JPS5944676A - 超音波検出装置 - Google Patents

超音波検出装置

Info

Publication number
JPS5944676A
JPS5944676A JP15569382A JP15569382A JPS5944676A JP S5944676 A JPS5944676 A JP S5944676A JP 15569382 A JP15569382 A JP 15569382A JP 15569382 A JP15569382 A JP 15569382A JP S5944676 A JPS5944676 A JP S5944676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
channel
heads
curtain
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15569382A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Tanaka
清 田中
Nobuaki Nagao
信明 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP15569382A priority Critical patent/JPS5944676A/ja
Publication of JPS5944676A publication Critical patent/JPS5944676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/02Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems using reflection of acoustic waves
    • G01S15/04Systems determining presence of a target

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業、1−の利用分野 本発明は、例えば道路の交差点を横断しようとする歩行
者等を検出するための超音波検出装置に関する。
従来技術 超音波を利用して歩行者等を検出しようとする場合、頭
上から歩行者を見るのが有利となる。
これは、歩行者の頭部からの超音波反射か期待でき、歩
行者の着用する衣類等の相違による反射レベルの変動を
考慮する必要がないからである。
第1図は超音波ヘッドの指向特性の一例を示す図で、反
則物として、200φの塩化ビ゛ニルに値を使用し、横
軸に該塩化ビニル管の超音波へ、、):+こ対する水平
位置をとり、縦軸に超音波へ・ン1ζ゛と所1記塩化ビ
ニル/i’t・どの間の距離をとり、埠反用レベル点を
線で結んだものとして表現しである。この指向特性は、
検出物(ここでは歩行者)をどの範囲で検出し得るか(
感知エリア)を示す重要な特性である。
第1図の指向特性において、例えば超音波へ・ンドを地
上から3.5mの高さに設?nし、該超音波ヘッドと塩
化ビニル管の距離が1.5〜3.0mの領域を使用する
とすれば、斜線で示す感知エリア(イ)がイ[)られる
。この感知エリア(イ)は、等反射レベル線+6.0、
−6dBが混み合っているスポット状のエリアであり、
ゲイン変動に対して安定した感知エリアとなる。
ところで、上記の指向特性を利用して、交差点を横断し
ようとする歩行者のみを検出しようとすれば、第2図に
示すように、横断しない歩行者群(ロ)は感知せず、交
差点を横断し7ようとする歩行Zh+v(ハ)のみを感
知し得るように1歩行者横断路(ニ)の旧にカーテン状
の感知エリア(ホ)を形成する6貿がある。このような
カーテン状の感知エリア(ホ)は、例えば第3図に示す
ように、地トから適当な品さH(例えばH=3.5m)
の位置に、複数の超追波ヘッド11.12.13.14
を適当な間隔d(例えばd = 40 cm)で横に並
べることによって形成できる。
上記複数個の超音波ヘンド11〜14により、カーテン
状の感知エリア(ホ)を形成する場合、従来は複数個の
超音波ヘッド1】〜14のそれぞれに感知器21.22
.23及び23を個別的に接続して各チャンネルを構成
し、第41Δに示す如く、各チャンネルで同時に超音波
を発し、その反射波を同時に受信する構成としてあった
。カーテン状の謔;類エリア(ホ)を通過する歩行者等
のグ々は、各チャンネルにおける感知数の総和をとるこ
とによってイ1(・られる。
従来技術の欠点 しかしながら、この種の装置において1±、超音波ヘッ
ドll〜14を11いに接近して配置する必要があり、
上述のように、各チャン片ルで同時に超音波を送信し、
同時に受信する構成では、超音波ヘッド1.1〜14の
受信波が互いに干渉し合い、部分的に受信レベルの低下
或いは増加を来たし、各ヘッド11〜14間に不安定な
領域が発生してしまうという問題があった。また、名チ
ャンネル毎に7にいに独立した感知器21〜24を必要
どするため、装置が大型化すると同時に、経済的に不利
になる難点もあった。
本発明の目的 そこで本発明は」−述する従来の問題点を解決し2、各
チャンネル間の受信波の干渉を生じることがなく、安定
したカーテン状の感知エリアを実現でき、しかも小型で
コスト的にも有利な高信頼度の超音波検出装置を提供す
ることを目的とする。
本発明の構成 上記目的を達成するため、本発明に係る超音JjQ検出
ル装置を日、超音IJbヘツI−をtυ牧個y1しへて
カーテン状の感知エリアを発生させる超音波検出装置に
おいて、前記複数個の超音波ヘッドは、時分割的に順次
切替えて駆動することを特徴とする。
実施例 第5図は本発明に係る超音波検出装置の各チャンネルの
動作タイミングを示す図である。図示するように、本発
明においては、超音波ヘッド]1〜14の超音波送信及
び受信タイミングを時分割方式とする。即ち、第1チヤ
ンネルとなる超音波ヘッド11はt1時に超音波を送信
しt2時に受信するタイミング、第2チヤンネルとなる
超音波ヘッド12は、この第1チヤンネルの動作終了後
、t3時で送信し、t4.Qで受信するタイミング、第
3チヤンネルとなる超音波ヘッド13は第2チヤンネル
の動作終了後、t5で送信し七6で受信するタイミング
、yに第4チヤンネルとなる超音波ヘッド14は、第3
チヤンネルの動作終了後、t7で送信しt8で受信する
タイミングのように、111+1分割に駆動するもので
ある。このような時分割方式は、例えば第6図に示すよ
うに、第3図の従来の回路構成に対して、各チャンネル
を時分割的に順次駆動する切替器3等を備えることによ
り、筒中に実現することができる。
1−述のように、複数個の超音波−1・ソド11〜14
の超音波信号を順次切替えて送信及υ受イハする構成で
あると、超音波ヘッド11〜14を伍いに接近して配置
し、カーテン状の感知エリアを発生させる場合でも、超
音波ヘッド11〜14の受信波が力いに干渉し合うこと
がない。このため、受信レベルが81i分的に低下し或
いは増加することのない高安定度のカーテン状の感知エ
リアを実現し、高信頼度の超音波検出装置を(に供する
ことが可能になる。また、例えば各チャンネルで超音波
ヘッドの個数よりは少ない一個または複数個の感知器を
共用し、この感知器を時分割的に超音波ヘッド11〜1
4に順次切替接続する等の手段を講じることにより、感
知器の個数を減少させ、装Hの小型化及びコストダウン
を達成することも可能である。
本発明の効M1 1ul−述べj−ように、本発明は、超)11カー・ラ
ドをネ(防個菰べてカーテン状の感知エリアを発生させ
る超音波検出装置において、前記複数個の超音波ヘンド
は、時分割的に順次切替えて駆動することを特徴とする
から、各チャンネル間の受信波の干渉を生じることがな
く、安定したカーテン状の感知エリアを実現でき、しか
も小型でコスト的にも有利な高信頼度の超音波検出装置
1グを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は超音波検出装置における指向特性を示す図、第
2図は道路交差点における歩行者等の検出を説明する図
、第3図は従来の超音波検出装置のブロック図、第4図
は従来の超音波検出装置における各チャネルの動作タイ
ミングを示す図、第5図は本発明に係る超音波検出装置
の各チャンネルの動作タイミングを示す図、第6図は本
発明に係る超音波検出装置のブロック図である。 11〜14・・・超8−波ヘッド 第 1 図 (m)1 21〜24拳−拳感知器 3・・−切替器 (ホ)・・争カーテン状の感知エリア −買−七1と−hI。 1 △ 」直言及べ・/ド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 超音波ヘッドを複数個並べてカーテン状の感知
    エリアを発生させる超音波検出装置において、前記複数
    個の超音波ヘッドは、時分割的に順次切替えて駆動する
    ことを特徴とする超音波検出装置。
JP15569382A 1982-09-07 1982-09-07 超音波検出装置 Pending JPS5944676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15569382A JPS5944676A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 超音波検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15569382A JPS5944676A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 超音波検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5944676A true JPS5944676A (ja) 1984-03-13

Family

ID=15611473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15569382A Pending JPS5944676A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 超音波検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5944676A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281487U (ja) * 1988-12-14 1990-06-22
JPH07134799A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Gakken Co Ltd ゲート車両管理装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505081A (ja) * 1973-05-09 1975-01-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505081A (ja) * 1973-05-09 1975-01-20

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281487U (ja) * 1988-12-14 1990-06-22
JPH07134799A (ja) * 1993-11-09 1995-05-23 Gakken Co Ltd ゲート車両管理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI92530B (fi) Akustisia aaltoja käyttävä kosketuspaneeli
JPH01217508A (ja) 障害物の位置決め方法
US6215415B1 (en) Parking aid for a motor vehicle having sensors with substantially the same detection area
EP0219340A2 (en) Acoustic direction finder for use as an active responder
US20070237029A1 (en) Frequency matched relative position tracking system
CN112098943A (zh) 一种可穿戴设备的定位方法和智能设备
JPS5944676A (ja) 超音波検出装置
JPH05273333A (ja) 高速度マルチビーム側方探査ソナー装置
JP2004347319A (ja) 超音波送受信装置
JP2002116249A (ja) 探知装置
JPH05333148A (ja) 障害物検出装置
JP2000346856A (ja) 移動体の速度測定方法及びその装置
US5062088A (en) Acoustic measuring system
JP2854692B2 (ja) 超音波物体検知器
JP3583838B2 (ja) 超音波水中探知装置
JP2861803B2 (ja) 信号検出方式
JPH0352032B2 (ja)
JPH05273334A (ja) 超音波式障害物検出装置
JPH11304921A (ja) 障害物検出装置
JPH03198731A (ja) トロールネットの網口幅監視方法
JPS61151487A (ja) ソ−ナ−装置
JPH0140072Y2 (ja)
JPS5772085A (en) Wide area underwater detecting and displaying appratus
JPH0471472B2 (ja)
JP2002006037A (ja) ソーナーの目標探知方法