JPS5942522A - 電気発色表示素子 - Google Patents

電気発色表示素子

Info

Publication number
JPS5942522A
JPS5942522A JP57152556A JP15255682A JPS5942522A JP S5942522 A JPS5942522 A JP S5942522A JP 57152556 A JP57152556 A JP 57152556A JP 15255682 A JP15255682 A JP 15255682A JP S5942522 A JPS5942522 A JP S5942522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
material layer
ion conductive
electrochromic
display element
conductive material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57152556A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuko Nakajima
中嶋 祐子
Masanori Sakamoto
正典 坂本
Masataka Miyamura
雅隆 宮村
Yasunori Kihara
泰周 木原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57152556A priority Critical patent/JPS5942522A/ja
Publication of JPS5942522A publication Critical patent/JPS5942522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/1514Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material
    • G02F1/1523Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising inorganic material
    • G02F1/1524Transition metal compounds

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の属する技術分野] 本発明は改良きれたエレクトロクロミック電気発色表示
素子に関する。
し従来技術とその問題へ] 従来エレクトロクロミック材別層として遷移金属酸化物
を用いた電気発色表示素子におけるイオン導電材料層に
ついては液体イオン導電材料層に関するものと、固体イ
オン導′屯材料層に関するものとに二別される。
液体イオン導電材料層としては、発消色応答速度を大き
くし、また高いコントラストを得る目的で、硫酸など、
カチオン移動度の大きい酸額を主体とする電解液が用い
られているが、次のような欠点がある。即ち、長期間使
用した時、電気発色表示素子から電解液が漏洩し易いた
め、電気発色表示素子の製作においては、液密に封止す
ることを要し、製造工程が煩雑となり、作業効率が低い
固体イオン導電材料層としては、51029MgF2゜
CaF2等の無機物を蒸着等の物理的製膜法によって形
成するものと、パーフルオロスルホン酸重合体、スチレ
ンスルホン酸重合体、アクリル酸重合体等の高分子樹脂
を用いるものがある。しかし、前者は電解質層及び発色
層中に存在するピンホールを介して透明電極と対向電極
間に短絡する欠陥が生じやすく、生産性が悪く、実用に
適さない。−刃高分子樹脂等で構成される固体イオン導
電材料はカチオン移動速度が小さく、固体エレクトロク
ロミック拐料層と接する界面の密着性が悪く、界面での
イオン移動が円滑に行なわれないため、発消色の応答速
度が小さく約2秒程度を要する。更に・rオン導電材料
層が液体又は固体の区別なく、一般に電気発色表示素子
は、副反応によって水素を発生し、この水素によって、
透明′電極として用いられている金属酸化物、例えばS
nO3またはIn2O3が還元されて金属Sn又はJn
を生じ、長期間使用した場合、前記還元金属Sn又はI
nによって電気発色表示素子の表示部分が不均一に褐色
乃至黒色化し表示機能が低下する等の欠点がある。
[発明の目的] 本発明の目的はこれ等の欠点を除去し、実用性の高い電
気発色表示素子を提供することである。
[発明の概要1 本発明は遷移金属酸化物からなるエレクトロクロミック
材料層とこれに接するイオン導電拐料層とを具備する電
気発色表示素子にrすいて、前記イオン導電材料層が、
UV硬化樹脂又は感光性樹脂に無機イオン導電材料を添
加さぜだ複合体からなることを特徴吉する電気発色表示
素子に関する。
第1図はエレクトロクロミック素子の概略構成を示し、
図中(1)はガラスやポリエステル等の透明基板、(2
)はIn2O3・5n02−AU等の透明な表示電極層
、(3)はwo3.MOO3,TiO2等の遷移金4′
X%酸化物からなる発色層、(4)はイオン導電材料層
、(5)はIn2O3,8102” + Ag 、kl
J 、N +等の対向電極である。本発明はこのような
構成のエレクトロクロミック素子において複合材料を用
い、発色層上にスピンナー又はローラーによって塗布し
、露光することによって形成するだθ、ピンホールのな
い均一なしかも密着性の優れた固体電解質層を用いるこ
とができる。
本発明で用いる複合材料はUV硬化樹脂又は感光性樹脂
に無機イオン性材料を添加した後、充分に混合し分散す
ることによって均一な膜を形成することができる。無機
イオン性材料の濃度は高分子樹脂に対して0.1〜10
0重量%が適当であり、それ以下であると着色時の色が
充分にでない。まだ、それ以上であると複合桐としての
製膜性が悪く、均一な膜が形成されない。
尚、本発明において用いる無機イオン材料とし−Cは、
例えばLi(J’04.LiI 、LiF、NaClO
4、NaOH,NaI 。
NaFなどが挙げられ、いずれもLl 、Na が発消
色に関与するものである。
紫外線硬化樹脂又は感光性樹脂としては、PVA−重ク
ロム酸アンモニウム、カゼイン−重クロム酸アンモ亜つ
ム、スチルバゾリニウム化PVAなどのほかに、市販の
OMR(東京応用化学工業製ネガ型レジストの商品名)
、FUEL、Fl’t (共に富士薬品工業製ネガ型レ
ジストの商品名)、TP几(イーストマン・コダソク社
製レジストの商品名)、KPa(イーストマン・コダソ
ク社製ポリビニルケイ酸ビニル系レジストの商品名)、
KTFR(イーストマン・コグツク社製環化ゴム系レジ
ストの商品名)、HPR(ハントケミカル社製O−キノ
ンジアジド系レジストの商品名)、OFF几(東京応用
化学工業製の0−キノンジアジド系レジストの商品名)
等が挙げられ、これらに特に限定されるものではないが
、発色層の色の変化を訪客しない、透明又は白色のもの
が好ましい・、 この複合材料製造過程における無機イオン性材料の分散
法さしては必要に応じて、ロールミル、サンドミル、ボ
ールミル、ミキサー等を用いるとよい。分散後発色層上
にスピニング又はローラなどで塗布、加熱処理した後、
電解質さして必要な部分のみが残るように露光し、現像
することにより均一な密着性のよい膜を必要な部分に選
択的に形成することができる。露光条件及び現像液は、
無機イオン材料が無添加のときのUV硬化樹脂又は感光
性樹脂の条件とほぼ同じと考えてよい。
[発明の効果] 本発明によれば溶液状複合材料を塗布し、露光現像によ
って形成するだめ、電解質として必要な部分のみを容易
に形成することができる7、さらに均一でピンホールが
ないため信頼性が高く、薄膜化が可能で密着性がよいた
め、応答速度も速い。
また発色種が無機イオン中のLl 、Na  を用いて
おシ副反応による水素の発生等の問題もなく、コントラ
ストが充分にある実用性の高いものである。
[発明の実施例(] ガラス基板上にパターン化された透明導電膜を用意し、
導電膜上に厚さ0.3μITIの酸化タングステン膜を
蒸着法で設けた。
この上に、実施例1〜8で示すような組成の感光性イオ
ン導電相をスピンナーで塗布し、乾燥後紫外線照射をし
、硬化させ固体電解質層を得だ。
ついで、対向電極を金の蒸着により設けた。このように
して得だエレクトロクロミック表示素子7種の動作特性
を第1表に示す。いずれも、低電圧駆動で応答性のよい
良好な表示素子であった。なお、応答時間は1.りV印
加した吉き、コントラスト比が3となるに要する時間で
ある。
一方、比較例は、従来、固体電解質として知られている
NAi<Io−(デーポン社)を用いた場合のエレクト
ロクロミック表示素子の場合である。
以下余白
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる電気発色表示素子の構成例を示
す断面図である。 (1)・・・ガラス基板、(2)・・・透明電極(3)
・・・エレクトロクロミック利料層、(4)・・・イオ
ン導電1利料層、 (5)・・・対向電極。 第  1  図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)遷移金属酸化物からなるエレクトロクロきツク材
    料層と、これに接するイオン導電利料層とを具備する電
    気発色表示素子において、前記イオン導電材料層が紫外
    線硬化樹脂又は感光性樹脂に無機イ刈ン導電利料を添加
    した複合材とからなることを特徴とする電気発色表示素
    子。
  2. (2)イオン導電利料に白色顔料を添加することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の電気発色表示素子。
JP57152556A 1982-09-03 1982-09-03 電気発色表示素子 Pending JPS5942522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57152556A JPS5942522A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 電気発色表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57152556A JPS5942522A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 電気発色表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5942522A true JPS5942522A (ja) 1984-03-09

Family

ID=15543048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57152556A Pending JPS5942522A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 電気発色表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942522A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63259517A (ja) * 1986-05-21 1988-10-26 Tokuyama Soda Co Ltd エレクトロクロミツクデイスプレイ素子の製造方法
JPS63262624A (ja) * 1987-04-21 1988-10-28 Asahi Glass Co Ltd エレクトロクロミツク素子
JPS6433535A (en) * 1987-04-02 1989-02-03 Toyoda Gosei Kk Electrochromic display and production thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5472781A (en) * 1977-11-24 1979-06-11 Toshiba Corp Electrochromic element

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5472781A (en) * 1977-11-24 1979-06-11 Toshiba Corp Electrochromic element

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63259517A (ja) * 1986-05-21 1988-10-26 Tokuyama Soda Co Ltd エレクトロクロミツクデイスプレイ素子の製造方法
JPS6433535A (en) * 1987-04-02 1989-02-03 Toyoda Gosei Kk Electrochromic display and production thereof
JPS63262624A (ja) * 1987-04-21 1988-10-28 Asahi Glass Co Ltd エレクトロクロミツク素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4902592A (en) Production of color display
US20040013855A1 (en) Microcup compositions having improved flexure resistance and release properties
US4537826A (en) Electrochromic display element
ITRM930028A1 (it) Vetro elettrocromico per auto ed edilizia.
US4123841A (en) Electrochromic display device manufacture method
JPS58139128A (ja) 全固体電気発色素子
US4280754A (en) Electrochromic display device and method of manufacture
JPS5942522A (ja) 電気発色表示素子
EP0472210B1 (en) Production of color filter
JP3177300B2 (ja) プラズマディスプレイ用基板のカラーフィルター形成方法
KR840004822A (ko) 칼라 음극선관용 감광막 조성물 및 흡광매트릭스 형성방법
JPH10319604A (ja) レジストの現像方法および現像装置
JPH10316904A (ja) ブラックマトリックス形成用組成物及びこれを用いたブラックマトリックスを有するカラー液晶表示装置
JPS63123002A (ja) 液晶表示体用カラ−フイルタ及びその製造法
JPS592020A (ja) 電気発色表示素子
JPS6269245A (ja) 光応答性発色表示素子
KR950033597A (ko) 칼라필터 및 액정표시장치의 제조방법
JPH065202A (ja) プラズマディスプレイ用基板のカラーフィルター形成方法
TWI247141B (en) Method and device for manufacturing a color filter
JPS5994745A (ja) 電気発色表示素子
JPH0128927B2 (ja)
SU541138A1 (ru) Светочувствительный состав
JP2626668B2 (ja) 表面着色体の製造方法
JPS62255920A (ja) エレクトロクロミツクデイスプレイ素子
JPH1116500A (ja) プラズマディスプレイとその製造方法