JPS5940024A - ドラムブレ−キ用シユ− - Google Patents

ドラムブレ−キ用シユ−

Info

Publication number
JPS5940024A
JPS5940024A JP14913782A JP14913782A JPS5940024A JP S5940024 A JPS5940024 A JP S5940024A JP 14913782 A JP14913782 A JP 14913782A JP 14913782 A JP14913782 A JP 14913782A JP S5940024 A JPS5940024 A JP S5940024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
back metal
lining
drum brake
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14913782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH022489B2 (ja
Inventor
Mikio Matsuzaki
松崎 幹夫
Takashi Matsuzaki
松崎 孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akebono Brake Industry Co Ltd
Original Assignee
Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akebono Brake Industry Co Ltd filed Critical Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority to JP14913782A priority Critical patent/JPS5940024A/ja
Publication of JPS5940024A publication Critical patent/JPS5940024A/ja
Publication of JPH022489B2 publication Critical patent/JPH022489B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/08Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for internally-engaging brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/0006Noise or vibration control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は自動車の制動に用いられるドラムブレーキに
組込まれ、制動時に車輪とともに回転するドラムの内周
面にライニングを押圧するドラムブレーキ用シューの改
良に関する。
(背景技術) 自動車の制動に用いられるドラムブレーキは、例えば第
1図IK示すように、車輪とともに回転するドラム1の
内側に左右1対のシュー2.2を設け、制動時には両シ
ュー2.2のウェブ3.3の一端が当接した油圧シリン
ダ5のピストン杆6.6を左右に突出させて両シュー2
.2を背板7上の油圧シリンダ5と反対端に固定された
アンカ8を中心として(ウェブ3の一端を軸支する場合
もある。)回動させつつ外力に押し出し、このシュー2
.2の外周に添着したライニング4.4を前記ドラム1
の内周面に強く押し伺けて制動を行なうように構成され
ている。
ところで、上述のように構成され作用するドラムブレー
キに組込まれるシュー2は、制動時にドラム1の内周面
とライニング4の外周面との摩擦に伴って細かく振動し
、鳴きと呼ばれる騒音を発生する。この振動による騒音
発生の機構について本発明者が研究した結果、この騒音
は主としてライニング4を添ねするため、ウェブ3の外
周縁に固定する裏金の振動によるものであることが解っ
た。即ち、第2〜3図に示すように略三11月形のウェ
ブ3の外周縁に裏金9を固設し、更にこの裏金9の外周
面にライニング4を添着したシュー2に於いて、制動時
にライニング4がドラム1の内周面と摩擦し合うと、こ
の裏金9がウェブ3との接合部及び両端部から少し中央
に寄った部分を節としてその両側が互いに逆方向に向け
て振動し、騒音を発生する〇第3図に於いて、鎖線a1
a1′i振動の節となる部分を示しており、斜格子部分
と白抜き部分とは互いに振動の方向(位相)が逆である
ことを示し−Cいる。
シュー2は制動時に上述のような機構で裏金9が振動し
、騒音を発生ずるが、従来のシュー2に於いてはウェブ
3が平板状に形成されこのウェブ3と裏金9との接触部
分が直線状であったため、振動の節が整然と形成されて
し捷い、裏金9が振動し易かった0 また、大型)lVK使用する幅広のシュー2に於いては
、裏金9の内周面に互いに平行な2枚のウェブ3.3を
固定するものかあるか、このように2枚のウェブ3.3
を治するドラムブレーキ用シューに於いても、第4図に
示すように、振動の節が整然と形成されてし捷い、裏金
9か振動し易かった。
(本発明の目的) 本発明は上述のような騒音の発生を防止するため、制動
時にライニングの外周面かドラムの内周面と摩擦し合っ
ても振動し難いドラムブレーキ用ンユーを提供すること
を目的としている。
(本発明の構成) 本発明のドラムブレーキ用ンユーけ、外周面にライニン
グ4を添着する裏金9の内周面に固定する略三日月形の
ウェブ3を曲板状に形成し、とのウェブ3と裏金9との
接触部分を曲線状とすることにより、この裏金9に振動
の節が整然と形成されることを防止し、制動時にドラム
内周面とライニングとの摩擦に伴って裏金9が振動し難
いようにしたものである。
(本発明の実施例) 次に、図面に示す実施例を説明しつつ本発明を更に詳し
く説明する。
第5図は本発明の第一実施例を示している。
本実施例は、通常の1枚ウェブのシュー2に本発明を適
用したもので、裏金9の内周面に固定するウェブ3は、
曲板状に形成され、このウェブ3と裏金9との接触部分
は曲線ぴをなしてい2)。
本発明のドラムブレーキ用シューは、上述のように構成
されるため、裏金9が振動しようとしても、振動の節は
第5図に鎖線1〕、bで示すように複雑な曲線状となり
、裏金9自体が振動し難くなる。
次に、第6〜7図は本発明の第二〜三実用例を示してお
り、いずれも大型車用の2枚ウェブのシューに本発明を
適用したものである。いずれの実施例に於いても、各ウ
ェブ3.3を曲板状に形成してウェブ3.3と裏金9と
の接触部分を曲線状にしているが、第6図に示した第二
実施例に於いては、各ウェブ3.302個所に段部を形
成し、各ウェブ3.3の中央部分の間隔を両端部分より
も広くしており、第7図K i)りした第三実施例に於
いては、各ウェブ3.3の中央部分1個所に段部を形成
し、各ウェブ3.3の一端の間隔を他端の間隔よりも広
くしている。ウェブ3.30間隔が広くなるのは、ピス
トン杆側でもアンカ側でも良い。この第二〜三実用例に
於いても、各ウェブ3.3と裏金9との当接部分が曲線
状となるため、裏金9の振動の節は複雑な曲線状をなし
、この裏金9が振動し酸くなる0 (本発明の効果) 本発明のドラムブレーキ用シューは、以上に述べた通り
、簡単な構成で制動時に於ける振動に伴う騒音の発生を
有効に防止することができ、しかも従来に比べて新たな
部品を追加することがないため、コスト高となることも
ない0
【図面の簡単な説明】
第1図はドラムブレーキの側面図、第2〜4図は従来の
ドラムブレーキ用シューを示しており、第2図は側面図
、第3図は第1例、第4図は第2例を示すそれぞれ第2
図の右方から見た図、第5〜7図は本発明の第一〜三実
用例を示すそJLぞれ第3〜4図同様の図である。 I゛ドラム2:シュー、3:ウェブ、4ニライニング、
5:油圧ンリンダ、6:ピストン+1.7、:背板、8
:アンカ、9:裏金。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 略三11月形のウェブ(3)の外周縁に固定した裏金(
    9)の外周面にライニング(4)を添着して成るドラム
    ブレーキ用シューに於い゛c1上記ウェブ(3)を曲板
    状とすることにより、このウェブ(3)と上記裏金(9
    )との接触部分を曲線状としたことを特徴とするドラム
    ブレーキ用シュー〇
JP14913782A 1982-08-30 1982-08-30 ドラムブレ−キ用シユ− Granted JPS5940024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14913782A JPS5940024A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 ドラムブレ−キ用シユ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14913782A JPS5940024A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 ドラムブレ−キ用シユ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5940024A true JPS5940024A (ja) 1984-03-05
JPH022489B2 JPH022489B2 (ja) 1990-01-18

Family

ID=15468553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14913782A Granted JPS5940024A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 ドラムブレ−キ用シユ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940024A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3818235A1 (de) * 1988-05-27 1989-11-30 Fischer Ag Georg Bremsbacke
FR2893687A1 (fr) * 2005-11-18 2007-05-25 Peugeot Citroen Automobiles Sa Segment de frein a tambour pour vehicule notamment automobile.
US9033119B2 (en) * 2008-07-18 2015-05-19 Bendix Spicer Foundation Brake Llc Double dogleg wide stance brake shoe web

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3818235A1 (de) * 1988-05-27 1989-11-30 Fischer Ag Georg Bremsbacke
FR2893687A1 (fr) * 2005-11-18 2007-05-25 Peugeot Citroen Automobiles Sa Segment de frein a tambour pour vehicule notamment automobile.
US9033119B2 (en) * 2008-07-18 2015-05-19 Bendix Spicer Foundation Brake Llc Double dogleg wide stance brake shoe web

Also Published As

Publication number Publication date
JPH022489B2 (ja) 1990-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4773512A (en) Drum brake shoe with reinforcement flanges or reinforcement plates positioned at irregular intervals for noise reduction
JPH0720427Y2 (ja) シュー間隙自動調節機構を備えたドラムブレーキ
JPS5940024A (ja) ドラムブレ−キ用シユ−
JPH0341158Y2 (ja)
JPH11287266A (ja) ディスクブレーキ
JPH037811B2 (ja)
GB2161226A (en) Disc brake
JPS6024989Y2 (ja) デイスクブレ−キ
JPS5940025A (ja) ドラムブレ−キ用シユ−
JPH025131Y2 (ja)
JPH0110505Y2 (ja)
JPS6332987Y2 (ja)
JPH0251627A (ja) ドラムブレーキ
JPS6210500Y2 (ja)
JP2916395B2 (ja) 車両用ドラムブレーキ
JPH0412261Y2 (ja)
JP2008208970A (ja) ディスクブレーキ装置用パッドスプリング
JPS5832025Y2 (ja) ブレ−キシュ−のセルフロック防止構造
JPS5850121Y2 (ja) ドラムブレ−キの鳴き防止構造
JP2888771B2 (ja) 鳴き防止機構を備えた車両用ドラムブレーキ
JPH0221619Y2 (ja)
EP0976944A1 (en) Drum brake for vehicles
JP3705646B2 (ja) Lt型ドラムブレーキ
KR100435195B1 (ko) 드럼브레이크
JPH0312978Y2 (ja)