JPS5941187A - 同期モ−タの駆動方式 - Google Patents

同期モ−タの駆動方式

Info

Publication number
JPS5941187A
JPS5941187A JP57151562A JP15156282A JPS5941187A JP S5941187 A JPS5941187 A JP S5941187A JP 57151562 A JP57151562 A JP 57151562A JP 15156282 A JP15156282 A JP 15156282A JP S5941187 A JPS5941187 A JP S5941187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
synchronous motor
pulse
induced voltage
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57151562A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ishida
宏 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP57151562A priority Critical patent/JPS5941187A/ja
Publication of JPS5941187A publication Critical patent/JPS5941187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/02Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the kind of motor
    • H02P25/022Synchronous motors
    • H02P25/03Synchronous motors with brushless excitation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、回転界磁形の同期モータを直流モータと同様
のトルク発生制御しうる同期モータの駆動方式に関L2
、特に同期モータの逆起電圧の歪によって生ずるトルク
むらを電気的に補償しうる同期モータの駆動方式に関す
る。
回転亦磁形の同期モータ(プラシレスモーク)は、電機
子を固定子とし、界磁極を回転子として構成さ扛、固定
子巻想(電接子巻線)に三相交流を印加することにより
回転磁界を発生し、界磁極を回転磁界で引っばって界磁
極を回転磁界と同一速度で回転せしめるものである。
係る同期モータは、直流モータに比し、速度制御が複雑
で制御回路の構成が複雑となると考えられていたが、近
年直流モータと同等のトルク発生制御を行なう駆動方式
が開発され、その速度制御が容易となっている。
この駆動方式では、電機子電流と誘起電圧との位相を同
相に制御すること(主磁束と電機子電流が直交する様に
制御すること)によって、トルク発生制御を直流モータ
と同等とせしめるものである6 即ち、発生トルクは電機子電流(l−5inθ)と界磁
磁束密度(B−sinα)との積で表現さtt、電機予
知。
流と界磁磁束密IES−(誘起電圧)との位相が同相(
θ=α)であれば1発生トルクは電機子電流と界磁磁束
密度のみに依存し1回転角θ、αに無関係となる。一方
、誘起電圧は同期七−夕の界磁極の回転により正弦波波
形を示すが、界磁極の形状や。
界磁極と固定子とのギャップのバラツキなどによって、
理懇的な正弦波波形とit相違し歪んだ波形を示す。前
述の発生トルクは誘起媚、圧が理想的な正弦波波形を示
すことヶ前提として成立しているので、誘起電圧の波形
が歪んでくると、回転トルクむらが生ずることになる。
この回転トルクむらを減少させるには、誘起箱。
圧を正弦波波形とする様、界磁極の形状やギャップを各
モータで高精度に5uイする心安がめるが。
これは現実的に不用能に近く、特にモータを安価に製造
するため11よ、この形状、ギャップのバラツキはある
程に3−認する必要があり、こ才1.ら形状、ギャップ
のバラツキが生じても、回転トルクむC)を防止しうる
技術の出現が望まれていた。
従って、本発明の目的+:J: 、同期モータの4起電
圧の歪eごより生じる回転トルクむらを容易に減少しう
る同期七−夕の駆動方式を提供するにある。
第1図は本発明の一笑施別全体ブロノクレ1であるO 図中、1eよ回転界磁形の同期モータ、2はパルスエン
コーダであり、向J功モータ1のシャフトに直結され、
各種の位飲侶号を発生するものである。
このパルスエンコータ2については、第2図及び第3図
も゛q成図r用いて6ri Iflll K説明する。
パルスエンコーダ2は同期モータ1のシャフトに直結さ
れる回転軸20にコード板23が設けられてなり、コー
ド板26の位1斤信号を読取るための発光クイオート等
の発光素子22と、フ第1・タイオード等の受光素子2
1とがコート板25をはさんで対向して設けられ、更に
出力回路24が設けられる。
コード板23は2B3図に示す様にA相→トラックa、
B相→トラックb、z相トラックC及び4トラツクから
成るコードトラックdが同心円上に形成されており、人
相及びB相トラックa、、bKは各々π/2だけ位相の
ずれた回転パルス列(インクリメンタルパルス)がコー
ド板回転時に発生する様パターンが形成されている。
Z軸トラックcKは同期モータ1が1回転する毎に1パ
ルス発生する様なパターンが形成されている。一方、コ
ードトラックdは4トラツクがらなり、コード板の各回
転角対応に各々異なる4、ビットの位置コード(アブン
リュートコード)が発生する様に各トラックのパターン
が形成されており、位置コードとしてはグレイコードが
用いられる。6は後述するサイン波発生回路であり、カ
ランタラ有シ、t14.投入時にパルスエンコーダ2が
らの位置コードIPがセットされ、以降パルスエンコー
ター2からの人相パルスA P 及ヒB aパルスjJ
 Pを計数し、そのg1数110に応じた5inv値、
cosθ1直を出力するものである。
7はサイン波発生回路3からの正パルス列PP或いは負
パルス列NPのパルス速度を電圧に変換する1゛/■変
換器であり、その出力電圧は同期モータ1の回転速度に
比例し実速度電圧TEAとなる。
8は図示しない速度指令回路から指令さ扛た速度指令回
路圧VCMI)と実速#′電圧TsAの差(以後速度i
J4差という)l!:几を演算する演算回路、9は速I
Kl差E It、を増幅して電機子電流の振幅Isを出
cosθ、sinθとを乗算し2相の電流指令11a 
(=Is−sinθ)* l+b (=Is−cosθ
) ヲソtl’し出力−する。11は2相信号を3相に
変換する2相−3相変換回路で、第4図に示すような回
路構成を有している。即ち、2相−3相変換回路11は
2つのオペレーションアンプOAI 、OA2ト、 1
04(Ω)抵抗1(、、−It4と、5.78にΩの抵
抗1t5と、5にΩの抵抗几6を有している。さて、各
抵抗R1〜)L6の110を上れ[シのように決定する
と共に図示の1111 <結腺すると、歯子Ill u
、 Ill v、 Ill wからそれぞれが出力され
る。そ【7て、これらlu、 lv、 1w f@互い
に2π/3の位相差を有し、しかも誘起市、圧脱)と同
相の3相亀流指令となっている。
12a、 12b、 12Ci、を指令17’、le 
lu、 lv、 1wと実際の相電流の差を求める演q
0回路であり、それぞれ各相毎指令電流Iu、 lv、
 Iwと変流器15a。
15b、15cで検出された実際のイLl ’dX M
r、 jau+  jav、+lawの差を演算するも
のである。13a、 13b、13c。
はそれぞれ各相紛に設けら扛た各相の霜、数差を増幅す
る′電流アンプ、14a、14b、14cはパルス幅変
調兼インバータ回路である。パルス幅変Fillζ兼イ
ンバータ回路14a、 、14b、 14c 第7)各
々は、第5図ンよ に示すように鋸歯状信号5Tf9を発生する鋸爾枦焼生
回路8T8U、比校器COMu、CuMv、C0Mw。
ノットグー) NO’1’1〜1<L)1’B、  ト
ラ−1/< 1JV1−DV。
をMし、インバーター4は6個のパワートランジスタQ
+−Q、s+とダイオードl)1〜I)6を有している
。これらはパルス幅変M”4回路140を構成し、各比
較器C0A4u、 COMv、 COム1wはそれぞれ
鋸歯状波信号STSと三イ目交流イ1(号iu、 iv
、 iwの振幅を比較しiu、iv、iwがSTSの値
より太きいときにtよ・・1・・を、小さいときには”
0″を出力する。従って、今、inについて着目すると
比較器COMuから第6図に示すパルス幅変調された?
t1.流指令iucが出力される0即ち% ju、 i
v、 iwの振幅に応じてパルス幅変調さ才また三相の
電流指令iuc、 ivc、 iwcか出力される。つ
いで、ノットグー) NO’l’1〜NO1’B、ドラ
イバ回路DV、〜1)v6はこれら1イ、流指令iuc
、ivc、iwcをi+ jtJ) 4B号S Ql 
〜S Qa に変換し、インバータ141を構成する各
パワートランジスタQs=Qsをオン/オフ制御する。
伺、142は直流給電用の整流回路であるつ15;+、
15b、15cは相電流を検出する変流器である。
第1図の回路の動作τ説明する。
11: tF、がオンされると、サイン波発生回路3に
はパルスエンコーダ2の位hgt:コードIPがセット
サれる。これにより、静止時の同期モータ1の界磁極の
初期回転位1汽がサイン波発生回路6のカウンタにプリ
セントされたことVC′fする。カウンタの出力はco
so値、  sinθ1直に変換さ;71.、cosθ
、sinθに応じた笥;圧が出力されることVこなる。
そ【7て、以後、同期モータ1に速度指令VCMDが与
えられて三相焚流が供給さn、同期モータ1が回転する
と回転方向に応じて人相パルスA P及びB相パルスB
Pがパルスエンコーダ2かう)b’lEl、、カウンタ
がこれを計数し、回転子の位11′jθに応じた正弦波
sinθ、余弦波cosθが出力さ第1る。
一方、同期モータ1に、は、所望の回1ル;速度Vcで
回転せしめるべく、演算回路8の加算端子に所足のアナ
ログ値を有する速度指令’[iJ、圧VC〜11)が入
力される。回期モータ1は実速度Va(<Vclで回転
しているから、)′/V変換器7より実速度Vaに比例
した実速度電圧TSAが出力され、仁の実速に電圧TS
Aは演算回路80減算端子1i−人力される。従って、
演算回路8は指令速1(Vcと実速QjVaの光である
速度誤差E Rを演舞、シ、こ7’tt−誤走アンン°
9に行なう。
伺、(2)式の演算結果Isは電機子電流の振幅に相当
する。即ち、負荷が変動し、あるいは速度指令が変化す
ると速鹿誤差E几(=Vc−Va)が太きくなり、これ
に応じて電機子電流振幅Isも大きくなる。
Isが犬きくなればより大きなトルクが発生し、このト
ルクにより亀rJgJ機の実速度が指令速度にもたらさ
れる。
一方、同期モータ1の界磁極の位置θを示す2相の正弦
波cosθ、余弦波sinθが前述の如くサイン波発生
回路3から出力されているから乗算回路10a、10b
は、 11a=Is−sinθ、 Lb=Is*cosθの演
Jvを行ない2相の電流指令11a、 Ilb  を出
力する。ついで2相−3相変換回路11は(1)式に示
す演算を行ない3相の電流指令1u、lv、Iwをそれ
ぞn出力する。同、これらIu、lv、Iwは同期′屯
動いる。
しかる後、3相電流指令Iu、1.v、Iwは演算回路
12a、j2b、j2c Kて実際の相51tHIau
、Jay、Jawと差分がとられ、ついでその差分であ
る三和父流信号+11.IV+IWは増幅されてパルス
幅変訓兼インバータ回路14a、14b、14cの比較
器COMIJ。
COMv、COMWK:印加さflる。各比fl’9.
 e’i COA4 U 。
’COMV、CUMWtl−れぞし鋸歯状波(i’i号
si’sト三相交流信号iu、 iv、 iwの振幅を
比較し、パルス幅変調された三相の1に流指令1Llc
、 jyC,jWcを出力し。
ノットゲートN 01’ l−N OT s及びドライ
バ1)〜l、〜DV。
を介してインバータ、駆動信号SQ+〜SQa を出方
する。これらインバータ駆動信号8 Q l−S Qs
はそれぞれインバータ141を構成する各パワートラン
ジスタQ、5=Qeのベースに入力さ扛、これら各パワ
ートランジスタQs−Qeをオン/オフ制御し、回M 
、1tj動機1に三相電流を供給する。以佐、同様な制
御が行わnて最終的に同期電動機1は指令速度で回転す
ることになる。
第7図は本発明に係るサイン波発生回路のブロック図で
ある。図中、3oは立上り/立下り検出回路であり、人
相、B相回転パルスから、正回転なら4倍の数の正fu
+転パルスlj Pを、逆回転なら4倍の数の逆回転パ
ルスNPを発生ずるもの、31は立上り/立下り検出回
路であり、位置コードIPの立上り/立下りf:検出し
検出パルスを出力するもの、36はイニシャルクリア回
路であり、イニシャル時クリアイ1号f:発生し後述す
るノリツブフロップをロード側にセットするもの、34
はフリップフロップであり、イニシャル時ロード側にセ
ットされ、立上り/立下り検出回路61の立上り/立下
り検出出カ十F’、 −に’tLよってクロック側にセ
ットされるもの、36はアップダウンカウンタであり、
デコーダ65の実位置コードが上位桁にセットされ、下
位桁で正回転又は逆回転パルス1)l)、N))をml
するもの、37はアドレス選択回路であり、アップダウ
ンカウンタ36の削ば値によって後述するメモリをアク
セスするもの、38はメモリであり、各アドレスに正弦
波、余弦波のパターンを数値化した5inO値、cos
o値を記憶しているものであり、アドレス選択回路57
のB1敷値アドレスに対応して正弦波、余弦波のパター
ンの一部を構成するsinθ値、 CO8値を出力する
もの、59a、 59bは各々ラッテ回路であり、メモ
リ38から出力さf′したsjnθ値、casllf直
をラッチするもの、40a、40bはデジタルアナログ
(IJA)変換器であり、各々ラッチ回路39a、 3
9bのsinθ値、coso値をアナログ出力に度換し
、乗算回路10a。
10bに出力するものである。Oltはオアゲルト回路
、AND、 、 AND、アンドゲート回路である。
ここで1本発明では、メモリ38に記憶される正弦波、
余弦波のパターンとしてFi理想的な正弦波、余弦波で
はなく、誘起itt圧の歪分を補償する波形パターンを
記憶しである。即ち、第8図(6)に示す様に、誘起電
圧が理想的な正弦波形18Aであれば、メモリ58に記
憶される正弦波、余弦波パターンは第8図の)のISB
で示す理想的正弦波形であればよい。しかし、第8図面
の如く誘起電圧が歪んだ波形WSA″″cあ−nは、こ
れを補償する様な第8図σ3)のWSBで示す波形パタ
ーンをメモリ58に記憶するものである。即ち、補償波
形パターンWSAU正弦波形パターンI8Bと同位相で
、その波高値1(wは次の様に決められる。
Hwxhw=Hixhi 次にこの実施例構成の動作を説明する。
先づ、起動が指示さ扛ると、イニシャルクリア回路33
からクリア信号が発生し、フリップ70ツブ34がロー
ド側にセットされ、ロード可入力がアップダウンカウン
タ36に入力されロード可状態となる。一方、アントゲ
−) ANDl、AND2が閉じ、回転パルス))P、
NPのアップダウンカウンタ36への入力が一時禁止、
さ扛る。
一方、パルスエンコーダ2か’) 位置参与:ff  
)”IPが立上り/立下り検出回路31に入力されて立
上シ/立下り検出が行なわれるとともに位置コードIl
i’はアップタウンカウンタ36の上行桁にロードさ扛
る。
この立上り検出信号十Fはオアゲー) 011.1を介
しフリップ70ツブ34をクロック側(、てセットし、
アップタウンカウンタ36のロード入力を禁止し、アン
ドゲートANJJ1 、 A−Nl)2を開く。回期モ
ータが回転し始めると、回転パルスAP、13Pにより
その回転方向に応じ立上り/立下り検出回路60から正
回転又は逆回転パルスPP、NPが出力される。ここで
、回転子が正回転しているものとすれば、立上り/立下
り検出回路30からは正回転パルスPPが、立上り/立
下り検出回路31からは位置コードの変化点で立上り検
出信号十Fが出力されるものとする。
従って、アントゲ−)A、NI)2から回転パルスPP
か、アップダウンカウンタ36に入力し、回転パルスP
 l)のアップカウントをアップタウンカウンタ36に
許す。これによりカウンタ36tdUJkパルスPPの
H1数を開始する。回転子が逆回転している場合には、
立上り/立下り検出回転30からは逆回転パルスNPが
、立上り/立下り検出回路31からは位置コードの変化
点で立下り検出信号−Fが出力される。その後の動作は
正回転と同一である。
アンプダウンカウンタ56Fま回転パルスのnt数毎に
その劇数値をアドレス選択回路37へ送り、アドレス選
択回路37i;jこの111数値を抗出しアドレスとし
てメモリ68をアクセスする。メモリ38はこのアドレ
スeこ対、応する5ino値、C05v値を出力する。
前述の如く、この5ino値、cosc値は第8図(ハ
)の歪補償パターンνV8Bの一部である。メモリ38
の出力sinθ値、COSθ値は各々ラッチ回路59a
、 39bにラッチされ、各々DA変換器40a。
40bでsinθ値、CO8θ値のアナログ出力に変換
され、第8図の)の−歪補償パターンWSBと同形の波
形が乗算回路10a、10bに出力される。
以上説明した桶に、本発明にょ扛ば、同期モータの誘起
電圧の位相と同相の電機子電流を流して同期モータを跳
動するに際し、同期モータの回転位置を示すカウンタの
出力VCより当該同相の正弦波パターンを出力するメモ
リに同期モータの誘起電圧の歪みを補償する補償パター
ンを記憶せしめ、該メモリから同期モータの誘起′16
圧の歪、を補償する様な正弦波パターンを発生ずるわ1
)にしているので、回期モータの誘起電圧の歪にかかわ
らず、回転トルクむらを防止出来るという効果を奏し、
安価な精度の高くない同期モータに対し直流モータ並の
制御が可能となる。更に、メモリの記憶パターンによっ
て達成しているので、構成も複餠を化せず、しかも容易
に実現が0」能となるという効果も奏する。
尚1本発明を一実施例により説明したが、本発明は上述
の実施例に限定さnることなく本発明の主旨に従い種々
の変形が可能であり、こnら螢本発明の範囲から排除す
るものではない1.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例てロック図、第2図、第6図
に第1図朴〜成、のパルスエンコーダの説明1シ1、@
4図は印1図4.゛・“j成の二相−三相変換回路の構
成図、2(15図、第6図はET’、 1図構成のパル
ス幅変調・インバータ回路のitR明図四回7図は不発
り11によるサイン波発生回路の実於1例ブロック図、
第8(ツ1は本発明による補償パターンを説明する図で
ある。 図中、1・・lit、l fil七−タ、2・・・パル
スエンコーダ、3・・・サイン波発生回路、36・・・
カウンタ、3B・・・メモリ。 q+ i’r出願人   〕・rナック林式会社代理人
 弁Jjll −1−辻     實外1名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (])  同期モータの誘起1(1,圧の位相を検出し
    て該位相と同相の電流指令を発生し、電機子巻想に静誘
    起電圧と同相の電機子電流を流して同期モータを駆動す
    る同期モータの駆動方式すこおいて、該同期モータの回
    転子の位11qを検出して位lfjフードを出力すると
    ともに該同期モータの回転時回転パルスを出力するパル
    スエンコーダと、該位i〆1コードがロードされ、該回
    転パルスを計数するカウンタと、正弦波パターンを紀憶
    し、該カウンタの計数値に対応する正弦波パターンの値
    を出力するメモリと、該メモリの出力をアナログ信号に
    要換するデジタル・アナログ変排器と、速度4H令と実
    速度の差と該デジタル・アナログ変換器の出力とを組合
    せて該電機子電流を出力する制御回路とを有し、該メモ
    リの正弦波パターンとして、同期モータの誘起電圧の歪
    みを補正する補償パターンを記憶したことを特徴とする
    同期モータの駆動方式。
JP57151562A 1982-08-31 1982-08-31 同期モ−タの駆動方式 Pending JPS5941187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57151562A JPS5941187A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 同期モ−タの駆動方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57151562A JPS5941187A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 同期モ−タの駆動方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5941187A true JPS5941187A (ja) 1984-03-07

Family

ID=15521239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57151562A Pending JPS5941187A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 同期モ−タの駆動方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941187A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60234492A (ja) * 1984-04-28 1985-11-21 Rohm Co Ltd ブラシレス直流モ−タの駆動装置
JPH0340789A (ja) * 1989-07-05 1991-02-21 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ブラシレスモータの駆動回路
JPH03159589A (ja) * 1989-11-15 1991-07-09 Fanuc Ltd 可変リラクタンス型acサーボモータのトルクリプル軽減方式
US7151354B2 (en) 2002-10-17 2006-12-19 Denso Corporation Magnetic noise reduction method for AC rotary electric machine, and motor control apparatus and AC rotary electric machine apparatus using the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60234492A (ja) * 1984-04-28 1985-11-21 Rohm Co Ltd ブラシレス直流モ−タの駆動装置
JP2543019B2 (ja) * 1984-04-28 1996-10-16 ロ−ム株式会社 ブラシレス直流モ−タの駆動装置
JPH0340789A (ja) * 1989-07-05 1991-02-21 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ブラシレスモータの駆動回路
JPH03159589A (ja) * 1989-11-15 1991-07-09 Fanuc Ltd 可変リラクタンス型acサーボモータのトルクリプル軽減方式
US7151354B2 (en) 2002-10-17 2006-12-19 Denso Corporation Magnetic noise reduction method for AC rotary electric machine, and motor control apparatus and AC rotary electric machine apparatus using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6002226A (en) Brushless DC motor control method and apparatus for reduced commutation noise
Liu et al. A strategy for improving reliability of field-oriented controlled induction motor drives
de Rossiter Correa et al. A three-leg voltage source inverter for two-phase AC motor drive systems
US9214884B2 (en) Motor driving device and brushless motor
US10312847B2 (en) Motor control using phase current and phase voltage
JPS622882A (ja) 永久磁石直流トルクモ−タ用の制御回路
US11874644B2 (en) Position or velocity control system and method
CN108778895A (zh) 电动助力转向装置用的三相双重化电动机装置
JPS58103886A (ja) モ−タ制御回路
JP2016052166A (ja) 位置推定装置、モータ駆動制御装置、位置推定方法及びプログラム
JPS5866593A (ja) Ac誘導モ−タのための制御システム
Hashem et al. Speed control of switched reluctance motor based on fuzzy logic controller
JPS5941187A (ja) 同期モ−タの駆動方式
Lim et al. A new technique of reducing torque ripples for BDCM drives
Sujanarko BLDC Motor Control for Electric Vehicle Based On Digital Circuit and Proportional-Integral Controller
JPS62189993A (ja) モ−タ
Bokam Divakar et al. A review on brushless Dc motor control techniques
kumar Vishwakarma et al. Speed Control of PV Array-Based Z-Source Inverter Fed Brushless DC Motor Using Dynamic Duty Cycle Control
JP6383128B1 (ja) 電動機のインダクタンス起電圧の推定方法及び界磁位置推定方法
JP3590541B2 (ja) 直流ブラシレスモータの駆動装置
JPS6169386A (ja) 無整流子電動機駆動装置
JPS6082091A (ja) Sm型acサ−ボモ−タの駆動装置
JP3676629B2 (ja) モータ制御装置
JP2940024B2 (ja) モータの駆動装置
JPH01298985A (ja) ブラシレスモータの駆動装置