JPS5939008Y2 - 包丁の柄 - Google Patents

包丁の柄

Info

Publication number
JPS5939008Y2
JPS5939008Y2 JP10796382U JP10796382U JPS5939008Y2 JP S5939008 Y2 JPS5939008 Y2 JP S5939008Y2 JP 10796382 U JP10796382 U JP 10796382U JP 10796382 U JP10796382 U JP 10796382U JP S5939008 Y2 JPS5939008 Y2 JP S5939008Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
corner
finger
knife
end surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10796382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5912580U (ja
Inventor
和夫 栗林
悟 瀧澤
Original Assignee
廣朋工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 廣朋工業株式会社 filed Critical 廣朋工業株式会社
Priority to JP10796382U priority Critical patent/JPS5939008Y2/ja
Publication of JPS5912580U publication Critical patent/JPS5912580U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5939008Y2 publication Critical patent/JPS5939008Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knives (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、特異な形状により使用時の握り易さを提供す
ると共に、焼き加工を施こすことにより腐り防止と木目
模様の浮出を図った新規包丁の柄を提供せんとするもの
である。
以下、本考案を図示する一実椎例に基づいて詳述すれば
、本考案に係る包丁の柄1はホウの木等の木製で、図示
する如く柄1を握った際に手の平と接触する側の側面1
a中央長手方向全域に凸条2を形成すると共に、柄1の
先端に外嵌される鉄又はプラスチック製等の葛3にも同
一側面に同様な凸条4を形成して、該凸条4と上記凸条
2を連続するように構成する。
又、柄1の後端指側隅部即ち該柄1を握った際匝特に小
指や薬指が接触する部位にテーパー状の角取部5を形成
する構成とする。
更に、柄1の木口面1bを含む全表面に焼き加工を施こ
して、ホウの木の固有の木目模様6を柄全体に浮出すも
のとする。
依って、本考案に係る柄1を握って包丁を使用する場合
には、柄1の手の子側側面1aに形成されている凸条2
及び該凸条2と連続する葛3の凸条4が手の平に適当に
フィツトして、柄1自体が手の平全体に馴染み使用持の
握り易さを提供することとなる。
又、本考案に係る柄1は握り時に小指や薬指が特に接触
する後端指側隅部に角取部5を形成する構成であるから
、握り時に従来の柄の如く小指や薬指が柄後端の隅部に
ぶつからないので、この点からも上記の握り易さが一層
助長される結果となる。
包丁の柄としては、従来から木製やプラスチック製のも
のが存在するが、使用に於ける感触の良さから一般には
木製の柄が多々使用されている。
然し乍ら、斯る木製の柄は特に使用時又は洗滌時の水に
より木口面が腐り易すく、これにより刃がガタついたb
抜けたりする欠点を有していた。
本考案に係る柄1は斯る点を考慮して、木口面1bを含
む全表面に焼き加工を施こしているので該焼き加工によ
り木口面1bの腐りを抑制することが可能となり、従来
の木製柄の欠点を解決できることとなった。
しかも、斯る焼き加工は柄1の表面に木目模様6を浮出
すことを招来するので、今捷でに類のない装飾性に富む
木製柄を提供することも可能とした。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る柄を示す全体斜視図、第2図Aは
A−A断面図、同図B/1iB−B断面図、同図CばC
−C断面図である。 1・・・柄、1a・・・手の子側側面、1b・・・木口
面、2・・・凸条、3・・・葛、4・・・凸条、5・・
・角取部、6・・・木目模様。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 木製柄の手の子側側面中央に葛から連続する凸条を全長
    に亘り形成すると共に、該柄の後端指側隅部に角取部を
    形成し、且つ木口面を含む柄全表面に焼き加工を捲こし
    て木目模様を浮出したことを特徴とする包丁の柄。
JP10796382U 1982-07-16 1982-07-16 包丁の柄 Expired JPS5939008Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10796382U JPS5939008Y2 (ja) 1982-07-16 1982-07-16 包丁の柄

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10796382U JPS5939008Y2 (ja) 1982-07-16 1982-07-16 包丁の柄

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5912580U JPS5912580U (ja) 1984-01-26
JPS5939008Y2 true JPS5939008Y2 (ja) 1984-10-30

Family

ID=30252062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10796382U Expired JPS5939008Y2 (ja) 1982-07-16 1982-07-16 包丁の柄

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939008Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5912580U (ja) 1984-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63112189U (ja)
JPS5939008Y2 (ja) 包丁の柄
GB1442322A (en) Cutlery
CA1288911C (en) Toothbrush
FR2266432A7 (en) Teaching cutlery for small children - have large semi-tubular handles with finger grips
JPS583664Y2 (ja) 庖丁
JPH0249569U (ja)
JPS5828786Y2 (ja) 庖丁の柄
JPH0319337Y2 (ja)
JPS63178478U (ja)
JP3032011U (ja) コーキング用へら
JPS6227542U (ja)
JPH0392Y2 (ja)
JPS61182572U (ja)
JPH01119661U (ja)
JPS6191261U (ja)
JPH0642609Y2 (ja) 調理用具,飲食用具等の柄
JPH0483124U (ja)
JPH063128U (ja) 中指・薬指・小指で握るブラシ
JPS62174804U (ja)
JPH058153Y2 (ja)
JPS5932682Y2 (ja) 階段滑り止め材の嵌着工具
JPS5933336Y2 (ja) 鞘付きナイフ
JPS5937169Y2 (ja) 庖丁
JPH03972U (ja)