JPS5942100A - 有機性廃棄物発酵装置 - Google Patents

有機性廃棄物発酵装置

Info

Publication number
JPS5942100A
JPS5942100A JP57154274A JP15427482A JPS5942100A JP S5942100 A JPS5942100 A JP S5942100A JP 57154274 A JP57154274 A JP 57154274A JP 15427482 A JP15427482 A JP 15427482A JP S5942100 A JPS5942100 A JP S5942100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste
fermentation
tank
fermenter
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57154274A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuto Ezaki
江崎 一登
Haruto Moroshima
諸島 治人
Hiroaki Ito
博昭 伊藤
Akinori Okimoto
沖本 明紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP57154274A priority Critical patent/JPS5942100A/ja
Publication of JPS5942100A publication Critical patent/JPS5942100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は白−成性廃棄物を高圧雰囲気中で好気性発酵を
行わ口るごとによ−、で、’Aツノ率く発酵を行わ−t
!るイ]機性j支棄物発酵装置に関する。
自機性廃棄物は環境〆η染等の原因となり現在これが処
理に種々のカルが採用されている。
特に、これらを好気性菌の作用により自害のくJ典性物
質を分解排出し、残渣を堆肥とし一ζ利用でさるYJ用
物質に変える、いわゆる発by処理法が最も11[奨さ
れ、この処理法に用いる発酵装置が多(aX(作されま
た実用に供されている。
従来この種の発酵槽は50へ・60%の水分を有する生
ごの等の有機性廃棄物を発酵槽に没入し、発酵槽の下部
より多孔板等の分散桟構を経た空気を有機性廃棄物内に
通気さ・已、自機性廃棄物を好気性発酵さ−1て、35
〜45%の水分を金白する堆肥をflKlとともに有機
1す4廃乗物から発生ずK)ガス及び水分は発酵槽の−
に部から1ノ1山させていた。このためfj機性廃棄物
から水分が蒸発ず6際、発酵熱がGわれて発酵温度を低
1;さ一已発酵効率を下げるばかりでなく、自機f1廃
棄物内に均一に空気を通気さ一ロることができず、2〜
31]毎にりJ換えを行わなLJればならなかった。
そこて本発明贅らは、ごのような発酵槽中での¥7 l
a性廃棄物の好気的発酵の状態について研究を市ね、好
気的発酵を加圧下の雰囲気0行わ一ロたところ発酵温度
の低下を見ることなく極めて効率よく好気発酵が行われ
ることに着目し、この状態で有機性廃棄物を発酵さ一υ
る装置を発明したものであり、この装置によって¥j’
 IJIl、性廃棄物を好気発酵処理したとごろ、発酵
温度の低下を見ることなく、極め゛CCシーtXJ、く
好気発酵が行われ、しかも従来の発酵装置で行っていた
切換の作業が不用であることが刊った。
7部゛発明は気密封止し得る開口を有する発酵槽の1部
に通気孔を自する底板を備え、この発酵槽の−1一部に
流ill調11¥:J1゛を有する4171気管と、底
板と発酵槽底との間部に圧力調整弁を有する送風管を連
通してなることを!l)徴とする有機性廃棄物発酵装置
である。この発明の装置を用いて有機性廃棄物(ηユご
み等)を処理する場合、発酵温度の低下を見ることなく
すJ率よく、しかも最もきられれる切換の作業を行・)
ごとなく jiff肥が1nられる利点がある。
本発明の発酵槽本体は筒状で角RAi、円筒等適宜の形
状に鉄等の−・般の発酵槽に用いる月利で成形し、f方
は発酵残渣が落下排出し易いように下部を若干しはった
形状にするのが好適である。この発酵槽の大きさは処理
する廃棄物の量、同廃棄物の集積場所、廃棄物処理プラ
ントの規模等に応して適宜選定し設計する。
廃棄物役人に1は発酵槽の上方に位置し、上方開放形に
し−ζ、廃棄物を投入した後、発酵処理を行う場合は、
この没入1コを気密封止し得る蓋を施す方式、又は発酵
槽の十力を筒状に形成し、廃棄物投入時は発酵槽と連通
し、発酵処理時には、この投入1」を気密封止し謁6よ
・)に作動する弁、例えば回転弁を投入t1?」の適宜
の位置に設置する方式等が1呆用される。
発酵槽内に設置した廃棄物載置板は下方からの空気を通
過できる多くの間隙(孔)を有する板状体であればよい
カベこの載置板にに堆積された発酵残渣(堆肥)を発酵
1多落下するに便利なように間隙部を発酵槽の相対向ず
と11′1壁にまたがる回動可能な支持管を多数並設し
、この支持管の両側に多数の突条を設4J、発酵中は相
隣れる突条が当接して多くの間隙を1.5つ截置板状に
なり、発酵が終了すると支持管を回動さ一已て突条相互
の当接を解除して発酵残渣(堆肥)を落1−さ口・るよ
うな構造を有する可動床が好適である。
発酵残渣の排出は発酵槽F部にjノF出口を設りるか、
又は廃棄物投入口が発酵1(jl上部が開放された広い
11で、bれば、発r1ケ槽全体を逆さにして投入に」
より排出さυる方式も採用され、この場合は発酵++”
r+’部に排出に1を設りる必要はない。
発酵槽下部に排出[」を設りた場合は没入1−1の場合
と同様に、発酵処理時は槽内を気密封止し得るように作
動する弁例えば回転弁を設置する。
送風管は発酵槽の下部、ずなわらj克棄物載置板と排出
1−1の間の適宜の位置に設け、この送風1コ゛には圧
力1&I整弁を備え、発酵槽内の々f気性発酵を1−/
))に行う如き空気を送入する。この場合、本発明の特
徴であり槽内の圧力を高めるため、その圧力に応した送
気を行うために、この送風上の適宜の位16′に圧力調
!J’ltkを設けである。
JJI気管は発酵槽の上部、すなわち投入されノご廃棄
物が堆積された上面より上方に設け、この排気管に流■
1調整f?を1片2°fえ、発r1ゲによりイを機性廃
棄物より発生した1iJj光性成光合成ノ1出する。ご
の場合、1u内の圧力を+I’iiめるため、送気椿に
応した1ノ1気1□lを調整するため、この排気管の適
宜の位置に流量調整弁を設置Jである。
本発明の発酵槽を用いて白1浅11廃棄物を発酵さ口た
場合、発酵槽内が加圧状畑であるから、水分蒸発量が少
なく、蒸発に住・’);:!i量か小さくなるので発酵
温度か1rG温になる。送風された空気中の酸素が廃棄
物中の水に/8番ノ込む川が人となるノこめ、発酵中の
好気性微生物の呼吸が旺盛となり、発酵反応が促進され
る。加圧にした場合酸素の口が増加されるから、通気量
は少なくてずの、通気による槽内の76却を拘えること
ができ、発酵温度を−1−胃さ・lるごとができる。
従2.て、イ11現性廃棄物を本発明の発酵装置を用い
°ζFiった場合は、3部當の発酵装置が加圧しない場
合に比し極めて短時間で完全に発酵か完了する。
本発明の筒条発酵(■に有機性廃棄物30jl’を高さ
425師にjIij積U2積圧2をI hg / c+
+tに閉ち発酵さ川たときの上部(破線)、中火1°1
1;(実線)、下部(点線)の光rib l?L度と発
酵[1数の関係を第1図に示す。対照とし°C,従来の
t1?1状の光量′槽に自機性廃棄物30βを1Tli
さ425面に堆積し圧力制御をしなかったときの上r+
+’、 <破わ;I)、中火部(実線)、下部(点線)
の光f1ν温度と発酵口数との関係を第2図に示した。
以」−の測定結果から明らかな通り、従来のものは中火
部の温度と上部の温度差が大きく、水分がM発する防出
!・ハとして奪われ、全体の温度が等しくなる発酵完了
までに12〜130かかるのに幻し、本発明の装置では
上部、中央部、下部の温度差はほとんどなく発酵完了ま
で7〜80である。
次に本発明のr11浅性廃棄物発酵装置の例をあげる。
例1゜ 第3図にJ、って説明する。(1)は四角筒状の発酵1
aで」一部に投入Ll +21が設りられ、この投入+
 1(2+の下方に密封回転弁(3)が取り付りられて
いる。発酵+1!/(1)のF部には排出口(4)が設
けられ、この排出「1(4)の上方には密封回転弁(5
)が取り付りられている。
(6)は発酵槽(])の相列間する槽壁にまたがって回
動しうるように枢支された可動床で、軸方向に伸びる突
条(7)力< 3h iJられ、相Mする突条(7)相
互により多くの通気間隙を持つ有機性廃棄物載置可動床
が構成されている。(8)は没入′:l :、′へ1・
、(9)は排出二1ンー<−1=、(10)は送風I幾
、(11)は圧力31■ざ弁、(12)は送風管で一端
を発酵槽(1)の可!I!IJ床(ωと密1・1回転弁
(5)との中間に臨まlである。(13)は排気管で一
端を発酵槽(1)の下部に臨まU槽外突出部に圧カスf
ノチ(1,1)を介110しテ/71Lm8周整弁(1
5)に1妾続し人気に’Ik Ill ・1’るように
構成されている。図中(I6)は電源゛(ある。
この発酵装置で有機111廃棄物を処理するには、図示
しないし・バーを頭1す」さ−Uて1−+J動床(61
?i:回転させで、突条(7)相互が並ん″ζ発r1v
槽(1)の下部を暴くとともC乙発酔H’!I(n内に
送風する空気量をllaザする圧力調整弁(11)と発
酵J、1lli(11から排110゛る空気量を調整す
る流量調整弁(15)を操作して発酵槽(1)内がl 
kg / cutになるように七ノドする。次に投入二
lンー; ’A′−(81を駆動して、白1現性廃棄物
を1般送し、発酵槽(1)の役人r−1+21より投入
し、密封回転弁(:5)を経て可動床(6)に堆積する
所定h1の自機性廃棄物か投入されYl上、図示しろ′
いハフ1ルを操作して密封回IIiノ2弁(3)を回動
させ“(投入11(2)を閉塞する。次に送風機(10
)を始動し月。
送された空気が圧力調整弁(11)を経て発酵槽(1)
内に送風され(+1幾性廃棄物内に送り込まれる。そし
7(高圧中でa機外廃棄物は好気性発酵を行ない、排気
ガスと水に!気は余分の空気とともに送風t’! +1
01.1り新たな空気が発酵槽(1)内に送り込まれ、
イ+ t2u性廃棄物?!:IIL肥jヒする。なお、
発酵槽(1)内の圧力が 定圧量目1−になると圧力ス
イツチ(I4)の接点を開いて送風1310o)の運転
を1′″、!−止し、発酵槽(1)内の圧力が(E(丁
すると圧力スイツチ(14)の18点が閉L7て送風1
ji (101を駆動する。
例2゜ 例1は本発明の発酵装置が1 flIilの場合につい
ての例を示したが、本例は数個用いた場合の本発明の発
酵装;dについて、第4図によって説明ず乙。
第4図の自(成性廃棄物供給コン−・・l−(21) 
i、1発酵槽(25)の上方に設置され、各発酵槽の」
二方に各々没入口(22)が臨まlである。この没入口
(22)には投入1−1開閉扉(23)が開閉自在に設
置されている。発酵槽(25)は上方開放の有底円筒状
でその上方にし、1光rib を曹]−蓋(24)を開
閉[1在(こ取り付し発酵槽(25)の下方に通気間隙
を有する4槻性廃棄物載置床(2fi )か発酵槽壁に
固着し設置されている。また、(27)は発酵槽排出物
を−、LL受ける発酵槽排出物、(28)は送風量を1
lIla整す乙ための流口調整弁、(29)は圧カコI
、(30)は発酵槽内圧力を一定に保つための圧力調整
弁、(31)は送風圧を 定に11A!、つための江カ
スイノチ、(32)は送風(浅、(33)■電源、(’
14)は1ノ111冒1ン・\1・、(35)は押込配
t11、(:3fi )は1ノl気配管ごあご〕。
この実施例に、1tいて、あらかじめ発酵に通Jる状態
に調11¥さ狛a二原1゛1は没入′Jン・、1・(2
1)で運ばれ役人rl (22)の没入開閉扉(23)
より、発酵槽上蓋(24)が開の状態の発酵槽(25)
に投入され乙。所定量の県別の役人が&、% rしたら
発酵槽上蓋(24)を閉にする。次いで、発酵槽(25
)  丁:部から、送風機(32)、押込配τi’(3
5)により通風を行う。排気GJ琲気気配管36)によ
り行われる。
このとき、jF力調整弁(30)により、発酵槽(25
)内j1.力が 定となる。j、う調整ず6゜その面認
は圧ノJ+il’ (29) LL ヨ’、) 行つ。
押込風fJ ハfJL ’;21JLl 整弁(21+
 )に、1、すjiう。以上の条件で所要発酵口数l!
R留さu Zi。所要パ;−留1]数経過後、通風を止
め、発酵槽上蓋(24)を開き、図示しない装置にJ、
りさかさにし7光f’Il/物IJl出受(27)に発
酵物をD[出し7、杖出二Iン・、1・(34)を経て
排出する。連続式発酵ツノ式と′J r辺易合は、l!
l’?留11数と間し個数の発f1v槽(25)を月J
、萄しておく  (A、B、  ・  N)。1月[1
にへの発l)ゲ槽に1M目−1を役人する。2 [11
−1+113の発酵Jiに役人する。順次この操作をく
り返し、第N11lにN番1−1の発f1ν槽に役人す
る。この時期はへの発酵槽か所定のメ11シ留l」数を
経過していものC51」1出操作をjiい発酵槽を空に
したあと、これに原料を没入ずに、。順次ごの操作をく
り返ず。
本発明は−に連のよ・うに、気密IJ止しうるように構
成した発酵槽の1部に、通気孔を自し自(成性廃棄物を
載置ずγ、底板を設kJ、底板下方に連通され送風機か
らの空気口を制御する圧力調整J?と発酵槽上部に取H
LJた排気管に設りた’/Af、m調ユX弁とをそなえ
発酵槽内に投入したr画成性廃棄物を高圧雰囲気中で好
気性発酵を行わ−I!乙J、うにしたのでa成性廃棄物
からの水分の蒸発を抑制しかつ水分・・・の空気のl容
目込のを助長し、微生物の呼吸か活発となり発酵反応か
0部進されるとい)シJ果を炎する。
【図面の簡単な説明】
第】図は本発明による発酵温度と発酵口数との関係を示
Jグシソ、第2図は圧力制御をしない従来法に3、る発
酵温度と発酵1」数との関係を示すグラフ、第3図及び
第4図illそれぞれ本発明の実施例を示ず1既習図で
ある。 (1)、  (25)  ;発rIV槽i21.  (
22)  :投入[−1(3)、(fil;(信 I−
1回中云弁(4):排出「1 (6);可動床 (11) 、  (30)  i圧力調gB方(15)
 、  (2B)  ;流量調整弁箱  1 図 Irg

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 気密1・1止しi5る開「1を有する発酵槽の下
    部に通気孔をイ]する底板を備え、この発酵槽の上部に
    流i1 、+IiJ整弁を右するJノF気管と、カ(板
    と発酵If/底との間部に圧力調整弁を有する送風管を
    連通し“(なsごとを特徴とする1i〕′機性廃棄物発
    酵装置。
JP57154274A 1982-09-03 1982-09-03 有機性廃棄物発酵装置 Pending JPS5942100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57154274A JPS5942100A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 有機性廃棄物発酵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57154274A JPS5942100A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 有機性廃棄物発酵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5942100A true JPS5942100A (ja) 1984-03-08

Family

ID=15580572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57154274A Pending JPS5942100A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 有機性廃棄物発酵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942100A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62125070A (ja) * 1985-11-19 1987-06-06 株式会社 日阪製作所 液流染色機における布速制御方法
JPH0261159A (ja) * 1988-08-23 1990-03-01 Hisaka Works Ltd 布帛の液流処理装置
US7651852B2 (en) * 2000-10-26 2010-01-26 Anaeco Limited Method and apparatus for aerating organic waste material

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62125070A (ja) * 1985-11-19 1987-06-06 株式会社 日阪製作所 液流染色機における布速制御方法
JPH0149822B2 (ja) * 1985-11-19 1989-10-26 Hisaka Works Ltd
JPH0261159A (ja) * 1988-08-23 1990-03-01 Hisaka Works Ltd 布帛の液流処理装置
JPH0342341B2 (ja) * 1988-08-23 1991-06-26
US7651852B2 (en) * 2000-10-26 2010-01-26 Anaeco Limited Method and apparatus for aerating organic waste material
US7960172B2 (en) 2000-10-26 2011-06-14 Anaeco Limited Method and apparatus for aerating organic waste material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105084966B (zh) 一种膜内衬集装箱式发酵装置及利用该装置进行堆肥、除臭的方法
CA1229742A (en) Apparatus for bioconversion of vegetal raw material
CN100381403C (zh) 一种干式发酵的设备及其方法
CN1970507A (zh) 有机肥料全自动负压发酵、脱臭装置及生产工艺
JPS5942100A (ja) 有機性廃棄物発酵装置
CN111454087B (zh) 一种利用太阳能提温的气包式堆肥装置及其堆肥方法
JPH0769768A (ja) 固形有機廃棄物の堆肥化方法及びその装置
CN107353044A (zh) 一种污泥堆肥发酵一体处理装置
JP2000354897A (ja) 有機固形廃棄物の好気発酵方法とその装置
JPS62502597A (ja) 連続的に液体にガスを導入しもしくは液体からガスを除去する装置
EP0707559B1 (en) Plant and process for composting organic material
JPH03275582A (ja) 堆肥製造機の制御装置
JPS5910957B2 (ja) 堆肥化装置
TW201302664A (zh) 用於引入流體之方法及裝置
CN219861128U (zh) 一种厌氧好氧堆肥结合的固体废弃物资源化装置
JP7483286B1 (ja) 有機性廃棄物資源化装置
CN112624827B (zh) 一种两段式高温腐熟协同堆肥装置及其堆肥方法
JP2004307308A (ja) 堆肥化処理装置
CN212451424U (zh) 生活垃圾生物反应器
CN216411287U (zh) 一种利于批量化实验的堆肥模拟装置
RU69518U1 (ru) Аппарат для культивирования клеток и микроорганизмов
JP2003089589A (ja) 有機廃棄物の処理方法および処理装置
KR200230279Y1 (ko) 버섯 배지 제조장치
JPH0327511B2 (ja)
JPS6036570Y2 (ja) コンポスト製造装置