JPS5944096A - 電子楽器のデイジタルフイルタ装置 - Google Patents

電子楽器のデイジタルフイルタ装置

Info

Publication number
JPS5944096A
JPS5944096A JP57153980A JP15398082A JPS5944096A JP S5944096 A JPS5944096 A JP S5944096A JP 57153980 A JP57153980 A JP 57153980A JP 15398082 A JP15398082 A JP 15398082A JP S5944096 A JPS5944096 A JP S5944096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
circuit
signal
timbre
coefficient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57153980A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0213799B2 (ja
Inventor
和智 正忠
加藤 充美
知花 昌信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gakki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gakki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gakki Co Ltd filed Critical Nippon Gakki Co Ltd
Priority to JP57153980A priority Critical patent/JPS5944096A/ja
Publication of JPS5944096A publication Critical patent/JPS5944096A/ja
Publication of JPH0213799B2 publication Critical patent/JPH0213799B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電子楽器のディジタルフィルタ装置に関し、
特に、フィルタ回路に対するフィルり係数の供給制御に
関する。
ディジタルフィルタは、そこに与えられるフィルタ係数
の値に応じてその特性が制御される。そのため、電子楽
器の音色回路としてディジタルフィルタを使用する場合
、望みの音色に応じたフィルタ係数を適切に与えてやる
必要がある。そこで、この発明は、選択された音色に応
じてフィルタ係数を適切に供給し、フィルタの特性を所
望の音色に応じて自由に制御し得るようにした電子楽器
のディジクルフィルタ装置を提供することを目的とする
。この目的を達成するディジタルフィルタ装置は、ディ
ジタル楽音信号を入力し、フィルタ演算を行なうディジ
クルフィルタ回路と、このディジタルフィルタ回路にお
ける演算で利用されるべきフィルタ係数を複数組子じめ
記憶した係数記憶装置と、選択された音色を特定する音
色パラメータが音色選択装置から与えられ、この音色パ
ラメータに応じて所定の係数組を前記係数記憶装置で選
択し、選択した係数組を前記ディジタルフィルタ回路に
供給する係数供給手段とを具える。この構成により、選
択された1つの音色に対応する1組の係数が音色パラメ
ータに応じて一意に決定され、ディジタルフィルタ回路
で使用する係数の設定、切換が容易に行なえるようにな
る。
1つのティジタルフィルタ回路で複数の音色(固定フォ
ルマント)に対応する異なるフィルタ演算を同時に実行
し得るようにするために、このティジタルフィルタ回路
で複数のチャンネルに関して時分割的にフィルタ演算動
作を行なうことが提案される。この発明によれば、時分
割的なフィルタ演算動作のために、各チャンネルに対応
するフィルタ係数の組を時分割的に供給することが提案
される。そのため、音色パラメータは音色を識別する音
色情報(−例として音色コート)とその音色を割当てる
べきフィルタチャンイ・ルを示すチャンイ・ル情報(−
例としてチャンイ・ルコード)とを含んでいる。係数供
給手段では、与えられた音色情報に応じて所定の係数組
を係数記憶装置で選択し、この係数組を、匈えられたチ
ャンイ・ル情報に応じた時分割演算タイミングに従って
ティジタルフィルタ回路に供給する。音色パラメータと
して複数ビットの音色コードとチャンネルコードを時間
的にシリアルなデータ形式で与えるようにするのが好ま
しく、そうすると配線数を縮小することができる。ソリ
アルな音色パラメータは係数供給手段においてパラレル
データ形式に変換した」−で利用される。
ティジタルフィルタを利用した音色設定において更に幅
広い音色設定を可能にするために、第2の係数記憶装置
が設けられる。−例として、第1の係数記憶装置がティ
ジタルフィルタ回路を含む集積回路装置内に組込まれる
のに対して、第2の係数記憶装置はオブンヨナルな外部
記憶装置とされる。−例として、フィルタ特性を時間的
に変化させるために、第2の係数記憶装置では、音色選
択操作子によって選択可能な1音色に対応して複数組の
係数を記憶しておき、楽音発音期間中の時間経過(て伴
ってこれらの係数を1組ずつ順次読み出すようにすると
よい。
以下添付図面を参照してこの発明の実施例を詳細に説明
しよう。
第1図において、鍵盤部9は、複数の鍵盤(例えば上鍵
盤、下鍵盤、ペダル鍵盤)と、これら鍵盤の各鍵に対応
するキースイッチを含、、むキースイッチ回路とを含ん
でいる。キーアサイナ10は、鍵盤部9の各キースイッ
チのオン・オフを検出するための回路と、オンされたキ
ースイッチに対応する鍵すなわち押圧鍵を複数の楽音発
生チャンイ・ルのいずれかに割当てるための回路とを含
んでいる。各楽音発生チャンイ・ルに割当てられた鍵を
示す情報(キーコードKC)とその鍵の抑圧が持続して
いるかまたは離鍵されたかを示、す情報(キーオン信号
KON)とがキーアサイナ10から楽音信号発生部11
に与えられる。楽音信号発生部11は、鍵盤部9で押圧
された鍵に対応する楽音信号を前記キーアサイナ10の
出力に応じて発生するものであり、発生した楽音信号を
鍵盤種類及び音色等に応じた複数系列に区分して並列的
に出力する。詳しくは、楽音信号発生部11は、■乃至
複数の鍵に対応する楽音信号を同時に発生し得るように
するために、同時最大発音可能数に相当する数の音源用
楽音発生チャンオ・ルを各鍵盤に対応して具備しており
、更に、これらの音源用楽音発生チャンネルを多系列に
わたって重複して具備しており、各系列の楽音信号を並
列的にディジタル形式で出力する、。
音色選択装置12は各鍵盤毎の音色及び各種効果等を選
択するための多数のスイッチを含んでいる。音色選択装
置12の出力のうち所定の出力TP1が楽音信号発生部
11に与えられており、該発生部11における楽音信号
発生動作(発生すべき楽音信号に対する音色付与、音色
に応じた振幅エンベロープの設定、音源波形の選択、等
)を制御する。楽音信号発生部11で発生される楽音信
号の中には、音色選択装置12による音色選択に応じて
該発生部11内で所定の音色付与が完了するものもある
が、音色付与が完了していないものもあり、それら(は
後段のディジタルフィルタ部14で音色制御が施される
。例えば、音高にかかわりなく常に同じスペクトル分布
をもつ音色(いわば移動フォルマント型の音色)は楽音
信号発生部11で付与し、固定フォルマント型の音色は
ディジタルフィルタ部14で伺与する。尚、移動フォル
マント型の音色にあっても、例えばプラス系の低域特性
やストリング系の複雑外特性など、固定フォルマント型
のフィルタ制御を更に施すことによってスペクトル補正
を行なうのが好ましいものがあり、これらの音色に関し
てもディジクルフィルタ部14が利用される。
楽音信号発生部11から出力された各系列毎のディジタ
ル楽音信号は、楽音信号振分は及び累算及びンリアル変
換制御回路13に与えられる。この制御回路13には音
色選択装置12の出力のうち所定の出力TP2が与えら
れている。制御回路16は、音色選択装置12から与え
られる音色パラメータTP2に応じて、各系列のうち楽
音信号を累算することが可能なものとディジクルフィル
タ部14を通すべきものとを据分け、累算可能なものは
それらの楽音信号を累算(ミックス)してライン15に
出力し、ディジタルフィルタ部14を通すべきものはそ
れら各系列毎の並列ディジタル楽音信号を夫々時間的に
シリアル化し更にそのシリアルディジタル楽音信号を所
定の系列間で時分割多重化して共通の信号ラインに出力
する。尚、時分割多重化する所定の系列とは、鍵盤種類
あるいは音色が互いに異なる系列である。後で詳しく説
明するように、この実施例では、実現しようとする1つ
の音色に関して複数の音源もしくは楽音発生系列(以下
、サブ系列という)を準備しているが、このサブ系列間
では時分割多重化を行なわないようになっている。従っ
て、制御回路13からは、所定の系列間で時分割多重化
されたシリアルディジタル楽音信号が各サブ系列毎に並
列的に出力され、ライン16を介してディジタルフィル
タ部14に与えられる。
複数ビットのディジタル楽音信号を時間的にシリアル化
した上でディジタルフィルタ部14に与えることは、該
フィルタ部14内部の演算回路を7リアル演算回路とす
ることができ、該フィルタ部14の構成縮小に寄与する
。また、複数系列のディジタル楽音信号を時分割多重化
して共通ラインにまとめることは、各系列毎にディジタ
ルフィルタを設けねばならない無駄を省き、ディジタル
フィルタ部14の構成縮小に寄与する。しかし、必ずし
もシリアル化及び時分割多重化を行なわねばならないわ
けではなく、複数ビットのディジタル楽音信号を並列的
にディジタルフィルタ部14に入力するようにしてもよ
い、。
下記表に、各系列の一例及び制御回路16におけるそれ
らの振分は態様の一例を示す。「単/複」の欄にはそれ
らの系列が単音発生系であるか複音発生系列であるかが
示されている。勿論、複音系列の場合は複数音のディジ
タル楽音信号を加算混合した信号が1系列分の楽音信号
として楽音信号発生部11から出力される。「振分け」
の欄に示された記号ch1.ch2.c’h3.ch4
はフィルタチャンネルの表示であり、各系列の楽音信号
をディジタルフィルタ部14で時分割処理する説明を行
なう際の各系列の識別記号として用いる。
尚、ここでいうフィルタチャンネルch1〜ch4とは
、キーアサイナ10によって各押圧鍵を割当てるための
楽音発生チャンネルとは全く別のものであり、異なるフ
ィルタ処理を行なう系列を示す。
第  1  表 第1表の系列の欄に示された各系列においては、夫々松
数独類の音色のうち1乃至複数を選択することが可能で
ある。前述のサブ系列は、ディジタルフィルタ部14に
導かれる4つの系列において夫々設けられている。すな
わち、例えば「上鍵盤スペシャル系」においては、所定
の複数種類の音色のうち1乃至複数を選択することが可
能であり、選択された音色に対応する楽音信号(音源信
号)が複数のサブ系列で夫々発生されるようになってい
る。
ライン15の楽音信号は混合回路17に与えられ、ライ
ン16のシリアル楽音信号はディジタルフィルタ部14
を経由して混合回路17に与えられる。混合回路17は
ディジタルフィルタ部14でフィルタ制御された楽音信
号とフィルタ制御されなかったライン15の楽音信号と
をミキシング(ディジタル加算)するためのもので、フ
ィルタ制御された楽音信号はシリアル化されているため
、これらのシリアル楽音信号を各系列毎にパラレル化し
た後上記ミキシングを行なうようになっている。混合回
路17から出力されたゲイジタル楽音信号はディジタル
/アナログ変換器18でアナログ信号に変換され、サウ
ンドシステム19 K S tられる。
ディジタルフィルタ部14は、フィルタ特性における山
部分の特性を有効に制御できる極フィルタと、フィルタ
特性における谷部分の特性を有効に制御できるゼロフィ
ルタとを含んでおり、両フィルタの接続組合せを切換え
ることができるように構成され、複雑なフィルタ特性を
実現し得るようになっている3、音色選択装置12の出
力のうち所定の出力TP3がディジタルフィルタ部14
に与えられており、音色選択に応じて各フィルタチャン
ネルch1〜ch4毎のフィルタ特性(例えばフィルタ
係数)が夫々設定されるようになっている。また、ディ
ジタルフィルタ部14においては、入力された各サブ系
列の楽音信号のうちフィルタを通すべきものと通さない
ものとを音色パラメータTP3に応じて振分けるように
なっている。
フィルタ特性の設定のために、フィルタ部14の内部に
はフィルタ係数内部ROM(ROMはリードオンリーメ
モリのこと、以下同じ)が含まれており、この内部RO
Mから所定のフィルタ係数が音色選択情報(音色パラメ
ータTP3)に応じて読み出されてフィルタ部14で利
用されるようになっている。このフィルタ係数内部RO
Mとは別にフィルタ係数外部記憶装置20が設けられて
いる。この外部記憶装置20は半導体記憶装置であって
もよいし、また、磁気カード等着脱自在のζシ 記憶媒体を含んでもよい。外部記憶装置20から読み出
されたフィルタ係数KOはディジタルフィルタ部14に
供給される。ディジタルフィルタ部14に関連してフィ
ルタ係数切換ス4ツチ21が設けられている。このスイ
ッチ21はディジタルフィルタ部14において内部RO
Mtたは外部記憶装置20のどちらを利用すべきかを選
択するためのもので、フィルタ部14ではスイッチ21
の出力信号KSに応じて選択されたどちらか一方のフィ
ルタ係数に従ってフィルタ制御を実行する。
外部記憶装置20に記憶するフィルタ係数の一例として
は、時間的に変化するフィルタ係数などがある。フィル
タ係数を時間的に変化させるためには大きな記憶容量が
要求されるが、それには外部記憶装置が適しているから
である。この外部記憶装置20にはキーアサイナ10か
らのキーオン信号KONと音色選択装置12からの音色
パラメータT P、 4とが供給されるようになってお
り、キーオン信号KONに応じて鍵押圧中及び離鍵後の
時間経過に伴なうフィルタ係数の変化を制御し、がつこ
のフィルタ係数の変化特性を音色ハラメータTP4に応
じて制御する。
尚、制御回路13は、ライン16に対する楽音信号の7
リアル送出の基準タイミングに対応して同期パルス5Y
NCを出力するようになっている。
この同期パルス5YNCは、ディジタルフィルタ部14
及び外部記憶装置20に与えられ、ライン16のシリア
ル楽音信号に同期してフィルタ係数をシリアル化する(
シリアルに読み出す)ため、及び、フィルタ部14にお
けるシリアル演算タイミングの同期制御のため、に利用
される。
多系列音源すなわちサブ系列を具えた楽音信号発生部1
1の一例、及びこれに接続された楽音信号振分は及び累
算及びシリアル変換制御回路13の一例を第2図に示す
。楽音信号発生部11は、鍵盤種類あるいは発生すべき
音の性質を異にする複数系列の1・−ンジェ坏レータ2
2乃至26を含んでおり、そのうちディジタルフィルタ
部14を116で区別する)に対応する3つの1・−ン
ジエ坏レータを夫々含んでいる。ペダル鍵盤系l・−ン
ジェ不レータ22、jJt盤ソロ系トーンジェネレータ
26、」: 鍵盤カスタム系トーンジェネレータ25は
単音型1・−ンジェ不レークであり、上鍵盤複音糸トー
ンジェイ・レータ24及び下鍵盤複音系トーンジェネレ
ータ26は複音型トーンジェネレータである。キーアサ
イナ10(第11Thl )から出力された鍵情報(キ
ーコードKC,キーオン信号KON等)が各トーンジェ
イ・レーク22〜26に入力される。この鍵情報は鍵盤
情報を含んでおり、その鍵盤情報に対応するトーンジェ
ネレータ22〜26でその鍵情報(KC、KON等)が
利用される。
複音系のトーンジェネレータ24.26では、各楽音発
生チャンイ・ルに割当てられた複数の鍵情報(KC、K
ON)に対応する複数の楽音信号を発生することが可能
である。上鍵盤の単音型トーンジェイ・レーク23.2
5では、上鍵盤の鍵情報(KC、KON)が同時に複数
与えられたとき、そのうち1つ(最高音または最低音)
を選択してその楽音信号を発生する。
各トーンジェネレータ22乃至26てば、発生すべき楽
音信号に対して複数種類の音色のうち1乃至複数を選択
的に付与することが可能である。
そのために、選択された音色に対応する様々な音色パラ
メータTP1が音色選択装置12(第1図)から各トー
ンジェネレータ22乃至26に夫々与えられるようにな
っており、この音色パラメータTP1に応した周波数成
分または音源波形、及び振幅エノベロープ、及びフィー
ト数、及び音量、及びその他様々な楽音要素、を有する
楽音信号が押圧鍵に対応する音高で発生される。しかし
、固定フォルマントによる音色要素はここでは付与され
ず、後段のディジタルフィルタ部14において付与され
る。
ディジクルフィルタ部14を利用することが可能な系列
(トーンジェネレータ23〜26)において夫々設けら
れているサブ系列(411〜113)は、各系列(26
〜26)で発生しようとする楽音に関する多系列音源と
なっている。例えば、上系列#l 、1 、112.1
16に対応するトーンジェネレータで夫々発生された楽
音信号を最終的に加算することによって得られる。従っ
て、各サブ系列#1゜412、113で発生する楽音信
号は部分音信号であるということも可能である。しかし
、音色の種類によってはザブ系列の1・−ンジエイ・レ
ータすべてを利用しないものがあってもよく、例えば1
つのサブ系列411の1・−ンジエオ・レークだけを利
用して楽音信号を発生するようにしてもよい。このよう
な多系列音源すなわち複数のサブ系列411〜I+3は
、1つの楽音信号を構成する部分音信号の一部を選択的
にディジタルフィルタ部14で:1ill MllI 
L ?するようにする場合に有利である。この点につい
ては後で更に詳述する。
各1・−ンジェ洋レータ22〜26は楽音信号をディジ
クル形式で発生するものであり、その楽音発生方式とし
ては周波数変調演算方式、高周波合成方式、波形メモリ
読出し方式等その他任意の方式を使用することができる
複音系トーンジェイ・レータ24.26からは複数押圧
鍵に対応するディジクル楽音信号が夫々出力される。各
トーンジェネレータ24.26の各サブ系列(411〜
4L3)に対応して夫々設けられたアキュムレータ27
.28では、複数押圧鍵に対応する楽音信号を各サブ系
列毎に夫々累算する。
楽音信号振分は及び累算及びンリアル変換制御回路16
において、ゲート29.30.31.32は楽音信号発
生部11から与えられた各系列の楽音信号を振分けるた
めのものであり、音色選択装置112から力えられる音
色パラメータTP2に応じて制御される。ゲート29は
、上鍵盤複音系1・−ンジエイ・レータ24の第1のサ
ブ系列14−1のトーンジェネレータに対応するアキュ
ムレータ27の出力楽音信号を選択してアキュムレータ
33に力えるためのものである。前記第1表を参照する
と、このゲート29の出力が上鍵盤系フルート系(UF
L)の楽音信号に相当する。つまり、音色選択装置12
で上鍵盤フルート系(UFL )の何らかの音色が選択
された場合は、上鍵盤複音系1・−ンジェ不レータ24
のうち第1のサブ系列廿1に対応するトーンジェネレー
タでその上鍵盤フルート系音色の楽音信号を発生し、ゲ
ート29でアキュムレータ33の側(ディジタルフィル
タ部14に通さないグループ)に振分ける。
ゲート30は、下鍵盤複音系l・−ンジェ坏レータ26
のうち第1のサブ系列411に対応する1・−ンジエイ
・レークの出力を累算したアキコムレータ28の出力楽
音信号を選択してアキコムレータ33に与えるためのも
のである。前記第1表を参照すると、このゲート60の
出力が下鍵盤オーケストう系(LOR)の楽音信号に相
当する。つ捷り、音色選択装置12で下鍵盤オーケスト
う系(T、OR)の側らかの音色が選択された場合は、
下鍵盤複音系トーンジェネレータ26のうち第1のサブ
系列4J−1に対応するトーンジェネレータでその下鍵
盤オーケストラ系音色の楽音信号を発生し、ゲート30
でアキコムレータ36の側に振分ける。
ゲート31は上鍵盤スペシャル系(usp)の楽音信号
をディジタルフィルタ部14の側に振41分けるための
もの、ゲート62はT鍵盤スペーンヤル系(L S P
 )の楽音信号をディジタルフィルり部14の側に振分
けるためのものである。音色選択装置12で−1−鍵盤
スペノヤル系(USP)の何らかの音色が選択された場
合は、上鍵盤複音系1・−ンジエオ・レータ24の各サ
ブ系列411〜116で該音色に対応する楽音信号を夫
々発生し、アキュムレータ27を経由して与えられるそ
れら各サブ系列111〜116の楽音信号をゲート61
を介してマルチプレクサ64の側(ディジタルフィルタ
部14の側)に振分ける。下鍵盤スペ/ヤル系(LSP
)の音色が選択された場合も同様に、下鍵盤複音系トー
ンジェネレータ26の各サブ系列411〜井6で該音色
に対応する楽音信号を夫々発生し、ゲート62を介して
それらをマルチプレクサ64の側に振分ける。
尚、下鍵盤複音系トーンジェネレータ24の第1のザブ
系列111を上鍵盤フルート系(UFL)のために使用
しているときに該トーンジェネレータ24の他のサブ系
列++ 2 、 If 3を」−鍵′IA牙スペシャル
系(’USP)のために使用することも町有旨であり、
その場合はゲート61ではサフ゛系夕11 ft 2 
113に対応する楽音信号を選択してマルチプレクサタ
26の第1のサブ系列111を下鍵fAKオーケストラ
系(LOR)のために使用してl,>るときも同号永に
他のザブ系列#I− 2 、 # 3を下鍵盤スペシ4
・ル系(r,sp)のために使用することが可能である
tfv、l・−ンシエ不レータ2 4 ト2 6 fr
.]1.スペシャル系(USI)、LSP)の専用とし
、上鍵61フルート系(IJFL)及び下鍵盤オーケス
トう系(LOR)の専用1・−ンジエ坏レータを更に設
けてもよい。
アキュムレータ36は、グー1−29.30力・ら力え
られた上鍵盤フルート系(LJ.FL)及び下鍵盤オー
ケストう系(LOR)の楽音信号と、トーンジェネレー
タ22で発生されたペタ゛ル鍵#悸系(PKB)の楽音
信号とを累算するものであり、その出力信号がライン1
5を介して混合回路17(第1図)に与えられる。
1・−ンンエ不レータ26で発生された」二鍵盤ソロ系
(USL)の楽音信号、トーンジェネレータ24からゲ
ート61を介して力えられる上鍵盤スペシャル系( U
 S P 、)の楽音信号、1− − 7 ジェネレー
タ25で発生された上鍵盤カスタム系(UCS)の楽音
信号、及びトーンジェネレータ26カ\らゲート62を
介して与えられる下鍵盤スペシャル系(LSP)の楽音
信号は、マルチプレクツ−64及びパラレル−7リアル
変換器65及びライン16を介してディジタルフィルタ
部14(第1図)に4、(られる。マルチプレクサ34
は、各系列(USL,USP,UCS,LSP)の楽音
信号をフィルタチャンネルC111〜ch4に対応して
時分割多重化するためのもので、そのための制御信号が
タイミング信号発生器36から与えられる。各系列(U
SL,USP,UCS,LSP)の楽音信号は各サブ系
列(#1 、 IL2,113)毎に個別に時分割多重
化される。各サブ系列( −1t 1〜1t6)に対応
してマルチプレクサ34から出力された並外的なディジ
タル楽音信号は、各サブ系列に対応して設けられたパラ
レル−シリアル変換器35に夫々入力される。この変換
器35は、各サブ系列(111〜1)3)のディジタル
楽音信号を時間的にシリアルな楽音信号S1.S2.S
3に夫々変換するためのもので、そのための制御信号が
タイミング信号発生器66から与えられる。また、タイ
ミング信号発生器36は前述の同期パルス5YNCを出
力する。
第31ン1はディジタルフィルタ部14の一例を大まか
なブロック図によって示したものである。第2図のパラ
レル−シリアル変換器35から出力された各サブ系列4
ノ1〜#6に対応するシリアルなディジタル楽音信号s
、+ 521s3は、フィルタ入力制御回路67に入力
される。フィルタ入力制御回路67は、各楽音信号s、
、s2..S3のうちディジタルフィルタ主回路38に
入力すべきものとそうでないものとを音色パラメータT
P3に応じて振分けるためのものである。ディジタルフ
ィルタ主回路68に入力すべき楽音信号(S、、S2゜
S3のうち1捷たは複数)は同じフィルタチャンネル同
士で加算混合されて、入力制御回路67からフィルタ主
回路38に入力される。ディジタルフィルタ主回路38
を通さない残りの楽音信号は出力制御回路39を経由し
てデイジタルフイルり部14から出力される。出力制御
回路39は、ディジタルフィルタ主回路38を経由した
楽音信号と経由していない音色信号とを音色パラメータ
TP3に応じて各サブ系列に対応する出力ラインS、O
、S20 、S30に分配するものである。
タイミング信号発生回路40は、ディジクルフィルタ主
回路68におけるフィルタ演算動作を制御するだめの各
種タイミング信号を同期パルス5YNCにもとづき発生
し、これらの信号をディジタルフィルタ主回路68に供
給する。フィルタ係数供給回路41はディジタルフィル
タ主回路38に対してフィルタ係数Kを供給するための
ものであり、前述のフィルタ係数内部ROMを含んでお
り、音色パラメータTP6に応じて該ROMから所定の
フィルタ係数を読み出して供給する。また、フィルタ係
数供給回路41にはフィルり係数外部記憶装置20から
与えられるフィルり係数KOの信号とフィルタ係数切換
スイッチ21の出力信号KSとが入力されるようになっ
ており、このスイッチ出力信号KSに応じて内部ROM
で読出したフィルタ係数または外部記憶装置20から与
えられたフィルタ係数KOの一方をデイジタルフイルり
主回路68に供給する。また、フィルり係数供給回路4
1には同期パルス5YNCとタイミング信号発生回路4
0の出力信号が与えられており、フィルタ演算タイミン
グに同期してフィルり係数を供給するようになっている
ディジタルフィルタ主回路38は極フィルタ42とゼロ
フィルタ46とを含んでおり、両フイルり42゜43は
直列に接蒜されている。極フイルりとはフィルり特性(
振幅周波数特性)の山の部分(極)を主に制御できるも
のであり、ゼロフィルりとはフィルり特性の谷の部分(
零点)を主に制御できるものである。このように極フィ
ルタ42とゼロフィルり43とを組合せれば、フィルタ
特性における山の部分と谷の部分を夫々独立して制御す
ることができ、複雑な特性も比較的容易に実現すること
ができるので有利である。
一般に、極フィルタは、現在のディジタル信号入力と過
去の11サンプル数分のディジタル信号出力の各々に係
数Ki(ただしi=1.2.・・・11 )による重み
づけをしたものとの総和を入力側に帰還する閉ループを
有するものであって、無限インパルス応答フィルタ(以
下IIRフィルタという)によって表現される。また、
ゼロフィルタは、現在及び過去のnサンプル数分のディ
ジタル信号入力の各々に係数Ki(ただしに1.2.・
・・n)による重みづけをしたものの総和を出力するも
のテアって、有限インパルス応答フィルタ(以下FIR
フィルタという)によって表現される。
IIRフィルタの一種としてラティス型フィルタが有り
、このラティス型フィルタは音声合成に適したフィルタ
として知られている。しかも、このラティス型フィルタ
は、他の型式に比べて乗算器の数が小なくて済み、ノ・
−ドウエアを小型化できるという第1点があると共に、
フィルタ係数のビット数が少なくて済み、かつ、望みの
フィルタ特性に対して係数の設定の仕方が確立されてい
るという利点がある。そこで、この実施例では極フィル
タの好ましい一例として、ラティス型フィルタを使用す
るものとする。
ディジタルフィルタ主回路38における極フィルタ42
をラティス型フィルタによって構成した一例を第4図に
示す。この極フィルタ42は12段のラティス型フィル
タから成るもので、各段のフィルタユニットをLl乃至
L12なる符号で示す。
第4図における極フィルタ42il′i乗算器における
演算時間遅れを考慮して構成されている。同じく演算時
間遅れを考慮して構成したディジタルフィルタ主回路6
8におけるゼロフィルタ46の一例を第5図に示す。こ
のゼロフィルタ46は2次のゼロフィルタ(2サンプリ
ング時間分の遅延要素を含むゼロフィルタ)であり、単
純にはFIRフィルタを2段分だけ縦続接続した構成と
すればよいのであるが、演算時間遅れ及びその他の要素
を考慮して第5図のように構成するものとする。
第4図及び第5図の説明の前に、この極フィルタ42及
びセロフィルタ43に入力されるディジタル楽音信号の
データ形式について説明する。−例として、1つの楽音
信号が24ビツトのディジタルデータから成るとすると
、第2図の制御回路16カラライ/16を介して第3図
のディジタルフィルタ部14に与えられる各サブ系列の
シリアル楽音信号S 1+ S 2 + B3は、夫々
1信号にっき2/Iタイムスロツトを使用して時間的に
シリアル化されており、かつ、この24タイムスロット
分のシリアル楽音信号が4フィルクチヤンネル分時分割
多重化されている。従って、各ザブ系列のシリアル楽音
信号S、、S2.S3における楽音波形振幅の1サンプ
リング周」υ1はr24 X 4 =96タイムスロツ
ト1となる。このlサンプリング周期内の順次タイムス
ロットに1乃至96の番号を付けて図示したものが第6
図(a)である。第6図(b)は各タイムスロットに対
応するシリアル楽音信号s、 、B2 、s、、のデー
タ内容を示したものである。第6図(a)、[有])に
示すタイミングは、各サブ系列のシリアル楽音信号S1
.B2.B3に共通である。第6図(b)に示すように
、シリアル楽音信号Sl、S2.S3においては、第1
タイツ・スロット乃至第21タイムスロツトにフィルタ
チャンネルc 11i (上鍵盤ソロ系USL)のシリ
アル楽音信号データ、第25乃至第48タイムスロツト
にフィルタチャンネルc h ’l (上鍵盤スペシャ
ル系UsP)のシリアル楽音信号データ、第49乃至第
72タイムスロツトにフィルタチャンネルc h 3 
(上鍵盤カスタム糸UC3)のシリアル楽音信号データ
、第73乃至第96タイムスロフトにフィルタチャンネ
ルc h 4 (下鍵盤スペシャル糸LSP)の7リア
ル楽音信号データ、が夫々割当てられている。24タイ
ムスロツト毎の各楽音信号データにおいて、最初のタイ
ムスロット(第1、第25.第゛49.第73タイツ・
スロット)には最下位ピッ)LSBが割当てられており
、以下遅いタイムスロットになるほど重みが増し、23
番目のタイムスロット(第23.第47.第71.第9
5タイムスロツト)に最上位ピッ)MSBが割当てられ
、最後のタイムスロット(第2/I、第、蓼、第72.
第96タイムスロツト)にはサインビットSBが割当て
られる。
第4図に戻り、1段目のフィルタユニソ)Llについて
説明すると、参照番号61は引算器として機能する加算
器、62.63は加算器、64は乗算器、65.66.
67は遅延回路である。遅延回路65〜67のブロック
内に示された数字32Dは32タイムスロット分の遅延
を行なうことを示している。FS−INは楽音信号の順
向入力端子、FS−OUTは楽音信号の順向出力端子、
BS−INは逆向入力端子、B5−0UTは逆向出力端
子、である。他のユニットL2乃至L12もユニットL
1と同一構成であり、各ユニッ)Ll乃至Lllの順向
出力端子FS−OUTがその次段のユニノ) L 2乃
至L12の順向入力端子FS−INに接続され、各ユニ
ットL2乃至L12の逆向出力端子B5−0UTがその
前段のユニントL1乃至L11の逆向入力端子BS−I
Nに接続される。
フィルタユニットL1の加算器(機能としては引算器)
61においては、順向入力端子F’5−INから入力さ
れた楽音信号を逆向入力端子B 5−IN及び遅延回路
66を介して次段のユニニア)L2からフィードバック
された楽音信号から引算する。
この加算器61の出力が乗算器64に入力され、フィル
タ係数に1が乗算される。この係数に1の添字1は1段
目のユニソ)Llに対応する係数であることを示す。乗
算器64の出力は加算器62に与えられ、端子FS−I
N及び遅延回路65を介して与えられる入力楽音信号と
加算される。ここで、遅延回路65を設けた理由は、乗
算器64における演算時間遅れに合わせるためである。
すなわち、この例では、乗算器64の演算時間遅れが3
2タイムスロットとなるように設計されており、この遅
れに合わせるために遅延回路65では32タイムスロッ
ト分の遅延を行なうのである。加算器62の出力は出力
端子Fi−OUTを経由して次段のユニソ)L2に入力
される。
ところで、加算器61の出力と次段のユニットL2から
遅延回路66を経由してこの加算器61にフィートハッ
クされる信号との間には1サンプリング周期に相当する
時間遅れがなければならないわけであるが、これは次の
ように満たされている。次段のユニットL2の乗算器6
8から加算器69を経由した楽音信号がユニットL1の
逆向入力端子BS−INに入力され、これが遅延回路6
6を経由して加算器61に入力されている。従って、加
算器61の出力信号は、乗算器64で32タイムスロッ
ト遅延され、その後、次段の乗算器68で32タイムス
ロット遅延され、更に遅延回路66で32タイムスロツ
ト遅延され、結局合計96タイムスロツト遅延されて該
加算器61にフィードバックされることになる。前述の
通り、/リアル楽音信号S1乃至S3の1サンプリング
周期は96タイムスロノトであるので、上記のように必
要な遅延時間が確保されていることになる。
逆向出力端子B5−0UTに信号を与える加算器63(
L2では69)は、乗算器64(L2では68)の出力
と遅延回路66及び67(L2では70.71)を経由
して与えられる次段のユニットL2(L2ではL3)か
らのフィートノく、ツク信号とを加算するためのもので
ある。遅延回路66の出力に対応する乗算器64の出力
は遅延回路66の出力タイミングよりも3タタイムスロ
ツl−遅れている。この遅れに見合った時間遅れを設定
するために遅延回路67が設けられている。
尚、最終段のユニ7)L12は自己の出力某音信号をフ
ィードバックするように’f1っている。そのため、前
述のような次段ユニットの乗算器における:32タイツ
、スロットの時間遅れは見込めないので、ユニソ)L1
2の順向出力端子FS−OUTの出力信号を逆向入力端
子BS−INにフィードバックするループに32タイl
、スロットの時間遅れを設定するための遅延回路72を
設けるものとする。
尚、以下では、1段目のフィルタユニットの順向入力端
子FS−IN及び逆向出力端子B5−0UTを特定する
ためにFSi及びBSoなる符号を用い、最後のフィル
タユニットL12の順向出力端子FS−OUT及び逆向
入力端子BS−INを特定するためにFSo及びBSi
なる符号を用いる。
第5図に示すゼロフィルタ43において、2次のセロフ
ィルタは乗算器73.74と、加算器75゜76及び遅
延回路77.78.79によって構成されている。この
2次ゼロフィルタの1段目は、入力楽音信号が与えられ
る乗算器73と、この乗算器73の出力信号を64タイ
ムスロツト遅延する遅延回路77と、この遅延回路77
の出力信号と入力楽音信号とを加算する加算器75とか
ら成る。
乗算器76には1段目のゼロフィルタに対応するフィル
タ係数に+3が与えられる。乗算器73 、74におけ
る演算時間遅れは前述と同様32タイムスロツトである
とする。従って、乗算器73と遅延回路77における遅
延時間は合計96タイムスロツトであり、丁度1サンプ
リング周期となる。従って、加算器75では現サンプリ
ング時間の楽音信号とその1サンプリング時間前の楽音
信号にフィルタ係数に+3を掛けた信号とが加算される
。2段目のゼロフィルタは、入力楽音信号を128タイ
ムスロノド遅延する遅延回路78と、この遅延回路78
の出力信号にフィルタ係数に+4に乗算する乗算器74
と、この乗算器74の出力信号を32タイムスロツト遅
延する遅延回路79と、この遅延回路79の出力信号と
加算器75の出力信号とを加算する加算器76とから成
る。回路78,74.79による遅延時間の合計は19
2タイムスロツトであり、丁度2ザングリング周期とな
る。従って、加算器76では、2サンプリング時間前の
楽音信号にフィルタ係数に+4を掛けた信号と加算器7
5の出力信号とが加算される。つまり、加算器75及び
76においては、現サンプリング時間の楽音信号と、そ
の1サンプリング時間前の楽音信号にフィルタ係数■(
13を掛けた信号と、その2サンプリング時間前の楽音
信号にフィルタ係数に+4を掛けた信号との総和が求め
られる。こうして、加算器76からは2次ゼロフィルタ
の出力信号が得られる。
加算器76の出力信号は遅延回路80で64タイムスロ
ツト遅延されて乗算器81に入力される。
乗算器81はゼロフィルタ43の出力ゲインを制御する
ために設けられたもので、ゲイン制御用の係数に+5が
入力されている。前述の係数に+3+に14はゼロフィ
ルタ46のフィルタ特性設定に関与スるか、この係数に
+5はフィルタ特性設定には関与せず、ゼロフィルタ全
体のゲインを設定するものである。乗算器81における
演算時間遅れは前述と同様に:う2タイムスロツトであ
り、64タイムスロツトの遅延を行なう遅延回路80は
、このゲイン制御用の回路80.81における信号遅延
時間を1サンプリング周期(96タイムスロツト)に同
期させるために設けられたものである。
尚、ゼロフィルタ46の1段目の回路73,77゜75
及び2段目の回路78,74,79.76及びゲイン制
御用回路80.81の各々における遅延回路77.78
.79 + 80の挿入箇所は図示の箇所に限らず、要
は1段目で1サンプリング時間、2段目で2サンプリン
グ時間、ゲイン制御段で1サンプリング時間の遅延が設
定されるようになっていればよい。例えば、乗算器76
の入力側に遅延回路77を設け、遅延回路78と790
位置を入れ替え、乗算器81の出力側に遅延回路80を
設けるようにしてもよい。しかし、後述するようにこの
実施例では各フィルタ係数K1−K15は時間的にシリ
アルなデータ形式でディジタルフィルタ主回路38に与
えられるようになっており、各乗算器64 、68 、
・・82,73,74.81は所定の時間関係でシリア
ル演算を行なうようになっている。そのため、各乗算器
64,68゜82.73,74.81に対する信号の入
力タイミングを適切に制御する必要があり、その目的の
ために第5因に示す箇所に遅延回路77.78゜79.
80が設けられている。
第1IIJ及び第5□□□の極フィルタ42及びゼロフ
ィルタ46における入力信号と出力信号との間の時間遅
れは、極フィルタ42では12段のフィルタユニットL
1〜L12の各々で;32タイムス口、 l−の遅れが
あるため合計384タイムスロツトすなわち4サンプリ
ング周期であり、ゼロフィルタ43では3サンプリング
周期である。
極フィルタ42及びゼロフィルタ43のフィルタ係数に
1〜に+5は、フィルタ係数供給回路41(第3図)か
ら馬えられる。このフィルタ係数に1〜に+5は所定の
乗算器64 、68 、・・82,73゜74.81に
パラレルに与えられるようになっていてもよいが、この
実施例ではフィルタ係数供給回路41からディジタルフ
ィルタ主回路38に与えられるフィルタ係数には各フィ
ルタ係数に1〜に+5を時間的に7リアル化したものと
なっている。
シリアル化されたフィルタ係数にのフォーマントは第7
図に例示されている。−例として、1つのフィルタ係数
は8ビツトのティジタルデータであり、15個のフィル
タ係数に1〜に+5の全ビット数は1.20ビットであ
る。従って、■音色(1フイルタチヤンネル)分のフィ
ルタ係数に1〜に+5のシリアル化に要するタイムスロ
ット数は120であり、これらを4フィルタチャンイル
分時分割送出するのに要するタイムスロット数はr’ 
120 X /l = ’/+80Jである。このフィ
ルタ係iKのシリアル時分割送出の1サイクル時間(4
,80タイムスロツト)はシリアル楽音信号の5サンプ
リング周期(4so÷96=5)に相当する。
第71pl(a)を参照すると、1チヤンイ・部分のフ
ィルタ係数シリアルデータには、ゼロフィルタ43の後
段に対応するものから順に(K15 + K14 +に
13の順に)送出され、次いで極フィルタ42の後段に
対応するものから順に(K12 + KI+・・・K2
.K。
の順に)送出されるようになっている。そして、8ビツ
ト毎の個々のフィルタ係数の7リアルデータにおいては
サインピッ)SBを先頭に王位のビットから順に送出さ
れる(MS Bは最上位ビットを示し、LSBは最下位
ピントラ示す)。ディジタルフィルタ主回路38の内部
ではフィルタ係数シリアルデータKを順送りにシフトし
て、個々のフィルタ係数に1〜K15をシリアル・パラ
レル変換し、所定の乗算器64.6B、  82,73
゜74.1(第4図、第5゛図)に供給するようになっ
ている。1チヤン坏ルにつき第713J(a)に示すよ
うな形式でシリアル化されたデータには、更に同図(b
)に示すように各フィルタチャンイ・ルchl〜c h
 4の間で(chl、Cl72.ch3.ch4の順で
)時分誘多重化されている。
第81′Xlは、第1図、第3図におけるディジタルフ
ィルタ部14の更に詳細な実施例を示すものである。詳
しくは、第8図は第1図及び第3図に示されたディジタ
ルフィルタ部14として使用することが可能な1つの集
積回路化されたディジタルフィルタ回路装置(チップ)
DFCの内部構成を示すブロック図である。第1図にお
けるディジタルフィルタ部14は、第8図に示すような
ディジタルフィルタ回路装置DFCを1個だけ用いて構
成してもよいし、該装置DFCを複数個組合せて構成し
てもよい。第8図においては、第3図に示された各回路
37〜46に対応する部分に同一符号が付されている。
すなわち、1つのディジタルフィルタ回路装置DFCは
、大別すると、第3図と同様に、フィルタ入力制御回路
37、ディジタルフィルタ主回路38、出力制御回路6
9、タイミング信号発生回路40及びフィルタ係数供給
回路41を含んでおり、ディジタルフィルタ主回路38
は12段のラティス型フィルタから成る極フィルタ42
(第4図参照)と2次のゼロフィルり46(第5図参照
)とを含んでいる。
楽音信号入力端子I、、、I2.I3には各サブ系列t
11〜113に対応するシリアルディジタル楽音信号S
、、S2.s3が夫々印加される。フィルり入力制御回
路67は、該端子11〜■3から与えられる各信号81
〜S3を個別にゲートするためのアンド回路86,84
.85と、これらのアンド回路86〜85から出力され
たシリアル楽音信号を加算するためのシリアル加算器8
6とを含んでいる。ディジタルフィルタ主回路38は、
前述の極フィルタ42とゼロフィルタ43のほか、これ
らのフィルタ42.43の接続組合せを切換えるための
セレクタ87,88.89を含んでいる。
セレクタ87の第1の入力Aには、入力端子F1から力
えられた楽音信号が入力され、第2の入力Bにはシリア
ル加算器86から出力されたシリアル楽音信号S1が入
力され、第3の入力Cにはゼロフィルタ46の出力信号
zoが入力される。セレクタ87の出力Sから出力され
たシリアル楽音信号(これをFSで示す)は極フィルタ
42の1段目のフィルタユニソ)Llの順向入力端子F
Si(第4図参照)に入力される。また、極フィルタ4
2の1段目のフィルタユニットL1の逆向出力端子B 
S (+ (第4図参照)は出力端子B。に与えられる
極フィルタ42の最終段のフィルタユニットL12の順
向出力端子FSo(第4図参照)は遅延回路72に与え
られると共に出力端子F。及びセレクタ89の第2の入
力Bに与えられる。セレクタ89の第1の入力Aには前
記シリアル加算器86から出力されたシリアル楽音信号
S1が入力される。とのシリアル楽音信号Si及び前記
セレクタ87から出力されたシリアル楽音信号FSは、
共に、入力端子I】〜=3に与えられるシリアル楽音信
号s、−83と同一のデータフォーマットであり、タイ
ミングも同じである(第6図(b)参照)。
第8図の遅延回路72は第4図の遅延回路72と同じ働
きをするものである。この遅延回路72の出力信号はセ
レクタ88の第2の入力Bに与えられる。セレクタ88
の第1の入力Aには逆向入力端子B、から与えられるシ
リアル楽音信号が加☆フリ、ソの出力Sは極フィルタ4
2の最後のフィルタユニソ)L12の逆向入力端子BS
i (第4図参照)に接続されている。また、前記セレ
クタ89の出力Sはゼロフィルタ43の入力端子ZSi
(第5図参照)に接続されている。ゼロフィルタ46の
出力端子ZSi (第5図参照)から出力されたシリア
ル楽音信号Z。は前述の通りセレクタ870入力Cに与
えられると共に出力制御回路39のアンド回路90,9
1.92に与えられる。
ディジクルフィルタ主回路38においては、−例として
、極フィルタ42とゼロフィルタ43の接続を13通り
に切換えることができる。その1つは、極フィルタ42
を前段にし、ゼロフィルタ46を後段にして、両者を直
列接続するものである。
もう1つは、その逆に、ゼロフィルタ43を前段にし、
極フィルタ42を後段にして、両者を直列接続するもの
である。更にもう1つは、極フイルタ42el独で用い
、ゼロフィルタ46へノ結線は行なわないようにするも
のである。このような極フィルタ42とゼロフィルタ4
6の接続切換工は、ディジタルフィルタ部14として複
数個のディジタルフィルタ回路装置DFCを組合せて使
用する場合に有効に機能する。極フィルタ42とゼロフ
ィルタ43の接続切換えを制御するために、制御コート
c1.c2がセレクタ87,88.89に入力される。
接続切換え態様の詳細及び制御コードc1.c2の詳細
内容については説明を省略し、1個のディ7タルフイル
タ回路装置DFCを単独でディジタルフィルタ部14と
して使用し、極フィルタ42を前段に、ゼロフィルタ4
3を後段にして両者を直列接続するものとして説明を進
める。その場合、制御コードCI、C2は共に信号II
 I Hyとされる。
セレクタ87ではコードCI、C2の’ t t ”に
より入力Bを選択し、セレクタ88ではコードC2の°
゛1′°により入力Bを選択し、セレクタ89ではコー
ドC2の1″により入力Bを選択する。
従って、入力制御回路67のシリアル加算器86から出
力されたシリアル楽音信号Siがセレクタ87を介して
信号FSとして極フィルタ42の顔向入力端子FSiに
入力され、この極フィルタ42の順向出力端子FSoの
出力信号がセレクタ89を介してゼロフィルタ43の入
力端子ZSiに入力され、かつ該順向出力端子FSoの
出力信号を遅延回路72で32タイムスロツト遅延した
信号がセレクタ88を介して極フィルタ42の逆向入力
端子BSiにフィードバックされる。こうして極フィル
タ42を前段に、ゼロフィルタ46を後段にして両者が
直列接続される。
タイミング信号発生回路40は、端子T1を介して入力
された同期パルス5YNCにもとづき、シリアルフィル
タ演算を制御するための所定のタイミング信号KL、L
D、SH1及びシリアルフィルタ係数Kにおける各フィ
ルタチャンネルc1〕1〜C1]4の時分割タイミング
に同Iυ]したチャンイ、ル選択コードKcゝ1]、及
びシリアル楽音信号81〜S3における各フィルタチャ
ンネルc111〜c114の時分割タイミングに同期し
たチャン矛ル選択コードS c h、及びフィルタ係数
をシリアル化するための同期パルスKSYNC1を夫々
発生する。
タイミング信号KL、LD、SHはライン95を介して
極フィルタ42の1段目のフィルタユニットL1(第4
図参照)に供給される。フィルタ係数供給回路41から
出力されたフィルタ係数のシリアルデータにも極フィル
タ42の1段目のユニッ]・Llに供給される。後述す
るように、ンリアルフィルタ係数データには極フイルタ
42内の各段を順次シフトされていき、更にライン93
を経てゼロフィルタ43に入り、このゼロフィルタ43
内の各段でも順次シフトされ、最終的にシリアル形式か
らパラレル形式に変換されて、所定の段に各係数に1〜
に、5が分配されるようになっている。
タイミング信号KL、LD、SHはシリアルフィルタ係
数Kをパラレル変換するために利用される。
従って、これらの信号KL、LD、SHはライン94を
経てゼロフィルタ43にも与えられる。後述するように
、信号KLはフィルタ42.43の各段に同時に与えら
れるが、信号SH,LDはシリアルフィルタ係数にと同
様に各段で順次シフトされる。
ライン95を介して極フィルタ42の1段目に入力され
る各タイミング信号KL、LD、SHの一例を示すと第
9因のようである。また、セレクタ87を介して極フィ
ルタ42の1段目のフィノ゛レタユニットL1に入力さ
れるシリアル楽音信号FSの時分割チャンイ・ル状態(
つまり81〜S、の時分割チャンイ・ル状態) c I
]1〜C114を示すと、第9図のF Sの欄のようで
ある。同様に、第91釆1のKの欄には、ライン96を
ブrして極フィルタ42の1段目のユニットL1に力え
られるシリアルフィルタ係数データにの時分割チャンイ
・ル状態c111〜C114が示されている。第9図に
おいて、信号波形図に添えて記した数字は1サンプリン
グ周期内のタイムスロットの順位を示す番号(第6図(
a)に示すもの)を示す。第9図に示した信号FS及び
データにの細部は第6図(1))及び第7図(a)に示
した通りである。
シリアルフィルタ係数データ、K及びタイミング信号K
L、LDの発生パターンは楽音信号F’Sの5サンプリ
ング周期を1サイクルとして繰返すものである。この5
サンプリング周期の各々を第1乃至第5サンプリング周
期とすると、タイミング信号K Lば、第1サンプリン
グ周期の第23タイムスロツト、第2サンプリング周期
の第47タイムスロフト、第3サンプリング周期の第7
1タイムスロット、第4サンフIJング周期の第95タ
イムスロツト、で夫々パルスが発生する信号で、あり、
その1周期id1.20タイムスロットである。また、
タイミング信号LDはKLと同じ<120タイムスロッ
トを1周期とする信号であり、KLよりも1タイムスロ
y l・遅れ゛Cパルスが発生する信号である。シリア
ルフィルタ係数デー、、42Kにおいては、前述の通り
1チヤンネルのフィルタ係数に対して120タイムスロ
ットが割当てられている。まず、第1サンプリング周期
の第23タイムスロツトから第2サンプリング周期の第
46タイムスロツトまでの120タイムスロットにおい
てチャンネルc111のフィルタ係数Kが割当てられ、
以下、信号KLのタイミンクに同期して120タイムス
ロツト毎にチャン$ ルC112、C113,c h 
4の係数Kが順次割当てられている。タイミング信号S
Hは24タイムスロットの周期で第2/I、第48.第
72.第96タイムスロツト毎に繰返し発生するもので
ある。
タイミング信号発生回路40から発生されたチャンイ・
層選択コードKc11は、第9図のに欄に示すようなフ
ィルタ係数にの時分割チャンイ・ルタイミングに同期し
て各チャンネルc1]1〜c h 4 k示すコード内
容を示す。また、他方のチャンオ・層選択コードS c
 hは、第9図のFS欄に示すようなシリアル楽音信号
FSの時分割チャンネルタイミングに同期して各チャン
ネルc111〜c h 4 f示すコード内容を示す。
フィルタ係数供給回路41は、フィルタ係数ROM97
と、音色パラメータTI’3に応じてこのROM 97
の読み出しを制御するための回路とを含んでいる。音色
パラメータTP3に応じてROM97の読み出しを制御
するための回路は、シフトレジスタ98、ラッチ回路9
9、書込み及び読出ル自在なランダムアクセスメモ’J
(以下RAMという)100、セレクタ101−含んで
いる。
音色パラメータTP3はシリアル化されたパラメータデ
ータPDから成り、シフトレジスタ98とラッチ回路9
9はこのシリアルデータPDをパラレル変換するシリア
ル/パラレル変換器として機能する。音色選択装置フ2
(第1図)は、音色パラメータTP3を示す情報として
、シリアル化されたパラメータデータPDと、そのシリ
アル化の基準タイミングを示すタイミングパルスPEと
を出力し、端子T2.T3を介してディジタルフィルタ
部14に供給する。このように音色パラメータTP3を
シリアルデータ化することによって音色選択装置12か
らディジタルフィルタ部14への配線を簡略化すること
ができるので有利である。
音色選択装置12の一例は第10図に示されている。複
数の音色選択スイッチTC−8Wが設けられておジ、そ
の出力がエンコーダ102に入力される。奏者によって
音色選択スイッチTC−8Wのいずれかが操作されると
、そのスイッチを示すコード信−号がエンコーダ102
から出力される。
また、スイッチTC−8Wが操作されたとき、ランチ回
路103のロート制御人力りにアンド回路104からロ
ードパルスがカニられ、エンコーダ102の出力コード
信号がラッチ回路103に取り込捷れる。ランチ回路1
06にラッチされたコード信号すなわち選択された音色
を示すコード信号は音色パラメータメモリ105のアド
レス入力に与えられる。音色パラメータメモリ105は
選択可能な各種音色に対応して音色パラメータを示すデ
ータを予じめ記憶したもので、ランチ回路103から与
えられるコード信号に従って選択された音色に対応する
音色パラメータデータを読み出す。このうちディジタル
フィルタ部14に与えられるべきパラメータデータTP
3はラッチ回路106に並列的に入力される。ラッチ回
路106のロード制御人力りにはアンド回路104から
出力されたロードパルスが遅延フリソゲフロップ107
を介して与えられる。従って、ラッチ回路106のラッ
チタ゛イミングはラッチ回路103のそれよりも僅かに
遅れている。これはランチ回路103にラッチされたコ
・−ド信号に対応する音色パラメータTP3がメモリ1
05から確実に読み出されるのを待ってランチ回路10
6のランチ動作を行なうようにするためである。
音色パラメータTP3は例えば10ビツトのディジタル
データであり、そのうち5ビットが選択された音色を表
わす音色コードTCであり、3ビツトが各サブ系列11
1〜#3の楽音信号5l−83のうちどれをディジタル
フィルタ主回路38に通すべきかを示すフィルタイネー
ブル信号FE1゜FE2 、FE3であり、2ビツトが
この音色を何カすべき楽音信号がどの系列(USL、U
SP。
UC8、LSP)のものであるか、すなわちどのフィル
タチャンネルc h 1〜c1〕4にこの音色を付与す
べきか、を示すチャンイ、ルコードCHである。ラッチ
回路106は10個のランチ箇所を有しており、パラメ
ータTP3の各ビットを夫々ランチする。ラッチ回路1
06の各ランチ箇所の出力信号は10個のアンド回路1
08,109,110の一方入力に夫々入力される1、 シフトレジスタ111は11ステージを有しており、遅
延フリップフロップ107から第1ステージに与えられ
たパルス信号をクロックパルスφに従って順次シフトす
る。シフトレジスタ111の第1ステージから第10ス
テージ捷での出力信号が10個のアンド回路108,1
09,110の他方入力に夫々入力される。各アンド回
路108,109.110の出力がすべてオア回路11
2に入力されるようになっており、このオア回路112
の出力信号が暗色パラメータTP3のシリアルデータP
Dとしてディジクルフィルタ部14に力えられる。シフ
トレジスタ111の第11ステージの出力信号はフリッ
プフロップ116のセット入力Sに与えられると共にタ
イミングパルスPEとしてディジクルフィルタ部14に
力えられる。
シフトレジスタ111における入力パルスのシフトタイ
ミングを1乃至11で示し、このタイミングに対応する
シリアルデータPDの状態の一例を示すと、第11図の
ようになる。また、タイミングパルスP Eは同図に示
すようにタイミング11で、つまり/リアルデータPD
の送出全路えた直後に、発生する。
オア回路114にはすべての音色選択スイッチTC−8
Wの出力信号が入力されるようになっており、いずれか
のスイッチが押圧されたとき該オア回路114の出力が
信号°゛1′′となる。オア回路114の出力信号はア
ンド回路104に加わると共にノリノブフロップ116
のリセット入力Rに加わる1、フリップフロップ113
の出力Qは遅延フリップフロップ115でクロックパル
スφの1周期時間だけ遅延された後アンド回路104に
加わる。通常は、フリップフロップ113がセット状態
となっており、アンド回路104が動作可能となってい
る。音色選択スイッチTC−8Wが押圧されると、オア
回路114の出力信号の立上りに対応してアンド回路1
04の出力が信号” 1 ”となる。同時にフリップフ
ロップ113がリセットされ、クロックパルスφの1周
期後に遅延フリツブフロップ115の出力が0″に立下
り、アンド回路104が動作不能となる。従って、アン
ド回路104は、音色選択スイッチT C−SWが押圧
された瞬間にクロックパルスφの1周期時間幅の短パル
スを出力する。そして、このアンド回路104の出力パ
ルスにもとづき、前述の通りシリアルデータPD及びタ
イミングパルスPEが送出される。タイミングパルスP
Eが発生すると、フリップフロップ113がセットされ
る。これにより、次に音色選択スイッチTC−8Wが押
圧されたときアンド回路104からロードパルスを発生
し得るように、該アント回路104を動作可能状態に設
定する。
音色選択装置12は、更に各fIljの楽音制御用操作
子116を含んでおり、この操作子116の操作子に応
じてパラメータ発生回路117が所定の音色パラメータ
を発生する。音色パラメータメモリ105から読み出さ
れたフィルタ制御層の音色パラメータTP3以外のパラ
メータデータ及びパラメータ発生回路117から出力さ
れたパラメータのうち所定のものが音色パラメータTP
j、TP2’、TP4として楽音信号発生部11、制御
回路16、外部言己憶装置20に夫々供給される。これ
らの音色パラメータTP 1 、TP2 、TP41d
TP3と同様に7リアルデ一タ形式で供給するようにし
てもよい。
尚、第10図では音色選択装置12をディスクリート回
路によって構成するように示されているが、これに限ら
ず、マイクロコンピュータ方式によって処理してもよい
。その場合、鍵盤部9及びキーアサイナ10(第1図)
も併せてマイクロコンピータ方式で処理することが可能
である。
第8図に戻ると、音色パラメータTP3のシリアルデー
タPDはシフトレジスタ98に入力される。ソフトレジ
スタ98は10ステージであり、クロックパルスφによ
ってシリアルデータPDの時分割タイムスロットに同期
してシフト制御を行なう。タイミングパルスPEはラッ
チ回路99のロード制御人力りに与えられる。シフトレ
ジスタ98の各ステージ出力がラッチ回路99にパラレ
ルに入力されており、タイミングパルスPEが供給され
たとき、該各ステージ出力信号の状態がラッチ回路99
にランチされる。/リアルデータPDとタイミングパル
スPEの関係は第11図のようになっているため、シフ
トレジスタ98の第1、第2ステージにチャンネルコー
ドC’Hが入り、第3、第4.第5ステージにフィルタ
イネルプル信号FE3.FE2.FElが入り、第6乃
至第10ステージに音色コードTCが入ったときタイミ
ングパルスPEが供給され、これらのテークがラッチ回
路99に確実にラッチされるようになっている。
RAM100idfrフイルタチヤンネルC1〕1〜C
1]4に対応して音色コードTCを記憶するためのもの
であり、RAM118は各フィルクチヤンネルchl〜
ch4に対応してフィルタイネーブル信号FE1〜FE
3を記憶するためのものである。RAM1QQ及び11
8は各チャフ 4 /l/ C111〜C114に対応
する記憶位置(アドレス)を有している。RAM100
,118の書込み制御人力WにはタイミングパルスPE
を遅延フリップフロップ119で遅延した信号が与えら
れる。書込みアドレス指定入力WADにはラッチ回路9
9にラッチされたチャンネルコードCHが与えられる。
RA −M 100のデータ入力にはラッチ回路99に
ラッチされた音色コードTCが入力される。RAM11
8のテーク入力にはランチ回路99にラッチされたフィ
ルタイネーブル信号FE1〜FE3が入力される。ラッ
チ回路99に新しいテークTC。
FE1〜FE3 、CHが取込まれた直後にRAM10
0.118が書込みモードとなり、この新しいチャンネ
ルコードCHによって指定されたアドレスに音色コード
TC及び信号FE1〜FE3を夫々書込む。このように
して、音色選択操作が行なわれる毎に(テークPD、P
Eが与えられる毎に)RAM100及び118にデータ
が書込まれ、最終的に、各フィルタチャンイ・ルC1〕
1〜C114に対応して選択された音色の音色コードT
CがRAM100に夫々記憶されると共に、各フィルタ
チャンネルCh1〜ch4に対応して選択された音色の
フィルタイネーブル信号FE1〜FF3がRAM118
に夫々記憶される。
RAM100の読み出しアドレス指定入力RA DKU
各チャンネルCh1〜C1]4のチャンイ・ル選択コー
ドK c hがタイミング信号発生回路40から時分割
的に与えられる。RAM118の読み出しアドレス指定
人力RA Dには同じく回路40からチャンネル選択コ
ードSchが時分割的に与えられる。RAM100.1
18は読み出しを行なっている最中でも書き込みを行な
うことができるタイプのものである。チャンネル選択コ
ードKchは第9図のに欄に示すように各チャ/ネルC
1]1〜C1]4を示すコード信号が1チヤンイ・ルに
つき120タイムスロット幅で時分割的に生じるもので
ある。RA M 100はこのコートK c hに従っ
て各チャンネルC1]1〜C1〕4の音色コードTCを
時分割的に読み出す。一方、チャンイ・ル選択コードS
 c hは第9図のFS欄に示すように各チャンネルC
h1〜CI〕4を示すコード信号が1チヤン坏ルにつき
24タイムスロット幅で時分割的に生じるものである。
RAM118はこのコードSchに従っ−て各チャンネ
ルch1〜C1〕4のフィルタイ坏−ブル信号FE1〜
FE3を時分割的に読み出す。
RA M i Q Qから読み出された音色コードTC
はセレクタ101の制御入力に与えられる。セレクタ1
01は音色コードTCの内容に応じてフィルタ係数RO
M 97から読み出されたフィルタ係数を選択する。フ
ィルタ係数ROM97rよ、音色選択装置12で選択可
能な各種音色に対応してフィルタ係数の組を予じめ記憶
したものである。前述の通り、■音色に対応する1組の
フィルタ係数は15個のフィルタ係数に、〜に15から
成り、1個のフィルタ係数が8ビツトであるため1組の
フィルタ係数は120ビツトのデータである。5ビット
の音色コードTCによって選択可能な音色数は32神類
であるため、ROM 97には例えば;う2組のフィル
タ係数が夫々記憶されている。タイミング信号発生回路
40から発生されたフィルタ係数読み出し用の同期パル
スKSYNCがROM97に供給される。ROM97は
、同期パルスKSYNCにもとづき所定のタイミングで
、120ビツトから成るフィルタ係数の組を時間的にシ
リアルに1ヒ゛ツトづつ1唄次読み出し、かつこのシリ
アル読み出しを全音色に関して同時に並列的に行なう。
並列的に読み出された各組のシリアルフィルタ係数デー
タの各々の状態は前述の第7図(a)のようになってい
る。
ROM97から読み出された各音色毎のフィルタ係数の
シリアルデータはセレクタ101に入力される。セレク
タ101はRA M 100から時分割的に与えられた
音色コードTCに従って1組のシリアルフィルタ係数デ
ータを選択する。1チヤン坏ルに関する音色コードTC
がセレクタ101に与えられる120タイツ・スロット
の時間幅に同期して、ROM97ては120ピント分の
1組のフィルタ係数のシリアル読み出しが繰返し行なわ
れるようになっている。一方、RAM100から読み出
される音色コードTCの内容はチャンネル選択コードK
 c hに応じて120タイムスロフト毎に時分割的で
変化する。従って、各フィルタチャンネルC111〜C
114に対応して選択された音色に対応する4組のフィ
ルタ係数のシリアルデータが120タイツ、スロット毎
に時分割でセレクタ101から出力される。このセレク
タ101から出力されたシリアルフィルタ係数データの
チャンネル状態は第9図のに欄に示すものと同一である
セレクタ101の出力はセレクタ120の入力Aに与え
られる。セレクタ120の他の入力Bには外部記憶装置
20(第1図)から読み出されたフィルタ係数のシリア
ルデータKOが端子T5を弁じて与えられる。このシリ
アルフイルり係数データK Oの7リアルデ一タ形式は
セレクタ101から出力されるものと全く同じであり、
4チャン坏ルC1]1〜C1]4分のシリアルフイルり
係数データが第9図のに欄に示すように時分割多重化さ
れたものである6、セレクタ120のB選択制m11人
力SHにはフィルタ係数切換スイッチ21(第1図)の
出力信号KSが端子T4を介して与えられており、A選
択制御人力SAにはこの信号K Sを反転したものが与
えられる。従って、スイッチ21のオンまたはオフに応
じて外部記憶装置20の出力せたはセレクタ101の出
力(すなわちROM97の出力)の一方が選択される。
スイッチ21がオンのとき信号KSが°°1”′となり
、セレクタ120のB入力を介して外部からのデータK
Oが選択される。スイッチ21がオフのとき捷たはスイ
ッチ21が端子T4に接続されていないとき信号K S
が′O″となり、A入力を介して内部の係数データが選
択される。こうしてセレクタ120で選択されたシリア
ルフィルタ係数データにはライン96を介して極フィル
タ42の1段目のフィルタユニットL1に入力される。
フィルタ係数外部記憶装置20は、ティジクルフィルタ
部14の内部に設けられるフィルタ係数ROM 97と
同様な構成であってもよいが、キーオン信号KONにも
とづき時間的に変化するフィルタ係数を供給するような
構成であってもよい。
後者のタイプの外部記憶装置20の一例が第12図に示
されている。第12図において、フィルタ係数メモリ1
21は、■音色につき複数組のフィルタ係数を複数神石
の音色に対応して夫々予じめ記憶したもので、音色選択
装置12(第1図、第10図)から与えられる音色パラ
メータTP4に従って成る1音色に対応する複数組のフ
ィルタ係数を選択し、選択したフィルタ係数をアドレス
信号発生回路122から−りえられるアドレス信号A 
D RSに応じて時間経過に従って1組づつ順次読み出
す。
アドレス信号発生回路122は、キーアサイナ10(第
1図1)から馬えられるキーオン信号KOHにもとづき
時間的にその値が変化するアドレス信号A D RSを
発生し、かつ、このアドレス信号ADRSの時間的変化
のパターンを音色パラメータTP4に応じて制m11す
る。
アドレス信号発生回路122におけるアドレス信号A 
D RSの発生例を第13図に示す。キーオン信号KO
Nの立上りに同期してアドレス信号ADRSの値が「O
」にリセットされ、所定のアクツクレートに従って該信
号ADR8の値か10」。
rllr21−と順次増大していく。アドレス信号AD
R8O値が所定のサスティン値Asに達すると、その増
数が停止し、サスティン値A、を維持する。やがてキー
オン信号K ONが立下ると、所定のディケイレ−1・
に従って該信号A、 D RSのイ直がr A s j
 、 [A s +I J 、 [A S+ 2 j 
  と順次増大する。そして、最終値「N」に達すると
堆犬が停止し、キーオン信号KOHに応じたアドレス信
号ADR3の時間変化膠終了する。フィルり係数メモリ
121において1音色に対応して記憶されているフィル
タ係数の組数は8組であり、アドレス45号A I) 
RSの値rOj乃至「N−I Jに応じて各組のフィル
タ係数が順次読み出される。
尚、第13図において、アタックレート、デイケイレ−
1・、サスティン値ASは音色ノくラメータTP4に応
じて可変設定される。
苗、各フィルタチャンイ・ルC1]1〜C1〕4に割当
てられる音色種類は予じめ判かつているので、選択され
た音色がどのフイルタチャンイ・ルC1]1〜c1〕4
に属するのかは音色パラメータTP4の内容から自ずと
判明する。従って、フィルり係数メモリ121では、各
チャンイ・ルC1]1〜ch4に対応して選択された音
色のフィルり係数を各チャンイ・ルタイミングに対応し
て時分割で読み出すようにすることができる。こうして
、フィルタ係数メモリ121からは、120ビットから
成る1組のフィルタ係数のデータがパラレルに、かつ、
谷チャンネルC1]1〜ch4毎に時分割で読み出され
、しかもその1組のフィルタ係数はアドレス信号A D
 RSの変化に応じて時間的に変化するものである7、
パラレル/シリアル変換器126はメモリ121からパ
ラレルに読み出された120ビツトデータから成る1組
のフィルタ係数を時間的にシリアルな(120タイムス
ロツトから成る)データに変換するだめのものである。
シリアル変換の際の基準タイミング信号として使用する
ために同期パルスS YNCが利用される。こうして、
外部記憶装置20から供給されるシリアルフィルタ係数
データK Oは、前述のように、第9図のに欄に示すよ
うなデータ形式である。
第12図に示すような、時間的に変化するフィルタ係数
KOを供給する記憶装置20は、周波数特性が時間的に
変化する音色を実現する場合に役立つ。特に、人声音は
周波数特性が時間的に微妙に変化するので、人声音のだ
めのフィルタ係数を供給するのに適している。すなわち
、所望の人声音の周波数特性変化に対応するようにフィ
ルタ係数を供給するようにフィルタ係数メモリ121及
びアドレス信号発生回路122を構成すればよいのであ
る。尚、第13図では、サスティン部では一定値A S
、をアドレス信号A D RSとして一定のフィルタ係
数が読み出されるようにしているが、これに限らず、サ
スティン部においてもアドレス信号ADR8の値を微妙
に変化さぜるようにしてもよい。例えば、サスティン部
においてアドレス信号ADR8の値を微妙に周期的に変
化させ、フィルタ係数が僅かに周期的に変化するように
するのも効果的である。
第8図に戻ると、RAM118から読み出さ、?またフ
ィルタイネーブル信号に″E1〜FIE1〜FIコ3回
tF’467のアンド回路86〜85及び゛出カ利伺j
回路69のアンド回路124,125,126に夫々人
力さイする。アンド回路86〜85のうちそこに入力さ
れたフィルタイネーブル(i 号トY E 1〜r> 
r> 3か1″杏なっているものが動作可能となり、そ
れに対応するシリアル楽音信号(S+〜S3のうちいず
れが1乃至複数)が選択さ11.てシリアル加算器86
に入力される。前述の通り、1L141i8から読み出
されたフィルタイネーブル信号F I’〕i −tr 
r;= 3のチャンネルC111〜c h4のタイミン
グは第9図のFs欄に示すようなシリアル楽音信号S】
〜S3のチャンネルタイミングに一致している。従って
、各フィルタチャンネルchi〜c114に対応して設
定さイtている組合せで各サブ系列のシリアル楽音信号
81〜s3が選択される。
シリアルカn PJ、486の詳細について説明すると
、加算器127においてアンド回路84から与えられる
シリアル楽音信号5S2とアンド回路85から与えられ
るシリアル楽音信号S3とを加算し、この加算器127
の出力信号とアンド回路86から与えられるシリアル楽
音信号Slとを加算器128で加算する。加算器127
,128は共に、キャリイ入力CIを有するフルアダー
であり、自己のキャリイ出力CO−1−1かアンド回路
129,130を介してキャリイ入力C1に夫々入力さ
れるようになっている。キャリイアウド信号が生じた加
算タイミングとキャリイ出力CO+ 1 から侶−号J
/ 、 L/が出力されるタイミングとの間には1タイ
ムスロツトの時間遅れがあるものとする。第6図(I)
)に示したようにシリアル楽音信号81〜5−6(こお
いては」−位ビットのデータはとよりUYいタイムスロ
ットに割当てられてい6つ従って、Iタイムスロット遅
れて出力CO−1−1から出力さ眉、たキャリイアウド
信号をキャリイ人力Ciに加えることにより、キャリイ
アウド信号を1ビット上位のデータに加算することかで
きる。アンド回路129,160の池の入力にはタイミ
ング信号発生回路4oから発生され、にタイミング信号
S Hを遅延回路161で1タイムスロツト遅延した信
号をインパーク162で反転したものが与えられる。第
9図に示すようなタイミング16号SHは第24.第1
I8゜第72.i9.6タイムスロノトで夫々〃1〃 
 となる信号でうり、これを1タイムスロット遅延シタ
遅延回路161の出力信号は礪25.第49.第73、
第1タイムスロットで夫々〃1〃となる。
一方、シリアル楽音信号81〜s3は第6図(b)のよ
うであるため、各チャンネルc h 1〜ch4のシリ
アル楽音信号の最下位ピッI−(L S B )のタイ
ミングでU¥延回;賂131の出力信号が〃1′lとな
り、インパーク162の出力は〃o″となる。
その結果、各チャンネルc h 1〜c1〕4毎のシリ
アル加算において、最下位ピッ1−(LSB)のタイム
スロットにおいて別のチャンネルのサインピッ)(SR
)の演算によって生じたキャリイアウド信号がキャリイ
人力c1に与えられるのを禁止することができる。
一方、出力制御卸回路69のアンド回路124〜126
の他のベカには制御コードC2が入力さイtている。ゼ
ロフィルタ43の出力信号2oをこのディジクルフィル
タ回路装置D F Cの出力楽音信号として使用する場
合には、制御コードC1,C2のうちC2が必らず1″
となるようζこ定められている。従−〇で、ゼロフィル
タ46の出力信号ZOを出力楽音信号として使用する場
合アンド回路124〜126が常時可能化さイ15、フ
ィルクイネーブル信号FE1〜FE3の値(こ応じて該
アンド回@124〜126の出方が“1“または“0″
となる。このアンド回1烙124〜126の出力はアン
ド回路90,91.92に別々に入力される。
一方アンド回路124〜126の出力信号を反転した信
号がアンド回路133,134,135に別々に入力さ
れており、各アンド回路166〜165の他の入力には
各サブ系列のシリアル楽音信号5l−83が別々に入力
さjnる。アンド回路90と166の出力はオア回路1
66を介して出力端子01に与えられ、アンド回路91
と164の出力はオア回路167を介して出力端子o2
に与えらイL−アンド回路92と165の出力はオア回
路168を介して出力端子03に与えらイ9.る。
ゼロフィルタ46の出力信号Zoを出力楽音信号として
使用する場合、フィルタイネーブル信号FE1〜Ii’
 I!E 5が“I・“となるチャンネルタイミングに
対応してゼロフィルタ43から出力された信号Z (1
が)“ピL′なっている信号FF、1〜F E 3に対
応するアンド回路90,91.92を介して各サブ系列
に対応する出力端子0..02゜03に分配される。そ
の場合、フィルタイネーブル信号r’ +> i〜I;
’ Iv 3がo“となっているサブ系列に対応するア
ンド回路131,164,135が可能化され、フィル
タを通らないシリアル楽音信号81〜S3が出力端子0
..02,03に導かれる。つまり、ゼロフィルタ46
の出力信号Z。
が分配されなかった出力端子O1〜03に人力楽音信号
81〜S3がそのまま導かれる。
一方、ゼロフィルタ46の出力信号’16を出力楽音信
号として使用しない場合は、コードC2が0“であり、
アンド回路166〜165が常時可能化されると共に、
アンド回路90〜92が常時不能化さイt1すへての出
力端子0l−03に入力楽音信号81〜S3がそのまま
導かれる。
第8図における極フィルタ42及びゼロフィルタ43は
第4図及び第5図に示したものと同じものを用いること
ができるつきころで、第4図、第5図では基本構成のみ
が示されており、シリアルフィルタ係数データKを並列
データに変換して各ユニットL1〜1ノ12の乗算器6
4 、68 、、、82及びゼロフィルタ42の各乗算
i73,74.81に分配するための回路及び複数チャ
ンネルch1〜c h’4に関する時分割的フィルタ演
算を可能にする回路及びシリアルフィルタ演算を可能に
する回路等については図示を省略しである。そこで、第
4図に示すような基本構成から成る極フィルタ42のフ
ィルタユニツ) L 1乃至L12の詳細例につき第1
4図を参照して説明し、その次1こゼロフィルタ46の
詳細例につき説明する。
第14図は極フィルタ42の1段目のフィルタユニット
f、 1の詳細例を示したものであるっ他のフィルタユ
ニット1・2乃至1ノ12もこれと全く同一もしくはほ
ぼ同一構成である。第9図の加算器61.62.63及
び遅延回路65,66.67に相当する回路は第14図
でも同一符号が付しである。また第4図の乗算器64に
相当する回路部分は第14図では同一符号を用いて包括
的に示しである。
タイミング信号K T、 、 L D 、 S I−T
を利用してシリアルフィルタ係数データKをパラレル変
換し、乗算器64に分配する係数分配回路169は第4
図では省略されていたが第14図では図示されている3
、この回路169につき、まず説明する。尚、図におい
て1タイムスロツトの遅延を行なう遅延回路(ま「I)
」なる記号を記したブロックによって表示するものさし
、特に説明を要する場合を除き個々の1タイムスロット
遅延回数の参照番号は省略する。係数分配回路169は
遅延回路列140゜142.143とラッチ回路141
及びフィルタ係数記憶装置、g144を含んでいる。8
個の1タイムスロット遅延回路を縦続接続した遅延回路
列(すなわら8ステージの直列シフト並列出力快シフト
レジスク)140と、この遅延回路列140の各遅延回
路出力を夫々入力した8個の1ビツト型ラッチ回路から
成るラッチ回路141は、シリアルフィルタ係数データ
Kをパラレル変換するだめのものである。遅延回路列1
40にはシリアルフィルタ係数データKが入力さd″l
、る。このデータには各遅延回路で順次シフトされて8
タイムスロツト後に次段のフィルタユニットL2に与え
られる。ラッチ回路141の各ラッチ制御人力1・には
タイミング信号KLが与えられており、この信号KLが
″】″のとき遅延回路列140の各遅延回路の出力を各
ラッチ回路にラッチする。尚、この例ではラッチ回路1
41の出力タイミングはラッチタイミングから1タイム
スロット遅、n、るものとする。142及び146は1
40と同様に8個の1タイムスロット遅延回路を縦続接
続した遅延回路列(直列シフト並列出力型シフトレジス
ク)である。遅延回路列1421こはタイミング信号L
 i)が入力され、146にはタイミング信号SHが入
力される。これらの信号LD、SHは遅延回路列142
.143の各遅延回路で順次遅延され、8タイムスロッ
ト後に次段のフィルタユニットL2に与えられる。
遅延回路列140,142,143及びラッチ回路14
1と同様の回路は他のフィルタユニットL2乃至TA2
1こも設けられている。従−って、シリアルフィルタ係
数データK、タイミング信号1.1)、SITは各フィ
ルタユニットL1乃至L12て8タイムスロツトずつ順
次遅延される。一方、タイミング信号K Lは遅延され
ることなく各フィルタユニツl−L 1乃至I・12に
同時に供給さイする。
また、極フィルタ42の最終段のフィルタユニットI−
12カラiij 力すnf、=データに1信号KT、、
KD。
SITはライン96.94(第8図)を介してゼロフィ
ルタ46に入力される。後述するように、ゼロフィルタ
46の3つの乗算器73,74゜81(第5図)に対応
して第14図の係数分配回路169(遅延回路列14C
1,142,143、ラッチ回路141、記憶装置14
4)と同様の回路が設けらイ1.でおり、ライン93.
94から入力されたデータに1タイミング信号Ll)、
811はゼロフィルタ46の3段の演算段で夫々8タイ
ムスロツトずつ順次遅延さイ1.る。また、タイミング
信号KLは遅延さイすることなく、ゼロフィルタ46め
各演算段に同時に供給される。
タイミング信号発生回路40(第8図)からライン95
を介して1段目のフィルタユニットL1に与えられる各
タイミング信号KL 、 Ll) 、 SITのパルス
発生タイミングは前述の通り第9図のようになっている
。またセレクタ87(第8図)から1段目のフィルタユ
ニツI−L ’1に与えられるシリアル楽音信号ト1S
のチャンネルタイミング、及びセレクタ120(第8図
)からライン96を介してユニットL1に与えらイする
シリアルフィルタ係数データにのチャンネルタイミング
も第9図の通りである。
第9図から明らかなように、1チャンネル分のフィルタ
係数データにのシリアル送出を完rした直後にタイミン
グ信号KLが発生される。第7図(a)に示すように1
チャンネル分のシリアルフィルタ係数データには後段の
演算段(乗算器81゜74.73、フィルタユニットL
12〜L1)に対応するもの(K、、 、 K、、 、
・・・Kl)からl1g(に送出されろ。従って、タイ
ミング信号KLが発生したとき、個々の極フィルタユニ
ットL1乃至L12及びゼロフィルタ演算段に対応する
8ビツトのフィルタI、% ?、t(K l〜に1.は
、各々に対応する所定の演算段の遅延loJ路列(第1
4図の140に相当するもの)に]度入っており、これ
らが各演算膜内のラッチll’j i% (第14図1
の141に相当するもの)に夫々ラッチされる。こうし
て、シリアルフィルタ係数データKが夫々所定のフィル
タユニットL1乃至L12及びゼロフィルタ演算段にお
いて並列データに、〜に1.に変換される。この並列デ
ータは次のラッチタイミングが到来する捷でラッチ回路
(第14図では141)で保持される。例えば、第9図
に示す第1サンプリング周期の第23タイムスロットで
タイミング信号KLが発生したときはチャンネルch4
のフィルタ係数データが各ユニツ)L、1乃至L12及
びゼロフィルタ演算段のラッチ回路(第14図の141
)に夫々ラッチされ、次に第2サンプリング周期の第4
7タイムスロツトでタイミング信号KLが発生するまで
チャンネルch4のフィルタ係数が保持される。従って
、ラッチ回路141から出力されるフィルタ係数のチャ
ンネルch1乃至ch4i示すと、第9図のf(Dのよ
うになる。
第14図において、フィルタ係数記・億装置144は各
チャンネルch1乃至ch4のフィルタ系数を夫々記憶
し、これらを各チャンネルのシリアル楽音信号FSのタ
イミングに合わせて乗算器64に供給するためのもので
ある。フィルタ係数記憶装置144ば、フィルタ係数の
各ビットに対応する8個のシフトレジスタSR1乃至S
 R8から成る。8ビツトから成るフィルタ1糸j&の
各ビットをラッチした各ラッチ回路141の出力は、各
々に対応スるシフトレジスタSR1乃=HS R8のK
Di入力に加えられろ。シフトレジスタS R1乃至S
R8のうちSRIがフィルタ系数の最下位ビット(’I
、 S B )にご′j応し、SR7が係数の最−1−
位ビット(M S B )に対応し、SR8がサインビ
ット(SB’)ニ対応する。尚、8ビツトのフィルり係
故データハサイン・マグニチュード形式で表わすものト
シ、下位7ビツトでフィルり係数の絶対値を表わし、そ
の上位のサインピッI−(S B )で係数の正負符号
(” o ”のとき正、パビ′のとき負)を表わす。係
数の最上位ピッ)(MSB)すなわちシフトレジスタS
R7に対応するビットの重みが10進数の0.5である
とする。
フィルタユニットT、1に入力されたタイミング信号8
1−1及びL D (dシフトレジスフS R1のS 
Hi人力及びI、oi大入力夫々入力される。寸だ、遅
延回路列142及び146でこれらの信号LD。
SHを順次連帳したものがシフトレジスタSR2乃至S
R8の5TIi入力及びLDi入力に夫々入力さルる。
尚、遅延回路列142,143における5段目の遅延回
路145,146はどの1ノジスタにも人力沁れないが
、こf″Lは乗算器64における後述の演算時間遅れに
合わせるために設けられたものである。
シフトレジスタSR1乃至SR8の各々は第15図に示
すように構成されている。1タイムスロツトの遅延時間
をもつ・1つの遅延回路147,148.149,15
0によって4ステージのシフトレジスタが構成されてい
る。KDiはデータ入力であり、L′I)1は新データ
取り込み制御入力、SHiはシフト制御入力である。K
Di入力に与えられた新データは、LD1入力とS H
i入力の両方に信号°′ビ′が与えられたときアンド回
路151及びオア回路160を介して】ステージ目の遅
延回路147に取り込1れる。SH1人力の信号が′0
″のとき、この信号全反転したインパーク164ノB3
 力カ” ] ”であり、ホールド用のアンド回路15
6.155,157,159が可能化てれて各遅延10
回路147,148,149,150の出力が該アンド
回路153,155,157,159及びオア回路16
0,161.162,163を介して自己保持されろ。
SHi入力の信号がIt 1 nのどき上記ホールド用
のアンド回路153.155゜157 、159カ不能
化され、シフト用アンド回路152,154,156,
158が可能化される。これニ、]:す、]ステージ目
の遅延回路147の出力Q1は2ステージ目の遅延回路
148に、2ステージ目の出力Q2は3ステージ目の遅
延回路149に、3ステージ目の出力Q3(は4ステー
ジ目の31i fjL 1rij :&% 150に、
4ステージ目)IB力Q4は1ステージ目の遅延回路1
47に、夫々シフトされろ。尚、LDi入力の信号をイ
ンノく一タ165で反転した1石号がアンド回路152
に入力されており、新データを1ステージ目の遅延1司
ll洛147に取り込むと@は4ステージ目の出力Q4
が1ステージ目にシフトされるのを禁止している。
以上の構成によって、タイミンク侶号LDζこもとづ<
 <口ttビ″がLDi入力に与えられる毎(こ(12
0タイムスロツト毎に)フィルり係数データがラッチ回
路1’41(第14図)からシフトレジスタSR1乃=
isRsの1ステーe目(・こ取込壕れ、かつタイミン
グ信号S ’Hにもとづく信号” 1 ” dESH1
入九に与えられる毎に(24タイムスロ゛〕l・毎に)
各シフトレジスクS R1乃至S R8の各ステージの
データ5が次段にシフトさ几る。
1段目のフィルタユニットL1のシフトレジスタS R
1についてみてみると、KDi入力を介して1ステージ
目の遅延回路147にラッチ回路141のフィルタ係数
データが取込剤れるのνまタイミング信号LDの発生時
である。すなわち、第1サンプリング周期の第27iり
71′ムスロットではチャンネルch4のフィルタ係数
データが、第2サンプリング周期の第48タイムスロツ
トではチャンネルch1のデータが、第;3サンプリン
グ周期の第72タイムスロットではチャンネルch2の
データが、冴34サンプリング1司1(月の第96タイ
ムスロツトではチャンネルch3のデータが、夫々1ス
テージ目に取込唸れる(第9図のL D及びKD及びL
lのS R1参照)。タイミングイg号L ’Dの1周
期の間にタイミング悟りS Hが5回発生するので、シ
フトレジスクSR1におけるシフトは5回行なわれる。
従つ−C,m1サンプリング周期の第24タイムスロツ
トで1ステーシロの遅延回路147に取り込んだチャン
ネルch4のデータは、lか−よ 第48 、72 、96 、24タイムスロットで信号
S Hが発生する毎に(第9図のS I−I参照)、2
ステージ目、3ステージ目、4ステージ目、■ステージ
目と順にシフトされ、次に第2サンプリング周期の第4
8タイムスロツトでチーヤンネルchiのデータが1ス
テーシロの遅延回路147に取込剤れるとき、先に取込
んだチャンネルch4のデータは2ステージ目の遅延回
路148にシフj・されろ。こうして、シフトレジスク
S R1の各ステージ(遅延回路147〜150)に各
チャンネルch1乃至c)14のフィルタ係数データが
順次取込まれる。タイミング信号LDの4周期すなわち
5サンプリング周期で、シフトレジスタS R1におけ
る各チYンネルch1乃至ch’4のフィルタ係数デー
タの書替えが1通り完了する。そして、この書替・えは
5サンプリング周期毎に繰返し行なわれる。以」二のよ
うな制御によって、1段目のフィルタユニットL1のシ
フトレジスタSRIの各ステージ(遅延回路147〜1
50)の出力Q1゜Q2.Q3.Q4に現われろフィル
タ係数のチャンネルchi乃至ch4は、第9図のLl
のSRIに示すように変化する。
第14図に戻ると、フィルタユニットL1における他の
シフトレジヌクSR2乃至S R8のS Hi入力及び
LDi入力にはシフトレジスタSRIのSHi入力及び
L]Ji入力に加わる信号8H及びL Dを夫々順次1
タイムスロツトづつ遅延した信号が加わる。従って、こ
れらのシフトレジスクSR2乃至SR8における各ステ
ージの出力Q1〜Q4の変化のパターンは第9図のLl
のSRIに示したシフトレジスタS R1のそれと同じ
だが、その変化のタイミングが順次1タイムスロツトづ
つ遅れたものとなる。但し、シフ、トレジスタSR5と
SR6との間には余分の遅延回路145,146が設け
られているのでシフトレジスタS IR6ICおける変
化のタイミング(シフトタイミング)はSR5のそれよ
りも2タイムスロツト遅れる。こうして、1つのフィル
タユニットにつき合3”18タイムスロツトの遅れを出
しながら各シフトレジスタS R1乃至81(8の変化
タイミング(シフトタイミング)がlllffl次ずれ
てゆく。
第14図のフイルクユニツ)Llにおいては、シフトレ
ジスクS R1乃至SR8の出力Qとして4ステージ自
の出力Q4 (第15図参照)が取り出され、乗算器6
4に入力される。
さて、順向入力端子FS−IN(FSi)から入力され
化シリアル楽音信号FSはインバータ166で反転され
て、加3#器61のB入力に与えられろ。加カニ伽61
は全加算器であり、遅延回路66を介して次段のフィル
タユニットL2からフィードバックされる楽音信号がA
入力に与えられろ。Co++はキャリイアウド出力であ
り、ギャリイアウト信号つふ生じた加算タイミングとこ
の出力CO+1に信号′ビ′が出力されるタイミングと
の間には1タイムスロツトの時間遅れがあるものとする
。キャリイアウド出力C8+1の出力情°号はオア回路
2を介してηl算器61のCi大入力与えられる。第6
図(b)に示したようにシリアル楽音信号1” Sにお
いては上位ビットのデータはどより遅いタイムスロット
に割当てられている。従って、1タイムスロット遅れで
出力C6+、から出力されたキャリイアウド信号をCi
大入力加えることにより、キャリイアウド信号を1ビッ
ト上位のデータに加算することができる。オア回路2の
他の入力には遅延回路列146の1段1」の遅延11′
l!回路167から出力される信号5F(1が与えられ
ろ。この信号SH1は第9図に示すように発生するタイ
ミング信号S Hを1タイムスロツト遅!1[させたも
のであり、第25.第49.第73及び第1タイムスロ
ツトにおいて“′1″となる信号である。一方、入力)
1子FS  IN(F”Si)に入力されろシリアル楽
音信号F’Sは第6図(b)のよってあるため、各チャ
ンネルch1乃至ch4のシリアル楽音1言−サの最下
位ピッ) (L S B )のタイミングに対応して1
阿号S H1が°′1″となることになり、加算器61
では能下位ピッl−(L S B )のタイミングで繰
返し“1″′が加算される。この操作は、入力端子FS
−INから加算器61のB入力に与えられる楽音信号F
S’(r負の値に変換するためのものである。すなわち
、楽音信号FSiインバータ166で反転し、その最下
位ピッ)(LSB)に1を加算することにより、2の補
数形式の負の値に変換する操作が行なわれている。尚、
入力端子F S −INに与えられる楽音信号F’ S
も負の値(は2の補数形式で表わされているものとする
。従って、楽音信号ド8が負の値のときは、ト記・jン
バーク166叉び1ぎ号S H1による2の補数化操作
によって実質的に正の値に変換されることになる。こう
して、加算器61では、逆向入力端子BS=IN及び遅
延回路66を介してへ入力に与えられるフィードバック
された楽音信号の振幅データから順向入力端子FS−I
Nに与えられた楽音信号の振幅データを減算する操作が
行なわれる。
加算器61つ出力は遅延回路168に入力されると共に
ラッチ回路169のデータ入力に与えられる。加算器6
1と遅延回路168との間に示された入カポインドP1
から後述のオア回路202の出力側に示された出力ポイ
ン)P6までの部分が乗算器64に相当する。
フィードバック楽音信号と入力楽音信号FSとの差を示
す加算器61の出力信号は遅延回路168で24タイム
スロツト遅延され、排他オア回路乙に与えられる。排他
オア回路6の出力は加算器4のA入力に与えられる。遅
延回路168、ラッチ回路169、排他オア回路6及び
加算器4は、2の補数形式で表わされた加算器61の出
力信号をサイン・マグニチュード(サインビットと絶対
値)形式に変換するだめのものである。
ラッチ回路169のラッチ制御入力しにはタイミング信
号SHが入力される。信号SHが発生する第24タイム
スロツト捷たは第48、第72、第96タイムスロツト
では、加速器61からはサインピッl−(S B )を
表わす信号が出カフΣれている(第6図(b)参照)。
従って、サインピッ)(SB)の値がラッチ回路169
にラッチされろ。このラッチ回路169の出力は排他オ
ア回路3及びアンド回路5に与えられる。例えば、第2
4タイムスロツトでチャンネルch1に関するサインビ
ット(SB:lランチし、ラッチした信号を第25タイ
ムスロツトから第48タイムスロツトまでの24タイム
スロツトの間該ラッチ回路169から出力しているとき
、第1乃至第24タイムスロツトで加算器61から出力
されたチャンネルch1に関する信号を2/Iタイムス
ロツト遅延した信号が遅延回路168から出力さルる。
従って、ラッチ回路169から出力されるサインビット
信号と遅延回路168から出力される信号のチャンネル
は合致している。ラッチ回路169にラッチされたサイ
ンビット信号が′0″′すなわち正のとき、遅延回路1
68の出力信号は排他オア回路6をそのまま通過し、加
算器4のへ入力を介してS出力からそのまま出力きれる
。サインビット信号がパ1″すなわち負のとき、遅延回
路168の出力信号は排他オア回路6で反転される。こ
のときラッチ回路169の出力II i 71によって
アンド回路5が可能化され、信号SH1のタイミングで
アンド回路5から” 1 ”が出力され、オア回路6を
介してhn算器4のCi大入力°′1″が与えられる。
この信号SH1はタイミング信号SHを1タイムスロフ
ト遅延した信号であり、最下位ビットに対応している。
例えば、チャンネルch1iこ関する信号が遅延回路1
68から出力される第25乃至第48タイムスロツトに
おいては、第25タイムスロツトで信号SHIが°′1
″となり、最下位ビットに関する排他オア回路乙の出力
信号に対して加算器4で1がJJl算てれる。加算の結
果中じたキャリイアウド信号は1タイムスロツト遅れて
出力Co−1−+から出力され、アンド回路7、オア回
路6を介してCi大入力与えられる。アンド回路7の他
の入力には信号SH1をインバータ170で反転した信
号SH1が与えられる。最下位ビットの演算タイミング
では信号SH1の0″によってアンド回路7が不能化さ
れ、演算タイミングが先行するチーヤンネルの最上位ビ
ットからのキャリイアウド信号を禁止するようにしてい
る。排他オア回路6における反転と最下位ビットへの1
加算とによって、2の補数で表わさ=’した負の値が絶
対値に変換される。
以上の構成によって、加算器4の出力Sからは加算器6
1の出力信号を絶対値で表わした信号Fs′が出力され
る。この信号F S ’の状態をチにンネルch1乃至
ch4に関して示すと、第9図のFS/のようであり、
入力楽音信号FSのタイミングよりも24クイムスロツ
ト遅れている。この信号F’S’は第6図(b)に示す
信号FSと同様に1チヤンネルにつき2/Iビット(タ
イムスロット)のシリアルデータであり、最下位ビット
(LSB)が先行している。
乗算器64では、加算器4から出力された24ビットの
シリアルデータFS’に各シフトレジスクSR1乃至S
R8から出力された8ビツトのフィルタ係数を乗算する
。24ビツトと8ビツトのシリアル乗算では普通32タ
イムスロット分の演算時間が必要であるが、24タイム
スロット毎に各系列の時分割演算を行なわねばならない
ため下位8ビット分の乗算結果は切捨て、サインビット
も含めてt位24ビット分の積を求めるようにしている
。乗算器64は、シフトレジスタSR1乃至SR7から
並列的に出力されるフィルタ係数の絶対値部分の各ビッ
トに対応する7個の乗算器部分■1乃至M7を含んでい
る。これらの部分Ml乃至M7は順に縦続接続されてい
る。部分M4゜M5.M6に関しては詳細内を省略した
が、部分M2及びM6と同一構成である。
各部分Ml乃至M7は部分積を求めるためのアンド回路
171.172,173.、・・174を夫々含んでお
り、各アンド回路171乃至174に各シフトレジスタ
SR1乃至SR7から出力されるフィルタ系数の絶対値
部分の各ビットに、、に2・・・R7が夫々入力されろ
。また、部分Ml乃至M6は縦続接続された遅延回路1
75,176゜177・・・を夫々含んでおり、加算器
4の出力信号FS’をこれらの遅延回路175,176
.177・・・で1タイムスロツトずつ順次遅延し、各
々の遅延出力を上記アンド回路172,173・・・1
74に夫々印加する。部分M1のアンド回路171には
遅延されていない信号FS’が印加される。部分M2乃
至M7は加算器178,179.・・・180を夫々含
んでおり、各アンド回路171乃至174で求めた部分
償金これらの加算器178乃至180で加′算する。信
号FS′が各遅延回路175゜176.177で順次遅
延されるので、個々のタイムスロット毎の各アンド回路
171乃至174の出力の重み(・よ一致しており、従
って加算器178乃至180では同じ重み同士の部分積
を加算することができる。
加算器178乃至180において、個々のビットの部分
布すなわちアンド回路172乃至174の出力は六入力
に夫々印加される。B入力には部分積もしくは部分積の
和がアンド回路181゜182.186・・・を介して
入力される。アンド回1ffx 181にはアンド回路
171の出力及びインバータ170の出力信号SH1が
入力される。アンド回路182,183・・・には加算
器178,179・・・の出力S及び上記信号SH1を
遅延回路184.185,186・・・で順次遅延した
信号が加わる。
これらのアンド回路181.182,185.0.は下
位の部分積を切捨てるためのものである。各加算器17
8,179..・・180のキャリイアウト出力C8+
1はアンド回路188 、189・・・190を介して
キャリイイン人力Ciに入力される。アンド回路188
,189.・・190の他の入力には信号SH1を遅延
回路184,185,186・・・で順次遅延した信号
が加わる。アレド回路188゜189・・・190は同
チャンネルに関するキャリイアウド信号の加算を可能に
する一方で、演算タイミングが先行する別のチャンネル
の最り位ビットに関するキャリイアウド信号がその次の
チャンネルの最下位ビットに加算されないようにするだ
めのものである。
部分M5とM6の間に設けられた遅延回路191゜19
2.193は、部分M 1乃至M5におけるアンド回路
181.182,183・・・及び加算器178.17
9・・・の動作遅ノ]、を補償するためのものである。
これらの部分Ml乃至M5における演算動作遅れ時間の
合計(これは1タイムスロツトに満′たないものである
)を遅延回路192でタイムスロットの変化に同期させ
て1タイムスロツトの遅れとし、かつ、これに合わせる
ため(こ遅延回路175,176.177の経路に遅延
回路191を挿入し、遅延回路184,185.18−
6・・・の経路に遅延回路193を挿入しである。また
、この遅れに合わせるため、遅延回路列142及び14
6に余分の遅延回路145 、146が挿入されている
こうして、信号F S ’とフィルタ係数の絶対値部分
(ビットJ  〜に7 )との積に相当するシリアルデ
ータが部分M7の加算器180から出力される。この加
算器180の出力は排他オア回路194を介して加算″
gi195のA入力に加わる。
排他オア回路194及び加算器195は信号FS’とフ
ィルタ係数のサインビット同士の乗算結果に応じて積全
2の補数形式に変換するためのものである。フィルタ係
数のサインビット(SB )i示すデータに8はシフト
レジスタSR8から排他オア回路196に入力される。
信号FS′のサインビットはラッチ回路169にラッチ
されている。
このラッチ回路169の出力信号をシフトレジスタSR
8の出力に同期させるためにラッチ回路197が設けら
れており、ラッチ回路169の出力を遅延回路列146
の8段目の遅延回路198の出力が°′1″となるタイ
ミングでラッチする。このラッチ回路197の出力が排
他オア回路196の他の入力に与えられろ。ラッチ回路
197のラッチタイミングとシフトレジスタSR8のシ
フトタイミングが同じであるため、同じチャンネルに関
するフィルタ係数のサインビットデータと信号I、l 
S/のサインビットデータとが同期して排他オア回路1
96に入力されることになる。11他オア回路196は
両者のサインビットが不一致のとき負を示す11 +、
 I+を出力し、一致しているとき正を示す“0″を出
力する。この、排他オーア回路196の出力が0″′の
ときつ寸り積のサイン、が正のときは、加算器180の
出力は排他オア回路194及び加算器195をその捷ま
通過し、アンド回路199に与えられる。排他オア回路
196の出力が′1″のときつまり積のサインが負のと
きは、加算器180の出力は排他オア回路194で反転
され、加算器195のへ入力に加わる。加算器195の
01人力には、排他オア回路196の出力が”I”のと
き後述のように最下位ビットのタイミングでアンド回路
200からオア回路201を介して“。
1″が与えられろようになっている。こうして、負の値
の積は2の補数形式に変換される。
2の補数形式で表わされた積は加算器195からアンド
回路199及びオア回路202を介して加算器62のへ
入力に与えられろ。尚、加算器195及び62のキャリ
イアウド出カC6十、のキャリイイン人力Ciへの供給
を制御するアンド回路206及び204は前記アンド回
路188゜189’、、、・190と同じ目的で設けら
れたものである。
加算器180の出力を入力したオア回路205、アンド
回路206、遅延回路207から成るループlが全ピッ
) ” O”であるか否かを検出するためのものである
。信号SH1を7タイムスロツト遅延した信号SH8が
アンド回路206に加えられており、このループの記憶
内容がこの信号SH8によってリーセットされる。加算
器180の出力が1度でもII I IIになると、こ
のループ205,206,207にII I IIが記
憶されろ。加算器180の出力が1度も“′1″になら
なかったとき、すなわち積がオール゛’ 0 ”のとき
このループ205〜207には” t”が記憶されず 
+t □ nの1寸である。遅延回路207及び排他オ
ア回路196の出力がアンド回路208に入力されてい
る。積がオールII OIIでなければ、排他オア回路
196の出力すなわちサインビットの積がその寸まアン
ド回路208を通過する。積がオールII OIIなら
ば、アンド回路208が不能化され、排他オア回路19
6の出力の如何にかかわらず該アンド回路208の出力
は’ o ” (つ′まり正のサインを示す)となる。
アンド回路208の出力はアンド回路209及びオア回
路202を介して加算器620八入力に与えられる。ア
ンド回路209は信号SH8をインバータ210で反転
した信号によってサインビットのタイミングでだけ可能
化されるようになっている。従って、アンド回路208
の出力が積のサインビットを示すものとなり、積がオー
)、” (1”のときはサインビットは強制的に“0″
′つまり正とさ托ろ。
乗算器64において、24ビツトのシリアル信号ドS′
と8ビツトの係□数に1〜に6とのシリアル乗算は32
クイムスロツトの間に下位桁から順に行なわれる。但し
、32タイムスロツトのうち最初の8タイムスロツト(
下位桁の乗算を行なっているとき)は先行するチャンネ
ルに関する上位桁の乗算を行なっているときでもあり、
この部分ではfi fr?cのチャンネルの乗算結果が
切捨てられ、先行チャンネルの演算が優先される。こう
して、何列’ F S ’のタイミングから8タイムス
ロツト遅れて該信号l?8′に関する24タイムスロッ
ト分の乗算結果がオア回路202を介して出力さ九、加
算器620入力Aに与えられる。この加算器62の入力
Aは信号FSのタイミングから見ると、丁度32タイム
スロツト遅れている。加算器62の入力Bには遅延回路
65で入力信号FSを32タイムスロツト遅延した信号
dFSが与えられる。
加算器62の出力が順向出力端子FS−OUTを経由し
て次段のフィルタユニツI−L 2に入力される。次段
のフィルタユニットL2では、その顔向入力端子(第1
4図のFS−INに相当するもの)を経由して前段のフ
ィルタユニットL1から与えられる楽音信号及びシフト
レジスタ(第14図のSR1乃至SR8に相当するもの
)に記憶されたフィルタ係数等にもとづき前述と同様の
演算を行なう。ただし、各フィルタユニットL1乃至L
12における入力端子FS−INと出力端子FS−OU
Tとの間の楽音信号の時間遅れが32タイムスロツトで
あるのに対して、タイミング信号LD央びSHの時間遅
れは8タイムスロツトであるため、他のユニツ1−L2
乃至L12のすべてを前述のユニツ)Llと全く同一構
成とすると、乗算器(第14図の64に相当する)にお
けるフィルタ係数に、−に8と信号FS’のチャンネル
にずれが生じてし1う。そこで、各ユニツ1−L1乃至
L1.2の乗算器(第14図の64に相当する)におけ
るフィルタ係数に1〜に8と信号FS’のチャンネルを
一致さぜるために、シフトレジスタSR1乃至SR8の
出力Qとして取り出すステージ全容ユーツトL1乃至L
12毎に次のように異ならせるものとする。すなわち、
ユニットL1ではシフトレジスタSR1乃至SR8の出
力Qとして第4ステージの出力Q4(第15図参照)を
取り出しているが、ユニットL2では第1ステージの出
力Q1、ユニツ)R3では第2ステージの出力Q2、ユ
ニツl−L 4では第3ステージの出力Q6、ユニツ′
トL5では第4ステージの出力Q4、というように、出
力Qとして取り出すステージを順次ずらすようにする。
第16図は、第15図に示されたゼロフィルタを更に詳
細に示したものであり、第5図の乗算器76゜74.8
1、加算器75,76、遅延回路77.79゜80に相
当する回路は第16図でも同一符号が付しである。シリ
アルフィルタ係数データKをタイミング信号t(L、L
D、SHに応じてパラレルなフィルタ係数データに変換
して各乗算器76.74.81に分配するための係数分
配回路212,213,214は第5図では省略されて
いるが第16図では図示されている。
各演算段における乗算器73,74.81及び係数分配
回路212,213,214の内部構成は第14図に示
されたもの(64及び169)と同一のものを用いるこ
とができる。すなわち、乗算器73,74゜81の各々
は、第14図に示された乗算器64と同一構成とするこ
とができ、係数分配回路212゜21.3,214の各
々とは、第14図の係数分配回路169(遅延回路列1
40.L42,143、ラッチ回路141及び係数記憶
装置144から成る部分)と同一構成ちすることができ
る。詳しくは、第1の演算段における乗算器76と係数
分配回路212のブロックにおける入カポインドPi 
、P2.P3.P4゜P5及び出カポインドP6.P7
.ρ8 、P9 、PIO。
Pilは、第14図における同一符号のポイントに相当
するものであり、第14図の遅延回路168及びラッチ
回路169の入力側に示された入カポインドP1からオ
ア回路202の出力11111に示された出力ポイン1
−P6及び信号SH9のラインに示された出力ポイン)
P7に至る乗算器64の詳細回路と第16図の乗算器7
6の詳細回路は全く同一である。また、第14図のデー
タK及び各信号KL、LD、SHの入力ラインに示さn
た入力ポイン)P2〜P5から出力ラインに示された出
カポインドP8〜P11に至る係数分配回路169の詳
細回路と第16図の係数分配回路212の詳細回路は全
く同一である。また、第14図において係数分配回路1
69内のフィルタ系数記憶装置144の各シフトレジス
タS R1−S R80出力Qが乗算器64に入力され
ているのと全く同47発に、;gt6図でも係数分配回
路212から乗算器76にフィルタ係数を示す信号が入
力される。第2の演算段における乗算器74、係数分配
回路216及び第3の演算段における乗算器81、係数
分配回路214も同様に、各入出カポインl−P 1〜
P11が第14図の同一符号のポイントに対応している
尚、各係数分配回路212,213,214内のシフト
レジスタSR1〜5R8(第14図)の出力QとしてJ
fYり出すステージは前述の極フィルタユニッ)Ll〜
L12と同様に順次ずらすものとする。最後の極フイル
タユニットL12では第3ステージの出力i(第15図
)が取り出されるので、ゼロフィルタ46における第1
の演算段(分配回路212)では第4ステージの出力Q
4(第15図)を取り出し、第2の演算段(分配回路2
13)では第1ステージの出力Q1を取り出し、第3の
演算段(分配回路214)では第2ステージの出力Q2
全取り出すようにする。
第16図において、極フィルタ42の最後のユニットL
12からライン96及び94を介して与えられたシリア
ルフィルタ係数データfぐ及びタイミング信号KL、L
D、SHは1段目の係数分配回路212に入力される。
1段目の係数分配回路212を経由したデータに1信号
KL、LD、SHは2段目の係数分配回路216に与え
られ、更に2段目の回路216から3段目の回路214
に与えられる。前述の通り、データに1信号LD、5i
−fは各段の回路212.213,214で夫々8タイ
ムスロツト遅延され、信号K Lは遅延されない。そし
て、最終的に、各段の係数分1回路212,213,2
14内の記憶装置144(第14図参照)に当該演算段
に対応する所定のフィルタ係数(第5図の!(13tK
n −K+s )が各チャンネルch1〜ch4毎に記
憶きれる。
因みに、ゼロフィルタ46の1段目に入力されろタイミ
ング信号LD及びSRの状態を第17図の* L D及
び*SHの欄に示す。第17図のFSの欄には第9図と
同様に七しクタ87(第8図)から出力される楽音信−
弓FSのチャンネルタイミングが示されている。信号L
I)及びSHは極フィルタ42の12個のユニツ)L1
〜L12において夫々8タイムスロツト遅延されるので
、第9図の信号LD。
5l−Iを96タイムスロツト遅延したものがゼロフィ
ルタ46の1段目に入力される。従って、120タイム
スロット周期のタイミング信号L’Dは第17図の*L
Dに示す」:うに96タイムスロツト遅延された状態と
なるが、24タイムスロット周期の信号SHは第17図
の+S)Iに示すように第1)図のSHと事実上同じで
ある。第17図のI(Dの欄には1段目の係数分配回路
212のラッチ回路(第14図の141に相当するもの
)にラッチされるフィルタ係数のチャンネルを示したも
のであるが、これは前ポの通り、第9図の冊と同じであ
る。従って、1段目の係数分配回路212内のフィルタ
係数記憶装置(第14図の144に相当するもの)の最
下位ビットのシフトレジスタSR1の各ステージの出力
Q1〜Q4(第15図参照)のチャンネル状態を示すと
、第17図(7) r 2121Q)SRI Jの欄の
ようになる。これは第9図の[LlのSRI Jの欄と
同じ状態であることが理解されるであろう。また、後述
するように、ゼロフィルタ46の入力端子ZSiに入力
される楽音信号*FSのチャンネル状態はどんな場合で
も他フィルタ42に入力されるシリアル楽音信号FSの
チャンネル状態と同じである。従って、ゼロフィルタ4
6の1段目の乗算″W、73におけるシリアル演算タイ
ミングは、極フィルタ42の1段目のユニットL1の乗
算器64のシリアル演算タイミングに同期している。
このことは、唖フィルタ42とゼロフィルタ43の接続
組合せを切換える場合に、演算タイミングをいちいち考
慮することなく自由に切換えることを可能にするので、
有利である。
一方、ゼロフィルタ46の入力端子ZS百こ与えられた
楽音信号* b’ sは加算器75の入力B及び遅延回
路78に入力されると共に、入力ポイントP1(第14
図参照)を介して1段目の乗算器76に入力される。こ
の楽音信号*Fsに対応する乗算結果は、前述の通り、
32タイムスロツト1)¥れて出力ポイン)P6 (第
14図参照)から出力される。出カポインドP6がら出
力されたシリアル楽音信号は遅・所回路77で64タイ
ムスロット遅延された後、加算器75の入力Aに与えら
れる。この人力Aに与えられるシリアル楽音信号は、入
力Bに与えら71.るシリアル楽音信号’*FSのタイ
ミングよりも96タイムスロツト(丁度1サンプリング
周期)遅イ1.ており、同じチャンネルのシリアル楽音
信号が同じ重みのビット同士で加算器75て加算さ、I
する。加算器75のキャリイ出カCO’+ 1はアンド
回路215を介してキャリイ入力C1に与えられる。ア
ンド回路215の他の入力には、乗算器76の出カポイ
ンドP7(第14図参照)から出力さnた信号S H9
を遅延回路216で64タイムスロツト遅延した信号が
与えられる。前述の通り、この信号S l−19は出力
ポインl−P 6 (第14図のオア回路202)から
出力されるシリアル楽音信号の重みが最下位ビットのと
き“Ohとなる。遅延回路216は遅延回路77の遅延
動作に同期さぜるために設けられたものであり、先行す
るチャンネルの最下位ビットの加算によって生じたキャ
リイアウド信号を次のチャンネルの最下位ビットの加算
タイミングにおいてキャリイ入力CIに入力しないよう
にするためにアンド回路215が設けられている。
2段目の乗算器74の入力ポイン) P 1には、シリ
アル楽音信号*FSを遅延回路78で128タイムスロ
ツI・遅延したものが入力さイtている。
第14図に示すような構成の係数分配回路(139’)
と乗算器(64)とを用いてシリアル乗算を行なう場合
、乗算器におけるシリアル演算タイミングを開明させる
(乗算すべきシリアル楽音信号とフィルタ係数のチャン
ネル及び各ビットの重みを同期させる)には、前述から
明らかなよ・うに、シリアル楽音信号の入力タイミング
が前段の乗算器の入力タイミングよりも32スイムスロ
ツト遅れていなけイ9.はならない。そこで、2段目の
乗算器74の楽音信号入力タイミングと1段目の乗算器
73のそれと比較してみると、2段目の入力タイミング
は遅延回路78によって1サンプリング周期(96タイ
ムスロツト)と32タイムスロット(合計128タイム
スロツト)だけ遅延されるのて、32タイムスロット分
の遅延吉いう条件が満たさイ9.ている。従って、2段
目の乗算器74においてもシリアル演算タイミングの同
期化が計れる。
2段目の乗算器74の出カポインドP6(第14図参照
)から出力さ眉5たシリアル楽音信号すなわち乗算結果
は、遅延回路79で32′り、イムスロット遅延された
後、加算器76の入力Aに与えらイする。加算器76の
入力Bには前段の加算器75の出力Sが与えられる。前
述と同様に、乗算器74の出力ポイン) P 7 (第
14図参照)から出力された信号S f−I 9は遅延
回路79の遅延時間に同期して遅延回路217で32タ
イムスロツト遅延された後アンド回路218に入力され
る。アンド回路218の他の入力には加算器76のキャ
リイ出力CO+]が与えら眉7、その出力がキャリイ入
力C1に与えられる。この遅延回路217とアンド回路
218は前述の回路215,216と同じ機能を果す。
遅延回路79は、前述の通り、加算器76の入力Aに入
力される信号のタイミングが入力信号*FSのタイミン
グよりも2サンプリング[iJ](192タイムスロツ
ト)遅れるようにするためのものである。すなわち、遅
延回路78で128タイムスロツl−1乗算器74の内
部で32タイムスロツト、遅延回路79て32タイムス
ロットの遅延が夫々設定されることにより、合計192
タイムスロツトの遅延が設定される。
加算器76の出力信号は遅延回路80で64タイムスロ
ット遅延さイtた袋、乗蝉器81の入力ポイン) P 
1に入力される。そして、乗算器81の出カポインドP
6からは、入カポインドP1のタイミングよりも32タ
イムスロット遅イtたタイミングでシリアル楽音信号が
出力さnlことtがゼロフィルタ46の出力楽音信号Z
oとして出力端子ZSoに与えられる。遅延回路80は
、前述と同様の理由により、2段目の乗算器74の楽音
信号入力タイミングと3段目の乗算器81のそイ9.と
の間に32タイムスロットの時間遅れを設定するために
設けられたものである。すなわち、乗算器74の内部で
32タイムスロツト、遅延回路79で32タイムスロツ
ト、遅延回路80で64タイムスロツトの時間遅れが夫
々設定され、合計128クイムスロツトの遅れが両者の
間に設定される。
128タイムスロットは1サンプリング周門(96タイ
ムスロツl−)と32タイムスロットでアルので、2段
目の乗算器74の楽音信号入力タイミングと3段目の乗
算器81のそれとの間には実質的に32タイムスロツト
の時間遅イtが設りらイtたことになる。
ゼロフィルタ46の入力信号*h゛sと出力信号7.8
とのタイミンク:を比較すると、遅延回路78、乗算器
74、遅延回路;’9 、80、乗算器81のルートに
よって合計288タイムスロツトの遅延が設けら3″1
.ており、これは丁度3サンZ°リング周期であるため
、入力信号*FSと出力信号ZOのタイミング(チャン
ネル及びシリアルデータの各ビットの重みのタイミング
)は完全に同期している。従って出力信号2oは、第9
図あるいは第17図のFSのタイミングに完全に開明し
たシリアル楽音信号である。
尚、極フィルタ42の最終段のユニット丁712の順向
出力端子FSoから出力されるシリアル楽音信号のタイ
ミングも第9図のFSに完全に同期している。つまり、
12段の各ユニット1ノ1〜L12では夫々32クイム
スロツトずつ楽音信号が遅延されるので、合計遅延時間
は384タイムスロツトとなり、これは丁度4サンプリ
ング周期であるため、極フィルタ42の顔向入力端子F
Slと)偵向出力浦晶子F S Oのシリアル楽音信号
のタイミングが同期することになる。第8図に示すよう
に、極フィルタ42の出力端子FSOの信号または入力
制御回路67から出力されたシリアル楽音信号Siの一
方がセレクタ89て選択さ71.てゼロフィルタ46の
入力端子Z S iに与えられる。従って、入力端子Z
Siを介してゼロフィルり43に入力さ第1.ろシリア
ル楽音信号*FSのタイミングは、前lボのように、ど
んな場合でも第9図のFSに同期している。従って、第
8図の入力端子I I ’= 13 から入力されるシ
リアル楽音信号81〜S3、入力側・脚回路37から出
力されるシリア・ル楽音信号SI +、セレクタ87か
ら極フィルタ42に入力されるシリアル楽音信号FS1
極フィルタ42の出力端子FSOから出力されるシリア
ル楽音信号、ゼロフィルタ46の入力端子ZSiに入力
さ11るシリアル楽音信号*FS1ゼロフイルり46の
出力端子ZSOから出力されるシリアル楽音信号ZOの
タイミング(チャンネル及び′シリアルデーク各ビット
の重みのタイミング)がすべて同期しており、第9図ま
たは第17図のFSの欄のようである。
尚、デイジクルフ・1゛ルタ主路38におけるフィルの
型式は上述のものに限らず如何なるものでもよい〇 以上説明したようkここの発明によイtば、所望の音色
に応じてディジタルフィルタの特性を容易に制御できる
ようになる古共に、時分割的な係数供給によってディジ
クルフィルタを複数チャンネルで時分割動作させること
ができるようになり、更に、外部係数記憶装置の追加に
よって音色設定範囲を拡大することができるようになる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るディジクルフィルタ装置を実施
した電子楽器の一例を示す全体構成ブロック図、第2図
は第1図1こおける楽音信号発生部及び楽音信号4辰は
及び累算及びシリアル変換制御回路の一例を示すブロッ
ク図、第3図は第1図におけるディジタルフィルタ部の
一例を示すブロック図、第4図は第3図の極フィルタを
12段のラティス型フィルタによって構成した一例を示
すブロック図、第5図は第3図のゼロフィルタの一例を
示すブロック図、第6図は楽音信号のシリアル化形式の
一例を示すタイミングチャート、第7図はフィルタ係数
のシリアル化形式の一例を示すタイミングチャート、第
8図は第1図及び第3図のディジクルフィルタ部として
使用可能なディジクルフィルタ回路装置の詳細例を示す
ブロック図、第9図は第8図の極フィルタに入力される
シリアル楽音信号及びフィルタ係数及びタイミング信号
の一例を示すと共に核極フィルタの1段目における主要
な何月のチャンネルタイミング状態を示すタイミングチ
ャート、第10図は第1図における音色選択装べの一例
を示すブロック図、第11図は第10図から出力される
音色パラメータのシリアル化形式の一例を示すタイミン
グチャート、第12図は第1図におけるフィルタ係数外
部記憶装置の一例を示すブロック図、第13図は第12
図のアドレスイ名号発生回路におけるアドレス信号の発
生例を示す図、卯、14図は第4図におけるラティス型
の極フィルタの1段目のフィルタユニットの詳細例を示
す回路図、第15図は第14図におけるフィルタ係数記
憶用のシフトレジスタの内部構成例を示す回路図、第1
6図は第5図のゼロフィルタの詳細例を示す回路図、第
17図は第16図の1段目の演算段における各種信号の
状態を例示するタイミングチャートである。 11 楽音信号発生部、12・・音色選択装置、16・
・楽音信号4辰分は及び累算及び゛シリアル変換制御回
路、14 ディジクルフィルタ部、20・フィルタ係数
外部記憶装置、21 フィルタ係数切t%スイッチ、6
7 ・フィルタ入力制御回路、68・・・ディジクルフ
ィルタ主回M、39・出力制御回路、40・・・タイミ
ング信号発生回路、41フィルタ係数供給回路、42 
極フィルタ、46・ゼロフィルり、97 フィルタ[糸
数11. OM 。 100 音色コードのためのItA M、 101 、
102セレクク、98.99・・シリアルパラレル変換
用のシフトレジスタとラッチ回路、TP1〜TP4音色
パラメータ、TC音色コード、C1−■・・チャンネル
コード。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ディジタル楽音信号を入力し、フィルタ演算を行な
    うディジタルフィルタ回路と、このディジタルフィルタ
    回路における演算で利用されるべきフィルタ係数を複数
    組子じめ記憶した係数記憶装置と、選択された音色を特
    定する音色パラメータが音色選択装置から与えられ、こ
    の音色パラメータに応じて所定の係数組を前記係数記憶
    装置で選択し、前記ディジタルフィルタ回路に供給する
    係数供給手段とを具える電子楽器のディジタルフィルタ
    装置。 2、前記ディジタルフィルタ回路は、複数のチャンネル
    に関して時分割的にフィルタ演算動作を行なうものであ
    シ、前記音色パラメータは音色を識別する音色情報と該
    音色を割当てるべきチャンネを前記係数記憶装置で選択
    し、前記チャンネル情報に応じた時分割演算タイミング
    に従って該係数組を前記ディジクルフィルタ回路に供給
    するものである特許請求の範囲第1項記載の電子楽器の
    ディジクルフィルタ装置。 3、前記音色選択装置は、選択された1乃至複数の音色
    に対応して該音色を識別する音色コードと該音色を割当
    てるべきチャンネルを示すチャンネルコードとを含む前
    記音色パラメータを夫々出力し、前記係数供給手段は、
    前記音色パラメータに含まれる前記音色コードを前記チ
    ャンネルコードに応じたアドレスに記憶する記憶回路と
    、この記憶回路の各アドレスに記憶された音色コードを
    各チャンネルの時分割タイミングに従って順次読み出す
    手段と、この手段によって時分割的に読み出された各チ
    ャンネルの音色コードに従って1乃至複数組の係数を前
    記係数記憶装置で時分割的に選択し、前記ディジタルフ
    ィルタ回路に供給する手段とを含むものである特許請求
    の範囲第2項記載の電子楽器のディジクルフィルタ装置
    。 4、前記音色選択装置は、前記音色パラメータを時間的
    にシリアルなデータ形式で出力する手段を含み、前記係
    数供給手段は、シリアルな前記音色パラメータをパラレ
    ルなデータ形式に変換した上で前記記憶回路に供給する
    手段を含むものである特許請求の範囲第3項記載の電子
    楽器のディジタルフィルタ装置。 5、ディジタル楽音信号を入力し、フィルタ演算を行な
    うディジクルフィルタ回路と、このディジタルフィルタ
    回路における演算で利用されるべきフィルタ係数を複数
    組子じめ記憶した第1の係数記憶装置と、選択された音
    色を特定する音色パラメータが音色選択装置から与えら
    れ、この音色パラメータに応じて所定の係数組を前記第
    1の係数記憶装置で選択する選択手段と、前記フィルタ
    係数の別の複数組を記憶しており、選択された音色に応
    じて所定の係数組が読み出される第2の係数記憶装置と
    、前記選択手段で選択された前記第1の係数記憶装置の
    係数組及び前記第2の係数記憶装置から読み出された係
    数組のうち一方を選択して前記ディジクルフィルタ回路
    に供給する切換装置とを具える電子楽器のディジクルフ
    ィルタ装置。 6、前記切換装置は、切換スイッチと、この切換スイッ
    チの出力に応じて前記第1の係数記憶装置の係数組及び
    前記第2の係数記憶装置の係数組の一方を選択して前記
    ディジクルフィルタ回路に供給する切換回路とを含むも
    のである特許請求の範囲第5項記載の電子楽器のディジ
    タルフィルタ装置0 7 前記ディジクルフィルタ回路、前記第1の係数記憶
    装置、前記選択手段、及び前記切換回路は同一集積回路
    装置に予じめ組込1れており、前記第2の係数記憶装置
    及び切換スイッチは前記集積回路装部に対して接続端子
    を介して付加されるものであり、前記切換回路は前記切
    換スイッチが接続端子に接続されていない状態のとき前
    記第1の係数記憶装置の係数組を常時選択するものであ
    る特許請求の範囲第6項記載の電子楽器のディジタルフ
    ィルタ装置。 8、前記第2の係数記憶装置は、選択された音色に応じ
    て複数組の係数を選択し、楽音発音期間における時間経
    過に応じて前記選択された複数組の係数を1組ずつ順次
    読み出すものである特許請求の範囲第5項乃至第7項の
    いずれかに記載の電子楽器のディジクルフィルタ装置。
JP57153980A 1982-09-06 1982-09-06 電子楽器のデイジタルフイルタ装置 Granted JPS5944096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57153980A JPS5944096A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 電子楽器のデイジタルフイルタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57153980A JPS5944096A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 電子楽器のデイジタルフイルタ装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1314251A Division JPH02191999A (ja) 1989-12-05 1989-12-05 電子楽器のディジタルフィルタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5944096A true JPS5944096A (ja) 1984-03-12
JPH0213799B2 JPH0213799B2 (ja) 1990-04-05

Family

ID=15574276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57153980A Granted JPS5944096A (ja) 1982-09-06 1982-09-06 電子楽器のデイジタルフイルタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5944096A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62131297A (ja) * 1985-12-04 1987-06-13 ヤマハ株式会社 電子楽器
US4841828A (en) * 1985-11-29 1989-06-27 Yamaha Corporation Electronic musical instrument with digital filter
US4935243A (en) * 1988-12-19 1990-06-19 Pharmacaps, Inc. Chewable, edible soft gelatin capsule
JPH02163046A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Nippi:Kk 高融点ゼラチンゲルおよびその製造方法
US5149902A (en) * 1989-12-07 1992-09-22 Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho Electronic musical instrument using filters for timbre control
US5270954A (en) * 1990-07-18 1993-12-14 Casio Computer Co., Ltd. Filter device and electronic musical instrument using the filter device
US8414916B2 (en) 2002-04-25 2013-04-09 Banner Pharma Caps, Inc. Chewable soft capsule

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388715A (en) * 1977-01-17 1978-08-04 Nippon Gakki Seizo Kk Electronic instrument
JPS5424287A (en) * 1977-07-27 1979-02-23 Hamamatsu Kosan Deodorization element for air cleaner or indoor deodorizer
JPS5459922A (en) * 1977-10-06 1979-05-15 Kawai Musical Instr Mfg Co Musical tone generator using digital slide type formant filter

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388715A (en) * 1977-01-17 1978-08-04 Nippon Gakki Seizo Kk Electronic instrument
JPS5424287A (en) * 1977-07-27 1979-02-23 Hamamatsu Kosan Deodorization element for air cleaner or indoor deodorizer
JPS5459922A (en) * 1977-10-06 1979-05-15 Kawai Musical Instr Mfg Co Musical tone generator using digital slide type formant filter

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4841828A (en) * 1985-11-29 1989-06-27 Yamaha Corporation Electronic musical instrument with digital filter
JPS62131297A (ja) * 1985-12-04 1987-06-13 ヤマハ株式会社 電子楽器
JPH0332078B2 (ja) * 1985-12-04 1991-05-09 Yamaha Corp
JPH02163046A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Nippi:Kk 高融点ゼラチンゲルおよびその製造方法
JPH0433428B2 (ja) * 1988-12-16 1992-06-03 Nippi Inc
US4935243A (en) * 1988-12-19 1990-06-19 Pharmacaps, Inc. Chewable, edible soft gelatin capsule
US5149902A (en) * 1989-12-07 1992-09-22 Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho Electronic musical instrument using filters for timbre control
US5270954A (en) * 1990-07-18 1993-12-14 Casio Computer Co., Ltd. Filter device and electronic musical instrument using the filter device
US5450350A (en) * 1990-07-18 1995-09-12 Casio Computer Co., Ltd. Filter device and electronic musical instrument using the filter device
US5502277A (en) * 1990-07-18 1996-03-26 Casio Computer Co., Ltd. Filter device and electronic musical instrument using the filter device
US8414916B2 (en) 2002-04-25 2013-04-09 Banner Pharma Caps, Inc. Chewable soft capsule
US8765174B2 (en) 2002-04-25 2014-07-01 Banner Pharmacaps Inc. Chewable soft capsule
US9861586B2 (en) 2002-04-25 2018-01-09 Patheon Softgels, LLC Chewable soft capsules

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0213799B2 (ja) 1990-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4554858A (en) Digital filter for an electronic musical instrument
US4548119A (en) Digital filter for an electronic musical instrument
US4747332A (en) Electronic musical instrument forming tones by wave computation
JPS61294499A (ja) 楽音信号発生装置
JP2921376B2 (ja) 楽音発生装置
USRE31653E (en) Electronic musical instrument of the harmonic synthesis type
JPS5944096A (ja) 電子楽器のデイジタルフイルタ装置
JPH0412476B2 (ja)
US4681007A (en) Sound generator for electronic musical instrument
US4539883A (en) Electronic musical instrument performing D/A conversion of plural tone signals
JPH0330877B2 (ja)
US5221804A (en) Tone generation device for an electronic musical instrument
US4528884A (en) Wave reading apparatus
JP3087744B2 (ja) 楽音発生装置
JPS6227718B2 (ja)
JPH0328720B2 (ja)
JPS5930598A (ja) 電子楽器のデイジタルフイルタ装置
JPH02191999A (ja) 電子楽器のディジタルフィルタ装置
JPH0571959B2 (ja)
JPH0222397B2 (ja)
JPH0125079B2 (ja)
JPH03249699A (ja) 電子楽器のゆらぎ発生装置
JPH0514916B2 (ja)
JPS6341080B2 (ja)
JPH09269779A (ja) 効果付加装置