JPS5941668A - 内燃機関の点火時期制御装置 - Google Patents

内燃機関の点火時期制御装置

Info

Publication number
JPS5941668A
JPS5941668A JP57153756A JP15375682A JPS5941668A JP S5941668 A JPS5941668 A JP S5941668A JP 57153756 A JP57153756 A JP 57153756A JP 15375682 A JP15375682 A JP 15375682A JP S5941668 A JPS5941668 A JP S5941668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knocking
ignition timing
control
engine
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57153756A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0543873B2 (ja
Inventor
Satoru Komurasaki
悟 小紫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57153756A priority Critical patent/JPS5941668A/ja
Publication of JPS5941668A publication Critical patent/JPS5941668A/ja
Publication of JPH0543873B2 publication Critical patent/JPH0543873B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/152Digital data processing dependent on pinking
    • F02P5/1526Digital data processing dependent on pinking with means for taking into account incorrect functioning of the pinking sensor or of the electrical means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関のノッキングを検出し抑制する機能を
有する内燃機関の点火時期制御装置に関するものである
第1図は従来装置を示し、1は機関の回転、負荷等の運
転状態に応じて点火信号を発生する点火信号発生器、2
は点火信号発生器1からの点火信号を波形整形し、機関
回転数に対応した閉路角の点火パルスに変換する波形整
形部、3は波形整形部2からの点火パルスの位相を後述
のノック検出部7からの制御電圧に比例した角度だけ移
相して出力する移相部、4は移相部3からの点火パルス
に応動して点火コイル5の通電を行うパワ一部、6は機
関に取付けられ振動を検出するノックセンサで、ノック
検出部7はノックセンサ6の検出々力から機関のノッキ
ングを選択的に検出し、ノッキング強度に比例したレベ
ルの制御電圧を出力する。
次に上記の従来装置の動作を説明する。まず、点火信号
発生器1は機関の運転状態に従って点火信号を発生する
。この点火信号は波形整形部2で波形整形された後閑路
角制御された点火パルスに変換され、さらに移相部3で
移相されてパワ一部4に入力される。パワ一部4は入力
された点火パルスに従って点火コイル5の通電制御を行
い、点火コイル5V!、通電電流の遮断時に点火電圧を
発生し、機関は点火されて始動する。
一方、ノックセンサ6は機関本体の一部に装着されてお
り、機関の振動を検出する。この検出出力には燃焼に伴
い発生するノイズおよび・9ルグあるいはカム等の作動
に伴い発生するノイズに加え、ノッキングに伴い発生す
る振動を検出して得られたノック信号が含まれる。ノッ
ク検出部7はこのようなノックセンサ6の検出出力から
ノック信号を選択して検出し、ノッキング強度に比例し
た制御電圧を出力する。この制御電圧は移相部3に入力
され、点火パルスの移相制御が行われる。
ここで、第2図および第3図を用いてノック検出が行わ
れた場合の移相部3の移相制御について説明する。第2
図は機関にノッキングが発生していない場合を示し、第
3図は機関にノッキングが発生]7ている場合を示す。
又、八は移相部30人力、Bは移相部3の出力を示し、
出力Bの立下りが点火時期Fである。第2図の場合には
機関にノッキングが発生していないため、ノック検出部
7は制御電圧を出力しない。従って、移相部3の入出力
の点火パルスA、Hの位相は同相となっている。第3図
の場合には機関にノッキングが発生しているのでノック
検出部7はノッキング強度に比例したレベルの制御電圧
を出力し、移相部3はこの制御電圧に従い入力した点火
パルスAをθだけ遅角側に移相した点火パルスBを出力
する。この出力はパワ一部4に入力され、パワ一部4は
点火コイル50通電を制御する。従って、第2図の場合
には入力点火パルスA (7) 67相(時点tsob
)で点火コイル5は点火電圧を発生する。又、第3図の
場合には入力点火パルスAの位相よりθだけ遅角側に移
相した位相(時点ts、j4)で点火コイル5の出力に
点火電圧が発生する。即ち、点火時期はノッキング発生
の有無に応じて遅角制御され、その制御角度はノッキン
グ強度に比例した角度となり、ノッキングは抑制される
ところで、ノック検出部7からの制御電圧と移相部3で
制御される遅角4度の関係は第4図に示すように比例関
係にあり、制御電圧VA t V B に対して遅角4
度は夫々θ人、θB となる。又、との遅角制御の場合
の制御電圧の変化速度を第5図に示す。制御電圧は時間
比例で変化する特性で、制御電圧がゼロからvAに達す
るのに要する時間はTAで、Vfうに達するのに要する
時間はTBである。即ち、ノック検出部7がノッキング
を検出し、その内部の制御電圧発生回路がTB時間作動
した場合電圧V13の制御電圧が出力され、移相部3は
この制御電圧V13だけ移相制御を行った点火パルスを
出力し、点火時期は角度θBだけ遅角される。従って、
ノック検出部の制御電圧発生回路をノック検出信号以外
の制御信号によって作動させることにより点火時期を所
定角度遅角させることができる。このような場合を第6
図に示す。
第6図は機関の負荷が急増した場合(加速時)に、ノッ
キングの発生を防止するため加速状態を検出し予め点火
時期を遅角制御する装置である。
図において、8は機関の吸気管圧あるいはスロットル開
度等の運転情報から機関の加速状態を検出する加速検出
部、9は加速検出部8の出力に応動し定時間パルスを発
生するパルス発生部である。
この装置においては、機関の運転状態が加速状態になっ
た場合、加速検出部8は加速信号を出力する。この加速
信号に応動してパルス発生部9は定時間パルスを出力し
、ノック検出部7の制御電圧発生回路は定時間作動して
所定の制御電圧を発生し、点火時期は所定角度遅角され
る。このように、機関の加速時に予め点火時期を遅角さ
せてノッキングの発生を防止する装置では、加速時の遅
角制御のために加速検出部8およびパルス発生部9を設
けなければならないばかりでなく、パルス発生部9の特
性によシ遅角制御特性が左右されるため制御角度の精度
を良くするにはパルス発生部9の精度を良くしなければ
ならないという欠点がある。
本発明は」二記の従来の欠点を除去するために成された
ものであり、機関の加速時などの所定の運転状態時に制
御精度に影響を与えることなく遅角制御を行うことがで
きる内燃機関の点火時期制御装置を提供することを目的
とする。
以下本発明の実施例を図面とともに説明する。
まず、第7図はノンキング検出系のフェール検出回路を
示し、10はノックセンサで、機関の振動を検出する圧
電素子11とこれに並列接続された抵抗12とから構成
されている。13.14は電圧比較器、15はノックセ
ンサ10の出力ど電圧比較器13の非反転入力と電圧比
較器14の反転入力との接続部イに一端が接続され、他
端が回路電圧Vccに接続された抵抗、16〜19は抵
抗で、抵抗16 、1.7により電圧比較器13の反転
入力にバイアス電圧VWを供給し、抵抗18.19によ
り電圧比較器14の非反転入力にバイアス電圧vFを供
給している。20.21はダイオードで、夫々電圧比較
器1−3 、14の出力にアノードが接続され、夫々の
カソードは互いに接続されてフェール検出信号の出力部
を形成している。又、部材13〜21によりフェール検
出部22を構成する、。
上記ノフエール検出回路においては、ノックセンサ10
内の抵抗12とフェール検出部22内の抵抗15の抵抗
値を同一にした場合、ノックセンサ10の出力に回路電
圧Vccの%のバイアスが与えられる。従って、ノック
センサ1oの出力と制御装置4(接続部イ)間のハーネ
スの断線、あるいはアースへの短絡により制御装置入力
のバイアスは変わる。即ち、ハーネスが断線した場合の
制御装置の入力バイアスは回路電圧Vccとなり、ハー
ネスがアースに短絡した場合の入力バイアスはゼロとな
る。電圧比較器13.14はこの入力・ぐイアスを夫々
の他方の入力に与えられたバイアスとの比較を行い、フ
ェールを検出する。
第8図はフェール時の入力バイアスの変化を説明する図
であり、横軸はノッキング検出系のモードを表わし、縦
軸は電圧を表わす、ノッキング検出系が正常な場合には
、制御装置の入力バイアスはVD=%Vcc  で、電
圧比較器13.14は夫々このVDと他の入力に与えら
れたバイアスVE 、 vFとの比較を行い、VE >
 VD、およびVD > vFであるために電圧比較器
13.14の両出力ともム(低レベル)となる。即ち、
フェール検出信号は発生しなり0次にノッキング検出系
が断線状態になった場合、入力/JイアスはVccとな
り、Vcc>VBおよびVcc > VF であるため
電圧比較器13の出力はHi (高レベル)となり、電
圧比較器14の出力はLoとなる。このため、電圧比較
器13の出力Hiはダイオード20を介してフェール検
出信号として出力される。又、ノッキング検出系がアー
スに短絡状態になった場合、入力バイアスはゼロとなる
ため、vB>o 、 vP > oであるから電圧比較
器14の出力はHiとなシ、ダイオード21を介してフ
ェール検出信号として出力される。即ち、ノックセンサ
10の出力と制御装置入力間のハーネスが断線した場合
、電圧比較器13からフェール検出信号が出力され、又
ハーネスがアースに短絡した場合電圧比較器14からフ
ェール検出信号が出力される。
以上のように、ノックセンサ10の出力と制御装置入力
間のハーネスの異常が検出され、フェール検出信号が発
生された場合の点火時期の制御角を第9図において説明
する。第9図において、横軸はノッキング検出系のモー
ドを表わし、縦軸は点火時期の遅角々度を表わす。ノッ
キング検出系が正常な場合にはノックセンサ10の出力
がノック検出部7へ加わるため機関に発生したノッキン
グ強度に応じた角度だけ点火時期は遅角制御される。そ
の最大角度はθCである。これは最もノッキングが発生
し易い運転状態において、問題のないレベルのノッキン
グに抑制するのに必要な遅角々度がθCであることを表
わしている。
一方、ノッキング検出系が異常な状態にある場合の点火
時期は、正常時の最大遅角々度θCより小さい角度θD
だけ遅角される。このように異常時の遅角々度θDを正
常時の最大遅角θCより小さくするのは、次の理由によ
る。即ち、異常時の遅角々度をθCとすると、点火時期
は連続してθCだけ遅角され、排気ガス温度が高くなり
過ぎる危険があり、遅角4度は小さくするのが望捷しい
。しかし、遅角4度が小さいと機関に有害な過大なノッ
キングが発生する危険があり、少くとも許容強度以下の
ノッキングに抑えるように点火時期を遅角させる必要が
ある。従って、これらの相反する条件を考慮してθDを
θCより小さくしている。
このように、ノッキング検出系が異常となった場合の点
火時期は機関に有害となる過大なノッキングが発生する
ことなく、例えノッキングが発生しても許容強度以下で
あり、かつ排気ガス温度が高くなり過ぎない適切な角度
に遅角制御される。
遅角4度θDは、機関に発生するノッキングが許容強度
以下でありかつ排気ガス温度が異常に高くなったりしな
い安全状態であって出力トルクが著しく低下しない望ま
しb設定角度である。
本実施例は上記ノッキング検出系の異常時の点火時期制
御特性を利用し、機関の加速運転時にフェール検出部2
2を作動させ、点火時期を遅角制御することによシ加速
運転時のノッキングの発生を防止するものである。第1
0図は本実施例に係る点火時期制御装置を示し、23は
加速検出部8により駆動され、ノックセンサ10の出力
をアースに短絡するスイッチ部である。
ノツクセ/す10の検出々力はハーネスを経てノック検
出部7、フェール検出部22およびスイッチ部23に入
力される。通常、ノック検出部7はこのノックセンサ1
0の検出々力からノック信号を選択的に検出し、ノッキ
ング強度に応じた遅角制御電圧を発生し、これを移相部
3に入力して点火時期の遅角制御を行う。上記ハーネス
に異常が生じた場合、フェール検出部22はフェール検
出信号を発生する。このフェール検出信号はノック検出
部7に加えられてその遅角制御電圧発生回路に遅角制御
電圧を発生させ、該電圧は移相部3へ入力する。移相部
3は該電圧に従った角度の移相制御を行い、点火時期を
遅角させる。又、機関が加速状態になった時、加速検出
部8はこれを検出し、加速検出信号を発生する。この加
速検出信号に応動してスイッチ部23はノックセンサ1
゜の出力をアースに短絡するように作動する。このため
、この時ノッキング検出系は異常状態に・設定され、こ
れに伴いフェール検出部22が作動してフェール検出信
号を発生し、ノック検出部7の遅角制御電圧発生回路は
遅角制御電圧を発生する。
この結果、ノッキング検出系の異常時と同様に点火時期
の遅角制御が行われる。ノッキング検出系の異常時の点
火時期は、許容強度以上の過大ノッキングが発生せず又
排気ガス温度が異常に高くなることがない、即ち出力ト
ルクが著しく低下することがない角度に遅角制御される
ため、所望の十分な精度で7工−ル検出部22によって
設定される。従って、機関の加速時にフェール検出部2
2を作動させて点火時期を遅角制御することにより、点
火時期は、加速時の過大なノッキングの発生を抑え出力
トルクが著しく低下することがない適切な角度にフェー
ル検出部22の所期の精度で遅角制御される。即ち、前
述の従来装置のように加速時の制御のだめに付加した回
路の特性が制御精度に影響を与えることはない。
尚、上記実施例は機関の加速時の過大ノッキングの発生
の防止に関するものであるが、本発明は他の場合にも適
用できる。例えば機関の低温時にこの低温状態を検出す
る検出部を設け、この検出部の出力により7工−ル検出
部22を作動させることにより、点火時期を遅角させて
容易に暖機時間を短縮することができる1、又、省燃費
の点から最近開発がさかんな燃焼気筒数可変式機関にお
いては、燃焼気筒切換時の負荷変動を検出部で検出し、
この検出出力に応じてフェール検出部22を作動させる
ことによシ点火時期を遅角させ、燃焼気筒切換時のノッ
キングの抑制あるいは回転ムラの低減を行うことができ
る。
以上のように本発明においては、機関のノッキング検出
し、これに応じて点火時期を遅角制御することによりノ
ッキングを抑制するようにした装置において、ノッキン
グ検出系の断線やアース短絡等の異常を検出するフェー
ル検出部を設け、このフェール検出部を機関の所定の運
転状態時に作動させ、フェール検出部の出力に応じて点
火時期を遅角制御するようにしており、通常のノッキン
グ発生時やノッキング検出系の異常時においてノッキン
グの抑制を行うことができるとともに、例えば加速運転
時における過大ノッキングの発生を防止するとともに出
力トルクの著しい低下とならない適切な遅角4度に点火
時期を制御することができ、しかもその制御精度は加速
検出部等の付加回路による影響を受けることなく、フェ
ール検出部が有する所期の十分な精度となる。又、例え
ば機関の低温時にフェール検出部を作動させることによ
り容易に暖機時間を短縮することができ、さらに気筒数
可変機関に応用することにより気筒数町変時のノッキン
グの発生を防止することができるという実用」二優れた
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の構成図、第2図および第3図は夫々
ソツキングが発生していない場合と発生している場合の
移相部の入出力波形図、第4図はノック検出部の制御電
圧と遅角4度との関係図、第5図はノック検出部の時間
と制御電圧との関係図、第6図は他の従来装置の構成図
、第7図は本発明に係るフェール検出回路の構成図、第
8図は本発明に係るフェール検出部の動作説明図、第9
図は本発明に係るノッキング検出系のモードと遅角4度
との関係図、第10図は本発明装置の構成図である。 1・・・点火信号発生器、2・・・波形整形部、3・・
・移相部、4・・・パワ一部、5・・・点火コイル、7
・・・ノック検出部、8・・・加速検出部、10・・・
ノックセンサ、22・・・フェール検出部、23・・・
スイッチ部。 尚、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人   葛  野  信  − 第1図 t+       t2        t314時間
           B−8間 制罹P電圧       時間 第6図 第7図 r−−” 10  ’vcci 1 「−−−−ニー−111 11ノッ7ネ灸ゴp7へ 111       ・   ・−−〜−−−−−−−
−−−−−−−1)。−L121 、.1          1320    11  
    l                   。 1        1          1    
         +               
7エール1+  1  1 16−  核上I L       J         11     
          化51■ 1 讐 114 21      ’ 1 1              − I +               1 22−−−−、                 ’
1 ■ 1 第8図 第9図 第10図 0 手続補正書(自発) 特許庁長官殿 1、事件の表示    特願昭 57−153756 
 号2、発明の名称 内燃機関の点火時期制御装置 3、補正をする者 代表者片由仁へ部 4、代理人 5 補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄および発明の詳細な説明の
欄。 6 補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙のように補正する。 (2)第5頁第16行の「■おだけ移相制御」を「■8
に対応する位相制御」と補正する。 (3)第14頁第14〜15行の1ノッギング検出−1
を1ノツキングを検出」と補正する。 7、 添付書類の目録 特許請求の範囲         1通販  上 2、特許請求の範囲 (])機関のノッキングを検出するノッキング検出系を
有し、このノッキング検出系の出力に応じて点火時期を
遅角制御し、ノッキングを抑制するようにした内燃機関
の点火時期制御装置において、ノッキング検出系の異常
を検出するフェール検出部を設け、機関の所定の運転状
態時にフェール検出部を作動させ、フェール検出部の出
力に応じて点火時期を遅角制御するようにしたことを特
徴とする内燃機関の点火時期制御装置a。 (2)機関の力11速運転時にフェール検出部を作動さ
せるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載の内燃機関の点火時期制御装置。 (3)機関の低温時にフェール検出部を作動させるよう
にしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の内
燃機関の点火時期制御装置。 (4)  機関の燃焼気筒数切換時にフェール検出部を
作動させるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載の内燃機関の点火時期制御装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11i 関ノノツキングを検出するノッキング検出系
    を有し、このノッキング検出系の出力に応じて点火時期
    を遅角制御し、ノッキングを抑制するようにした内燃機
    関の点火時期制御装置において、ノッキング検出系の異
    常を検出するフェール検出部を設け、機関の所定の運転
    状態時に7工−ル検出部を作動させ、7工−ル検出部の
    出力に応じて点火時期を遅角制御するようにしたことを
    特徴とする内燃機関の点火時期制御装置。 (2)機関の加速運転時に7工−ル検出部を作動させる
    ようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の内燃機関の点火時期制御装置。 (3)機関の低温時に7工−ル検出部を作動させるよう
    にしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の内
    燃機関の点火時期制御装置。 (4)機関の燃焼気筒数切換時に7工−ル検出部を作動
    させるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の内燃機関の点火時期制御装置。
JP57153756A 1982-09-01 1982-09-01 内燃機関の点火時期制御装置 Granted JPS5941668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57153756A JPS5941668A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 内燃機関の点火時期制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57153756A JPS5941668A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 内燃機関の点火時期制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5941668A true JPS5941668A (ja) 1984-03-07
JPH0543873B2 JPH0543873B2 (ja) 1993-07-02

Family

ID=15569433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57153756A Granted JPS5941668A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 内燃機関の点火時期制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941668A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62124277U (ja) * 1986-01-30 1987-08-07
JP2008038695A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Nissan Motor Co Ltd 燃料供給装置用三方弁

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647663A (en) * 1979-09-21 1981-04-30 Nippon Soken Inc Ignition timing controller for internal combustion engine
JPS56162266A (en) * 1980-05-20 1981-12-14 Nissan Motor Co Ltd Controlling system for ignition timing

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647663A (en) * 1979-09-21 1981-04-30 Nippon Soken Inc Ignition timing controller for internal combustion engine
JPS56162266A (en) * 1980-05-20 1981-12-14 Nissan Motor Co Ltd Controlling system for ignition timing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62124277U (ja) * 1986-01-30 1987-08-07
JP2008038695A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Nissan Motor Co Ltd 燃料供給装置用三方弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0543873B2 (ja) 1993-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5168854A (en) Method and apparatus for detecting failure of pressure sensor in internal combustion engine
JP2509376B2 (ja) 内燃機関用ノック制御方法
JP4420950B2 (ja) 内燃機関の燃焼状態検出装置
US4982707A (en) Automotive vehicle vibration control arrangement
JPH05231293A (ja) 内燃機関制御装置
JP2003172241A (ja) 内燃機関の失火検出装置
JPS5941668A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2003021034A (ja) 内燃機関の燃焼状態判別装置
JPH0422743A (ja) 内燃機関燃焼検出装置
US9541052B2 (en) Misfire detection using ion current integration and RPM adaptation
JPH0454283A (ja) 内燃機関失火検出装置
JP2021162011A (ja) 失火検出装置
EP3889420A1 (en) Misfire detector
JP3704303B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
JPH04140454A (ja) 内燃機関用ノック制御装置及び方法
JP4179156B2 (ja) 内燃機関の点火制御装置
JP3480588B2 (ja) 容量放電型点火装置
KR950000227B1 (ko) 내연기관의 점화시기 제어장치
JPS6030473Y2 (ja) 火花点火機関の点火時期制御装置
JPH05223002A (ja) 内燃機関用失火検出装置
JPH0477154B2 (ja)
JPS6232282A (ja) ノツキング制御装置
JPS6321349A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH01138346A (ja) エンジンの制御装置
JPH0460157A (ja) ノック制御装置のセンサフェイル検出方法