JPS5941455Y2 - 調理器 - Google Patents

調理器

Info

Publication number
JPS5941455Y2
JPS5941455Y2 JP15532280U JP15532280U JPS5941455Y2 JP S5941455 Y2 JPS5941455 Y2 JP S5941455Y2 JP 15532280 U JP15532280 U JP 15532280U JP 15532280 U JP15532280 U JP 15532280U JP S5941455 Y2 JPS5941455 Y2 JP S5941455Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot air
cooking
fan
guide member
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15532280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5777820U (ja
Inventor
重年 大岩
Original Assignee
リンナイ株式会社
大阪瓦斯株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リンナイ株式会社, 大阪瓦斯株式会社 filed Critical リンナイ株式会社
Priority to JP15532280U priority Critical patent/JPS5941455Y2/ja
Publication of JPS5777820U publication Critical patent/JPS5777820U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5941455Y2 publication Critical patent/JPS5941455Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は調理器に関し、更に詳しくは調理庫外部下方
の熱気よりの熱気をファンにて熱気ダクトに導びいた後
に、該熱気で直接的又は間接的に調理物を加熱調理する
調理器に関する。
調理庫外部下方の熱源の熱気をファンにて熱気ダクトに
導びいて調理庫背壁の通気口より調理庫に入れるタイプ
の調理器では熱気が調理物の上面・下面に同じ様に及び
熱分布に有利であり、又熱気ダクトに導びいて調理庫周
囲より間接的に加熱するタイプの調理器も熱分布に有利
であり賞用されている。
しかしいずれのタイプも調理庫底壁に通気口を設けその
下方の熱源より直接該通気口を通して熱気を調理庫に入
れるものではなく、調理庫背部や周囲に熱気を送るにフ
ァンにて熱気ダクトに導びいて行なうもので、もしファ
ンが停止した時など熱気が自然ドラフトで調理器排出口
より排出され難く、調理器前方等へあふれる不都合があ
った。
そこでこの考案はもしファンが停止しても熱気は調理器
排気口より排出される様にして排気口以外からの熱気の
排出を防ぐものである。
以下本考案についてその実施例を示す図面に基づいて説
明すると、第1図乃至第3図に於て、1は調理庫で、そ
の背壁2には通気口3が設けである。
4はファン9の軸孔、5は排気窓である。6は底壁、7
及8は側壁である。
10はファンガード。11は熱気ダクトで、熱源16、
例えばガスバーナ、よりの熱気を通気口3を通して調理
庫1内に送るに役立ち、熱気はガイド部材14により該
ダクト11に案内される。
ここではダクト11とガイド部材14とは一体的に形成
されている。
12は熱気ダクト11の開口、13はファン軸孔である
ガイド部材14は調理庫1の底壁6との間に間隙15が
生ずる様に設けられている。
17は遮熱体でその側壁18と調理庫1の側壁7との間
に間隙20が、側壁19と調理庫1の側壁8との間に間
−1が生ずる様に調理庫1の外に設けられる。
22は外箱でその上後方には調理器の排気口23が設け
てあり、調理庫1の排気窓5はガイド24で該排気口2
3と連通して調理庫1よりの排気が行なわれる。
そしてこの排気口23には前記調理庫1の底壁6とガイ
ド部材14との間隙15が前記両側の間隙20、21を
介して連通している。
次にその作用について説明すると、熱源16を点火して
ファン9を回転させると熱源16の熱気はファン9にて
吸収されてガイド部材14に案内され熱気ダクト11に
導びかれた後、後壁2の通気口3を通って調理庫1内に
入り調理物を加熱調理する。
図示例の様にファン9の前面にも羽根がついていると庫
内の熱気を循環して更に効率的な加熱が行なわれた後排
気窓5を通って排気口23より排出される。
ここでもし何らかの原因でファン9の回転が停止すると
熱気ダクト11の内圧が高くなり熱気がダクト11に入
らずあふれる事となるが、調理庫内の特に後部側が高温
の為後上方へのドラフトが生じるので前記あふれた熱気
は間隙15より入り間隙20゜21の後方部を通って調
理器上後方の排気口23より排気される。
第4図、第5及び第6図は他の例を示すもので間接加熱
タイプの調理器である。
調理庫1の前面を除いた周囲には加熱庫25が外装して
いて、側部26及27、上部28、下部29、背部30
より戊る熱気ダクト31が調理庫1の周囲に形成されて
いる。
この熱気ダクト31の底面に対してもガイド部材14が
設けられており、熱源16の熱気はファン9にてガイド
部材14の後方に案内されて熱気ダクト31に導かれ排
気路32を通って調理器の排気口23より排出される。
熱気が熱気ダクト31を通過中に調理庫1を周囲から加
熱し内部の調理物を間接的に加熱する事となる。
そしてこの例のガイド部材14と加熱庫25の底壁33
との間にも間隙15が設けてあり、該間隙15は両側端
を開放し、加熱庫25の側壁34.35と外箱22の側
壁36.37との間隙38.39を介して、調理器の排
気口23と連通している。
従ってファン9が停止すると先の例で説明した様にあふ
れた熱気は間隙15により両側端に導かれて外箱22と
側壁34.35とに出来る間隙38.39を介してドラ
フトにより後方の排気口23より排出される事となる。
以上説明した様に本案の調理器は、熱気ダクトに熱気を
案内するガイド部材を設けると共に、該ガイド部材と調
理庫又は加熱庫底壁とに間隙を設は該間隙を調理器上後
方の排気口と連通したから、仮え熱気ダクトに熱気を導
くファンが停止しても熱気ダクトに入れずあふれた熱気
は前記間隙より排気口に流れて排出されるので、排気口
以外からの熱気の排出は防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の一実施例の一部の斜視説明図、第2図は
本案の裁断側面図、第3図は裁断平面図である。 第4図は他の例の裁断側面図、第5図は裁断平面図であ
る。 第6図は他の例の一部の斜視説明図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 調理物を収容する調理庫の外部下方の熱源よりの熱気を
    ファンにて熱気ダクトに導びいて直接的又は間接的に調
    理庫内の調理物を加熱調理する調理器に於て、該熱源の
    熱気を熱気ダクトに案内するガイド部材を設けると共に
    、該ガイド部材と調理庫底壁又は加熱庫底壁とに間隙を
    設けると共に、該間隙を調理器上後方の排気口に連通し
    た事を特徴とする調理器。
JP15532280U 1980-10-29 1980-10-29 調理器 Expired JPS5941455Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15532280U JPS5941455Y2 (ja) 1980-10-29 1980-10-29 調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15532280U JPS5941455Y2 (ja) 1980-10-29 1980-10-29 調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5777820U JPS5777820U (ja) 1982-05-14
JPS5941455Y2 true JPS5941455Y2 (ja) 1984-11-30

Family

ID=29514522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15532280U Expired JPS5941455Y2 (ja) 1980-10-29 1980-10-29 調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941455Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5623096B2 (ja) * 2010-02-18 2014-11-12 タニコー株式会社 加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5777820U (ja) 1982-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1138534A (en) Twin baking oven with microwave energy source
US4092976A (en) Air conditioner
US5726429A (en) Protective cover for a convection microwave oven
US3512514A (en) Air cooling system for walls of self-cleaning oven
JPS5941455Y2 (ja) 調理器
US5860409A (en) Gas cookstove
CN211795998U (zh) 利用热风进行烹饪的烹饪器具
JPH0313732A (ja) 加熱装置
JP3931821B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH0248752Y2 (ja)
US4507529A (en) Food emission sensing
JPS58104430A (ja) 加熱調理器の排気装置
CN113143039A (zh) 利用热风进行烹饪的烹饪器具
JPS6161021B2 (ja)
JP2001112637A (ja) 焼き物機
JPS61105054A (ja) 燃焼装置
JPH0114810Y2 (ja)
JPS6322420Y2 (ja)
JPH0116961Y2 (ja)
JPH033857Y2 (ja)
KR100413899B1 (ko) 전자렌지용 배기구의 습도 센서 결합구조
JPH0427442Y2 (ja)
JPS6211553Y2 (ja)
JPS58123031A (ja) クリ−ンガスレンジ
JPS5813818B2 (ja) オ−ブン等の調理器