JPS5941902Y2 - 車体のピラ−構造 - Google Patents
車体のピラ−構造Info
- Publication number
- JPS5941902Y2 JPS5941902Y2 JP15156679U JP15156679U JPS5941902Y2 JP S5941902 Y2 JPS5941902 Y2 JP S5941902Y2 JP 15156679 U JP15156679 U JP 15156679U JP 15156679 U JP15156679 U JP 15156679U JP S5941902 Y2 JPS5941902 Y2 JP S5941902Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pillar
- panel
- dash
- wheel house
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Description
【考案の詳細な説明】
車輌の側方視界を更に向上するため、フロントピラーの
下部をホイルハウスに接合する構造とし、ドアーを大き
くすると共に、ドアガラス面積を大きくとれるようにす
ることを目的とするものである。
下部をホイルハウスに接合する構造とし、ドアーを大き
くすると共に、ドアガラス面積を大きくとれるようにす
ることを目的とするものである。
第6図乃至第8図により従来のピラーを説明すれば、ピ
ラー1は、ホイルハウス2とドアパネル3の間にあり、
ダッシュサイドパネル4に孔断面のピラーパネル5を接
合した構造のため、ホイルハウス2とドアとの間に比較
的広いスペースを必要とした。
ラー1は、ホイルハウス2とドアパネル3の間にあり、
ダッシュサイドパネル4に孔断面のピラーパネル5を接
合した構造のため、ホイルハウス2とドアとの間に比較
的広いスペースを必要とした。
このためドアガラス6を大きくして視界を向上するため
、ドアを前に広げようとしても、ピラーパネル5の断面
積が小さくなるとか、ピラーパネル5を設けるスペース
がなくなる等解決すべき問題点が多く、その問題点の解
決に苦心していた。
、ドアを前に広げようとしても、ピラーパネル5の断面
積が小さくなるとか、ピラーパネル5を設けるスペース
がなくなる等解決すべき問題点が多く、その問題点の解
決に苦心していた。
又ホイルハウス2にピラー1の下部を接合する構造とし
ても、ピラー1の位置を前に、もっていたとしても、ド
アガラス6をドアパネル3内に収納するようにした場合
には、ピラー1とドアサツシュ7の間に第8図斜線に示
すような視界を妨げるスペース8が生じることになる。
ても、ピラー1の位置を前に、もっていたとしても、ド
アガラス6をドアパネル3内に収納するようにした場合
には、ピラー1とドアサツシュ7の間に第8図斜線に示
すような視界を妨げるスペース8が生じることになる。
9はダッシュパネル、10はフェンダ−11はヒンジで
ある。
ある。
この考案は公知の車体ピラーの上述の欠点を除去したも
のである。
のである。
図面に示す実施例について、この考案を説明すれば次の
通りである。
通りである。
ダッシュパネル21の下部を車体後方に曲げてホイルハ
ウス部22を形成する。
ウス部22を形成する。
このホイルハウス部22はダッシュパネルと一体でも別
体でもよい。
体でもよい。
ホイルハウス部22におけるダッシュサイドパネル23
を車室内方に突出すると共にホイルハウスに添って車体
後方に曲げ絞りを深くする。
を車室内方に突出すると共にホイルハウスに添って車体
後方に曲げ絞りを深くする。
ホイルハウス部22のピラー24を車室内方に向って、
その絞り量を少なくすると共に、車体後方に曲げる。
その絞り量を少なくすると共に、車体後方に曲げる。
上述のように構成されたダッシュパネル21、ダッシュ
サイドパネル23、ピラー24を次のように接合する。
サイドパネル23、ピラー24を次のように接合する。
ダッシュサイドパネル23の前端のフランジ23′をダ
ッシュパネル21に、ダッシュサイドパネル23の後端
のフランジ23“をピラー24の後端のフランジ21に
接合する。
ッシュパネル21に、ダッシュサイドパネル23の後端
のフランジ23“をピラー24の後端のフランジ21に
接合する。
ピラー24の前端のフランジ24“の上部はダッシュサ
イドパネル23の上部に接合し、ピラー24の前端のフ
ランジ24“の下面、及びダッシュサイドパネル23の
下面は、ダッシュパネル21下部のホイルハウス部22
に接合する。
イドパネル23の上部に接合し、ピラー24の前端のフ
ランジ24“の下面、及びダッシュサイドパネル23の
下面は、ダッシュパネル21下部のホイルハウス部22
に接合する。
25はサツシュ、26はガラス、27はドアパネル、2
8はフロントフェンダ−129はサイドシール、30は
ドロよけ、31はフロア、32はヒンジ、33は取付ビ
スである。
8はフロントフェンダ−129はサイドシール、30は
ドロよけ、31はフロア、32はヒンジ、33は取付ビ
スである。
猶第3図に示す第1図B−B断面においては、ピラー2
4と重なる位置までガラス26が入り込む。
4と重なる位置までガラス26が入り込む。
又タイヤを逃げる必要からピラー24は室内側に曲げて
断面積を確保した。
断面積を確保した。
この考案は以上述べた構成であるため、大きなガラス面
がとれ、側方視界が向上する。
がとれ、側方視界が向上する。
ピラーをピラーパネルとダッシュサイドパネルから構成
し、ホイルハウスにそって後方に曲げ、かつ後方に曲げ
た部分を車室内方に突出すべく設けたので、従来同様の
ピラー断面積を確保することができるため、車体強度も
変わることがない。
し、ホイルハウスにそって後方に曲げ、かつ後方に曲げ
た部分を車室内方に突出すべく設けたので、従来同様の
ピラー断面積を確保することができるため、車体強度も
変わることがない。
ピラーをホイルハウス部まで(前方に)もってゆくこと
ができるため、車室を長くすることができる等の効果が
ある。
ができるため、車室を長くすることができる等の効果が
ある。
第1図はドアパネルとピラーの関係を示す正面図、第2
図は第1図A−A線の拡大断面図、第3図は第1図B−
B線の拡大断面図、第4図はダッシュパネル、ダッシュ
サイドパネル、ヒラーノ結合状態を示す拡大斜視図、第
5図は、ピラーとダッシュサイドパネルの分解状態を示
す拡大斜視図、第6図は公知のドアパネルとピラーの関
係を示す正面図、第7図は第6図a −a線の拡大断面
図、第8図は公知のドアパネルとピラーの関係において
、三角形の視界を妨げるスペースを示す正面図である。 21・・・・・・ダッシュパネル、22・・・・・・ホ
イルハウス部、23・・・・・・ダッシュサイドパネル
、24・・・・・・ピラー。
図は第1図A−A線の拡大断面図、第3図は第1図B−
B線の拡大断面図、第4図はダッシュパネル、ダッシュ
サイドパネル、ヒラーノ結合状態を示す拡大斜視図、第
5図は、ピラーとダッシュサイドパネルの分解状態を示
す拡大斜視図、第6図は公知のドアパネルとピラーの関
係を示す正面図、第7図は第6図a −a線の拡大断面
図、第8図は公知のドアパネルとピラーの関係において
、三角形の視界を妨げるスペースを示す正面図である。 21・・・・・・ダッシュパネル、22・・・・・・ホ
イルハウス部、23・・・・・・ダッシュサイドパネル
、24・・・・・・ピラー。
Claims (1)
- ダッシュパネルの下部を車体後方に曲げて、ダッシュパ
ネルと一体又は別体のホイルハウス部を形成し、ホイル
ハウス部のダッシュサイドパネルを車室内力に突出させ
ると共に車体後方に曲げ、又、ホイルハウス部のピラー
を車室内方に向ってその絞り量を少なくすると共に車体
後方に曲げ、ダッシュサイドパネルの前端をダッシュパ
ネルに、ダッシュサイドパネルの後端をピラーの後端に
、ピラーの前端の上部はダッシュサイドパネルに、ピラ
ーの前端の下部はダッシュパネルの下部のホイルハウス
に夫々接合してなる車体のピラー構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15156679U JPS5941902Y2 (ja) | 1979-11-02 | 1979-11-02 | 車体のピラ−構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15156679U JPS5941902Y2 (ja) | 1979-11-02 | 1979-11-02 | 車体のピラ−構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5670481U JPS5670481U (ja) | 1981-06-10 |
JPS5941902Y2 true JPS5941902Y2 (ja) | 1984-12-04 |
Family
ID=29382533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15156679U Expired JPS5941902Y2 (ja) | 1979-11-02 | 1979-11-02 | 車体のピラ−構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5941902Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-11-02 JP JP15156679U patent/JPS5941902Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5670481U (ja) | 1981-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5863168U (ja) | 自動車の車体構造 | |
JPS6227817U (ja) | ||
JPS5941902Y2 (ja) | 車体のピラ−構造 | |
JPS5846667U (ja) | 車両ボデイ−の補強構造 | |
JPS6335902Y2 (ja) | ||
JPS5822861Y2 (ja) | 自動車のフロントボデ−構造 | |
JPS61215178A (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JPS6175377U (ja) | ||
JP2864659B2 (ja) | キャブオーバー型車の前部構造 | |
JPS6241898Y2 (ja) | ||
JPS6246614Y2 (ja) | ||
JPH02100980U (ja) | ||
JPH0481368A (ja) | 自動車のリヤウエスト部構造 | |
JPS6333742Y2 (ja) | ||
JPS643741Y2 (ja) | ||
JPH0134944Y2 (ja) | ||
JPS5919613Y2 (ja) | 自動車用換気グリル取付構造 | |
JPS6234805Y2 (ja) | ||
JPH09240509A (ja) | 車両におけるエアダクトの取付構造 | |
JPS6241905B2 (ja) | ||
JPS5927970U (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JPS6092676U (ja) | 自動車の後部車体構造 | |
JPH039916U (ja) | ||
JPS6025579U (ja) | 自動車車体のロッカ部の構造 | |
JPS61179082U (ja) |