JPS5940560Y2 - ブラインド - Google Patents

ブラインド

Info

Publication number
JPS5940560Y2
JPS5940560Y2 JP17934780U JP17934780U JPS5940560Y2 JP S5940560 Y2 JPS5940560 Y2 JP S5940560Y2 JP 17934780 U JP17934780 U JP 17934780U JP 17934780 U JP17934780 U JP 17934780U JP S5940560 Y2 JPS5940560 Y2 JP S5940560Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slat
slats
pins
guide rails
ropes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17934780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57101294U (ja
Inventor
博 細瀬
Original Assignee
東洋シヤツタ−株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋シヤツタ−株式会社 filed Critical 東洋シヤツタ−株式会社
Priority to JP17934780U priority Critical patent/JPS5940560Y2/ja
Publication of JPS57101294U publication Critical patent/JPS57101294U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5940560Y2 publication Critical patent/JPS5940560Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Blinds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はブラインドの改良に関するものであり、2枚の
短冊状羽根板を屈曲自在に連結して1組のスラットを形
成すると共に、各羽根板を夫々2条のスラットピッチ保
持ロープに連結してブラインド本体を形成し、一方の保
持ロープを上下動させて各スラットの角度を変更すると
共に各スラット間に広い間隙部を形成するようにしたブ
ラインドを提供することを目的とするものである。
本考案の実施例を図面によって説明すれば、1は窓等の
開口部の上端に配設した戸袋で、その下端部側側に適宜
間隔を存して2本のガイドレール2.2を立設しである
3は上下2枚の横長短冊状羽根板4,5の一端彎曲部を
互いに抱合させて屈曲自在に連結してなるスラットで、
このスラット3を複数組、ガイドレール2,2間に上下
に適宜間隔毎に配設してブラインド本体6を形成L″″
Cある。
γ、7はスラット3の一方の羽根板5の他端部と他方の
羽根板4の中央部との端面に夫々増付けた連結具で、そ
の先端にピン8及び8′ を突設して前記ガイドレール
2.2の内側面に適宜間隔を存して配設した縦溝2a
、2aに遊嵌して、スラット3を案内するようにしであ
る。
9,10は夫夫戸袋1の天上面より垂下したスラットピ
ッチ保持ロープで一定間隔毎に前記各スラット3に釦け
る上下方向に連らなる連結具1.γを夫々連結してあり
、こ刺らのロープ9,100上端部は戸袋1内において
ガイドブーり等に掛は渡ghで上下動可能に構成しであ
る。
11は戸袋1内に設けた巻上プーリーで駆動軸12によ
って駆動され、スラット奏上ロープ13を介して最下端
の羽根板4の両側面に突設したアーム14に連結しであ
る。
上記のように構成した実施例についてその作用を説明す
る。
合部動軸12により巻上げプーリー11を所定の方向に
回転ず幻ば、スラット巻上げロー113により、アーム
14を介して最下端の羽根板4が上行し、とhに伴って
各スラット3の羽根板4.5が連続部を介して折り重な
りつつ上行し、戸袋1内にたたみ込オれ窓等の開口部が
開放さハる。
次に駆動軸12を反対方向に駆動すれば、各スラット3
が降下展開して開口部を閉じる。
又、一方のスラットピッチ保持ロープ10を引き下げ、
又は引き上げることにより各スラット3が羽根板4.5
の連結部を介して屈曲してスラット角度を変更する。
即ち一方の保持ロープ10を第3図に示す状態より下方
に引けば、これに伴って一方の羽根板5が連結具T′
と共に下行し、他方の羽根板4との連結部を介してスラ
ット3が屈曲して両用根板4,5の挟角が小さくなり、
第4図に示す状態となって各スラット30間に広い間隙
部が形成さ刺る。
左右一対のガイドレール2.2の対向面に夫々2条の縦
溝2a 、2aを設け、これらのガイドレール2,2間
に互にその一端部を屈折可能に連結した上下2枚の横長
短冊状羽根板4,5からなる1組のスラット3を複数組
上下に適宜間隔毎に配設し、前記一方の羽根板5の他端
部と他方の羽根板4の中央部とに前記縦溝2a、2aに
夫々遊嵌するピン8.8′を突設し、さらに、上下に連
らなる一方の各羽根板5に突設した前記ピン8′、8′
・・・・・・8′ と他方の各羽根板4に突設した前記
ピン8.8・・・・・・8とを夫々上下に一定間隔毎に
前記ガイドレール2に沿って垂設した2条のスラットピ
ッチ保持ロープ9,10に夫々連結し、一方の保持ロー
プ10を上下動させることによりスラット30角度を変
更するように構成したブラインドに係るものであるから
、2条のスラットピッチ保持ロープ9,10を操作すれ
ば、各スラット3を形成するく字状に連結した上下一対
の羽根板4,5が互いにその一端部を中心として上下方
向に開閉し、これらの羽根板4.5が互いに重なるよう
に閉止した状態にすると上下に隣接するスラット3.3
において上方のスラット3の下部羽根板4と下方のスラ
ット3の上部羽根板5間に大きな開放部を形成できると
共に下部羽根板4が下動すれば上部羽根板5が上動して
その開閉部の間隔を大小自由に調節でき、しかも上方の
スラット3の下部羽根板4を下方のスラット3の上部羽
根板5の上面に当接させて開放部を完全に閉止すること
もできるものである。
さらに、各スラット3の上下羽根板4.5の端面にピン
8.8′ を夫々突設してこれらピン8゜8′をガイド
レール2,20対向面に並設した2条の縦溝2a、2a
に嵌入させているので、全てのスラット3が安定した状
態でガイドレール2゜2に支持されて風圧等を受けても
妄動する虞れがなく、しかも、ピン8,8′がとの縦溝
2a、2aに沿って上下摺動して各スラット3を構成す
る上下羽根板4,5の屈曲角度を全て正確に調節できる
ものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は一部を切
断した簡略正面図、第2図は簡略縦断側面図、第3図及
び第4図はスラットの角度変更状態を示す説明図、第5
図はスラットのたたみ込み状態を示す説明図、第6図は
第5図のA −A線切断図、第1図は第5図のB−B線
切断図、第8図はスラットがたたみ込すれた状態を示す
説明図である。 1・・・・・・戸袋、2・・・・・・ガイドレール 3
・・・・・・スラット、4,5・・・・・・羽根板、6
・・・・・・ブラインド本体、I、7′・・・・・・連
結具、9 、10−・−スラットピッチ保持ローブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右一対のガイドレール2,2の対向面に夫々2条の縦
    溝2a、2aを設け、これらのガイドレール2.2間に
    互いにその一端部を屈曲可能に連結した上下2枚の横長
    短冊状羽根板4.5からなる1組のスラット3を複数組
    上下に適宜間隔毎に配設し、前記一方の羽根板5の他端
    部と他方の羽根板4の中央部とに前記縦溝2a、2aに
    夫々遊嵌するピン8.8′を突設し、さらに上下に連ら
    なる一方の各羽根板5に突設した前記ピン8’、8’・
    ・・・・・8′ と他方の各羽根板4に突設した前記ピ
    ン8.8・・・・・・8とを夫々上下に一定間隔毎に前
    記ガイドレール2に沿って垂設した2条のスラットピッ
    チ保持ロープ9,10に夫々連結し、一方の保持ロープ
    10を上下動させることによりスラット30角度を変更
    するように構成したことを特徴とするブランド。
JP17934780U 1980-12-12 1980-12-12 ブラインド Expired JPS5940560Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17934780U JPS5940560Y2 (ja) 1980-12-12 1980-12-12 ブラインド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17934780U JPS5940560Y2 (ja) 1980-12-12 1980-12-12 ブラインド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57101294U JPS57101294U (ja) 1982-06-22
JPS5940560Y2 true JPS5940560Y2 (ja) 1984-11-17

Family

ID=29974959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17934780U Expired JPS5940560Y2 (ja) 1980-12-12 1980-12-12 ブラインド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940560Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101845934B (zh) * 2010-04-30 2012-02-29 杭州欧卡索拉科技有限公司 多片组合翻转式百叶片

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57101294U (ja) 1982-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100492265B1 (ko) 건축물개방부의수직베인차폐물용제어및현가시스템
CN100535378C (zh) 结构改良的中空玻璃内的百叶窗
US5197526A (en) Device for the internal shading of glass areas with a hanging means
CN207960372U (zh) 一种带凸台的密封门及密封箱
JPS5940560Y2 (ja) ブラインド
CN102493748B (zh) 一种帘片可翻转的卷帘百叶窗
CN200971738Y (zh) 结构改良的中空玻璃内的百叶窗
CN204756974U (zh) 一种烟道风门装置
EP2852730B1 (en) Venetian blind comprising pairwise interconnected slats
CN211974812U (zh) 一种温度自适应电控百叶窗系统
CN114016888A (zh) 一种可堆叠的翻转百叶格栅
CN203285272U (zh) 一种启闭方便的升降式折叠门或窗
CN202380955U (zh) 一种帘片可翻转的百叶卷帘
CN202467590U (zh) 一种帘片可翻转的卷帘百叶窗
CN217783235U (zh) 一侧开门结构
EP3456912A1 (en) Elongated modular element, or slat , for the production of blinds, shutters, roll-up shutters, wall panels of wardrobes and casing for electrical equipment or similar
CN216666149U (zh) 一种伸缩结构
JPH0516389Y2 (ja)
JPH0321432Y2 (ja)
JPS581591Y2 (ja) 円弧状ベネシヤンブラインド
CN201437677U (zh) 一种升降式玻璃窗
JPH0419194Y2 (ja)
CN206845024U (zh) 一种通风换气装置
JP2546180Y2 (ja) パネルシヤツタ装置
JPH044467Y2 (ja)