JPS5939649Y2 - 交叉コイル可動磁石型計器 - Google Patents

交叉コイル可動磁石型計器

Info

Publication number
JPS5939649Y2
JPS5939649Y2 JP1975095147U JP9514775U JPS5939649Y2 JP S5939649 Y2 JPS5939649 Y2 JP S5939649Y2 JP 1975095147 U JP1975095147 U JP 1975095147U JP 9514775 U JP9514775 U JP 9514775U JP S5939649 Y2 JPS5939649 Y2 JP S5939649Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
magnet type
pointer
type instrument
starting point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975095147U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5210361U (ja
Inventor
達雄 池ケ谷
雅登 仁科
Original Assignee
ヤザキソウギヨウ カブシキガイシヤ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤザキソウギヨウ カブシキガイシヤ filed Critical ヤザキソウギヨウ カブシキガイシヤ
Priority to JP1975095147U priority Critical patent/JPS5939649Y2/ja
Publication of JPS5210361U publication Critical patent/JPS5210361U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5939649Y2 publication Critical patent/JPS5939649Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Level Indicators Using A Float (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車や船舶などに使用される交叉コイル可動
磁石型計器に係り、その指針の起点戻し手段の改良に関
する。
自動車や船舶の各種ゲージに交叉コイル可動磁石型計器
が使用されるが、電源スィッチの開放時にこの計器の指
針を起点へ戻す方法として従来は、(イ)指針をアンバ
ランスにして起点へ戻す方法、(ロ)計器の可動磁石を
指針の起点方向に設けた永久磁石の磁力で常に吸引して
起点へ戻す方法、←→指針軸等にひげ全舞を係合させて
おいて機械的な力で起点へ戻す方法等がとられてきた。
しかしながら、このような従来の起点戻しの方法はいず
れも起点戻し用のトルクが計器の作動中にも常に働いて
いるので、指針の振れ角が狭くなったり、ヒステリシス
が大きくなったりして、計器の指度への悪影響が大きい
欠点があった。
本考案はこのような従来の欠点を除去することを目的と
してなされたものである。
以下本考案の一実施例を図面を参照して詳細に説明する
図において、1はコイル2,3,4を有する交叉コイル
可動磁石型計器本体である。
コイル2は交叉コイル可動磁石型計器本体1の図示しな
い指針に対して、起点方向への力を作用させる磁界H2
を発生するように形成されており、このコイル2の一端
は指針の指度調整用抵抗5を介して接地され、他端は起
点戻し用電流制限抵抗6を介して電池7に接続されてい
る。
一方コイル3,4は前記図示しない指針を振らせる方向
に磁界H3,H4を発生させるものであるが、これらは
直列に接続されてその一端はユニット抵抗8を介して接
地されるとともに、他端はダイオード9のアノードに接
続されている。
そしてこのダイオード9のアノードは例えばイグニッシ
ョンキー等のスイッチ10を介して前記電池7に接続さ
れるとともに、カソードはコイル2と抵抗6の接続中間
部Bに接続されている。
次に図に示した実施例の動作を説明する。
スイッチ10を投入するとコイル3,4に電流■1 が
流れ、磁界H3,H4が発生する。
同様にダイオード9を介してコイル2にも電流■2が流
れ磁界H2が発生する。
従って、これらコイル2゜3,4による磁界H2,H3
,H4のベクトル和によって決定される方向へ交叉コイ
ル可動磁石型計器本体の指針が振らされる。
な釦この場合、抵抗60両端A、B間にはほとんど電位
差を生じないので、暗示する電流■3は電流■2に対し
て無視できる。
スイッチ10を開放すると電池1からの電流I。
およびI2の供給はなくなるが、抵抗6を介してコイル
2にのみ電流■3が供給される。
すなわちコイル3,4には電流が流れず磁界H3,H4
は発生しないが、コイル2によって指針を起点方向へ戻
す力を作用する磁界H2のみが発生する。
従って、スイッチ10を開放したときには、この磁界H
2によって指針が起点方向へ戻される。
上述のように本考案によれば、指針の起点戻しが確実に
行なわれるとともに、通常の計器使用時に起点戻しのた
めのトルクを要しない等、指度特性の極めて良好な交叉
コイル可動磁石型計器が提供され、指針の振れ角が狭く
なったり、ヒステリシスが大きくなる等の従来の欠点も
解消されその実用上の効果は太きい。
【図面の簡単な説明】
図は本考案に係る交叉コイル可動磁石型計器の一実施例
を示す電気的回路図である。 1・・・交叉コイル可動磁石型計器本体、2,3゜4・
・・コイル、6・・・抵抗、9・・・ダイオード、10
・・・スイッチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 指針に起点方向への力を作用させる磁界を発生する第1
    のコイルと指針を振らせる方向へ磁界を発生する第2お
    よび第3のコイルとを有する交叉コイル可動磁石型計器
    において、電源スィッチと前記第2および第3のコイル
    との接続点から前記第1のコイルの電源側へ順方向に接
    続したダイオードと、この第1のコイルち−よびダイオ
    ードの接続点と電源との間に接続した起点戻し用電流制
    限抵抗とを備えて、電源スィッチの投入時には前記第1
    のコイルは前記ダイオードを介しておよび前記第2およ
    び第3のコイルは直接に通電し、電源スィッチの開放時
    には前記抵抗を介して前記第1のコイルのみに通電する
    ようにしたことを特徴とする交叉コイル可動磁石型計器
JP1975095147U 1975-07-10 1975-07-10 交叉コイル可動磁石型計器 Expired JPS5939649Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975095147U JPS5939649Y2 (ja) 1975-07-10 1975-07-10 交叉コイル可動磁石型計器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975095147U JPS5939649Y2 (ja) 1975-07-10 1975-07-10 交叉コイル可動磁石型計器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5210361U JPS5210361U (ja) 1977-01-25
JPS5939649Y2 true JPS5939649Y2 (ja) 1984-11-06

Family

ID=28576944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975095147U Expired JPS5939649Y2 (ja) 1975-07-10 1975-07-10 交叉コイル可動磁石型計器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939649Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2383079A1 (fr) * 1977-03-07 1978-10-06 Manurhin Dispositif d'etiquetage en cinematique continue
JPS5737693Y2 (ja) * 1977-07-01 1982-08-19
JPS5813743Y2 (ja) * 1978-08-26 1983-03-17 日本精機株式会社 交叉線輪型計器における指針の帰零装置
JPH0784213B2 (ja) * 1992-01-09 1995-09-13 光洋自動機株式会社 ラべリングマシン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5210361U (ja) 1977-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5939649Y2 (ja) 交叉コイル可動磁石型計器
US3636447A (en) Wide-angle two-coil electrical gauge
JPS5952639B2 (ja) チヨツパ制御用通流率制御発振回路
GB1462089A (en) Steering gears
JP2002078390A (ja) 電動機の制御装置
JPS596444Y2 (ja) 車輌用エンジン回転計
US4301778A (en) Electronic ignition device
JPH0353177Y2 (ja)
JPH0211022B2 (ja)
JP2002199797A (ja) 電動機の制御装置
US1143529A (en) Magnetometer.
GB778461A (en) Improvements in or relating to arrangements for induction motors or generators
JPH02146378U (ja)
JPS606760Y2 (ja) 可動磁石形計器
JPS5862276U (ja) 交差コイル式計器
FR2442347A1 (fr) Bobine elevatrice de tension pour l'allumage de moteurs a combustion interne, notamment pour vehicules automobiles
JPH0234622Y2 (ja)
JPS585983Y2 (ja) 交差コイル式計器
JPH0439481U (ja)
JPH0260881U (ja)
JPS5847420Y2 (ja) 交叉線輪型計器における指針の帰零装置
JPH026265U (ja)
JPS62165568U (ja)
JPS5918744Y2 (ja) 位相着信号発生回路
JPS6433072U (ja)