JPS5939354A - 環状間隙ノズル - Google Patents
環状間隙ノズルInfo
- Publication number
- JPS5939354A JPS5939354A JP58091652A JP9165283A JPS5939354A JP S5939354 A JPS5939354 A JP S5939354A JP 58091652 A JP58091652 A JP 58091652A JP 9165283 A JP9165283 A JP 9165283A JP S5939354 A JPS5939354 A JP S5939354A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- annular gap
- bottom plate
- gap nozzle
- flow
- nozzle according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B1/00—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
- B05B1/26—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with means for mechanically breaking-up or deflecting the jet after discharge, e.g. with fixed deflectors; Breaking-up the discharged liquid or other fluent material by impinging jets
- B05B1/262—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with means for mechanically breaking-up or deflecting the jet after discharge, e.g. with fixed deflectors; Breaking-up the discharged liquid or other fluent material by impinging jets with fixed deflectors
- B05B1/265—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with means for mechanically breaking-up or deflecting the jet after discharge, e.g. with fixed deflectors; Breaking-up the discharged liquid or other fluent material by impinging jets with fixed deflectors the liquid or other fluent material being symmetrically deflected about the axis of the nozzle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J8/00—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
- B01J8/18—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
- B01J8/24—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
- B01J8/44—Fluidisation grids
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Drying Of Solid Materials (AREA)
- Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
- Nozzles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、流祷媒体を底板上に分配するための、該底板
に設けられる環状間隙ノズルであって、上記底板が該底
板を貫通する軸方向通路を有してお9、該通路には皿状
体が、該皿状体と底板との間に環状間隙を残して、上側
からかぶせられており、この場合上記皿状体は結合部材
によって保持されており、該結合部材は保持部に取付け
られており、該保持部は、上記通路を貫通して該通路に
対して同軸的にかつ媒体流動方向でみて該通路の始端部
に設けられており、かつこの場合流動室が形成されてい
て、該流動室内においては、通路を軸方向に流れる媒体
流が変向室内で変向せしめられて環状間隙を通って流出
せしめられ、かつこの場合、上記流動室を形成する全て
の壁が以下のように延ひている、即ち環状の流動室の媒
体流過横断面が媒体の流動方向で環状間隙の出口縁に向
って、流動室の少なくとも変向室の範囲から連続的に減
少するように、延びている形式のものに関する。
に設けられる環状間隙ノズルであって、上記底板が該底
板を貫通する軸方向通路を有してお9、該通路には皿状
体が、該皿状体と底板との間に環状間隙を残して、上側
からかぶせられており、この場合上記皿状体は結合部材
によって保持されており、該結合部材は保持部に取付け
られており、該保持部は、上記通路を貫通して該通路に
対して同軸的にかつ媒体流動方向でみて該通路の始端部
に設けられており、かつこの場合流動室が形成されてい
て、該流動室内においては、通路を軸方向に流れる媒体
流が変向室内で変向せしめられて環状間隙を通って流出
せしめられ、かつこの場合、上記流動室を形成する全て
の壁が以下のように延ひている、即ち環状の流動室の媒
体流過横断面が媒体の流動方向で環状間隙の出口縁に向
って、流動室の少なくとも変向室の範囲から連続的に減
少するように、延びている形式のものに関する。
このような形式の、例えば英国特許第2015377号
明細書に記載されている環状間隙ノズルは1例えば流動
層乾燥器に使用され、この場合、環状間隙ノズルは、流
・動層乾燥器内へ装入された粒状材料を流動層の状態に
保持する流動媒体を乾燥器内へ導入するために役立つ。
明細書に記載されている環状間隙ノズルは1例えば流動
層乾燥器に使用され、この場合、環状間隙ノズルは、流
・動層乾燥器内へ装入された粒状材料を流動層の状態に
保持する流動媒体を乾燥器内へ導入するために役立つ。
この環状間隙ノズルの′1寺別の構成により、流入する
媒体は流動層乾燥器の底板に向って、乾燥材料が流動層
乾燥器の底板上に沈降しえないように、方向づけられる
。
媒体は流動層乾燥器の底板に向って、乾燥材料が流動層
乾燥器の底板上に沈降しえないように、方向づけられる
。
で
このような公知の環状間隙ノズノーd、シカい媒体流の
流れがとまったときに、流動層乾燥器内にある乾燥材料
が当該ノズル内へ流れ込むことがあるという欠陥を有し
ている。これらの環状間隙ノズル内における媒体流の変
向角度は最大でも90°であり、又はこれより幾分小さ
いから、媒体流はまだ理想的な状態で流動層底板上にゆ
きわたらず、流動層底板乃至媒体流の作用もまだ満足す
べきものではない。この公知の環状間隙ノズルを必要な
場合に閉鎖するためには、一般に該ノズルの上側の部分
が乾燥器の内側から乾燥器内部へねし機構で下ろされな
ければならず、従って複雑な操作が必要である。公知の
環状間隙ノズルはまた簡単に安価に製作することができ
ない。
流れがとまったときに、流動層乾燥器内にある乾燥材料
が当該ノズル内へ流れ込むことがあるという欠陥を有し
ている。これらの環状間隙ノズル内における媒体流の変
向角度は最大でも90°であり、又はこれより幾分小さ
いから、媒体流はまだ理想的な状態で流動層底板上にゆ
きわたらず、流動層底板乃至媒体流の作用もまだ満足す
べきものではない。この公知の環状間隙ノズルを必要な
場合に閉鎖するためには、一般に該ノズルの上側の部分
が乾燥器の内側から乾燥器内部へねし機構で下ろされな
ければならず、従って複雑な操作が必要である。公知の
環状間隙ノズルはまた簡単に安価に製作することができ
ない。
本発明の課題は、公知技術の上記の欠点を回継し、就中
、下記のような環状間隙ノズル、即ち、複雑でなく簡単
に安価に製作可能であって、流動媒体流がとまったとき
に処理材料流のノズル内への戻りが避けられ、かつ流動
媒体流を90°より大きく変向させることができ、かつ
簡単な形成で閉鎖可能であって弁として働くことができ
る環状間隙ノズルを提供することにある。
、下記のような環状間隙ノズル、即ち、複雑でなく簡単
に安価に製作可能であって、流動媒体流がとまったとき
に処理材料流のノズル内への戻りが避けられ、かつ流動
媒体流を90°より大きく変向させることができ、かつ
簡単な形成で閉鎖可能であって弁として働くことができ
る環状間隙ノズルを提供することにある。
この課題は本発明によれば、はじめに述べた形式の環状
間隙ノズルにおいて、流動室、即ち通路及び変向室、が
2つの互いに内側と外側とに配置された皿状のプレス加
工品によって形成されており、これらのプレス加工品は
底板を貫通する孔の範囲に、プレス加工品相互間に間隔
をおいて、保持されていることによって、解決されてい
る。
間隙ノズルにおいて、流動室、即ち通路及び変向室、が
2つの互いに内側と外側とに配置された皿状のプレス加
工品によって形成されており、これらのプレス加工品は
底板を貫通する孔の範囲に、プレス加工品相互間に間隔
をおいて、保持されていることによって、解決されてい
る。
このような環状間隙ノズルは流動層乾燥器底板に特に有
利に使用することができる。
利に使用することができる。
次に図示の実施例につき本発明を説明する。
第1図に示されている実施例では、流動層乾燥器の底板
1に媒体、例えば空気又は蒸気、を流動層乾燥器内部へ
入れるだめの孔11が設けられている。2つの、互いに
内側と外側とに配置された皿状のプレス加工品9.10
により流動室が形成され、この流動室は、下側のプレス
加工品10内の通路2と、上側のプレス加工品9内の、
上記通路2に続く変向室3と、から成っている。上側の
プレス加工品9はこの場合孔11よりも幾分大きな直径
を有している。下側のプレス加工品10は有利には孔1
1内へ押嵌められていてこれにより該孔内に移動不能に
取付けられている。しかし本発明によれば、下側のプレ
ス加工品10は孔11内に移動可能に配置されていても
よい。下側のプレス加工品10はさらに保持部5を有し
ており、この保持部5により結は部材6を介して上側の
プレス加工品9が保持されている。
1に媒体、例えば空気又は蒸気、を流動層乾燥器内部へ
入れるだめの孔11が設けられている。2つの、互いに
内側と外側とに配置された皿状のプレス加工品9.10
により流動室が形成され、この流動室は、下側のプレス
加工品10内の通路2と、上側のプレス加工品9内の、
上記通路2に続く変向室3と、から成っている。上側の
プレス加工品9はこの場合孔11よりも幾分大きな直径
を有している。下側のプレス加工品10は有利には孔1
1内へ押嵌められていてこれにより該孔内に移動不能に
取付けられている。しかし本発明によれば、下側のプレ
ス加工品10は孔11内に移動可能に配置されていても
よい。下側のプレス加工品10はさらに保持部5を有し
ており、この保持部5により結は部材6を介して上側の
プレス加工品9が保持されている。
上側のプレス加工品9の出口縁7と底板lとの間には環
状間隙4が形成されており、流入した媒体は90°より
大きく変向せしめられかつカロ速されて上記環状間隙4
を経て流動層乾燥器の底板lに向けて供給され、処理材
料の沈着が防止される。上記の変向角度は公知の環状間
隙ノズルにおけるよりも太きいから、上記の構成は特に
有利である。
状間隙4が形成されており、流入した媒体は90°より
大きく変向せしめられかつカロ速されて上記環状間隙4
を経て流動層乾燥器の底板lに向けて供給され、処理材
料の沈着が防止される。上記の変向角度は公知の環状間
隙ノズルにおけるよりも太きいから、上記の構成は特に
有利である。
さらに、両プレス加工品9.10が互いに内側と外側と
に配置されていることにより、媒体の流れがとまったと
きに、処理材料が変向室3内へ流入しかつ供給導管の閉
塞を生じることカニ防止される。この場合このような有
利な作用が両プレス加工品の殊に簡単な構成及び極めて
簡単な組付けによって達成される。
に配置されていることにより、媒体の流れがとまったと
きに、処理材料が変向室3内へ流入しかつ供給導管の閉
塞を生じることカニ防止される。この場合このような有
利な作用が両プレス加工品の殊に簡単な構成及び極めて
簡単な組付けによって達成される。
上記の環状間隙ノズルはさらに闇単に閉鎖することがで
き、従って弁機能を有する。この目的で上側のプレス加
工品9はスリーブ12中の結合部材6に移動可能に支承
されており、このスリーブは、下側のプレス加工品10
と、変18]室3を形成している上側のプレス加工品9
との間の距離を規定している。この場合底板1に対する
上側の位置は結合部材6のストツノξt 4により、か
つもつとも下側の位置は上世11のプレス加工品9の縁
7が底板1上に着くことによって与えられる。
き、従って弁機能を有する。この目的で上側のプレス加
工品9はスリーブ12中の結合部材6に移動可能に支承
されており、このスリーブは、下側のプレス加工品10
と、変18]室3を形成している上側のプレス加工品9
との間の距離を規定している。この場合底板1に対する
上側の位置は結合部材6のストツノξt 4により、か
つもつとも下側の位置は上世11のプレス加工品9の縁
7が底板1上に着くことによって与えられる。
第2図は環状間隙ノズルの変化実施例を示し、この場合
スリーブ12の上側の部分は湾曲した壁13を有してお
り、この壁13はl fillのプレス加工品9の内壁
へ達していて、この内壁と共に変向室の一区分を形成し
ている。このような構成により特に有利な流動状態が達
成される。
スリーブ12の上側の部分は湾曲した壁13を有してお
り、この壁13はl fillのプレス加工品9の内壁
へ達していて、この内壁と共に変向室の一区分を形成し
ている。このような構成により特に有利な流動状態が達
成される。
第3図の実施例では、下側のプレス/Jl]工品10の
上端部は外側へ曲げられており、その結果、下側のプレ
ス加工品10の内側だけカニ変1句室全形成している。
上端部は外側へ曲げられており、その結果、下側のプレ
ス加工品10の内側だけカニ変1句室全形成している。
これによりノズル内への処理材料流の戻りが特に効果的
に防止される。この実施例において上側のプレス加工品
9の直径を孔11の直径よりも大きくすることは必ずし
も必要ではない。それにもかかわらずこの場合ノズルは
申し分なく閉鎖され、満足すべき弁機能かえられる。
に防止される。この実施例において上側のプレス加工品
9の直径を孔11の直径よりも大きくすることは必ずし
も必要ではない。それにもかかわらずこの場合ノズルは
申し分なく閉鎖され、満足すべき弁機能かえられる。
第1・図は本発明の環状間隙ノズルの第一実施例の断面
図、第2図は殊に流動運動に有利に構成された、本発明
の環状間隙ノズルの第二実施例を示す図、第3図は本発
明の環状間隙ノズルの第三実施例を示す図である。
図、第2図は殊に流動運動に有利に構成された、本発明
の環状間隙ノズルの第二実施例を示す図、第3図は本発
明の環状間隙ノズルの第三実施例を示す図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 流動媒体を底板上に分配するための、該底・板に設
けられる環状間隙ノズルであって、上記底板が該底板を
貫通する軸方向通路(2)を有しており、該通路(2)
には皿状体(9)が、該皿状体(9)と底板(1)との
間(に環状間隙(4)f、残して、上側からかぶせられ
ており、この場仕上記皿状体(9)は、姑台部拐(6)
によって保持されており、該結合部材(6)は保持部(
5)に取付けられており、核保持部C3)I/i、上記
通路(2)全貫通して該通路(2)に対して同軸的にか
つ媒体流動方向でみて該通路(2)の始端部に設けられ
ており、かつこの場合流動室が形成されていて、該流動
室内においては、通路を軸方向に流れる媒体流が変向室
(3)内で変向せしめられて環状間隙(4)を通って流
出せしめられ、かつこの場合、上記流動室を形成する全
ての壁が以下のように延びている、即ち環状の流動室の
媒体流過横断面が媒体の流動方向で環状間隙(4)の出
口縁(7)に向って、流動室の少なくとも変向室(3)
の範囲から連続的に減少するように、延びている形式の
ものにおいて、流動室、即ち通路(2ン及び変向室(3
)、が2つの互いに内1目11と外側とに配置された皿
状のプレス加工品(9,10)によって形成されており
、これらのプレス加工品(9,10)は底板(1)を貫
通する孔(11)の範囲に、プレス加工品相互間に間隔
をおいて、保持さ扛ていることを特徴とする環状間隙ノ
ズル。 2、 通路(2)を形成する下側のプレス加工品(10
)は、結台部拐(6)を保持する保持部(5)を有して
いる特許請求の範囲第1項記載の環状間隙ノズル。 3、 下側のプレス加工品(10)と、上側の、変の間
隔が、保持部(5)と上側のゾレスカロエ品(9)との
間において結合部材(6)を取囲んで配置されているス
リーブ(12)によって、与えられている特許請求の範
囲第2項記載の環状間隙ノズル。 4 スリーブ(12)が湾曲した壁(13)を有してお
り、核種(13)が、納会部材(6)から上側のプレス
加工品(9)の内壁に迄達していて変向室(3)の−区
分を形成している特許請求の範囲第3項記載の環状間隙
ノズル。 5 上側のプレス加工品(9)が孔(11)よりも大き
い直径を有している特許請求の範囲第2項記載の環状間
隙ノズル。 6 下側のプレス加工品(10)が孔(11)内に押嵌
められていて枝孔(目刀内に移動不能に取付けられてい
る特許請求の範囲第1項記載の環状間隙ノズル。 7、 下側のプレス加工品(10)が孔(11)内に移
動可能に配置されている特許請求の範囲第5項記載の環
状間隙ノズル。 8 下側のプレス加工品(10)が孔(11)内に押嵌
められており、かつ上側のプレス加工品(9)が結合部
材(6)に移動可能に支承されていて、上側のプレス加
工品(9)の、底板(1)に対する上限位置が結合部材
(6)のストッパ(14)により、かつ下限位置が、上
側のプレス加工品(9)の下縁(7)が底板(1)上に
着くことによって、与えられる特許請求の範囲第5項記
載の環状間隙ノズル。 9、 両プレス加工品(9、10)間に形成された変向
室(3)が媒体流を900より大きく変向させるよ−う
に形成されている特許請求の範囲第1項記載の環状間隙
ノズル。 10 流動層乾燥器底板に設けられた特許請求の範囲
第1項乃至第9項のうちいずれか1項記載の環状間隙ノ
ズル。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH5134/820 | 1982-08-30 | ||
CH5134/82A CH660561A5 (de) | 1982-08-30 | 1982-08-30 | Ringspaltduese und deren verwendung in einem fliessbetttrockner. |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5939354A true JPS5939354A (ja) | 1984-03-03 |
Family
ID=4288514
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58091652A Pending JPS5939354A (ja) | 1982-08-30 | 1983-05-26 | 環状間隙ノズル |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4574496A (ja) |
EP (1) | EP0103708B1 (ja) |
JP (1) | JPS5939354A (ja) |
AR (1) | AR230201A1 (ja) |
BR (1) | BR8304638A (ja) |
CH (1) | CH660561A5 (ja) |
DE (3) | DE8306606U1 (ja) |
ES (1) | ES284877Y (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4628868A (en) * | 1985-02-08 | 1986-12-16 | Ashland Oil, Inc. | Non-plugging air distribution system for spent bed cooler |
DE3513764A1 (de) * | 1985-04-17 | 1986-10-23 | Deutsche Babcock Werke AG, 4200 Oberhausen | Duese zum pneumatischen einbringen von feststoffen |
GB8629055D0 (en) * | 1986-12-04 | 1987-01-14 | Keirle T J | Fluidised bed furnaces |
US5105559A (en) * | 1990-03-01 | 1992-04-21 | Foster Wheeler Energy Corporation | Flow-seal fluidization nozzle and a fluidized bed system utilizing same |
US5391356A (en) * | 1993-03-26 | 1995-02-21 | International Paper Company | Flow distributor for a fluidized bed reactor |
DE4331544C2 (de) * | 1993-09-16 | 1996-09-26 | Berkefeld Filter Anlagenbau Gm | Vorrichtung zum Durchführen von Stoffaustausch zwischen einem Mediumsstrom und einem Schüttgutbett |
US6241951B1 (en) | 1997-07-31 | 2001-06-05 | General Kinematics Corporation | Material fluidizing assembly |
JP3595435B2 (ja) * | 1997-08-04 | 2004-12-02 | 三菱重工業株式会社 | 粒子移動量制御装置 |
US6889450B2 (en) * | 2003-05-29 | 2005-05-10 | Agra Air, Inc. | Fluidized bed seed dryer |
CN100404953C (zh) * | 2006-01-13 | 2008-07-23 | 清华大学 | 一种浮子式风帽 |
JP4599335B2 (ja) * | 2006-11-14 | 2010-12-15 | メタウォーター株式会社 | 上向流式マンガン接触塔 |
US7819071B2 (en) * | 2006-11-16 | 2010-10-26 | Seminatore Salvatore J | Nozzle system |
AT509388B1 (de) | 2010-02-12 | 2012-06-15 | Andritz Tech & Asset Man Gmbh | Anströmboden für einen fluidisierungsapparat |
US20120214109A1 (en) * | 2011-02-22 | 2012-08-23 | Alstom Technology Ltd | Fluidizing nozzle weld collar |
CN102728491A (zh) * | 2012-06-05 | 2012-10-17 | 四川美丰化工股份有限公司 | 同心双层喷头 |
EP2881169A1 (de) * | 2013-12-04 | 2015-06-10 | Basf Se | Gasverteilerdüse |
EP2884171B1 (en) * | 2013-12-11 | 2016-04-13 | Doosan Lentjes GmbH | Air distribution nozzle for a fluidized bed reactor and a fluidized bed reactor |
CN103939894B (zh) * | 2014-03-19 | 2016-03-23 | 南京凯盛开能环保能源有限公司 | 一种可拆卸旋转防磨型流化床锅炉风帽 |
CN108906452B (zh) * | 2018-09-20 | 2019-08-27 | 绵阳飞远科技有限公司 | 能够提高喷涂均匀性的喷漆装置 |
CN108906451B (zh) * | 2018-09-20 | 2019-08-30 | 绵阳飞远科技有限公司 | 提高喷涂质量的漆料喷涂装置 |
CN109332076B (zh) * | 2018-10-24 | 2020-10-09 | 台本金属制品(深圳)有限公司 | 一种高质量的涂料喷涂方法 |
CN117509816B (zh) * | 2024-01-05 | 2024-03-29 | 宁波开诚生态技术股份有限公司 | 一种油水分离设备 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1133711A (en) * | 1913-03-20 | 1915-03-30 | Benjamin L Cornelius | Oil-burner tip. |
FR1106820A (fr) * | 1954-08-04 | 1955-12-23 | Fr Knock Out Soc | Diffuseur de liquide |
DE1080520B (de) * | 1958-02-19 | 1960-04-28 | Julius Montz Fa | Glocke fuer Waerme- und Stoffaustauschkolonnenboeden |
US3040439A (en) * | 1959-07-21 | 1962-06-26 | Gen Am Transport | Solids fluidizing vessel and gas diffuser plate and nozzle elements therefor |
DE1175203B (de) * | 1961-01-04 | 1964-08-06 | Bertrams Ag Hch | Glocke fuer Waerme- und/oder Stoffaustausch-Kolonnenboeden |
US3476322A (en) * | 1967-04-13 | 1969-11-04 | Gerhard J Dyck | Lawn sprinkler nozzle |
US3495336A (en) * | 1967-06-30 | 1970-02-17 | Bangor Punta Operations Inc | Fluid bed processor |
US3645407A (en) * | 1970-06-15 | 1972-02-29 | Daniel F Przybylski | Overload protector for crane booms |
US3708887A (en) * | 1970-09-08 | 1973-01-09 | Fmc Corp | Nozzles for fluidized bed vessel construction plate |
US3672577A (en) * | 1970-10-15 | 1972-06-27 | Fuller Co | Fluid bed grid plate assembly |
ZA713139B (en) * | 1971-05-14 | 1972-09-27 | Nat Inst Metallurg | Improvements in or relating to solid/fluid contacting |
US3737105A (en) * | 1971-09-13 | 1973-06-05 | Peabody Engineering Corp | Double spray nozzle |
GB1431763A (en) * | 1972-04-06 | 1976-04-14 | Plessey Co Ltd | Fluid bed apparatus with baffle load-carrying bodies |
US4062656A (en) * | 1976-05-12 | 1977-12-13 | Exxon Research And Engineering Company | Fluidized bed apparatus |
US4115929A (en) * | 1976-10-27 | 1978-09-26 | Electric Power Research Institute, Inc. | Gas distributor for fluidizing beds |
DE2800819A1 (de) * | 1977-01-12 | 1978-07-13 | Richards Structural Steel Co L | Verfahren und apparat zum behandeln feiner teilchen |
CH629394A5 (de) * | 1978-03-01 | 1982-04-30 | Escher Wyss Ag | Ringspaltduese. |
DE2811900A1 (de) * | 1978-03-18 | 1979-09-27 | Escher Wyss Gmbh | Ringspaltduese |
SE438729B (sv) * | 1980-03-21 | 1985-04-29 | Asea Ab | Anordning vid botten av en fluidiserbar bedd |
US4309948A (en) * | 1980-08-07 | 1982-01-12 | Combustion Engineering, Inc. | Solids feed nozzle for fluidized bed |
-
1982
- 1982-08-30 CH CH5134/82A patent/CH660561A5/de not_active IP Right Cessation
-
1983
- 1983-03-08 DE DE8306606U patent/DE8306606U1/de not_active Expired
- 1983-03-08 DE DE19833308151 patent/DE3308151A1/de not_active Withdrawn
- 1983-05-26 JP JP58091652A patent/JPS5939354A/ja active Pending
- 1983-07-28 DE DE8383107424T patent/DE3361422D1/de not_active Expired
- 1983-07-28 EP EP83107424A patent/EP0103708B1/de not_active Expired
- 1983-08-26 BR BR8304638A patent/BR8304638A/pt not_active IP Right Cessation
- 1983-08-29 ES ES1983284877U patent/ES284877Y/es not_active Expired
- 1983-08-30 AR AR294043A patent/AR230201A1/es active
-
1985
- 1985-06-19 US US06/746,007 patent/US4574496A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR8304638A (pt) | 1984-04-10 |
ES284877Y (es) | 1986-04-01 |
EP0103708A1 (de) | 1984-03-28 |
AR230201A1 (es) | 1984-03-01 |
US4574496A (en) | 1986-03-11 |
DE3308151A1 (de) | 1984-03-01 |
DE3361422D1 (en) | 1986-01-16 |
EP0103708B1 (de) | 1985-12-04 |
CH660561A5 (de) | 1987-05-15 |
DE8306606U1 (de) | 1988-07-28 |
ES284877U (es) | 1985-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5939354A (ja) | 環状間隙ノズル | |
ATE19432T1 (de) | Laminares stroemungselement. | |
US4207919A (en) | Digital fluid flow control system | |
US3937248A (en) | Fluid flow control system employing a plurality of digital valve elements | |
US5853266A (en) | Fluidising apparatus | |
JPS5973673U (ja) | 四方ポペツト弁組立体 | |
US4930705A (en) | Air flow apparatus | |
US4512548A (en) | Valve with a device for the attenuation of acoustic vibrations self-excited by the working medium | |
US4660768A (en) | Nozzle for injecting solids pneumatically | |
US4148340A (en) | Digital fluid flow control system | |
US3949996A (en) | Fluid pressure seal arrangement | |
DE3062264D1 (en) | Silencer for valve arrangements in pneumatic installations | |
US4666126A (en) | Control valve | |
CA2097700A1 (en) | Nozzle assembly for preventing back-flow | |
US3847374A (en) | Disassemblable valve | |
GB1419811A (en) | Fluidised bed apparatus | |
CN105555368A (zh) | 自密封喷洒器密封件和方法 | |
JP3387777B2 (ja) | 混合ガス供給装置 | |
JPH0861416A (ja) | オイルダンパにおけるエア抜き構造 | |
WO1997034097A1 (en) | Control valve | |
JPS6272906A (ja) | シ−ル部材 | |
US3108611A (en) | Pressure regulator | |
AR021883A1 (es) | Conjunto de descarga lateral para una disposicion de procesamiento de lecho fluido y metodo para ello. | |
CA2193527C (en) | Fluidising apparatus | |
JPH0426768Y2 (ja) |