JPS5939974A - 内燃機関の点火時期制御装置 - Google Patents

内燃機関の点火時期制御装置

Info

Publication number
JPS5939974A
JPS5939974A JP57150246A JP15024682A JPS5939974A JP S5939974 A JPS5939974 A JP S5939974A JP 57150246 A JP57150246 A JP 57150246A JP 15024682 A JP15024682 A JP 15024682A JP S5939974 A JPS5939974 A JP S5939974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
sensor
signal
knock
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57150246A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Nakano
和美 中野
Koichi Shimizu
幸一 清水
Eiji Takakuwa
栄司 高桑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP57150246A priority Critical patent/JPS5939974A/ja
Publication of JPS5939974A publication Critical patent/JPS5939974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/152Digital data processing dependent on pinking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエンジンのノッキング(以下ノックという)の
発生を防止するためて、点火時期を制御すると同時に、
最大トルクを得るために点火時期(Minimum 5
park advance for best tor
que 、以下MBTという)を制御する点火時期制御
装置に関する。
従来の最大トルフケ得るための点火時期の制御(以下M
BT制御という)には、シリンダ内圧を検出する方法と
エンジン回転数を検出する方法が採用されている。シリ
ンダ内圧イ芙出法は、エンジンの各気筒の点火プラグの
近傍に圧電素子からなるセンサを取付け、燃焼によるシ
リンダ内圧力の変化を゛電気信号として取出し、この電
気信号の処理によつ゛C燃焼圧波形のピーク位置を検出
し、このピーク位置が所定のクランク角度範囲内に入る
ように制御してMBT制御を行なうものである。この場
合センサはシリンダ内部に配置され、燃焼による高温に
さらされるため、高価な計測用センサを使用しなければ
ならず、しかも氷で冷却しながら使用する必要がある。
また、検出祠度向上のためセンサは各気筒ごとに設ける
ので使用個数が多くなる。従って従来のシリンダ内圧慣
出法では、コストやセンサの耐久性の点で問題がある。
エンジン回転数検出法は、回転数センサケ用い、エンジ
ンを一定負荷で運転させた状態で点火時期を変化し、そ
のときの回転数の変化から回転数のピーク点を検出する
ことによってMBTを決定するものである。一定負荷状
態では回転数の変動はトルクの変動とみることができ、
回転級のピーク点はトルクのピーク点に対応する。しか
し、エンジンに負荷がかかつているため、回転数の変動
はトルクの変動に対して時間的に遅れ、従ってMBT制
御の追従性が悪いという問題がある。
一方、ノックの発生を防止するための点火時期の制御(
以下ノック制御という)112従来抽々の方法があるが
、例えばエンジンのノック振動を検出する加速度センサ
を用い、ノック発V構よりこのセンサから出力される′
α電気信号ノ1(づいて、ノックの発生を指示する信号
すなわちノック信号を得、ノック信号発生ごとに所定角
度だけ点火時期を遅角させてノック制御を行なうものが
ある。従ってMBT制御とノック制御を行なう場合には
、それぞれに専用の七ンサ乞使用し、それぞれに最適の
位置に別個に配置しなければならない。
本発明は以上の点に鑑みてなされたもので、1種類のセ
ンサの最少限の使用によってMBT制御とノック制御と
を同時に行なうことができ、かつ従来のMBT制御にお
ける問題点を解決しつる点火時期制御装置を提供するこ
とを目的とする。
以下添付の図を洛照して本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明の実施例による点火時期制御装置の概0
16構成を示すブロック図である。基準位置センサ10
及び角度センサ12は図示しないエンジンのクランク軸
又はカム1111の回転に同1jJJ した信号を出力
するようにエンジンに取り1χjけられ、基畢位置セン
サ(’l’Dcセンサ)10は基準信号として上死点(
TDC)に対応して上死点信号を出力し、角度センサ1
2は1タリえば1″′C人ごとに角ル″信号を出力する
。応力検出センサ14は圧電素子からなりシリンダ内の
燃焼圧力を検出する。
応力検出センサ14は、エンジンのシリンダヘッドをシ
リンダブロックに締付けている複数のボルトのうち所定
のボルトによってシリンダヘッドの外部表面に取付けら
れている。この取(=Jけ状態を第6図及び第4図にホ
す。第6図及び第4図は一例として4気筒エンジンを示
しており、第6図はシリンダヘッドカバーを取除いた平
面図であり、8f!4図は第5図のIV −IV線に沿
う断面立面部分図である。図に示す例では、シリンダヘ
ッド16はシリンダブロック18に10個のボルト20
で取付けられている。第6図及び第4図では第1図の応
力検出センサ14Y14a、14bで示す。応力検出セ
ンサ14aは第1気筒≠1と第2気筒≠2のほぼ中間に
あるポル)20aによって第4図に示すようにシリンダ
ヘッド16に取付けられている。すなわち、応力検出セ
ンサ14aはボルト20aのネジ部分を貫通させる孔を
もつリング状の形状を有し、応力検出センサ14aケボ
ルト20aに挿着し、ボルト20aによってシリンダヘ
ッド16をシリンダブロック18に取付けるときに同時
にポル)16aのヘッドとシリンダヘッド16の外部表
面との間に固定されと)。応力検出センサ14bは第5
気筒す6と第4気筒≠4のほぼ中間にあるボルト20b
によって同様にシリンダヘッド16の外部表面に取付け
られている。従って応力検出センサ14a、14bは各
気筒の燃焼ガスに直接触れない。
応力検出センサ14a、14bはシリンダ内の燃焼圧力
に従ってボルト20a、20bにかかる応力、すなわち
応力検出センサ14a、14.bに加わる応力に応じて
、シリンダ内のt4.″N焼圧力に対応した′成力信号
を出力する。応力検出センサ14vLは第1 ;2を筒
と第2気筒の燃焼圧力を検出するためのものであり、応
力恢出センサ14b&’lJ3気1箱と第4気筒の燃焼
圧力を検出するためのものである。すなわち、科気筒ご
とにセンサケ設けるのではなく、1個のセンサン俵数気
筒(本例では2気筒)K対応させて設けている。本実施
例では2個の応力検出センサ14a、14bを設けたが
、必要な瑛出祠度が得られるならば、唯1つのセンサを
例えばボルト20crCよって取伺けてもよい。
従って応力検出センリーの1史用個ぼは気’iff 叙
の半分かそれ以下でよいことになる。第6図及び第4図
において、22は排気マニホルド、24は吸気マニホル
ド、26はピストン、28は圧動もれケ防ぐためのガス
ケット、30は吸ズL弁、32はシリンダヘッドカバー
を示す。これらは従来公知のとおり構成されている。
負荷検出センサ4θ(第1図)は、図示しないエンジン
の吸気管又は各気筒の吸気管の集合部に接合されたサー
ジタンク内の圧力(すなわち吸気負圧)に応じた信号を
出力する負圧センサ、又は吸入空気量あるいはスロット
ル弁の聞出゛に応じた信号を出力する聞出センサのいず
itか又はこれらの組合せで構成される。
センサ10.12.14.及び40の出力は点火時期制
御回路100に人力される。点火時期制御回路100は
、低周波用バンドパスフィルタ110、高周波用バ)/
ドパスフイルタラ20、及び検出及び演算回路130を
有し、応力検出センサ14の出力はバンドパスフィルタ
110 、120に入力され、曲のセンサ10.12及
び40の出力は検出及び演算回路130に入力される。
検出及び演算回路130は、センサ10.12.40゜
の出力及びバンドパスフィルタ110.120の出力に
基づいて燃焼圧波形のピーク位置の検出、ノック発生の
検出、及び点火時期の演與を行なう。
第2図は点火時期制御回路100を更に詳細に示すだめ
のゾロツク図である。基準位置センサ10、角度センサ
12、負荷検出センサ40の出力信号は検出及び演算回
路130の入力部131に入力さtL、波形整形されて
セント、ラル70ロセシングユニット(CPU) 13
2へ送られる。応力検出センサ14は第6図及び第4図
ケ参照して1況明したとおり、2つのセンサ14aと1
4byざめ、センーリ゛14aiC対応して低周波用バ
ンドパスフィルタ110a、高周波用バンドパスフィル
タ120aか設けられ、センサ’14bに対応t7て低
周波用バンドパスフィルタ1iob、高周波用バンドパ
スフィルタ120 L)か設置f)゛られていべ)。1
代周波用バンドパスフィルタ110a、110bの油過
帝域は例えば5Hz〜5’00H2徨ザであり、高周波
用バンドパスフィルタ120a、120oのJlit 
A帯域は例えはOKHz〜1Q KHz根度である。
応力検出センサ14a、14bから出力される燃焼圧波
形を表わす11−r号には、バルブやカム々トの機械振
!11bノイズや点火ノイズが重畳しており、またノッ
クゞ力;発生した場合にはノックによる高周波成分が重
畳する。応力検出センサ14a、14bから出力される
燃焼圧波形信号を第5図の(B)、(C)に示す。この
波形においてHで示す部分はノックによる高周波成分が
重畳されている部分テする。第5図の(B)、(C)の
信号はそれぞれ低周波バンドパスフィルタ110a、1
10bに入力され機械振動ノイズやノック成分が除去さ
れ、パン   ゛ドパスフィルタ110a、110bか
ら第5図(Dlに示すような波形の信号が出力される。
但し、第5図(D)では両フィルタの出力を合成した波
形を示している。第5図(D)の信号はサンプルホール
ド回路133に送られる。サンプルホールドのタイミン
グ信号はライン134を介してCPU 132から供給
される。サンダルホールド回路133の出力信号はA 
/ Dコンバータ135に人力されA/D変換され、そ
のディジタル値はcpu 1 ’32に読み込まれる。
第5図(B)及び(C’)の信号はまた尚周波バンドパ
スフィルタ120a、120bに入力され、機械振動ノ
イズ、点火ノイズ及びノック成分のみが取出され、バン
ドパスフィルタ120a 、120bからは第5図(E
)に示すような信号が得られる。
第5図(E)の信号はノック判定レベル作成回路136
へ送られ、ノックを判別する。ための判定レベル電圧が
作成される。ノック判定レベル作成回路は従来公知のも
ので詳細な説明は省略するが、所定の時定数をもった積
分器で構成される。なお第5図(A)は基準位置センサ
10から出力される上死点(TDC)信号を示す。ノッ
ク判定レベル作成回路136から出力される判定レベル
電圧信号と第5 図(D)に示すバンドパスフィルタ1
20a。
120bの出力信号は比較器131で比較され。
後述するノックパルスがCPU 152に送られる。
メモリ138はエンジン回転数とエンジン負荷とにより
マツプされた点火時期の値を記憶するRAMであり、c
pu 132に接続されている。点火装置100はイグ
ナイタ、点火コイル等ケ含み、点火時期制御回路100
から与えられる点火時期信号に応答して高′蹴圧を発生
し、これによって谷気筒において燃料の燃焼を行なわし
める。
次に第6図及び第7図を参照してMBT制御の動作を説
明する。第5図(D)に示す信号はサンプルホールド回
路136において、上死点から60°CAの間、1°C
Aごとにサンプルホールドされる。CPU132は、第
6図(h)に示す基準位置センサ10からのTDC信号
に応答して第6図(B)に示すサンプルホールド期間を
示す信号と、角度センサ12の出力に従って第6図(C
)に示すサンプリングパルス信号とを、サンプルホール
ドタイミング信号としてライン134に出力する。第6
図(D)は第5図(n)の信号を示すもので、このGi
号7サンプルホールドすることにより、サンプルホール
ド回路133から第6図(E)に示す信号がA/Dコン
バータ135に出力される。第6図(E) K示す信号
はA / Dコンバータ135において1弛Aとと[A
 / D変換され、そのディジタル値がCPU 132
に読込まれ、毎回の燃焼圧波形のピーク位置が演典され
る。
燃焼圧波形のピーク位置は、点火時期によって大きく影
響される。例えばエンジントルクの無点から最適点火時
期であるMBT K点火時期が設定されている場合、燃
焼圧のピーク位置は上死点後10°CA〜15°CAの
範囲内にあり、燃焼効率及びエンジン出力上最も効率が
良い空、点火時期がMBTより遅角側VC設定されてい
る場合、燃焼圧のピーク11σは低く、ピーク位置も上
死点後10°CA〜15°CAの範囲よりずっと遅れる
。またMBTよりも進角側に点火時期が設定されている
傷付、燃焼圧のピーク値は高くなるが、ピーク値1には
上死点後10°CA〜150CAの範囲よりも上死点に
近くなり、どちらの場合も燃焼効率は低下してしまうた
めにエンジン性能は低下してしまう。
本実施例は燃焼波形のピーク位置を判断し、ピーク位置
が上死点後10°CA〜15°CAの範囲よりも遅れ側
にある場合には現在の点火時期な進角補正し、ピーク値
1〆tが上死点後10°CA〜15°CAの範囲よりも
進み−Illにある場付には点火時J48を遅角補正す
る。ピーク位置の判断及び点火時J4.lJの進140
に供給され、点火時期の制御が行なわれる。
第7図はMBT制御のフローチャートを示す。ステップ
200でMBT制御ルーチンがスタートすると、ステッ
プ201でエンジン負荷とエンジン回転数のデータを読
み込む。エンジン負荷データは負荷検出センサ40から
入力部131を介して得られ、エンジン回転数データは
入力部131を介して送られる角度センサ12の出力信
号に基づいて祷られる。ステップ202では、これらエ
ンジン負狗とエンジン回転数とに対応する点火時期の値
をメモリ138から睨み出し、その116に対応する点
火時期信号な点火装置に出力する。ステップ203で、
その点火時期で点火されたサイクルでの燃焼圧のヒ′−
り位置を+X出し、ステップ204でN回(例えは20
回程度)のライフルについて燃焼圧ピーク位置の平均値
、すなわち検出したN回のピーク位置の平均値Aを演習
、する。ステップ205では、ぎ−り位置の平均値Aと
目標値、例えば上死点後10°CA〜15°CAの範囲
とを比較し、ピーク位置の平均値Aが目a範囲内にあれ
ばステップ206へ進みMBT制御を終了する。もしピ
ーク位置の平均値Aが目標範囲より遅角側にあるならば
、すなわらA〉15QCAであるならば、ステップ02
07へ進み、現在の点火時期をα0進角する補正を行な
い、ステップ208で補正された点火時Jυ」の値をメ
モリ138に既に記憶されている値に代えて書込み、ス
テップ202に戻る。ピーク位置の平均値Aが目標範囲
より進角(11!iにあるならば、すなわちAく10°
CAであるならば、ステップ209へ進み、現在の点火
時期なα”CA遅角する補正を行ない、ステップ210
で補正された点火時期のイぼをメモリ138に既に記1
局されている値に代えて書込み、ステップ202に戻る
このような手順を繰返した結果、ステップ0205で、
ピーク値の平均値が目標範囲内にあると判断されると、
ステップ206へ進みkAB’I’制餌1ヶ軒開側る。
次にノック制御の動作′8′第8図を参照して説明する
。CPU 132は基準位4センサ10から第8図(A
) vc示すTDC信号を受けると、第8図(B)に下
すように例えば上死点から上死点後60°CAまでのノ
ック判定期間を設定する。ノック判定レベル作成回路で
作られた第8図(C)に示すノック判定レベルと、第8
図(D)に示すような商周波バンドパスフィルタ120
a、120bの出力とが比較器137で比較され、第8
図(D)の信ちか第8図(C)の判定レベルを越えたと
き比較器13γから第8図(E)に示すノックパルスが
出力される。
CPU 132はノック判定期間内のみこのノックパル
スな取込み、ノック判定期間にノックパルスが補正され
た点火時ル」の(if 62メモリ138に、既に  
  ゛記憶されている値に代えて書込まf’する。
ノック制御とλIBT制御を同時に行なう場合にはノッ
ク制御を優先して行なう。この81けの動作のフローチ
ャートを第9図に示す。g119図のステップ300〜
310 k:L第7図のステツノ200町210に相当
する。ノック制御を誕先させるためにステラf311で
、nl述のとおりノック判定期間内にノックパルスが発
生されたか否かによってノック発生の有無が判断される
。ノックが発生したと判断されるとステップ312に進
み点火時期をβ0CA遅角してノック制御を行〃う。遅
角された点火時期の値はステップ313でメモリに書込
まれ、ステップ302に戻る。以下同様にノック制御の
ために遅角補正がなされた点火時期に対してノック発生
の有無が判断され、ノック発生が無いと判断されるとス
テップ303に進んで前述のMBT制御が行なわれる。
第10図及び第11図は本発明の他の実施例を示すもの
で、前述の実施例の応力検出センサ14a、14bの取
付は位置を変更したものである。
第10図は第4図と同様にエンジンの断面立面部分図を
示し、第11図は第10図の刀−XI線に沿う断面平面
部分図である。本実施例では、7リンダヘツド16とシ
リンダブロック18で画定されるシリンダ空間の気密を
保つためのガスケット28に、応力検出センサ14a、
14bの収納スペースを設け、ヴルト20a、20bK
よって応力検出センサをこのスペース内に取付けている
もちろん、応力検出センサ14a、14bはガスケット
28の厚さより若干厚く設計され、シリンダヘッド16
とシリンダゾロツク18に密接している。このような応
力検出センサの取付は方法でも前述の実施例と同様に応
力検出センサ14a。
14bは各気筒の燃焼ガスに直接触れることはなく、こ
れらセンサから第5図(B)、(C)に示すような信号
が得られ、1種類のセンサでMBT制御とノック制御と
を同時に行なうことができる。
以上のとおり、本発明によれば、1種類のセンサでME
T制御とノック制御とを同時に行なうことが可能である
。そして仝ンジンの燃焼圧に対応する波形の信号を得る
ためのセンサは燃焼ガスが直接触れないように取付けら
れるため耐久性に優れており、しかもセンサは各気筒ご
とに設けるのではなく、複数気筒に対して1個のセンサ
を設ければよいので経済性の点でも優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による点火時期制御装置の概略
構成を示すグロック図、第2図は第1図の構成を更に詳
細に示すブロック図、第6図はシリンダヘッドカバーを
取除いたエンジンの平面図、第4図は第3図のrV−r
V線に沿う晧両立面部分図、第5図は第2図の各部にお
ける信号波形を示す図、第6図はMBT制御のi説明に
供する信号波形図、第7図はMET制御を説明するフロ
ーチャート図、第8図はノック制御の説明に供する信号
波形図、第9図はノック制御を説明するフローチャート
図、第10図は本発明の他の実施例ケ説明するための第
4図と同様の断面立面部分図、第11図は第10図のX
I−XI線に沿う断面平面部分図である。 符号の説明 10・・・基準位置センサ、12・・・角度センサ、1
4.14a、14b・・・応力検出センサ、40・・・
負荷検出センサ、110.110a、11ob・・−低
周波用バンドバスフィルタ、120.120a。 120b・・・高周波用バンドパスフィルタ、130・
・・検出及び演算回路、132・・・CPU代理人  
浅 村   皓 外4名 4 オ・ 3 図 〕4ア 5 図 6−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 多気筒内燃機関の点火時期制御装置であって、点火時期
    を指示する点火時期信号に応答して高電圧を発生し、こ
    れによって各気筒において燃料の燃焼を行なわしめる点
    火装置と、 各気筒の燃焼圧とノックの発生による振動とを検知し該
    燃焼圧とjb4 U)とに対応する波形ケ有する′成気
    信号乞出力するセンサであって、燃焼ガスに直接触れな
    い位置に内燃機関の気筒数の半分に等しいかそれ以下の
    個数だけ設けられたセンサと、MiJ記篭気信号から燃
    焼圧に対応する波形を有する燃焼圧信号を得る手段と、 前記燃焼圧信号に基づいて燃焼圧のピーク位置を検出し
    該ピーク位置が所定のクランク角度の範囲内に存在する
    か否かを判断し、所定のクランク角度の範囲内に存在し
    ない場合前記点火時期な進角又は遅角する第1の補正を
    行なう手段と、前記電気信号からノックの発生による振
    動に対ノ 応する波形を有するノック振動信号を得る手段と、前記
    ノック振動信号に基づいてノックの発生の有無を判断し
    、ノックが発生したと判断したとき前記第1の補正に優
    先して前記点火時期を遅角する第2の補正を行ない、ノ
    ックの発生が無いと判断したとき前記第1の補正を行な
    わしめる手段と、を有することを特徴とする内燃機関の
    点火時期制御装置。
JP57150246A 1982-08-30 1982-08-30 内燃機関の点火時期制御装置 Pending JPS5939974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57150246A JPS5939974A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 内燃機関の点火時期制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57150246A JPS5939974A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 内燃機関の点火時期制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5939974A true JPS5939974A (ja) 1984-03-05

Family

ID=15492747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57150246A Pending JPS5939974A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 内燃機関の点火時期制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939974A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4640249A (en) * 1984-06-30 1987-02-03 Nissan Motor Company, Limited System for controlling an ignition timing in an internal combustion engine and method therefor
US4660535A (en) * 1984-06-30 1987-04-28 Nissan Motor Company, Limited System and method for controlling ignition timing of an internal combustion engine
JPS62131974A (ja) * 1985-12-02 1987-06-15 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の点火時期制御装置
DE3704839A1 (de) * 1986-02-19 1987-08-20 Honda Motor Co Ltd Vorrichtung zum regeln des zuendzeitpunktes in einer brennkraftmaschine
JPS62195462A (ja) * 1986-02-19 1987-08-28 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の点火時期制御装置
JPS635167A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の点火時期制御装置
US4777920A (en) * 1984-06-29 1988-10-18 Nissan Motor Company, Limited System for controlling ignition timing in an internal combustion engine and method therefor
US4892074A (en) * 1987-06-29 1990-01-09 Nissan Motor Company, Limited Spark ignition timing control system for internal combustion engine
US5153834A (en) * 1986-09-10 1992-10-06 Nissan Motor Co., Ltd. Method and apparatus for detecting a misfire in a combustion chamber of an internal combustion engine

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4777920A (en) * 1984-06-29 1988-10-18 Nissan Motor Company, Limited System for controlling ignition timing in an internal combustion engine and method therefor
US4640249A (en) * 1984-06-30 1987-02-03 Nissan Motor Company, Limited System for controlling an ignition timing in an internal combustion engine and method therefor
US4660535A (en) * 1984-06-30 1987-04-28 Nissan Motor Company, Limited System and method for controlling ignition timing of an internal combustion engine
JPS62131974A (ja) * 1985-12-02 1987-06-15 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の点火時期制御装置
DE3704839A1 (de) * 1986-02-19 1987-08-20 Honda Motor Co Ltd Vorrichtung zum regeln des zuendzeitpunktes in einer brennkraftmaschine
JPS62195462A (ja) * 1986-02-19 1987-08-28 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の点火時期制御装置
JPH05549B2 (ja) * 1986-02-19 1993-01-06 Honda Motor Co Ltd
JPS635167A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0581752B2 (ja) * 1986-06-25 1993-11-16 Honda Motor Co Ltd
US5153834A (en) * 1986-09-10 1992-10-06 Nissan Motor Co., Ltd. Method and apparatus for detecting a misfire in a combustion chamber of an internal combustion engine
US4892074A (en) * 1987-06-29 1990-01-09 Nissan Motor Company, Limited Spark ignition timing control system for internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4328779A (en) Feedback type ignition timing control system for internal combustion engines
US4750103A (en) System and method for detecting and controlling knocking in an internal combustion engine
JPS639679A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
US8005607B2 (en) Device and method for controlling ignition timing of internal combustion engine
JPH01262348A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2016169686A (ja) 内燃機関の制御装置及び異常燃焼検出方法
JPS5939974A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH02196153A (ja) エンジンの点火時期制御装置
US6499460B2 (en) Ignition timing control device for internal combustion engine
JPH0681946B2 (ja) 過給機付き火花点火内燃機関のアンチノツク制御方法
EP3369918B1 (en) Control device for internal combustion engine
JPS6262225A (ja) 内燃機関のノツキング検出方法
JP2013076363A (ja) 内燃機関の燃焼状態検出装置
US7441543B2 (en) Device and method for controlling ignition timing of internal combustion engine
JP6407828B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPS59120779A (ja) 内燃機関の点火時期制御回路
JP4345723B2 (ja) 内燃機関の図示平均有効圧の推定方法
JPH0772527B2 (ja) 内燃機関用ノッキング検出装置
JPH05550B2 (ja)
JPS61129470A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS6229638Y2 (ja)
JPS6113125A (ja) 内燃機関のノツキング検出装置
JPS61245039A (ja) 内燃機関のノツキング検出装置
JPS6026169A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS6024432A (ja) 内燃機関のノツキング判定方法