JPS5940111Y2 - 金属片端部の加熱装置 - Google Patents

金属片端部の加熱装置

Info

Publication number
JPS5940111Y2
JPS5940111Y2 JP10309179U JP10309179U JPS5940111Y2 JP S5940111 Y2 JPS5940111 Y2 JP S5940111Y2 JP 10309179 U JP10309179 U JP 10309179U JP 10309179 U JP10309179 U JP 10309179U JP S5940111 Y2 JPS5940111 Y2 JP S5940111Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductor
heated
metal piece
heating
magnetic flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10309179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5623201U (ja
Inventor
末敏 引地
浩 山本
Original Assignee
新日本製鐵株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日本製鐵株式会社 filed Critical 新日本製鐵株式会社
Priority to JP10309179U priority Critical patent/JPS5940111Y2/ja
Publication of JPS5623201U publication Critical patent/JPS5623201U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5940111Y2 publication Critical patent/JPS5940111Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は金属片の端部加熱装置の改良に係わり、特に板
厚の厚い金属片の端部の加熱に適する加熱装置を提供す
るものである。
例えば熱間圧延工程において、粗圧延機で圧延されてか
ら仕上圧延機で圧延される間に、圧延される金属片の端
部(耳部)は巾方向中央部に比較してより冷却され約1
00℃程度低い状態にある。
このため金属片の鋼種にあっては圧延時に耳割れ、耳あ
れ等の欠陥を生じ、製品の品質、生産能率の両面から不
利な問題をひき起こす。
この金属片端部の温度降下に伴なう問題の発生を防ぐた
めに、金属片を熱間粗圧延前にガス加熱炉等により圧延
中の温度降下量を予想して予じめ高めに加熱している。
しかし、省エネルギー、コストダウンの観点から、ガス
加熱炉による前記加熱は好ましくないので、トランスバ
ース・インダクターによって金属片端部を誘導加熱する
手段例えば、特願52−71398号が提案されている
しかしながら近年の圧延技術の進歩により熱間粗圧延後
の金属片の肉厚は厚肉化の傾向にあり(従来の2〜3倍
)、肉厚の厚い金属片の端部を従来の誘導加熱装置で加
熱すると一対のインダクター間隔が大きくなるので、磁
気抵抗増加に伴ない金属片を貫通する磁束が減小する。
従って、加熱効率が低下し所要の気温量が得られなくな
る。
この従来装置で所要の昇温量を得ようとすれば、加熱効
率低下分を補う必要があり、そのため装置が大型化し、
必要電力がいちじるしく増大する。
本考案は、このような問題を解決する金属片端部の加熱
装置を提供するものである。
その要旨は、金属片の両端部に対峙して設けた磁束貫通
型インダクターの前方あるいは後方に、金属片側端部に
対向して側面加熱型インダクターを設けた金属片端部の
加熱装置である。
以下、本考案について図面を参照しながら詳細に説明す
る。
第1図は、本考案の一実施例を示す図である。
1はローラーコンベアーで、被加熱金属片2を移送する
3a、3bは磁束貫通型インダクターで被加熱金属片2
の両端に設けである。
4a、4bが本考案で新たに前記磁束貫通型インダクタ
ー3a。
3bと組合せて使用すべく設置した側面加熱型インダク
ターであり、被加熱金属片2の側端面に対向して設けら
れている。
5a、5bは発振及び力率改善用のコンデンサー 6a
、6bは前記貫通磁束型インダクター3a、3b及び側
面加熱型インダクター4a、4bに高周波電流を供給す
るインバーター、7a、7bは前記インバーター6a。
6bへ電力を供給するトランス、8は被加熱金属片2の
厚みに応じて前記貫通磁束型インダクター3a、3bと
側面加熱型インダクター4a、4bとの電力を比率制御
する等により被加熱金属片2の端部を所要の温度に加熱
制御するための加熱制御装置である。
第2図は本考案の作用の特徴を示す原理図である。
前記インダクター3aによって生じた磁束Φ1は被加熱
金属片2を貫通するが、インダクター3aと被加熱金属
片2とのギャップgは被加熱金属片2の反り、上下動等
により衝突事故の恐れがあるから、ある限度以上に小さ
くできない。
従って被加熱金属片2の厚みtが厚くなるとインダクタ
−3a間のギャップGもその分だけ大きくなり、磁気抵
抗が増大するので起磁カ一定とすれば磁束Φ1が減少す
る。
そのため加熱効率が低下し、所要の昇温量が得られない
この様子を第3− a図に示す。
第3− a図で曲線■は加熱すべき所定の昇温パターン
、曲線■は測定された昇温パターンであるが、昇温量が
不足していることを示している。
従来の方式で、若し所要の昇温量を得るためには必要な
磁束Φ1を確保することが必要であり、その為には磁気
抵抗増大分を、超磁力の増大で補うことになり、インダ
クター3aが大型化し、所要電力もいちじるしく増大す
る。
第3−b図は第1図又は第2図において被加熱金属片2
の端部から板中央方向へのインダクター3aの人込み深
さXをxlからx2に大きくした場合の昇温曲線を■で
示しており、人込み深さXを大にすると端部の昇温量は
低下するが、板中央方向への昇温量は増大することが認
められる。
この場合、インダクター3aの巾Wを適当に選ぶことに
より被加熱金属片2の加熱される加熱巾Wを任意に変え
ることができる。
・第4図は被加熱金属片2の側端面に対向
した側面加熱型インダクター4aにより加熱した場合の
昇温曲線を■で示している。
なお曲線■は加熱すべき所定の昇温曲線である。
該インダクター4aによる加熱では巾方向への入熱は少
いが端部の昇温量が大きいのが特徴である。
第5図は、本考案による昇温特性、即ち前記インダクタ
ー3aと側面加熱型インダクター4aとを組合せて加熱
した場合の昇温曲線を■で示したものである。
この図から解るように、本考案によると所定の昇温曲線
■とはパ同じ昇温パターンを得ることができる。
このように金属片2の厚みが厚い場合には、前記インダ
クター3a、3bと側面加熱型インダクター4a、4b
とを組合せて加熱することによりインダクターの大型化
あるいは所要電力をいちじるしく増大することなく所要
の温度に加熱することができる。
また、被加熱金属片2の厚みが薄物から厚物まで種々変
化する場合には、前記インダクター3a。
3bと被加熱金属板2とのギャップg及び板巾方向の人
込み深さXの可変機構を備えた構造とし、また前記イン
ダクター3a、3bと側面加熱型インダクター4a、4
bとの電力を板厚に応じて比率制御を行うことにより被
加熱金属片2の厚みに応じた昇温特性を得ることができ
る。
かくして本考案は肉厚の厚い金属片の端部加熱及び肉厚
が薄物から厚物まで種々変化する金属片の端部を誘導加
熱するにさいし、従来方式では得られない有効な昇温パ
ターンを得ることができる。
また、側面加熱型インダクター4a、4bは貫通型磁束
インダクター3a、3bの前後のいずれに配置すること
もできるし、前記インダクター4a。
4bをインダクター3a、3bと共に一つの架台(台車
)上に一体化構造とすることも可能である。
尚、第2− a図でインダクターの向きを水平方向に9
0度変えた配置及び第2−b図でインダクターの向きを
垂直方向に90度変えた配置とすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の構成国である。 第2図は本考案の作用の特徴を示す原理図で、第2−a
図は磁束貫通型インダクター3aのX−X矢視図、第2
−b図は側面加熱型インダクター4aのY−Y矢視図で
ある。 第3− a図は、磁束貫通型インダクターのみによる従
来方式の加熱を肉厚の厚い金属片に適用した場合の昇温
パターンである。 第3−b図は、第1図において、磁束貫通型インダクタ
ー3aの板中央方向への人込み深さXを増大させて得ら
れる昇温パターンである。 第4図は、被加熱金属片側端面に設置した側面加熱型イ
ンダクターのみで加熱した場合の昇温パターンである。 第5図は、本考案の組合せ加熱によって得られる昇温パ
ターンを示す。 1・・・・・・ローラーコンベアー、2・・・・・・被
加熱金属板、3a、3b・・・・・・貫通磁束型インダ
クター、4a。 4b・・・・・・側面加熱型インダクター 5a、5b
・・・・・・コンデンサー、6a、6b・・・・・・イ
ンバーター7a、7b・・・・・・トランス、8・・回
加熱制御装置、Φ1.Φ2・・・・・・磁束、G・・・
・・・貫通磁束型インダクターの磁極間ギャップ、g・
・・・・・貫通磁束型インダクターと被加熱金属板との
ギャップ、g2・・・・・・側面加熱型インダクターと
被加熱金属板とのギャップ、t・・・・・・被加熱金属
板の厚み。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金属片の両端部に対峙して設けた磁束貫通型インダクタ
    ーの前方あるいは後方に、金属片側端部に対向して側面
    加熱型インダクターを設けたことを特徴とする金属片端
    部の加熱装置。
JP10309179U 1979-07-27 1979-07-27 金属片端部の加熱装置 Expired JPS5940111Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10309179U JPS5940111Y2 (ja) 1979-07-27 1979-07-27 金属片端部の加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10309179U JPS5940111Y2 (ja) 1979-07-27 1979-07-27 金属片端部の加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5623201U JPS5623201U (ja) 1981-03-02
JPS5940111Y2 true JPS5940111Y2 (ja) 1984-11-12

Family

ID=29335806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10309179U Expired JPS5940111Y2 (ja) 1979-07-27 1979-07-27 金属片端部の加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940111Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5623201U (ja) 1981-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6252211B1 (en) Method of joining metal pieces
US6498324B2 (en) Induction heating device for rolling roller and method of induction heating
JPH0335790B2 (ja)
CN110340142A (zh) 一种两步法轧制制备钢铝复合板的方法
CA1250904A (en) Inductive edge heating of hot-worked strip material and the like
US3562470A (en) Induction heating apparatus
JPS5940111Y2 (ja) 金属片端部の加熱装置
US7087869B2 (en) Transverse induction heating apparatus
US3705967A (en) Induction heating method
JP3045007B2 (ja) 金属板の誘導加熱方法及び装置
JP2981159B2 (ja) 帯板の誘導加熱装置
JP3647648B2 (ja) 誘導加熱装置
RU2071990C1 (ru) Способ термомеханической обработки полосы
JPH01237036A (ja) リングローリングミル
JPH05299162A (ja) 誘導加熱装置
JPS5926370B2 (ja) 熱間圧延用鋼片の加熱方法
JP2995141B2 (ja) 金属板の誘導加熱装置
KR101940887B1 (ko) 유도가열 장치
JPH05329512A (ja) 圧延機
JPH07144203A (ja) 鋼片の接合方法
JPS6299421A (ja) 金属ストリツプの連続加熱装置
JPH1092561A (ja) 誘導加熱装置
JPH06212275A (ja) 低鉄損方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPH04134203U (ja) 圧延材の端部加熱装置
CA2255435C (en) Method and apparatus for joining metal pieces