JPS5939114A - 自動利得制御信号検出装置 - Google Patents

自動利得制御信号検出装置

Info

Publication number
JPS5939114A
JPS5939114A JP14968082A JP14968082A JPS5939114A JP S5939114 A JPS5939114 A JP S5939114A JP 14968082 A JP14968082 A JP 14968082A JP 14968082 A JP14968082 A JP 14968082A JP S5939114 A JPS5939114 A JP S5939114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
voltage
transistor
terminal
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14968082A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Oba
康雄 大場
Kazuyuki Yamaguchi
和幸 山口
Shiro Mizutani
水谷 四郎
Keiichi Danmoto
段本 圭一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14968082A priority Critical patent/JPS5939114A/ja
Publication of JPS5939114A publication Critical patent/JPS5939114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3052Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in bandpass amplifiers (H.F. or I.F.) or in frequency-changers used in a (super)heterodyne receiver

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、たとえば、A M (Amp l i t 
udeModulation )信号受信器等に用いら
れる自動利得制御装置(以下へGC装置と記す)の−構
成要素と成る自動利得制御信号検出装置(以下信号検出
装置と記す)に係り、特にAJC装置の応答時間を短縮
する機能をそなえた信号検出装置に関するO 従来例の構成とその問題点 AM信号受信器等におけるA(jC装置は信号入力レベ
ルを一定にする機能を有することは周知のことである。
またAGC装置の一構成要素となる信号検出装置は信号
入力レベルを検出し、その大きさに応じた平滑直流電圧
を平滑回路によって導出する機能を持っている。平滑回
路で導出された直流電圧は、AGC装置の一構成要素と
なる利得制御増幅器を制御し、信号伝送回路の電圧利得
の制御を実行する。
” 第1図は従来の信号検出装置の一例を示す。図中、
1はAM信号入力端子、2は電源71t 11:端子、
3は基準電圧端子、4は制御信号出力端子、Qlおよび
C2は差動増幅器を形成するトランジスタ、R1はトラ
ンジスタQ1およびC2の共通エミッタ抵抗、R2は抵
抗、L)1はダイオード、C1はコンデンサで抵抗H2
、ダイオードD11・・J’、 Q: ニー7ンデンサ
C1は平滑回路を形成する素子であり、かつトランジス
タQ2のコレクタ負荷も兼ねる。
第1図において、基準電圧端子3へ所定の基準直流電圧
が俸えられ、AM信号入力端子1へ入力信号が加えられ
ると、前記トランジスタQ1.Q2で構成される差動増
幅器の設定条件に応じた出力信号がトランジスタQ2の
コレクタすなわち制御信号出力端子4へ出力される。こ
の出力信号は、平滑回路を構成する抵抗R2、ダイオー
ドD1 およびコンデンサC1によって平滑され直流電
圧として導出される。ところで、コンデンサC1はトラ
ンジスタQ2のコレクタ電流IC2により充電され、充
電された電荷は抵抗H2およびダイオードv1を介して
放電される。AGC装置の高速応答性を実現するには、
充電および放電時間をでき得る限り短くすることが望ま
れる。しかし、このことは脈流成分を含まない平滑直流
電圧を得ることは両立しないので、AGC装置としては
不都合である。
また充電時間を速くするには、’C2を大きくすること
も一方策であるが、IC2を大きくすると、制御信号出
力端子4の平滑直流電圧か大きくなり、談段に接続され
る自動利得増幅器との接続において不都合が生じる。
AGC装置において、応答性に対する配慮がなされない
場合、たとえばコンデンサC1を大きくするならば次に
述べるような不都合が生じる。すなわち、AM信号入力
端子1へ加えられる入力信号が急激に増加若しくは減少
した場合には、入力信号の大きさに応じた平滑直流電圧
が制御信号出力端子4にすぐに得られずに、正常なAG
C装置の機能が実行できなくなる。たとえば、入力信号
が急激に増加した場合には、信号伝送回路の電圧利得は
最大となり、入力信号は振幅制限を受けた状態が保持さ
れ、AM入力信号を消滅させる動作をとる。なお、AM
入力信号が急激に増減する状態は、離調から同調された
とき若しくは同調から離調へ移行するときがあげられる
発明の目的 本発明は上述の不都合を排除することの出来る信号検出
装置を提供せんとするものである0発明の構成 本発明は従来の信号検出装置に平滑時定数を変化させる
ことが可能な平滑時定数可変手段を付加し、これにより
、AGC装置の応答性を速くしたものである。
実施例の説明 第2図および第3図は本発明の実施例を示す信号検出装
置である。
以下本発明について詳細に説明する。第2図において第
1図に対応するものは同一番号を付しである。第1図の
従来例と相違することは、その第1にトランジスタQ1
 のコレクタに負荷抵抗R3を接続したこと、その第2
に平滑時定数を変化させる手段としてのトランジスタQ
3およびQ4を付加したことである。さらに、トランジ
スタQ3のベースはトランジスタQ、のコレクタに、ト
ランジスタQ3のコレクタはトランジスタQ2のコレク
タすなわち制御信号出力端子4にそれぞれ接続される。
ここで、5はトランジスタQ4のベースバイアス端子で
ある0 第2図の本発明装置においては、AM入力信号が加えら
れない状態ではトランジスタQ3が導通しないように、
トランジスタQ4のべ〜スバイアン端子5の直流電圧お
よび抵抗R3の値が選ばれる。したがって、このときに
はトランジスタQ3のコレクタ電流’C3は零となる。
次にAM信号入力端子1にAM入力信号が加えられると
トランジスタQ が導通し、抵抗R3に信号電圧が生じ
、トランジスタQ およびQ4が導通する。この場合に
は、Ic3はコンデンサC1を充電する。即ちコンデン
サC1は、Ic2とIc3の加算値によって充電される
。ここで、トランジスタQ4のベースバイアス電圧を適
当に選ぶことにより、I C3を’C2に対し十分大き
くとることが可能となる。即ち、充電時間はほとんどI
C3によって定められる。
よって1c3)Ic2 の条件下であるならば抵抗R2
を大きく設定できることになりこの結果コンデンサC1
を大きくせずに十分に平滑された直流電圧が制御信号出
力端子4に導出できる。
第3図は本発明の他の実施例で、差動増幅器をNPN 
)ランジスタ05,06で形成したものである。同図に
おいて、第2図と同一番号σ、L同一部分を示し、R〜
Rは抵抗、C7ばNPlリトランジ4  6 スタ、08〜Q11 はPNP )ランジスタである。
本実施例においてはトランジスタQ91010からなる
カレントミラー回路を用いているので、充電玉μ工鵠 電流が一定となり応答の安定化を図寥りものである。尚
、トランジスタQ11はレベルシフト用トランジスタで
ある。
発明の効果 以上に述べたように本発明の自動利得制御信号検出装置
は、従来の装置に平滑回路の平滑時定数を短縮するもの
であるので、Al1信号が急激に変化した状態において
も満足の得られる応答特性を示し、AGC装置の一構成
要素となる自動利得制御信号装置とi−て最適である。
なお第2図および第3図に記載した抵抗R1〜R6およ
びダイオードD1 の負荷は電流源負荷とすることも可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の信号検出装置の回路図、第2図及び第3
図は本発明の実施例に係る信号検出装置の回路図である
。 1・・・・・・AM信号入力端子、2・・・・・・電源
電圧端r・、3・・・・・・基準電圧端子、4・・・・
・・制御信月出力端r、5・・・・・・ベースバイアス
端子、Ql、C2・・・・・PNP)ランジスタ、C3
,C4,C7,C8,Q9.Q10”””平滑時定数町
変手段用トランジスタ、C6,C6・・・・・・NPN
)ランジスタ、Qll・・・・・・レベルジット用トラ
ンジスタ、R1,R4・・・・・・エミッタ共通抵抗、
R2・・・・・・抵抗、R3,R6,R6・・・・・・
コレクク負荷抵抗、D・・・・・・ダイオード、C1・
・・・・・コンデンサ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 笛2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エミッタが共通接続してなる差動トランジスタ対の一方
    のトランジスタのベースに入力信号が、他方のトランジ
    スタのベースに基準直流電圧がそれぞれに与えられ、前
    記差動トランジスタ対の一方のトランジスタのコレクタ
    に平滑回路が、他方のトランジスタのコレクタに前記平
    滑回路の平滑時定数を変化せしめる手段が接続されて成
    る自動利得制御信号検出装置。
JP14968082A 1982-08-27 1982-08-27 自動利得制御信号検出装置 Pending JPS5939114A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14968082A JPS5939114A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 自動利得制御信号検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14968082A JPS5939114A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 自動利得制御信号検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5939114A true JPS5939114A (ja) 1984-03-03

Family

ID=15480471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14968082A Pending JPS5939114A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 自動利得制御信号検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939114A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60224313A (ja) * 1984-04-23 1985-11-08 Rohm Co Ltd 自動利得調整回路
JPS61285964A (ja) * 1985-06-14 1986-12-16 Towa Kasei Kogyo Kk 冷凍魚肉摺身又は水産練り製品用の澄明な液状白度向上剤及びその使用方法
US5337020A (en) * 1993-03-12 1994-08-09 Matsushita Communication Industrial Corporation Of America Differential radio frequency detector/comparator for power level control

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5574226A (en) * 1978-11-23 1980-06-04 Licentia Gmbh Circuit device for generating controlled dc voltage depending on ac voltage
JPS55109012A (en) * 1979-02-15 1980-08-21 Toshiba Corp Automatic gain control circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5574226A (en) * 1978-11-23 1980-06-04 Licentia Gmbh Circuit device for generating controlled dc voltage depending on ac voltage
JPS55109012A (en) * 1979-02-15 1980-08-21 Toshiba Corp Automatic gain control circuit

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60224313A (ja) * 1984-04-23 1985-11-08 Rohm Co Ltd 自動利得調整回路
JPH0352685B2 (ja) * 1984-04-23 1991-08-12 Rohm Kk
JPS61285964A (ja) * 1985-06-14 1986-12-16 Towa Kasei Kogyo Kk 冷凍魚肉摺身又は水産練り製品用の澄明な液状白度向上剤及びその使用方法
US5337020A (en) * 1993-03-12 1994-08-09 Matsushita Communication Industrial Corporation Of America Differential radio frequency detector/comparator for power level control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4574202A (en) Rectifier circuit with attack time variable in response to an input signal level
EP0139425B1 (en) A constant current source circuit
JPS6222283B2 (ja)
US4259601A (en) Comparison circuit having bidirectional hysteresis
US4293822A (en) Gated AGC amplifier with dc feedback
KR900007034B1 (ko) 가변전자 임피던스 회로장치
JPS5939114A (ja) 自動利得制御信号検出装置
US4551691A (en) Hysteresis circuit with small hysteresis amplitude and oscillator using the hysteresis circuit
EP0196883B1 (en) Active filter circuits
US3588535A (en) Control circuit with temperature compensation
JP2533201B2 (ja) Am検波回路
JPH0690656B2 (ja) 基準電圧の形成回路
GB2108796A (en) A constant current source circuit
US4517508A (en) Variable impedance circuit
CA1082319A (en) Current controlled oscillator
KR0177175B1 (ko) 적분기용 비교기회로
US4763086A (en) Automatic gain control for tank type voltage controlled oscillator
JP2656297B2 (ja) ウインド回路
US5459425A (en) Signal processing circuit with voltage limiting function
JP2806684B2 (ja) 電圧制御型利得可変増幅回路
JPH0534028Y2 (ja)
JPS626361B2 (ja)
US5111159A (en) Amplifier circuit with open-loop gain that can be varied with respect to closed-loop gain
JPH04369916A (ja) ノイズ減衰回路に使われるアクティブ高域加重値回路
JPH0420205B2 (ja)