JPS5940268Y2 - 包装箱 - Google Patents

包装箱

Info

Publication number
JPS5940268Y2
JPS5940268Y2 JP1125179U JP1125179U JPS5940268Y2 JP S5940268 Y2 JPS5940268 Y2 JP S5940268Y2 JP 1125179 U JP1125179 U JP 1125179U JP 1125179 U JP1125179 U JP 1125179U JP S5940268 Y2 JPS5940268 Y2 JP S5940268Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
flaps
side wall
notches
easy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1125179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55115511U (ja
Inventor
敏紀 石岡
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP1125179U priority Critical patent/JPS5940268Y2/ja
Publication of JPS55115511U publication Critical patent/JPS55115511U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5940268Y2 publication Critical patent/JPS5940268Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、箱本体を構成する各側壁が互いに固定的であ
って、各側壁の一端に上蓋を構成するフラップをそれぞ
れ連設したような段ボール紙等の厚紙をもつで構成され
た包装箱に関するものである。
一般にこの種の包装箱は、1枚の長尺状の厚紙素材に切
込みを穿設し、次いでこの素材を折込み形成等を行なっ
て組立てられる。
すなわち、長尺状の厚紙素材の長さ方向中心部に箱本体
の各側壁を構成する4つの片を折目を介して連設すると
ともに、これら各側壁の上下に折目を介してそれぞれ内
フラツプ及び外フラツプを1つおきに連設する。
そして、上記4つの片を折目にそって折曲げ、かつ1つ
の片の側端部に連設した連続片を他の1つの片の側端縁
に接続して箱本体を構成し、次いで上記各内フラツプ及
び外フラツプを折目にそって折曲げて互いに突合せ箱体
を構成する。
このように構成される包装箱は、各側壁が互いに連続し
又は接続され固定的であり、かつ開閉自在とされる蓋体
を構成する内7ラツプ及び外フラツプは各側壁の上・下
端に連設されていることから、収納物品の取出し口は箱
本体の上面に位置することになる。
そのため、包装箱に収納された物品を取出すためには、
該物品を側壁の高さ分だけ持上げなければならず取出し
が極めて不便である。
また、組付は用の部品等を製造若しくは組立てラインの
搬送装置に乗せるようなときに、包装箱に詰めた11の
状態で行う場合がある。
このような場合、作業者と搬送装置の位置関係から、包
装箱内の部品を取出すのが極めて平置である。
すなわち、部品を取出す場合、作業者は包装箱の上面か
ら手を差入れる必要が生ずるからである。
そこで、本考案は上述したような従来のものが有してい
た欠点を解決し、収納物品の取出しを上蓋を設けた上部
からだけでなく箱本体の但彷からも行えるようにすると
ともに再利用を可能とした包装箱を提供しようとするも
のである。
以下、本考案の具体的な実施例を図面を参照しながら説
明する。
本考案による包装箱は、前述した従来の包装箱と同様に
ダンボール紙、紙と合成樹脂等の混合紙等の1枚の長尺
状の厚紙素材に切込みを穿設し、次いでこの素材を折込
み形成等を行なって組立てられ第1図に示すように構成
されるものである。
この包装箱は、長尺状の厚紙素材の長さ方向中心部に折
目を介して連設した4つの片をそれぞれ折目にそって折
曲げ形成された第1.第2.第3及び第4の側壁1,2
,3及び4と、これら側壁1゜2.3及び4の図中上方
側−側に折目を介して連設された上蓋を構成する一対の
内フラップ5,6及び一対の外フラツプ7.8と、同じ
く図中下方側−側に折目を介して連設された底蓋を構成
する一対の内フラップ9,10及び一対の外フラツプ1
1とから構成されている。
そして、この包装箱の上蓋を構成する内フラツプ5を連
設した第1の側壁1には、第2図に示すように該側壁1
の高さ方向に連らなるミシン目状の切込み等で構成され
た第1及び第2の分離容易線13.14が設けられてい
る。
これら分離容易線13.14は、第1の側壁1が第3及
び第4の側壁3,4に連続する連設部である折目から稍
々内方側に容った位置に設けられ、上記第1の側面1を
分離容易線13.14にそって分離した場合であっても
、この第1の側壁1は第3及び第4の側壁3,4との連
設状態を維持するように形成されている。
また、内フラツプ5の第1の側壁1との連設部分である
折目の両針方側から分離容易線13.14に至るまでの
間は切込み15.16とされ、第1の側壁1を分離する
際この分離される第1の側壁1の分離片1aに連続する
ように形成されている。
さらに、分離容易線13.14の下方側端部ば、底蓋を
構成する内フラツプ9の連設部である折目から所定高さ
を有する位置に訃いて、第1の側壁1の内方側へ直交す
る15に彎曲しながら折曲げられている。
そして、これら分離容易線13.14の端部には、直交
するように所定幅を有する第1及び第2の切込み17.
18が穿設されている。
これら第1及び第2の切込み17.18から所定間隔を
隔だててこれら切込み17.18と平行でかつ同幅の第
3及び第4の切込み19.20が穿設されている。
そして、第1及び第3の切込み17.19の各両端部及
び第2及び第4の切込み18.20の各両端部をそれぞ
れ結ぶように各一対の平行な副折目線21.22,23
,24が形成されている。
また、第3及び第4の切込み19゜20間には、少なく
とも上記副折目線21 、22゜23.24に連続しな
い一本の主折目線25が形成されている。
上述のように分離容易線13.14及び主折目線25に
連続しない副折目線21,22゜23.24を設けるこ
とにより、第1の側壁1の分離片1aを分離し折曲げた
ときに十分な折曲げ強度が得られる。
すなわち、分離片1aの折曲時の撓み部分が分散される
ためである。
なお、上記主折目線25は切込みとして形成したもので
もよく、このように切込みとすれば十分な可撓性が得ら
れ上記分離片1aの折曲げが容易となる。
そしてまた、第1の側壁1を分離後再び包装箱として封
緘し得るように上蓋を構成する外フラツプ7.8の遊端
には、中央部にコ字状の切込み26を設け、その両側に
差込み舌片27,28゜29.30を突設するとともに
、内フラツプ5゜6に上記差込み舌片27,28,29
,30が差込み係合する差込み穴31.32,33,3
4が穿設されている。
上述のよウニ構成された本考案による包装箱に−よれば
、第3図に示すように第1の側壁1を分離容易線13.
14にそって分離するとともに、この分離された分離片
1aを主及び副折目線25及び2L22,23,24を
もって構成される折目線にそって箱体外方へ折曲げるこ
とにより第1の側壁1は開閉自在となり、箱体上面のみ
ならず側方側も開放状態とすることができる。
従って、収納物品の取出が上面の他側方からも行うこと
ができる。
上述のように上蓋を構成する内及び外フラップ5,6及
び7.8の他、側壁1を切開いたものを再び包装箱とし
て使用し、収納物品を包装するときには分離片1aを立
上がらせ第1の側壁1として面一になるようにする。
そして、内フラツ、ブ5を折目にそって折返えし、該折
目に連続する切込み15.16部分において、第1の側
壁1の第3及び第4の側壁3,4と連続する分離残余部
分36.37とともに分離片1aを紙バサミ等の挾持部
材38.38で止めて第4図に示すよ5IC箱体を構成
しておく。
この第4図に示す状態で所望の収納物品を収納した後、
内フラップ5,6を折曲げ、次いで外フラツプ7.8を
折曲げるとともに差込み片27,28,29,30を差
込み穴31.32,33,34にそれぞれ差込むことに
より第5図に示すように再び包装を行うことができる。
そして、上述のように各フラップ5,6及U 7 、8
は互イw差込ミ片27 、28 、29,30をもって
係合されているので、一度分離された分離片1aもこの
片IaK連設する内フラツプ5の外フラツプ7.8との
係合により確実に閉じられる。
上述のように本考案によれば、高さ方向の側面が固定的
であるものニ計いても、収納部品の取出し口を上面側の
他、側面にも設けることができるので、収納物品の取出
しが容易となる。
特に収納物品が重量物であるようなときには、従来の如
く箱の高さ分は少なくとも持上げる必要のあったのがそ
の必要がなくなるので極めて容易となる。
また、狽彷から収納物品の取出しが可能となることから
、製品の組立てライン上に置いた場合、作業者等にとっ
て収納物品の取出しが容易となる。
すなわち取出し時の手の移動範囲が少なくて済み、作業
能率の向上につながる。
さらに、本考案によれば、再包装でき、繰り返し使用す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による包装箱を示す斜視図であり、第2
図は上記箱の分離容易線及び折目線部分を示す正面図で
あり、第3図は分離容易線にそって第1の側面を分離し
た状態を示す斜視図であり、第4図は第1の側面を分離
した包装箱を再び牙開する状態を示す斜視図であり、第
5図は再封緘する状態の斜視図である。 1・・・・・・第1の側壁、5,6−・・・・・内フラ
ツプ、7゜8・・・・・・外フラツプ、13,14・・
・・・・分離容易線、21.22,23,24−・−・
副折目線、25・・・・・・主折目線、35・・・−・
折目線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 4つの側壁1,2,3.4を有する箱体の相対向する各
    一対の側壁1,2及び3,4にそれぞれ一対の内フラッ
    プ5,6と一対の外フラツプ7゜8を連設し、一方の内
    フラツプ5が連設される側壁1に高さ方向に連らなる第
    1及び第2の分離容易線13.14を設け、これら第1
    及び第2の分離容易線13.14の下端側端部に第1及
    び第2の切込み17.18を穿設し、さらにこれら切込
    み17.18と略平行な第3及び第4の切込み19.2
    0を穿設し、第1及び第3の切込み17゜19の両端部
    及び第2及び第4の切込み18.20の両端部をそれぞ
    れ結ぶ各一対の副折目線21゜22.23,24を設け
    、上記第2及び第4の切込み19.20間に主折目線2
    5又は切込みを設け、上記側壁1の一部を上記第1及び
    第2の分離容易線にそって分離することにより、この分
    離された分離片1aとこの分離片laK連設された内フ
    ラツプ5を上記副折目線21,22,23゜24及び主
    折目線25又は切込みにそって開閉自在となすとともに
    、上記一対の内フラップ5.6に差し込み穴31,32
    ,33,34を穿設し、上記一対の外フラツプ7.8の
    道端側の一部を差し込み係合可能となし、上記分離され
    た分離片iaK連設された内フラツプ5と上記一対の外
    フラツプ7.8の係合をなして再包装可能とした包装箱
JP1125179U 1979-01-31 1979-01-31 包装箱 Expired JPS5940268Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1125179U JPS5940268Y2 (ja) 1979-01-31 1979-01-31 包装箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1125179U JPS5940268Y2 (ja) 1979-01-31 1979-01-31 包装箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55115511U JPS55115511U (ja) 1980-08-14
JPS5940268Y2 true JPS5940268Y2 (ja) 1984-11-14

Family

ID=28825332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1125179U Expired JPS5940268Y2 (ja) 1979-01-31 1979-01-31 包装箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940268Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55115511U (ja) 1980-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4453631A (en) Phonograph record album and slip case
US3931916A (en) Dispensing-type box
GB2084962A (en) Container formed from a blank
US4488675A (en) One piece interlocking outfold container
JPS5940268Y2 (ja) 包装箱
JPS60120973U (ja) ロ−ル巻製品用の通函
JPS6020576Y2 (ja) ひだ付き形のプラスチツク製袋を収容させる包装箱
JPH0140867Y2 (ja)
JPS6348512Y2 (ja)
JPS6128742Y2 (ja)
JPS6134261Y2 (ja)
JPH0669119U (ja) 中仕切り体付き包装用紙箱
JPH0516092Y2 (ja)
GB2158809A (en) A quick-fold box
JPS624511Y2 (ja)
JPH035549Y2 (ja)
JPS623414U (ja)
JPS603060Y2 (ja) 提手付き箱
JPH0630666Y2 (ja) 手提型包装箱
JPH0339372Y2 (ja)
JPS6318572Y2 (ja)
JPS621073Y2 (ja)
JPS6348528Y2 (ja)
JPH0223541Y2 (ja)
JPH0535631U (ja) 分割可能なケース