439Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dehydration tank
tank
water
dehydration
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7281681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57183982U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7281681U priority Critical patent/JPS6223439Y2/ja
Publication of JPS57183982U publication Critical patent/JPS57183982U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6223439Y2 publication Critical patent/JPS6223439Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、洗濯兼脱水槽の口縁に、上下二つの
環状凹溝体の夫々の開口面を溶着して内部に液体
等のバランス材を封入したバランスリングを装着
したもので、洗濯兼脱水槽内の液を、回転翼裏羽
根のポンプ作用により脱水槽壁に沿つて上方へ延
設された送水路へ送つて脱水槽の上方より脱水槽
内へ放出し、水流を複雑にして洗浄効果を向上さ
せたり、脱水槽内へ放出する際リントフイルター
へ通して糸屑を除去するようにしたものに関し、
送水路から出る液をバランスリングを利用してそ
の向きを下方へ変向することにより、脱水槽内へ
簡単に導くことのできるようにするものである。
以下本考案を図面に基き説明する。1は外槽で
内部に合成樹脂製の洗濯兼脱水槽2を内装してい
る。脱水槽2の周壁には多数の脱水用小孔31が
設けられている。この脱水槽2の側壁は第2図の
如く円弧壁2′と平面壁2″とからなつて略八角柱
状になつている。脱水槽2の底部中央に設けられ
た開口3内には、回転翼軸4に取付けられた回転
翼5が配設され、この回転翼5の裏面には複数の
裏羽根6が設けられている。
脱水槽2の外底面より、前記開口3とが同心状
で前記裏羽根6の周囲を囲む如きリブ7が一体に
垂下せしめられ、このリブ7には複数のボス8が
一体に設けられている。9は脱水槽駆動軸10に
固定された脱水槽基板で、この基板9上に前記リ
ブ7が当接し、さらに前記ボス8を貫通するネジ
11が基板9と螺合して脱水槽2と基板9とを結
合している。基板9には複数の透孔12が設けて
あり、回転翼5の回転時裏羽根6のポンプ作用に
より、前記リブ7と基板9とで形成されるポンプ
室13へ、脱水槽2と外槽1間の液がこの透孔1
2を通つて吸込まれる。
前記リブ7は裏羽根6の周囲の全周に存在する
ものではない。このリブ7の存在しない脱水槽底
部にはポンプ室13へ通ずる凹溝14が形成さ
れ、この凹溝14は脱水槽側壁の平面壁2″の上
端にかけて延びている。そしてこの凹溝14に断
面が〓形の水路カバー15が嵌め込まれ、ポンプ
室13の送水路16となつている。この水路カバ
ー15のポンプ室側端部17は、前記開口3と同
一径の円弧状をしており、開口3と共同して円を
形どるものである。18は水路カバー15を脱水
槽底部のボス部19へ取付けるネジである。
脱水槽2の上端には、バランサーとして働らく
液体20を封入した中空の環状バランスリング2
1が装着されている。このバランスリング21
は、上下二つの環状凹溝体22,23を向い合わ
せて夫々の開口面を溶着することにより成形され
ている。
而してバランスリング21の内側壁の1部24
は外側へ窪せられ、下側凹溝体23の脱水槽2の
中心側には、前記外側へ窪んだ内側壁24と共同
して上下が開口した送水筒25を形成する筒壁2
6が一体に設けられている。この筒壁26下部に
は、前記水路カバー15の上端に形成した嵌合部
27が嵌合されていて、送水路16と送水筒25
が連通されている。一方上側凹溝体22には送水
路25より上方へ向けて放出される液を受ける天
井壁28と、その流れの向きを下方へ変向する垂
下壁29とよりなるガイド30が一体成形され、
このガイド30の作用により、送水筒25より出
た液は第3図矢印の如く脱水槽2内へ導かれる。
前記垂下壁29の下方には、袋状ネツト32と
このネツト32の口縁を取付けた枠体33とより
なるリントフイルター34が取付けられている。
即ち下側凹溝体23に一体成形された台35上に
枠体33の両端部が載置されると共に、枠体33
の両端部に形成された弾性突起36が下側凹溝体
23に形成された凹所37内に弾性係合すること
により取付けられている。枠体33は上枠体38
と下枠体39とからなり、ネツト32の口縁は両
枠体38,39間に挟着されている。又前記筒壁
26の上端には、フランジ40が形成され、この
フランジ40により枠体33の上昇を抑えるもの
である。
かかる構成のものにおいて、洗濯やすすぎ時回
転翼5が回転すると、その裏羽根6のポンプ作用
により、第1図矢印の如く外槽1と脱水槽2間の
液(結局脱水槽2内の液となる)が透孔12より
ポンプ室13へ吸引され、吸引された液は送水路
16へ送られ、前述した如く送水筒25を通りガ
イド30により向きを変えられて脱水槽2内へ放
出される。この際リントフイルター34を液が通
るので、液中に含まれた糸屑はこのリントフイル
ターに捕獲される。一旦捕獲された糸屑はリント
フイルター34が洗濯水位Hより上位にあるの
で、水流によつて逃げることなく確実に貯えられ
てゆく。又脱水槽内の水流は、回転翼5による渦
巻水流に上方からリントフイルター34を通つて
放出される液が重なつて複雑な乱流となり、洗濯
物Dの上下の入れ替えも頻繁になり、洗浄むらが
解消されて洗浄効果が向上する。
以上の如き本考案によれば、送水路16より放
出される液を脱水槽内へ放出させるためその流出
方向を変えるのに、別途方向変換部材を用いるこ
となく、バランスリングに一体成形した送水筒2
5やガイド30により行なつているので、部品点
数が多くなることなく、しかもガイドや送水筒は
夫々上下の環状凹溝体22,23に成形している
ので、簡単な上下の型抜きで成形できる等の種々
の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の脱水洗濯機を示し、第1図は洗
濯状態を示し第2図−0−線に基づく縦断面
図、第2図は第1図の−線に基づく横断面
図、第3図は要部拡大縦断面図、第4図は第3図
−線に基づく断面図、第5図は要部分解斜視
図である。 2……洗濯兼脱水槽、22……上側凹溝体、2
3……下側凹溝体、20……液体(バランス
材)、21……バランスリング、5……回転翼、
6……裏羽根、16……送水路、25……送水
筒、30……ガイド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 洗濯兼脱水槽の口縁に、上下二つの環状凹溝体
    の夫々の開口面を溶着して内部にバランス材を封
    入したバランスリングを装着し、前記脱水槽底部
    の回転翼裏羽根のポンプ作用により、前記脱水槽
    内の液を脱水槽壁に沿つて上方へ延設された送水
    路へ送つて、脱水槽の上方より脱水槽内へ放出す
    るものにおいて、前記下側凹溝体の脱水槽中心側
    に、上下が開口した送水筒を一体成形し、該送水
    筒の下端に前記送水路の上端を連結し、前記上側
    凹溝体の脱水槽中心側には、前記送水筒上端より
    出る液を下側へ向けて脱水槽内へ導くガイドを一
    体成形してなる脱水洗濯機。
JP7281681U 1981-05-19 1981-05-19 Expired JPS6223439Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7281681U JPS6223439Y2 (ja) 1981-05-19 1981-05-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7281681U JPS6223439Y2 (ja) 1981-05-19 1981-05-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57183982U JPS57183982U (ja) 1982-11-22
JPS6223439Y2 true JPS6223439Y2 (ja) 1987-06-15

Family

ID=29868601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7281681U Expired JPS6223439Y2 (ja) 1981-05-19 1981-05-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6223439Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0415191Y2 (ja) * 1985-10-04 1992-04-06
JPH0415192Y2 (ja) * 1985-11-20 1992-04-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57183982U (ja) 1982-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6223439Y2 (ja)
JPS6114839B2 (ja)
JPS6142539Y2 (ja)
JPS60871Y2 (ja) 脱水洗濯機
JPS5936554B2 (ja) 脱水洗濯機
JPS5833987Y2 (ja) 脱水洗濯機
JPS6142540Y2 (ja)
JPS624159B2 (ja)
JPS5916070Y2 (ja) 洗濯機の糸屑除去装置
JPS60872Y2 (ja) 洗濯機
JPH0316633Y2 (ja)
JPS6321271Y2 (ja)
JPS6161837B2 (ja)
JPS5929665Y2 (ja) 脱水兼用洗濯機
JPS6036232Y2 (ja) 脱水洗濯機
JPS6329555B2 (ja)
JPS6238630Y2 (ja)
JPS5833988Y2 (ja) 脱水洗濯機の糸屑除去装置
JPS60867Y2 (ja) 洗濯機のリントフィルタ−装置
JPS5946199B2 (ja) 脱水洗濯機
JPS5936555B2 (ja) 脱水洗濯機
KR980009616A (ko) 전자동 세탁기의 실밥 채집장치
US2801533A (en) Washing machine and a combination of a washing machine and a centrifugal machine
JPS6112072Y2 (ja)
KR200176083Y1 (ko) 샤워세탁기용 오물여과장치