JPS5943697A - 遠隔操作信号の受信方法 - Google Patents

遠隔操作信号の受信方法

Info

Publication number
JPS5943697A
JPS5943697A JP57154310A JP15431082A JPS5943697A JP S5943697 A JPS5943697 A JP S5943697A JP 57154310 A JP57154310 A JP 57154310A JP 15431082 A JP15431082 A JP 15431082A JP S5943697 A JPS5943697 A JP S5943697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
time
remote control
branch
noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57154310A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Deguchi
出口 裕司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57154310A priority Critical patent/JPS5943697A/ja
Publication of JPS5943697A publication Critical patent/JPS5943697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C25/00Arrangements for preventing or correcting errors; Monitoring arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 f!t−業−トの利用分・野 本発明し[2進化省号をシリアルに送受信する遠隔操作
介;シ;の受信方a、に関するものである。
従来例の構成とその問題点 赤外線を使った遠隔操作(す、下リモコンと記ず)装置
Nについて以上に従来例を説明J−る。
第1図は赤外線を使ったリモコン装置61の送信側のゾ
ロツク図で、イバ号発生器Zに4×4キーマトリクス1
の16個の押釦スイッチ全Jど続することによって、信
号発生器2より4ヒツト16伸類の2進化ンリアル伯号
を発生可能とし、その44吋全LED駆動回路3に人ノ
用7、赤外発光ダイオード4を駆動することにより上記
48号を赤外線を媒体と12で送信する。信号発生器す
で発〈1する4ヒツトの2進化信号は第21シ」(a)
に示すようになっている。時間i]Tなる第1のパルス
と第2のパルスの間隔が3Tの場合を11111、Tの
場合を0″とし、1ず4ピントの符号Aを出力した後、
経;けて反転した4ビットの符号Bを出力−する0この
反転した4ビットの符号Bi受信11i1jて前記4ビ
ツトの符−号Aを誤りなぐ受信し7/とこ吉を確認する
/ζめのものである。各パルスは約40 K)1 zの
搬送波で変調されており、受画側で1古号増「1」する
のに効果的である。第2図(b)に示すように図のH″
でL FDは点灯し、L“でケ」二消却し−Cいる、)
従って71号゛0”を示すTとllf I Hを示す3
丁の間は赤外発光ダイオード4は消月している。
以上合羽8ビットの鉛号をjべ信するのに911181
69バレスを心火とし、9個目のパルスの立Fがりて送
信を終了する1−) 第3図外1:リモコン装置の受信側のブロック図である
○込られてきた赤外線全ホトダイオードらで電気(zi
けに変換し、アンゾロで増rIJする。同調回路7に1
、他の1ルモコン装置の伯−21との弁別のためVこあ
る、。同調回路7の出力(1検波回路8にて搬送波を除
去し、波形整形回路9で矩形パルスになってデコーダ1
0に人力さえ[るC)第4図(a) 、 (b) 、 
(C)、第5図(a) 、 (b) 、 (C)は同調
回路7の出力検波回路8の出力、波形整形回路9の出力
の各波形を示しプこもので、第4図(a+ 、 (b)
 、 (C)は赤外線人力か比較曲尺きい場合の例であ
り、第5図fa) 、 (b) 、 (C)にL小さい
揚台で同調回路7の出力の電圧を■1.■2としたとき
V 、 >V2の関係にある。)第4図(、)の」:う
に同調回路7の出力■、か大きいと、第4図(b)のよ
う37−検波回路8の出力も大きくなり、第4図(C)
のように波形整形後のパッジ・スrlT1が大きくなる
、。
逆7tT!zj、小さくなる1つ第5図(a) 、 (
b) 、 (C)ij:第4図(a) 、 (bl 、
 (C1の逆で、同調回路7の出力■2か小さいため、
検波回路8の出力も小さく波形整〕1ツ後のパルスrl
jT3が小さい。そし、て逆にT4は大きくなる。以上
まとめると ■ 〉■2ならば T>T3 (1 T   <T 2     4 が成立する。
第3図に示す波形整形後のパルスを解読1′□、!lる
デコーダ10は、上記説明かられかるようにある範囲の
ハ)レス11]を♂I簀して受信、堡1八売(7な(・
すf L 1cJrならない1つデコーダ10にはマイ
クロコンビ−7−タか多く使用されており、その受払用
のノロ−チャ−1゛全第6図K 7j、ず0ここて〕ぐ
レス[IJの変動許容をF記の通りとする。
0H”レベルパルス     最大 )hnax   
i小HminデータをQ″とする許容時111 最大 
DOmax  最小D 1 mi nデータ(、111
′Iとするπr?&、−+J最犬D1max最大最小D
1min第7図に示すリモコン信号がデコーダ10の入
力端子に入っ/こ場合の第6図の70−ナヤ−1・の流
れを11分明する。時刻t。からtlは入力信シニ)か
ない状態で、フローチャートては処理11でレジスタH
,L、HCをクリヤした後、分岐12からF−いいえq
のjk¥路へ進みループをまわっている。
]]列刻t1−t’H入力端かH″になると分岐12か
ら処J−IJj 13−\進み時刻t2−1では処理1
3、分岐14.15のループを−まわる。今、第7図の
波形を+E 規のリモコン信号としているので、レジス
タHの値かHm a xより大きくなることはなく分岐
14から1−いいえ」への流れはないとする。時刻t2
−こ入力ψ1″1を子か” L ”になると分岐15か
ら分岐16・\Ii(みし、スタHの価かIE(m i
 nより小さけJLは今の入力ITJ:リモコンの情景
でないとしてスタートへもどり、Hm i nより人き
けれはリモコン信号として処tlH17へ進む。、ここ
で、レジスタHCによってパルスの数をカウントシてお
く。時刻t 2テi’、jhc=1であるC、次(/i
′二分岐18から処理19へ進み、時刻t2妙・らt3
−i−での間、処、1;’Jj19、分岐20.21の
ループを寸わる。時刻t3で入力端1′か’ H” 1
1(丁なると分岐21から分岐22へ進みレジスタLの
佃をチェックする。正規のリモコン悄弓であれば分岐2
2から23へ進み、入力さJしたデータが0なら分岐2
3から処PJj 26−\進Lrか、この場合データば
1なので分岐23から24′\進む。さらに帆用125
へ進み、DATノ、 ()i C)に1が入る。この場
合HC−11なのでDATA(1)−1となる。次に処
理27でレジスタhとLをクリヤし、処理13へもどり
以上同様のくり返し一7’−+1i7刻t5−1で進む
。時刻1.から1情刻t6の間(−1、処理13、分岐
14.15のルーフを−まわっているかその時点では DATA(1)=−10ATハ(5):ご○DATA(
2)=−1DATA(6)二。
DATA(3)=ODATA(7)−1DATA(4)
=1       DATA(3)=OMe  =s となっており、1情刻t6で分岐15から分岐16へ進
み、次の処?l! 17でHC== 9  となり分+
jtり18から分岐28へ進む。ここで上記DATA(
1)〜DATA(8)の比較か行われtE規のリモコン
信号であれば、 Dハ’rA(n)=−DATA(n+4)    (n
、=1,2,3.4)か成立(〜、処理29へ進み、級
制御機器に対し、必要なコントロール出力を出し、スタ
ー1・へもとイ〕。
91′、リモコン受信側では、照1M]器具からの光ノ
イズのポトダイA−1・への飛びiへみや、周辺電気機
):gのノイズのアンプ部への飛ひ込みなと((二より
、第8図のよう(パこリモコン信号30とノイズ31と
の混合波形とし、てデコーダ人力32がブコーダ10に
送られることかある。このラーコーダ人力32の波形を
一第6図のフローチャー 1・で受け/こ揚台の流れを
説明する。)第81ン]に7J<ず時刻t8から時刻t
9」での間td、第7図の波形を受け/(−揚台の鮒、
)tと同様である。1稍刻t9から+4゜寸でkl処」
−1(413。
分岐14.15のループを丑わっている。この(1;、
7点でf(+、 DATA(1)−〇       DATA(4)二〇
DAT 八(2)−=I              
   DAT ノN(5)二′:1DATA(、リ−1
D A T A(〔i)二〇DATA(7)=0   
   1)ハTハ(8ト1HC−ニー8 となっており、[時刻t1oで人力かL″に乙・ると分
岐15から16へ進み、さらに処理17′\進、ツノ・
HCCO2なる。次に分岐18から分岐28−\進ここ
で問題となるのは本来リモコンの送1r’ (i!II
 6・し送られだテーク)j: ” 1101 ”てあ
っA−のUi′二対し7、ノイズのだめ(でテークを’
0110”として、めった動作をしてし寸9ことである
。このような誤動作例を磁気記録Tち斗装置の1lil
l仙]にあてに4、めCみると、データ゛1101″′
全停止1機能、”o110゛″を磁気記録機能(/こ;
fillり当てでいると9ると、イ1夕う・気記録済の
(敷気デープを内生中に停干させ、■、うとにてリモコ
ン装置で操作を行うとリモコンブ二1−ダが誤動作し、
磁気記録の状態になってし甘うことがある。このような
場合、その7m気記録済の41カ気テープの内容が消去
されてし1い、オ!1.L11者1ことっては多大な損
害となる。
発明の目的 本発明は上記欠点に鑑み、ノイズによる誤動作をしない
遠隔操作信号の受信方法を提供J゛るものである。
発明の構成 上記目的を達成するだめに、本発明はINヒツトの1.
セリを]、≠1成する論理状態のうち、無情−弓状態と
同一の論Jjlj状態で使用される信号を、有7り;う
、信号とし94iる最大の時間6′・超える無1乙吋状
態としで受信するとNヒツトの・鵠号の受信jを終了1
゛るものであるC) この方法であると、ノイズによりNビットのリモコン信
−弓に11−ノド以−1この信ぢが加えられ、1](1
ビット以」−の信号がデコーダ人力とじで受信されたと
き、Ni1番目の信号も有意信−けとしイ(Iる時間範
囲に含−4れるので、信号の受イ言に1、終了ぜす、ノ
イズの入った信号は受イ菖されない。その結宋、磁気記
録装置19雪の扱制?y11機器をリモコン装置によっ
て詐i動作させることか4:い。
実施例の8)1、明 第9図は本発明の一実施例(こ」、・けるAI隔操fi
:(rf号の受信方法を説明する/こめの〕「1−チー
〜−−1・である。第9図に11−)て第7図のり千二
Iンイtll−’>j’ S−受けた場合の流れを説明
−1゛る1、第6図と第9図の+1.1異点は第9図で
分岐40て第6図の分岐18とIL?いHCの値を10
と比較し、ている点と、分岐42の「いいえ」の進む先
に分岐4・1か追加さフ17−いる点である。第7図の
リモコンイtl弓Cj、11すMのもので時刻t。から
+5で(ci分岐42から分岐44−\進ンrことはな
い、)従って助刻t5寸で(cl、第6トjは−示す従
来例のフローチャードと同様に、+ffj h o l
t′+刻t から+6の間、処J!I! 35 、分I
J+l 3 e 、 3−γの)1゜=7を丑わってい
る。この時点ては DATA(T)=I        DATA(5)−
OD A T A(2)= I       D A 
T A((i)=、 OD A T A(3用℃   
    Dへ゛工へ(7)−1D八゛1゛八(4)=1
        DATA(8)二〇HC=s である。時刻t6て分岐37から分岐38へ進・ノ肩X
らに処理39へとjイLむ、)ここ−で1(C=9とな
り分1(1シ!40から処理41ヘユt(むt−+ 1
1.’lll6からt7の間、処l1l141.′;−
ト岐42.43のループを一上わるか、(時刻t7てL
 、”> T−m a xとな−)#とすると分岐42
から分岐44′\仏み、ここてHCC84/こめ分岐6
1−\進み、DATA (n ) = DATA (n
−1−4)(n、=1 、2.3.4)が成立すること
を66誌し!5後、処理52′\進む。そ]−でここで
扱制御機)−音を一’=+ン1. (−+−)しし/こ
後、スフメート−\もどる1つ次(′C第8図の人力を
受けたJ烏合について説明づろ1.この場合も時刻t8
から時刻t9丑てにj、従来例と1司して”ある1す1
.、lj刻t9からtloの間、処理35.5)1ft
、(36、3了のル−フ゛を寸わってい;I)。この1
15点で DATA(1)。o        DATA(5)−
1DATA(2)二−−−1DATA(6)−二:0D
AT A(3)−71DA TA(7)二二〇DA丁へ
(4)ニーQ       D A TA(8)=1旧
ン8 であ、−1、、、時Jilt1o”’C鋒分岐7から分
岐38へ進みさらに処理39−でHC= 9となる。分
岐40をjIj凋し、時刻t11」で処理412分j1
伎42,43のループを1わる。時刻t11て分岐43
から45へ進み分岐46から処、17Jj 4.9を辿
っに一後処理50てレジスタHとLをクリヤし処理35
へもとる。。
時ム1jt1.からt12」で、如月135、分岐36
゜37のループを寸わり時刻t12で分岐37から38
へ進む0、さらに処J”U39へ進み、? (−てHC
・−10と々り分111支40からスフ−1・−\も3
とる1、従って第8図のようなノイズの混合した人力て
あ−)でも処、ll!T!44へi(+−進寸ない。
その結果課9/こ1パ号は受イ菖のPrが4雪Jtf;
)いので、リモコン装置は誤動作しない1゜発[すjの
効果 以−にのように本発明は、受信シフ/ζN−1−1番1
−1の倍量か、有5@、イ計′;3..Lニジ得る最大
の時間を4イイえ/rときに、Nヒツトの1言号の受信
を7終了することに、fす、ノイズの加った信月は、受
イハか終fさJlず、
【図面の簡単な説明】
4、+Z1面の簡単な、説明 第1図はリモコン装置t1′の送イバ側のゾロ7)7ク
ドj。 第2]支j(a) 、 (b)は同装置の送イア、波形
を示す7皮J杉[ネ]、第3図は同装置の受伝飼のゾロ
ツク図、 l> 4図(a)。 (b) 、 fciitt:・谷ゴ1−1 fl’1−
C1入力(菖号力1.7〈き1./′)、!局舎の[行
1装置K1゛の各グLJ :、tりの出力波形をンiく
す波J杉[ン1.第5[)ン1(aj 、 tb+ 、
 (c)は受イ1)I(llIで、入カイ菖号が不達1
場合の間装(K1″の名−ブ「1.ツクの出力(成形を
示1゛?皮][じ1イl 、 HH;6図υ−11羊来
の遠隔操作1i″F″j−受1占)j ui t”二、
(コるブ′コーダσ)働きを71、ずフローチーv” 
l’ +第7図(ハ)1ノ:1士コシ信ぢのフロー2り
入力波形を示す波形1ツj、第8図すよ/’ (ズを含
むリモコン装置号のj〜コータ゛入)、JδぐJし6−
小−J波j[1図、第9図は本発明の一実施例jc:i
−4す7:、> 1])dll・12作(>: 弓’−
) I’i ’fish 7J rl−、ニ、L ルア
ー ”−タ’ G、’) 1.ll g5−小ずノロー
チへ・−1・である1゜代哩人、ζ)L(7名 yl″
111+ 中 尾 敏 男 はか1名第4図 一−−−=吟開 第5図 (C−) −−−−−−−−−−−一時間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 時系列的に人力さ71.る1番目のビットからN番11
    のビットの信けを受信した後、Nピントの信号を構成す
    る1詞工(1)状態のうち無111号状態と同一の論■
    111状態で使用されるイ菖号を有意信−5とし得る最
    大の時間を超える無イ計ンJ状態として受信することに
    よってNピント・の伝号を受信終了とする遠隔操作信−
    弓の受信方法。
JP57154310A 1982-09-03 1982-09-03 遠隔操作信号の受信方法 Pending JPS5943697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57154310A JPS5943697A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 遠隔操作信号の受信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57154310A JPS5943697A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 遠隔操作信号の受信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5943697A true JPS5943697A (ja) 1984-03-10

Family

ID=15581316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57154310A Pending JPS5943697A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 遠隔操作信号の受信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943697A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249296U (ja) * 1975-10-03 1977-04-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249296U (ja) * 1975-10-03 1977-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH032271B2 (ja)
JPS62502666A (ja) 埋め込み装置用のアナログ及びデジタル遠隔操作装置
JPS60149247A (ja) 2進デ−タ伝送方法
US4267606A (en) Wireless, multi-channel remote control unit for toys
JPS5523612A (en) Detection system of faulty position of optical fiber transmission system
EP0090728B1 (fr) Procédé pour transmettre un signal en code HDBN avec un signal binaire auxiliaire, codeur et décodeur selon le procédé et système de télésurveillance de répéteurs d'une liaison numérique au moyen de tels signaux auxiliaires
JPS5943697A (ja) 遠隔操作信号の受信方法
US20030043053A1 (en) Spread spectrum radio control system for models
EP0326614B1 (en) Synchronous signal decoder
EP0254952A3 (de) Optisches Bussystem mit einem optischen Datenbus sowie Sender und Empfängerteil für ein solches System
AU5331390A (en) Circuit for decoding binary information
US3562712A (en) Remote transmission of control signals
JPS5957399A (ja) 無線監視装置の送信方式
JPS6256026A (ja) 識別・同定システム
GB1490094A (en) Drive pulse train generators
SU600004A1 (ru) Устройство дл телеблокировки выключателей фидеров контактной сети
SU1180949A1 (ru) Устройство дл передачи и приема информации
SU720749A1 (ru) Способ передачи сигналов с относительной позиционно-импульсной манипул цией
SU876073A3 (ru) Устройство декодировани информации
JPS57136845A (en) Coding and transfer system of information data
SU906014A1 (ru) Устройство дл фазового пуска приемника
SU1555152A1 (ru) Устройство дл телеуправлени локомативами
SU826983A3 (ru) СПОСОБ ПЕРЕДАЧИ КОМАНДНЫХ СООБЩЕНИЯ" И УСТРОЙСТВО ДЛЯ ЕГО ОСУЩЕСТВЛЕНИЯ
SU1133155A1 (ru) Формирователь кодов дл рельсовой цепи
SU725255A1 (ru) Устройство дл передачи и приема информации