JPS5940220B2 - 耐硫化物腐食割れ性の優れた低合金鋼 - Google Patents

耐硫化物腐食割れ性の優れた低合金鋼

Info

Publication number
JPS5940220B2
JPS5940220B2 JP53142294A JP14229478A JPS5940220B2 JP S5940220 B2 JPS5940220 B2 JP S5940220B2 JP 53142294 A JP53142294 A JP 53142294A JP 14229478 A JP14229478 A JP 14229478A JP S5940220 B2 JPS5940220 B2 JP S5940220B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel
corrosion cracking
cracking resistance
sulfide corrosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53142294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5569246A (en
Inventor
栄次 佐藤
操 橋本
亮 松橋
朋美 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP53142294A priority Critical patent/JPS5940220B2/ja
Publication of JPS5569246A publication Critical patent/JPS5569246A/ja
Publication of JPS5940220B2 publication Critical patent/JPS5940220B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、原油,天然ガスなどの採掘用油井で用いられ
るAPI−C9O級以上のケーソング、油井管、および
油井先端部材料などの低合金鋼に関するものである。
油井中には、炭化水素系成分の他に油井によって異なる
が、10%以下の二酸化炭素(CO2)、数係の硫化水
素(H2S)が含まれているが特に問題となるのは、H
2S成分で、これが存在する環境ではいわゆる硫化物腐
食割れが発生することが知られている。
近年におけるエネルギー事情の変化に伴ない、従来かえ
りみられなかった深層油田や開発が放棄されていたサワ
ーガス( SOurgas)田などに対する開発意欲が
高まって来ており、これらの厳しい使用条件に耐えうる
高性能の油井用鋼管の出現が強く望まれている。
特に、深層油井環境で用いられる材料特性には、厚肉化
が可能で、高強度かつ耐硫化物腐割れ性の優れた鋼材が
要求される。一般に硫化物腐食割れは、水素脆性による
ものと考えられており、水素原子が腐食によ2て金属表
面で発生するとき、硫化水素の存在によって金属表面に
吸着した水素原子は、水素分子を生成するよりも、金属
中への侵入が促進される。金属中では、侵入した水素は
、三軸応力最犬の領域や、ミクロ組織的な欠陥部、例え
ば、析出物・介在物周辺,粒界,空孔,転位などに拡散
.捕捉され、引張応力との相互作用によって金属の脆化
が促進される。従来の耐硫化物腐食割れ性の優れた鋼材
開発の基本的な考え方には次の5点があげられる。
け)完全焼戻しマルテンサイト(2)焼戻温度1150
゜F以上 (3)降伏比大 (4)微細γ粒 (5)析出硬化型 上記5点は、いずれも侵入した原子状水素と転位等の内
部欠陥との相互作用を考慮して内部欠陥の少ない、又侵
入した水素が鋼内部で均一分散するよう配慮したもので
ある。
又、巨視的には、鋼の硬度をRc≦22に保つことで硫
化物割れを防止できる。いずれにしても、これらは、鋼
の内部性状を制御することにより、割れの伝播を阻止す
ることを目白勺としている。本発明鋼は、前記(1)
2 (2)に加えて、鋼の成分として銅とタングステン
の複合添加系に、更にクロム,モリブデン,ニッケルを
材質特性を損なわない範囲で、同時添加することにより
、腐食環境からの鋼中への侵入水素量を従来鋼の十以下
に低下させ、耐硫化物腐食割れ性を著るしく向上させた
ことを特徴とする。
ざらにカルシューム、REM(セリウムなどの希土類元
素)等の添加により、鋼中の水素集積場所、割れ発生の
起点ともなる硫化マンガンを微細化、あるいは、球状化
することで耐水素脆性割れ性を著るしく改良したもので
ある。すなわち、本発明は環境からの水素侵入抑制と材
料内清浄度を考慮して、設計された耐硫化物腐食割れ性
材料で、こうした観点から合金設計を試みている例は少
ない。本発明鋼は、銅0.15〜0.3%、タングステ
ン0.005〜0.1%、クロム0.05〜2.0%、
モリブデン0.1〜0.8%、Ni(103〜1.5%
を同時に含むことを特徴とし、その他炭素0.02〜0
.3%、ケイ素0.1〜2.0%、マンガン0.i〜1
5%、リン0.015%以下、硫黄0.01%以下、ア
ルミニューム0.01〜0.15%を含み、残部が鉄お
よび製鋼上不可避的不純物からなるもので、これを第1
発明鋼とする。
?さらに、上記発明鋼に、チタン0.00i−0
.05係、ボロン0.0005〜0.005%の1種以
上を添加した鋼を第2発明鋼とする。
更に前記第2発明鋼に、REM(セリウムなどの希土類
元素) AOOl−0.05%、カルシューム0.00
1〜0.01%の1種以上を添加した鋼を第3発明鋼と
する。
第2発明鋼、第3発明鋼にニオブ0.01〜0.1係、
バナジウム0.01〜0.1%、ジルコニウム0.01
〜0.15%の1種又は2種以上を添加した鋼をそれぞ
れ第4,第5発明鋼とする。
第5発明鋼に、アンチモン0.05〜0,15%を添加
した鋼を第5発明鋼とする。
以下に本発明鋼の成分限定理由について述べる。
炭素は、本発明鋼に強度を附与するために不可欠である
が、0.02%未満では、強度は、充分に確保できず、
また0.3%を超えると水素に起因する水素脆性感受性
が著るしく高才る。ケイ素は、製鋼上脱酸剤として必要
であり、焼入性を増すためにも、最低0.1%以上必要
である。
しかし、過剰に添加すると、鋼を脆化させるので、上限
を2.0%とした。Mnは、焼入れ性、強度、靭性を向
上させる元素で、これを確保するため1%前後添加する
ことが望ましい。
しかし、硫黄による高温脆化を防止するため、またMn
の添加はP,Sn,Sbの粒界偏析を促進することおよ
び精錬時の充分な脱酸と鋳込み時の溶鋼の流動性の点か
ら下限を0.1%とし、また、過剰に添加すると鋼を脆
化させ、耐硫化物腐食割れ性を減するので上限を1.5
%とした。P,Sは通常鋼中に不純物として0.00i
〜0.040%程度含まれるが、これらの元素は粒界偏
析しやすく、耐硫化物腐食割れ性を低下させたり、切欠
靭性の劣化をもたらす可能性が強いため、それぞれPO
.Ol5%以下、80.010%以下とした。
,l?は主として脱酸を目的として添加されるので、0
,01〜0.15%の範囲で良い。
Cuは硫化物中での耐食性向上および硫化物皮膜中のC
u濃化により、鋼中への水素侵入を著るしく抑制し、耐
硫化物腐食割れ性を向上させる。
その必要量は、銅単独では0.5%以下で効果が認めら
れ、本発明のとと<MO,W吉の共存では0.15〜0
.30係が有効である。Wは割れ感受性を低下させるが
、0.1%超の添加は耐食性、溶接性、靭性を低下させ
、0.005係未満ではその目的を達しない。
Crは焼入れ性を向上すると同時に強度を高め、かつ耐
硫化物腐食割れ性を向上させるために0.05〜2.0
%添加する。
0.05%未満では効果が充分でな<2.0%超では溶
接性が劣化する。
MOは焼入れ性を高め、焼戻脆性を防止し、焼戻抵抗を
増加させるため0.1〜0、8%の範囲で添加される。
耐硫化物腐食割れ性の向上には1.5%程度が上限であ
るが、耐食性,水素侵入抑制および耐硫化物腐食割れ性
向上の点と経済性を考慮すると有効添加範囲は0,1〜
0.8%であり、かつCuO.l5〜0.30%との共
存が望ましい。Niは2楚以上鋼に添加した場合、水素
脆性割れを著るしく高めることがいわれている。しかし
ながら硫化物環境では、安定な硫化物皮膜を生成して、
鋼中への水素侵入を著るしく抑制し、耐硫化物腐食割れ
性向上に寄与する。003%未満では効果がなく、16
5%超では従来から言われているように耐硫化物腐食割
れ性を著るしく損う恐れがある。
さらに、Niは靭性改善のためには、Cu添加量との関
係でNi/ Cu”= 0.5〜10の比で添加される
ことが望ましい。
Bは粒界を強化し焼入性を高めるために 0.0005〜0.005%の範囲で添加される。
有効下限は0.0005%で、0.005%を越えて添
加しても格別な効果は認められないので0.005%を
上限とする。Tiは焼戻抵抗の増大と細粒化に寄与し0
.00i〜0.05%添加する。
Tiは鋼中の酸素および窒素と結びついて、強い脱酸脱
窒作用をする元素であり、本発明においては充分に脱酸
した中に添加して鋼中の遊離窒素を固定し、Bさ共存し
た場合にはBの焼入性および耐硫化物腐食割れ性の効果
を最大限に発揮せしめるものである。Bは、一般的に粒
界近傍に固溶Bの形で存在するときに、鋼の焼入れ性を
最大限高めるものであるが、含有するN量によっては、
BがN.Thの親和力が強いためBHの形で粒界析出す
る場合がある。
この場合は、Bの効果が失なわれ、粒界割れ発生の原因
になることか知られている。これを防止する目的で鋼中
に固溶する有効B量を適切に確保するため、Ti添加に
より、鋼中NをTiNの形で固定する。
通常の鋼では、N量は30〜SOppm前後であるから
、この固定のために、数倍程度のTiが添加され、その
上限が0.05%である。REM(セリウムなどの希土
類元素)、Caの添加は、割れ発生点となり得る硫化物
を球状化し、そのノツチ効果を減するのが目的である。
そのため硫黄含有量とも関係するがREMO.OOl〜
0.05%、CaO.OOl〜0.01%の範囲で1種
以上を添加する。ZrおよびVは焼戻抵抗の増大、Nb
は焼戻抵抗の増大と細粒化に寄与する。
これらは低温靭件の低下を防ぐためにNb,Vは0.1
%以下、Z’rは0.15%以下の範囲で添加する。ま
たZr,V,Nbの添加効果を発揮するための下限値は
0.01%である。
Zr,v,Nbはそれぞれ単独又は2種以上を目的に応
じて添加する。Sbは硫化物環境で安定な硫化物を生成
することによって、水素侵入を著るしく抑制し、耐硫化
物腐食割れ性向上に寄与する。
0.01%で効果が出てくるが、0.15%以上では焼
戻時の粒界脆化を促進する。
特にCuO.2O%との共存下ではSbO.O5〜0.
06%で効果を発揮する。上記元素の添加範囲は、炭素
量とのバランス、焼戻抵抗、靭性向上および耐硫化物腐
食割れ性の向上等を考應、して前記範囲内においてその
添加量を決める必要がある。本発明鋼の基本的特徴は、
銅,タングステンの複合添加を基本に、クロム,モリブ
デン,ニツケルを同時添加することにより、硫化物腐食
環境からの鋼中への水素侵入量を著るしく抑制し、耐硫
化物腐食割れ性を著るしく向上させたことにある。
以上の成分で構成された鋼を、転炉,電気炉等で溶製し
、造塊後分塊圧延または連続鋳造した後熱間圧延ままで
も使用に供されるが、さらに厚板,形鋼,棒鋼,鋼管等
に加工後、適切な加熱方法により加熱しオーステナイト
化した後水又は油によって焼入れを行ないマルテンサイ
ト組織とする。焼もどしは焼入れにより得られたマルテ
ンサイト組織の内部応力を除去し、セメンタイトを球状
化して所定の強度と靭性を得るとともに耐硫化物割れ性
を向上させるため、Acl以下の温度に加熱後空冷また
は水冷した後、使用に供される。次に本発明鋼の実施例
について述べる。転炉で溶製し、造塊・熱延した鋼を第
1表に示す条件でC−95級鋼を得るための熱処理を行
ない、酸化物を除去して供試材とした。
第2表には従来鋼と本発明になる溶製鋼の化学組成およ
び熱処理後の機械的性質苓示す。第1図は、硫化物腐食
割れ試験として用いられている、硫化水素飽和人工海水
(室温)中に供試材を96時間浸漬した後、水銀置換法
(45℃)により侵入水素量(拡散性水素)を測定した
結果である。
侵入水素量は、本発明鋼の場合従来鋼の1./2.5〜
l/5に低下し、複合添加効果が顕著である。
これは環境中での腐食反応によって、Cu,Ni等の緻
密な硫化物皮膜が生成するためである。また破壊力学的
な解析試片として知られるDCB試片を用いて硫化水素
飽和人工海水中でKIScC!値(腐食割れ環境におけ
る割れ伝播特性値)を測定した。前述の試験によって耐
硫化物腐食割れ性を調べた結果を第2図に示した。その
結果、本発明鋼はいずれの鋼種も、従来鋼に比べてKI
SCC値で15〜20ky・關−ラ以上の高い値を示し
、優れた耐硫化物腐食割れ性を実証した。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 炭素0.02〜0.3%、ケイ素0.1〜2.0%
    、マンガン0.1〜1.5%、リン0.015%以下、
    硫黄0.01%以下、アルミニューム0.01〜0.1
    5%、銅0.15〜0.30%、タングステン0.00
    5〜0.1%、クロム0.05〜2.0%、モリブデン
    0.1〜0.8%、ニッケル0.03〜1.5%を含み
    、残部が鉄および不可避的不純物からなることを特徴と
    する耐硫化物腐食割れ性の優れた低合金鋼。 2 炭素0.02〜0.3%、ケイ素0.1〜2.0%
    、マンガン0.1〜1.5%、リン0.015%以下、
    硫黄0.01%以下、アルミニューム0.01〜0.1
    5%、銅0.15〜0.30%、タングステン0.00
    5〜0.1%、クロム0.05〜2.0%、モリブデン
    0.1〜0.8%、ニッケル0.03〜1.5%を含み
    、さらにチタン0.001〜0.05%、ボロン0.0
    005〜0.005%の1種以上を含み、残部が鉄およ
    び不可避的不純物からなることを特徴とする耐硫化物腐
    食割れ性の優れた低合金鋼。 3 炭素0.02〜0.3%、ケイ素0.1〜2.0%
    、マンガン0.1〜1.5%、リン0.015%以下、
    硫黄0.01%以下、アルミニューム0.01〜0.1
    5%、銅0.15〜0.30%、タングステン0.00
    5〜0.1%、クロム0.05〜2.0%、モリブデン
    0.1〜0.8%、ニッケル0.03〜1.5%を含み
    、さらに希土類元素0.001〜0.05%、カルシュ
    ーム0.001〜0.01%の1種以上とチタン0.0
    01〜0.05%、ボロン0.0005〜0.005%
    のうち、1種以上を同時に含み、残部が鉄および不可避
    的不純物からなることを特徴とする耐硫化物腐食割れ性
    の優れた低合金鋼。 4 炭素0.02〜0.3%、ケイ素0.1〜2.0%
    、マンガン0.1〜1.5%、リン0.015%以下、
    硫黄0.01%以下、アルミニューム0.01〜0.1
    5%、銅0.15〜0.30%、タングステン0.00
    5〜0.1%、クロム0.05」2.0%、モリブデン
    0.1〜0.8%、ニッケル0.03〜0.5%と、チ
    タン0.001〜0.05%、ボロン0.0005〜0
    .005%の1種以上とニオブ0.01〜0.1%、バ
    ナジウム0.01〜0.1%、ジルコニウム0.01〜
    0.15%のうち1種又は2種以上を含み、残部が鉄お
    よび不可避的不純物からなることを特徴とする耐硫化物
    腐食割れ性の優れた低合金鋼。 5 炭素0.02〜0.3%、ケイ素0.1〜2.0%
    、マンガン0.1〜1.5%、リン0.015%以下、
    硫黄0.01%以下、アルミニューム0.01〜0.1
    5%、銅0.15〜0.30%、タングステン0.00
    5〜0.1%、クロム0.05〜2.0%、モリブデン
    0.1〜0.8%、ニッケル0.03〜1.5%と、希
    土類元素0.001〜0.05%、カルシューム0.0
    01〜0.01%の1種以上とチタン0.001〜0.
    05%、ボロン0.0005〜0.005%の1種以上
    を同時に含み、さらにニオブ0.01〜0.1%、バナ
    ジウム0.01〜0.1%、ジルコニウム0.01〜0
    .15%のうち1種又は2種以上を含み、残部が鉄およ
    び不可避的不純物からなることを特徴とする耐硫化物腐
    食割れ性の優れた低合金鋼。 6 炭素0.02〜0.3%、ケイ素0.1〜2.0%
    、マンガン0.1〜1.5%、リン0.015%以下、
    硫黄0.01%以下、アルミニューム0.01〜0.1
    5%、銅0.15〜0.30%、タングステン0.00
    5〜0.1%、クロム0.05〜2.0%、モリブデン
    0.1〜0.8%、ニッケル0.03〜1.5%と、希
    土類元素0.001〜0.05%、カルシューム0.0
    01〜0.01%の1種以上とチタン0.001〜0.
    05%、ボロン0.0005〜0.005%のうち、1
    種以上を同時に含み、さらにニオブ0.01〜0.01
    %、バナジウム0.01〜0.1%、ジルコニウム0.
    01〜0.15%のうち、1種又は2種以上とアンチモ
    ン0.01〜0.15%を含み、残部が鉄および不可避
    的不純物からなることを特徴とする耐硫化物腐食割れ性
    の優れた低合金鋼。
JP53142294A 1978-11-20 1978-11-20 耐硫化物腐食割れ性の優れた低合金鋼 Expired JPS5940220B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53142294A JPS5940220B2 (ja) 1978-11-20 1978-11-20 耐硫化物腐食割れ性の優れた低合金鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53142294A JPS5940220B2 (ja) 1978-11-20 1978-11-20 耐硫化物腐食割れ性の優れた低合金鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5569246A JPS5569246A (en) 1980-05-24
JPS5940220B2 true JPS5940220B2 (ja) 1984-09-28

Family

ID=15312023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53142294A Expired JPS5940220B2 (ja) 1978-11-20 1978-11-20 耐硫化物腐食割れ性の優れた低合金鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940220B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01121016U (ja) * 1988-02-10 1989-08-16
JPH01314172A (ja) * 1988-06-14 1989-12-19 Nippon Baldwin Kk 印刷機のシリンダ洗浄装置
EP2447386A1 (en) 2009-06-24 2012-05-02 JFE Steel Corporation High-strength seamless steel tube for use in oil wells, which has excellent resistance to sulfide stress cracking and production method for same
CN103614632A (zh) * 2013-12-10 2014-03-05 镇江市华阳机电制造有限公司 一种海底油井阀底座的制造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248008A (ja) * 1988-08-05 1990-02-16 Takenaka Komuten Co Ltd 導電性高性能フィルター

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51130619A (en) * 1975-05-10 1976-11-13 Sumitomo Metal Ind Ltd Steel with excellent hydrogen cracking resistance
JPS5211118A (en) * 1975-07-18 1977-01-27 Nippon Steel Corp Low-alloy steel with excellent anti- sulfurizing and cracking properti es

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51130619A (en) * 1975-05-10 1976-11-13 Sumitomo Metal Ind Ltd Steel with excellent hydrogen cracking resistance
JPS5211118A (en) * 1975-07-18 1977-01-27 Nippon Steel Corp Low-alloy steel with excellent anti- sulfurizing and cracking properti es

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01121016U (ja) * 1988-02-10 1989-08-16
JPH01314172A (ja) * 1988-06-14 1989-12-19 Nippon Baldwin Kk 印刷機のシリンダ洗浄装置
EP2447386A1 (en) 2009-06-24 2012-05-02 JFE Steel Corporation High-strength seamless steel tube for use in oil wells, which has excellent resistance to sulfide stress cracking and production method for same
CN102459677A (zh) * 2009-06-24 2012-05-16 杰富意钢铁株式会社 耐硫化物应力破裂性优良的油井用高强度无缝钢管及其制造方法
US9234254B2 (en) 2009-06-24 2016-01-12 Jfe Steel Corporation High-strength seamless steel tube, having excellent resistance to sulfide stress cracking, for oil wells and method for manufacturing the same
CN103614632A (zh) * 2013-12-10 2014-03-05 镇江市华阳机电制造有限公司 一种海底油井阀底座的制造方法
CN103614632B (zh) * 2013-12-10 2015-10-28 镇江市华阳机电制造有限公司 一种海底油井阀底座的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5569246A (en) 1980-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2004258030B2 (en) Martensitic stainless steel
JP6680409B1 (ja) 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
JP2006037147A (ja) 油井管用鋼材
JPH06104849B2 (ja) 硫化物応力割れ抵抗性に優れた低合金高張力油井用鋼の製造方法
JP2004359973A (ja) 耐遅れ破壊特性に優れた高強度鋼板及びその製造方法
JPS63230847A (ja) 耐食性に優れた油井管用低合金鋼
JP6680408B1 (ja) 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
JPH06116635A (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度低合金油井用鋼の製造方法
JPH0421718A (ja) 耐硫化物応力割れ性に優れた高強度鋼の製造法
JP2655911B2 (ja) 耐水素誘起割れ性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れるラインパイプ用鋼
JP2002212684A (ja) 高温強度の高いマルテンサイト系ステンレス鋼
JP2000119798A (ja) 硫化物応力割れ抵抗性に優れた高強度鋼及び油井用鋼管
JPS5940220B2 (ja) 耐硫化物腐食割れ性の優れた低合金鋼
JP3328967B2 (ja) 靭性および耐応力腐食割れ性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼継目無鋼管の製造法
JPS6164815A (ja) 耐遅れ破壊性の優れた高強度鋼の製造法
JP7207557B2 (ja) 油井管用ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
JP3684895B2 (ja) 耐応力腐食割れ性に優れた高靭性マルテンサイト系ステンレス鋼の製造方法
JP3201081B2 (ja) 油井用ステンレス鋼およびその製造方法
JPH0553855B2 (ja)
JPH02247360A (ja) 高強度かつ耐食性、耐応力腐食割れ性の優れたマルテンサイト系ステンレス鋼およびその製造方法
JPS5852021B2 (ja) コウエンセイコウチヨウリヨクコウタンソコウセンザイ
JPS59232252A (ja) 浸炭用鋼
JPH07179943A (ja) 耐食性に優れた高靭性マルテンサイト系ステンレス鋼継目無鋼管の製造法
JPS58199850A (ja) 酸性油井用マルテンサイト系ステンレス鋼
JPH0570890A (ja) 耐遅れ破壊特性に優れた高強度ボルト用鋼