JPS5944450A - 屋根構造用パネル - Google Patents

屋根構造用パネル

Info

Publication number
JPS5944450A
JPS5944450A JP58142614A JP14261483A JPS5944450A JP S5944450 A JPS5944450 A JP S5944450A JP 58142614 A JP58142614 A JP 58142614A JP 14261483 A JP14261483 A JP 14261483A JP S5944450 A JPS5944450 A JP S5944450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closure member
shaped element
conduit
main conduit
flap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58142614A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘンリ−ク・ソコ−ラ−
アイジル・ペデルセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EBAARAITO AS
Original Assignee
EBAARAITO AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EBAARAITO AS filed Critical EBAARAITO AS
Publication of JPS5944450A publication Critical patent/JPS5944450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/54Slab-like translucent elements
    • E04C2/543Hollow multi-walled panels with integrated webs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D3/00Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets
    • E04D3/24Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets with special cross-section, e.g. with corrugations on both sides, with ribs, flanges, or the like
    • E04D3/28Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets with special cross-section, e.g. with corrugations on both sides, with ribs, flanges, or the like of glass or other translucent material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、好捷しくに半透明のソ′ラスチック材料の
細長い押出し型の自己支持式屋根構造用パネル、特にそ
れぞれが少くとも1つの主導管および隣接する類似の形
状扱素に1つの形状要素を横に並べて取付けるだめの結
合部4珂を外側に含み、これによって2つの対向する末
端に沿ってのみ支持を必要とする連続表面を形成するポ
リカーボネートのパネルに関する。このような・ゼネル
は形状要素の主導管を形状要素の内側から外側に向う方
向に順次に配置された2つの副導管に区分する中間壁を
もつ。
この種の従来型形状要素は、英国4+8許第90193
5号および第1511189号に例としで開示され、か
つこの要素の改良型が英国時ぎ[出願第119675/
81に提案されている。
この形状要素で造られた自己支持式屋根は、特に導管が
その両端にて閉鎖されこの閉鎖が導管内にはめ合うよう
に切削された小塊の絶縁材料によって通常実施される場
合、良好な絶縁特性をもつ。
絶縁材料は空気の自由循環は防止するが若干の空気の入
れ換えは許す。この閉鎖方法は多数の不利点をもつ。単
に僅かに目につくように形状要素の色彩と適合する色彩
の絶縁材料を選択した場合でも、成る期間が過ぎれば汚
れて来て屋根の外観を損なう。そのうえ、この材料は破
損を受け、かつ種々の荷重および温度変化を受けて損傷
する。
この発明の目的は、形状要素またはパネルから成る屋根
構造のような構造における前記不具合を解消し、容易に
!li!造および挿入可能でかつ経時効果による品質劣
化を来たさない閉鎖部材を提供するにある。
この発明によれば、閉鎖部材はプラスチック材料で造ら
れかつ前記主導管を有する前記形状要素の壁とほぼ同じ
形状をもちしかも閉鎖部材が導管にはめ合いかつ前記導
管を通る空気の自白循環を実質的に防止する寸法をもつ
この構造体によって、さらに形状要素またはパネルの両
端、即ち推力による損傷に最もさらされる形状要素の部
分の強化が得られる。そのうえ、閉鎖部材の製造および
取付総経費は、導管が要素の輸送中および建築現場での
保管中に導管が閉じられるように一般に工場でそれらを
取付けることが可能であるから、減ぜられ、従って外部
にさらされず、出荷に先だって面倒な付加的な清浄作業
を要する内部の汚損が防止できる。
たとえ、閉鎖部材が形状要素または適正な性質をもう別
のプラスチック材料と同じ材料から造られても、押出し
方法において避けることができない公差の逸脱による2
つの部分間の十分に精密なはめ合いを得ることは困難で
ある。公差の範囲内で形状要素の最大導管開口に対応す
る閉鎖部材の外側寸法の選択を含む明瞭な解決は、公差
範囲の下端に導管開口が位置する場合に組立作業を困難
または不可能であるから実際的ではなく、かつ種々の導
管において不規則な密封程度を生せしめる。
公差範囲内の異る寸法をもつ多数の閉鎖部材を製造する
ことによる別の解決方法は高価につきかつ複雑であり、
多量の保管量が必要である。
この発明の別の態様において、これらの欠点は、2つの
対向する横側面に外方へfFiつて閉鎖部材を提供する
ことによって解決され、これらの表面は形状要素の導管
内に部材を挿入した後に前記要素の実質的に平面状の横
側面と当接し、この場合弾性密封フラップを顔面を横切
って配I匿シかつ閉鎖部材の開口端に面封させる。フラ
ップは、密封部材として作用する他に、−mのあごとし
て作用しかつ閉鎖部材が形状要素の末端の正しい位置に
保持することを保証する。
この発明による閉鎖部材の特定の好適な実施例において
、各密封フラップはまた互いに連続して配ftされた2
つの部分に狭いす多側りによって区分され、前記すや割
りは圧力が前記部材を形状要素の導管内に挿入れるため
に閉鎖部材に作用されるとき閉じ得るように寸法づけら
れる。■形溝が閉鎖部材の外側表面を囲みかつ主として
その中央面内に配置させるように設計することによって
、制御された弾性はフラップが重なるように案内される
ように決定される。これらの実施例は、それらが、中央
主導管が2つの対向する平面状側面をもつ所謂る層・6
導管形状に閉鎖部材として用いられるが2つの隣接する
導管それぞれは平面状側面および互いに鈍角を形成する
2つの平面状部分をもつ対向する側をもつことにおいて
顕著である。
このような形状要素は係属特許出願第119375/8
1に記載されている。唯1つの形状要素内の6つの導管
の異る断面形状には拘らず、ここに記載された閉鎖部材
は本質的に同一の密封程度および同一の摩擦を提供しこ
れによって不慮の脱落に際し例えば輸送と組立中に、同
一の抵抗を提供する。
附図を参照しつつ以下に本発明の詳細な説明する。
第1図に示す形状要素は副導管4,5によって2つずつ
に分割された6つの主導管1,2.3を有し、各主導管
は図において二重破線で示された薄い中間壁乙によって
2つの半導管に分けられる。
主導管1,2.3において中間壁6は9例えば第2図に
示すような形状に設計された閉鎖部材7゜8.9が挿入
できるように、形状要素の両端において切除きれている
。閉鎖部材の外側断面形状は、主導管の内側同面形状と
対応し、かつ前記部拐は底部において閉鎖され、これに
よってこの目的に適合した深さをもつ椀形体を形成する
。もしこの目的か導管を閉鎖するだけであれば、たとえ
導管の壁に溶接や接着しない場合でも、閉鎖部材が脱落
するのを防止するためには適切なはめ合い装着とともに
単に低い深さをもつのみでよい。
第2図に示すように、この発明による閉鎖部材10の実
施例においては、2つの対向する平面状の横側面、その
うちの一方のみが11aと11bで示され\ばそれぞれ
2つずつ12.15と14゜15それぞれとして配置さ
れた4つの弾性フラップを有し、これらのフラップ対は
狭いすり割りで仕切られている。これらのフラップは閉
鎖部材の一体部分を形成し、例えば適切な型内で鋳造す
るなどして同体に製造される。これらのすり割りは閉鎖
部材の中央面に位置し、■形溝16内に位置し、この溝
は閉鎖部材の2つの実質的に平面状の外側横側面とこの
図において上向きの底面17上にわたって延びる。この
溝16−1第2図で見られる横側面の2つの半部i 1
a 、 i i bを区分する。もし圧力が、閉鎖部拐
が形状要素の畳臂円に押入れられた時のように内側表面
の対向0怜)に涜って作用されれば、■形溝の角度か圧
縮を受けて一層鋭角に力るという事実によってすり割シ
は狭まシかつフラップは重なシ合う。
この内置は、第3図の導管20の壁の2つの横側部18
.19間の角度とほぼ同一の大きさにすることが好捷し
い。2つの対向する横側面が平面状である導管20か導
管21のいずれかに閉鎖部制が用いられるにせよ、フラ
ップは必要ガ密封作用を提供する。
閉鎖部拐は、対向する2つの横側面に頁通固定棒用の長
円形が好適な開口をもち、前記棒は、例えば円形断面を
もちかつ形状吸素の対応する開口に嵌装烙れる。
閉鎖部材10ば、閉鎖部材がその開口端が形状要素の末
端の縁部と整合された適正位置に達したとき、フラップ
12,13.14.15が引抜きに抵抗する棒として作
用するように、まずその底部17を閉じて形状要素の主
導管、例えば1内に圧入される。
閉鎖部材は、図では形状要素の内側および外側表面と対
応する凸状面として示されているが、この発明は上記形
状に限定されない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、それぞれが閉鎖部材をもって閉じられた6つ
の主導管を有する形状要素の1実施例の前方平面図、第
2図は、この発明による閉鎖部材の1実施例の斜視図、
第6図は2つの異った断面の6つの主導管をもつ形状要
素の別の実施例の前方平面図を示す。 図中の符号、1.2.3・・・主導管、4,5・・・副
導管、6・・・中間壁、7.8.9・・・閉鎖部材、1
0・・・閉鎖部材、11a、11b・・・横側面、12
゜13.14.15・・・弾性フラップ、16・・・V
形溝、17・・・底面、18.19・・・横部分、20
・・・導管、21・・・導管、22・・・開口を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)、それぞれが少くとも1つの主導管と、外側に隣接
    する類似の形状要素に隣接して横に並んで1つの形状要
    素を取付ける結合部材をもちこれによって2つの対向端
    に沿ってのみ支持を必要とする連続表面を形成する細長
    い押出し形状要素またはプラスチック材と、各主導管の
    各端におけるプラスチック材料でかつ前記主導管を形成
    する前記形状要素の壁と実質的に類似形状の閉鎖部材を
    含み、かつ閉鎖部材が導管内にはめ合い、実質的に前記
    導管を通る空気の自由循環を実質的に防止する寸法をも
    つ型式の自己支持式屋根構造用パネル。 2)、閉鎖部材が、形状要素の対応する表面に面する2
    つの対向する横側面に沿って外方へ、自由端が閉鎖部材
    の開口端に面する弾性密封フラップをもつ特許請求の範
    囲第1項記載のノミネル。 3)、閉鎖部材の2つの横側面がそれぞれ、閉鎖部材の
    軸、方向に隔たって配置された2つの密封フラップを具
    備する特許請求の範囲第2項記載のノ々ネル。 4)、各密封フラップがそれらが突出する全横側面にわ
    たって延び、かつ密封フラップが閉鎖部材が形状要素の
    末端に配置されるとき接近した幅狭のすシ割シによって
    2部分に区分される特許請求の範囲第2項記載の・ξネ
    ル。 5)、閉鎖部材の表面のV形溝が前記部材のほぼ中央平
    面内で外側面を囲む特許請求の範囲第1項記載の/ぞネ
    ル。 6)、フラップを担持する2つの対向側部の各々に固定
    棒を受けるため閉鎖部材に2つの対応する開口を有する
    特許請求の範囲第2項記載のパネル。 7)、主導管が、前記形状要素の外側および内側凸状外
    面間のほぼ中間に位置する中間壁によって2つの副導管
    に区分され、かつ前記主導管の両端における前記壁の部
    分が前記主導管内に閉鎖部材を収容するために切除され
    ている特許請求の範囲第1項記載のパネル。 8)、それぞれが少くとも1つの主導管および外側に連
    続表面を形成するために隣接する類似の形状要素に横に
    並んで1つの形状要素を取付ける結合部利をもつプラス
    チック材料の押出細長形状要素用プラスチック材料の閉
    鎖部材であって、前記閉鎖部材が前記主導管を形成する
    前記形状要素の壁と実質的に同一の形状をもちかつ閉鎖
    部材が導管内にはめ合いかつ前記導管を通る空気の自由
    循環を実質的に防止する寸法をもつ閉鎖部材。 9)、形状要素の対応する表面に面する2つの対向横側
    面の外方に沿って閉鎖部材が、閉鎖部材の開口端に而す
    る自由端をもつ弾性密封フラップを有する特許請求の範
    囲第8項記載の閉鎖部材。 10)、形状要素の対応する表面に面する2つの対向横
    側面の外方に沿って閉鎖部材が、閉鎖部材の開口端に面
    する自由端をもつ弾性密封フラップを有し、かつ各密封
    フラップが狭いすす割シによって2つの部分に区分され
    る特許請求の範囲第8項記載の閉鎖部材。
JP58142614A 1982-08-12 1983-08-05 屋根構造用パネル Pending JPS5944450A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK362182A DK148287C (da) 1982-08-12 1982-08-12 Panel til selvbaerende tagkonstruktion af hule ved enderne aflukkede ekstruderede profilelementer af plast og afslutningsorgan til saadanne profilelementer
DK3621/82 1982-08-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5944450A true JPS5944450A (ja) 1984-03-12

Family

ID=8124967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58142614A Pending JPS5944450A (ja) 1982-08-12 1983-08-05 屋根構造用パネル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4509306A (ja)
EP (1) EP0101283B1 (ja)
JP (1) JPS5944450A (ja)
AT (1) ATE26863T1 (ja)
CA (1) CA1195078A (ja)
DE (1) DE3371237D1 (ja)
DK (1) DK148287C (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK150585C (da) * 1983-09-30 1987-10-05 Villadsens Fab As Jens Kasseformet byggeelement og tagkonstruktion opbygget af saadanne elementer
US4785599A (en) * 1987-12-10 1988-11-22 Murphy Wesley T Fascia end plate for roof system
NL9201123A (nl) * 1992-06-25 1994-01-17 Jelle Horeman Lichtdoorlatend element voor een dakconstructie.
DE102005006950A1 (de) * 2005-02-16 2006-08-24 Nicolay, Stephan, Dipl.-Ing. Vorrichtung und Verfahren zur aufreihenden Verbindung von Hohlkammerplatten und damit verbundene modular aufgebaute Überdachungskonstruktionen aus thermoplastischen Kunststoff
AU2009238283B1 (en) * 2009-05-22 2010-07-01 Steven John Bedford Building Panel
WO2010132916A1 (en) * 2009-05-22 2010-11-25 Stephen John Trower Building panel
US8833027B2 (en) * 2009-05-22 2014-09-16 Stephen John Trower Building panel

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1146238B (de) * 1959-05-22 1963-03-28 Ernst Guenther Eckardt Hohle Bautafel aus Kunststoff und Vorrichtung zum Herstellen der Tafel
FR1401279A (fr) * 1964-04-14 1965-06-04 élément de construction
GB1098681A (en) * 1966-01-31 1968-01-10 Revere Copper & Brass Inc Improvements in light weight panel
US3578027A (en) * 1969-07-30 1971-05-11 William L Zopfi Sealing plugs or closures
DE2103853A1 (de) * 1971-01-27 1972-08-17 Fleischmann, Fritz, 8011 Baldham Schalungsplatte für Betondecken oder Betonwände
DK137505B (da) * 1976-01-20 1978-03-13 Henryk Sokoler Selvbærende tagflade eller lignende flade sammensat af transparente profilelementer af ekstruderet plast og med hovedsagelig rektangulært tværsnit.
IT1069123B (it) * 1976-10-04 1985-03-25 Ferrero & C Spa P Contenitore per piccoli oggetti..particolarmente pastiglie e simili prodotti dol ciari
DE2708758C3 (de) * 1977-03-01 1980-02-28 Roehm Gmbh, 6100 Darmstadt Verschlußelement aus einem flexiblen Band fur die Abdeckung der offenen Stirnseiten von Hohlplatten
DE2742659C3 (de) * 1977-09-22 1981-08-13 Imchemie Kunststoff Gmbh, 5632 Wermelskirchen Platte mit mehreren zueinander parallelen Stegen
US4212291A (en) * 1978-08-03 1980-07-15 The Franklin Institute Batten for mounting a unitary solar collector panel
US4197687A (en) * 1979-01-17 1980-04-15 Benoit Louis J Insulated closure panel
US4445542A (en) * 1981-11-20 1984-05-01 Hancor, Inc. Arch end cap

Also Published As

Publication number Publication date
EP0101283B1 (en) 1987-04-29
CA1195078A (en) 1985-10-15
DE3371237D1 (en) 1987-06-04
US4509306A (en) 1985-04-09
ATE26863T1 (de) 1987-05-15
DK362182A (da) 1984-02-13
EP0101283A2 (en) 1984-02-22
DK148287C (da) 1988-10-31
DK148287B (da) 1985-05-28
EP0101283A3 (en) 1985-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0933852B1 (en) Elbow for the angular connection of two stretches of raceway for electrical cable systems
KR100198186B1 (ko) 케이블 가이드
US4407100A (en) Window frame assembly with frame shaped locking member
US4360553A (en) Sandwich panel
US5664386A (en) Point-to-point interlocking panels
US4192119A (en) Structural member
US4376593A (en) Body assembly
JPS5944450A (ja) 屋根構造用パネル
EP0275621A1 (en) Fold-up corner piece for spacer tube assembly
EP0202944A2 (en) Foam-filled thermal insulation panel
US5778620A (en) Construction block
GB2192016A (en) Connection of a horizontal tie post of a frame construction
US4244483A (en) Electrical wiring box
US2904144A (en) Intersecting joint construction
GB2139189A (en) Connecting means for container wall panels
US5987829A (en) Construction block
US4799345A (en) Reversible compression seal
AU613284B2 (en) Shutter for a dry-shaving apparatus and method of manufacturing a shutter
KR19980086760A (ko) 플라스틱 부재
GB2197671A (en) Universal cavity closure system
JPH0523750Y2 (ja)
JPS5841355Y2 (ja) 金属製框ドア
JPS615733A (ja) 形材の格子組を形成するための形材の整合−連結装置
JPS5830953Y2 (ja) 金属製ガラリ戸
JPH0118523Y2 (ja)