JPS5939104A - 成形ビ−ムアンテナ - Google Patents

成形ビ−ムアンテナ

Info

Publication number
JPS5939104A
JPS5939104A JP14888982A JP14888982A JPS5939104A JP S5939104 A JPS5939104 A JP S5939104A JP 14888982 A JP14888982 A JP 14888982A JP 14888982 A JP14888982 A JP 14888982A JP S5939104 A JPS5939104 A JP S5939104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiator
mirror
torus
reflected
primary radiator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14888982A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Kusano
草野 光裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP14888982A priority Critical patent/JPS5939104A/ja
Publication of JPS5939104A publication Critical patent/JPS5939104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/10Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces
    • H01Q19/12Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces wherein the surfaces are concave
    • H01Q19/13Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using reflecting surfaces wherein the surfaces are concave the primary radiating source being a single radiating element, e.g. a dipole, a slot, a waveguide termination

Landscapes

  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、無線通信における反射鏡を用いた開口面アン
テナに関する。特に、ビームの断面形状が、ある平面内
で扇形の拡がりを有する成形ビームアンテナの改良に関
する。
〔従来技術の説明〕
通常の無線通信においては無線局と無線局とが互いに正
対して通信を行うため、用いられるアンテナには一般に
高利得で低寸イド1,1−ブの特性が要求される。しか
し例えばある地域内に散在する複数の子局と1つの親局
との間で通信を行・)場合には、親局のアンテナとして
は子局の散在する水平面内の広い地域を効率よく照射す
る成形ビームを有することが望まれる。
従来、このような成形ビームを合成する方法としては、
特願昭56−183310、特願昭56−1833(i
9に示されるような複合トーラス鏡面を用いたアンテナ
が考えられCいる。
第1図および第2図に従来の複合トーラス鏡面アンテナ
の構成例の斜視図とそのY−Z平面での切断面図とをそ
れぞれ示す。第1図および第2図におい一乙座標−軸x
、y、zはそれぞれ主反射鏡1の焦点である点Fを中心
とする直交座標軸ごあり、この主反射鏡lは1・−ラス
鏡面部2と放物面鏡面部3および4とにより構成される
。I−−ラス鏡面部2は点Fを焦点とし、X−Z平面で
の切断線を母線とする曲線をX軸回りに角1f(θ0だ
り回転して得られる円環体鏡面であり、放物面鏡面部3
および4はそれぞれ点Fを焦点とし、 Z3軸とZ4軸
を回転軸とする回転放物面鏡の−・部分である。また点
Fには、1次放射器10がそのヒー、?・の最大放射方
向を負のZ軸に一致するように配置される。
したがっ゛乙1次放射器10よりh!i、射された電波
は水平面(”i’ −7,平面)内で4.J、 I・−
ラス鏡面部ご反射され゛ζ破線21.22で示すような
通路を通り、。
点Fを中心とした同Iシs円状の放射波面となり、鏡面
部3および4で反射された電波はそれぞれ破線23.2
4で示ずような通路を通り、Z3軸およびZ4軸方向に
進行する平面波に変換される。アンテナの放射特性は前
記した各波面の′合成とし7’ Z軸より±θ0の角度
範囲内でほぼ均一の特性をず1シフ、それ以外の角度範
囲では急峻な減衰を示す、いわゆる扇形の成形ビームを
合成することができる。
しかし従来の成形ビーム゛アンテナでは第2図に示すよ
うに、主反射鏡lで反射された電波の大部分が焦点であ
る点Fを通過するため、この点Fに配置された1次放射
器10に反射波として人力されるエネルギーが増大し、
アンテナとし−(の虻ンピーダンス特性を劣化させるば
かりでなく、1次hk。
射器10で散乱した電波がアンテナの放射特性にも悪影
響を与える欠点があった。また、上記欠点を避けるため
に主反射鏡1をいわゆるオフセット形式で配置するアン
テナが考えられるが、この場合には、鏡面がY−Z平面
に関して対称でなくなるため、鏡面で発生ずる交差偏波
成分が増大し、アンテナの交差偏波識別度が劣化する欠
点があった。
〔発明の目的J 本発明は、上記欠点を除去するもので、主反射鏡を照射
した電波が主反射鏡で反射した後、1次放射器により遮
蔽されない成形ビームアンテナを提供することを目的と
する。
〔発明の要点〕
本発明は、2個の複合1〜−ラス鏡面をそれぞれの焦点
が別々に位置するように組合わ−Uて主反射鏡を構成し
、前記2つの焦点を結ぶ線分を垂直に2等分する平面内
に1次放射器のビーム中心軸が配置されたことを特徴と
する。
なお、本明細刊で[複合トーラス鏡面]とは、主反射鏡
に通常用いられるトーラス鏡面と放物面鏡面とを組合わ
・Iた鏡面をいう。
(実施例による説明〕 以下実施例図面について詳細に説明する。
第3図は本発明の実施例アンテナの斜視図、第4図はそ
のY−Z平面での切断図である。第3図および第4図に
おいて、主反射鏡5 LJ: l・−ラス箱面反射鏡6
−8および回転反射放物面反射鏡7.9を組合わせて構
成される。
反射鏡6および7は、点F1を焦点とする鏡面である。
反射鏡6はxG軸を回転中心軸とするトーラス鏡面であ
り、反射鏡7はZ7軸を回転中心軸とする回転放物面で
あり、これらの反射鏡6および7により1つの複合トー
ラス鏡面が構成される。同様に反射鏡8および9は、点
]+2を焦点とする鏡面である。反射鏡8はx8軸を回
転中心軸とするトーラス鏡面であり、反射1!9はZ9
軸を回転中心軸とする回転放物面であり、これらの反射
鏡8および9により1つの複合1・−ラス鏡面が構成さ
れる。なお、トーラス鏡面反射鏡6の回転角度は−01
から00までであり、またトーラス鏡面反射鏡8の回転
角度は−θ0から01までである。角度θ1の大きさは
Z軸からZ6およびz8軸までの距Mlj!により定ま
る。
1次放射器IOは、点F1とF2とを結ぶ線分P I 
 F2を垂直に2等分する平面内に、本実施例の場合は
X−Z平面内に、その放射するビーノ、の中心軸が負の
Z軸力向になるよ・うに配置される。
このような構成で、本発明実施例の動作を説明する。周
知のように1次放射器10より放射された電波は、スネ
ルの法則に従って主反射鏡5で反射され゛ζ放射される
。すなわち、入射波と反射波は同一平面内にあり、しか
も反射鏡面各部の法線に対して入射波と反射波は同一角
度をなす。
この法則に従って本発明の主反射鏡での反則波を第5図
に基づいて説明する。第5図は本実施例アンテナのy−
Z平面での切Wi図である。まず、l・−ラス鏡面反射
鏡6で反射した電波は、Y−Z平面内では1次放射器1
0の位置が、反射鏡6の焦点である点F1から距PSl
l 1だり変位しているため、焦点である点F1からさ
らに1次放射器10より遠ざかる方向のゾーンP+ ’
\進行する球面波状の波面として放射される。第5図の
破線25.2Gにその電波の通路の例を示ず。ごのゾー
ンP1は点でノSくある大きさをもった領域となる。こ
れは前記した変位M7!によるいわゆる焦点ボr(収差
)の影響のためである。また放物鏡面7で反射した電波
は、その鏡軸z7方向から変位17 ffに社則し5た
角度だけ、やはり1次放射器IOより遠ざかる方向に進
行する平面波状の波面として放射される。第5図の破線
27にその電波の通路の一例を示す。
同様にトーラス鏡面反射鏡8で反射した電波は、破線2
8.29にその電波の通路例を示すようにゾーンP2へ
進行する球面波状の波面として、また放物鏡面反射鏡9
で反射した電波は、破線3oにその電波の通路例を示す
ように29軸とある角度をなす方向に進行する平面波状
の波面とし”ζ放射される。
したがって、全体としてはY−Z平面内でZ軸より角度
±θ0の範囲に拡がりを有するビームが合成されること
になる。しがも、上記説明からも明らかなように主反射
鏡5からの反射波は総て1次放射器IOによりその通路
を遮蔽されるごI!−IIない。これにより、主反射鏡
がらの反射波がICI接【次放射器に戻ってインピーダ
ンス特性をぞノミ化さ・けることもなく、また1次放射
器ioにJ、る11シ乱波の悪影響も防ぐことが可能と
なる。
また、Z軸を含みY−Z平面と直交する平面内のビーム
形状は従来技術と同様に1−−ラス鏡面反射!J 6 
t=iよび8の母線により定まる。例えば母線がそれぞ
れ点F1およびF2を焦点とする放物線の場合には、ビ
ーム幅が絞られたビームを合成することができる。
なお、上記の説明では便宜上、複合1・−ラス鏡面を構
成するトーラス鏡面反射鏡6と放物鏡面反射鏡7の焦点
は点F1に、I・−ラス鏡面反射鏡8と放物鏡面反射鏡
9の焦点は点172に一致しているとしたが、このこと
は必ずしも必要条件でなく、それぞれの焦点が多少偏位
している場合にも本発明を適用することができる。
また、上記説明ではアンテナはすべて送信アンテナとし
て説明したが、アンテナの相反性により受信アンテナに
も本発明を適用J−るごとができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明を用いることにより、イン
ピーダンス特性が長釘で、1次Dk射器による散乱波の
悪影響も少ない成形ヒームアンテプを実現することがで
き、しかも鏡面をx−Z平面およびY=Z平面に関して
対称に構成できるため、交差偏波識別度の劣化を伴うこ
とがなくなる利点もある。特に本アンテナをある特定の
地域に散在する複数の子局との無線通信を行う必要のあ
る親局のアンテナに利用すれば優れた効果を発揮するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例成形ビームアンテナの斜視図。 第2図はそのy−z平面での切断図。 第3図は本発明実施例アンテナの斜視図。 第4図および第5図はそのY−2平面での切断図。 5・・・主反射鏡、6.8・・・1・−ラス鏡面反射鏡
、7.9・・・回転放物面反射鏡、10・・・1次放射
器。 特許出願人  日本電気株式会社 代理人 弁理士 井 出 直 孝 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (」) 2個の複合トーラス鏡面を組合わゼ“ζ構成さ
    れた主反射鏡(5)と、 この主反射鏡を直接または副反射鏡を介して照射する1
    次放射器(10)と を備えた成形ビームアンテナにおいて、上記2個の複合
    トーラス鏡面はそれぞれ別の焦点を有するように構成さ
    れ、 上記1次放射器のビーム中心軸が上記2個の複合トーラ
    ス鏡面の焦点を結ぶ線分を垂直に2等分する平面内にな
    るように上記1次放射器が配設されたことを特徴とする
    成形ビーム°rンテナ。
JP14888982A 1982-08-27 1982-08-27 成形ビ−ムアンテナ Pending JPS5939104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14888982A JPS5939104A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 成形ビ−ムアンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14888982A JPS5939104A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 成形ビ−ムアンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5939104A true JPS5939104A (ja) 1984-03-03

Family

ID=15462965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14888982A Pending JPS5939104A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 成形ビ−ムアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939104A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02248102A (ja) * 1989-03-20 1990-10-03 Shinya Kawamoto 2方向同時受信用パラボラアンテナ
US5136294A (en) * 1987-01-12 1992-08-04 Nec Corporation Multibeam antenna
JP2014065436A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5136294A (en) * 1987-01-12 1992-08-04 Nec Corporation Multibeam antenna
JPH02248102A (ja) * 1989-03-20 1990-10-03 Shinya Kawamoto 2方向同時受信用パラボラアンテナ
JP2014065436A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0359602B2 (ja)
JPS5939104A (ja) 成形ビ−ムアンテナ
JPH0373171B2 (ja)
JPS603210A (ja) 多周波帯域共用アンテナ
JPS6013322B2 (ja) マルチビ−ム空中線
JP2710416B2 (ja) 楕円開口複反射鏡アンテナ
JPH0720012B2 (ja) アンテナ装置
JP2822768B2 (ja) アンテナ装置
JP3034262B2 (ja) 開口面アンテナ装置
JPS5840905A (ja) マルチビ−ムアンテナ
JPS59231903A (ja) 電波レンズアンテナ
JPS5884505A (ja) 成形ビ−ムアンテナ
JPS603211A (ja) 多周波数帯域共用アンテナ
JPS5884506A (ja) 成形ビ−ムアンテナ
JPH0611086B2 (ja) 成形ビ−ムアンテナ
JPH07135419A (ja) 複反射鏡アンテナ装置
JP4080137B2 (ja) 多周波数帯共用アンテナ
JPS5892106A (ja) マルチビ−ムアンテナ
JPS5884504A (ja) 成形ビ−ムアンテナ
JPS6232844B2 (ja)
JPS60157302A (ja) 複反射鏡アンテナ
JPS6347061Y2 (ja)
JPS6133401B2 (ja)
JP2001156539A (ja) アンテナ装置
JPS6128247B2 (ja)