JPS593849Y2 - 加工木材の切削装置 - Google Patents

加工木材の切削装置

Info

Publication number
JPS593849Y2
JPS593849Y2 JP11970481U JP11970481U JPS593849Y2 JP S593849 Y2 JPS593849 Y2 JP S593849Y2 JP 11970481 U JP11970481 U JP 11970481U JP 11970481 U JP11970481 U JP 11970481U JP S593849 Y2 JPS593849 Y2 JP S593849Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processed wood
workpiece holding
cutting
holding table
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11970481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57116405U (ja
Inventor
正義 衣川
Original Assignee
竹川鉄工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 竹川鉄工株式会社 filed Critical 竹川鉄工株式会社
Priority to JP11970481U priority Critical patent/JPS593849Y2/ja
Publication of JPS57116405U publication Critical patent/JPS57116405U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS593849Y2 publication Critical patent/JPS593849Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling, Drilling, And Turning Of Wood (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、加工木材を送材面に送り込み、その送材面上
で旋回する旋回カッターの外周部下面で下方に突出した
多数の切刃の夫々旋回方向に向けられた刃先によって送
材方向を横切る方向に切削する加工木材の切削装置に係
り、前記旋回カッター下面の切刃の内周に構成された円
形の凹陥部に回転を勝手にして加工木材の切削面を押圧
する加工材押えテーブルを設け、そのテーブルの加工材
を押える下面の高さを自由に調整して、最も調子の良い
押圧作用を生じさせるようにしたものである。
従前の加工木材の切削装置において、円盤下面の外周部
に、該円盤の旋回方向に刃先を向けた複数の鉋刃をはは
一定の角間隔に取付けるとともに、それら鉋刃内周の円
盤下面に円形の加工材押えを設け、その加工材押えの下
面に複数個の板ばねを所要の間隔で縦列に設置した構造
のものは周知である(特開昭51−108399号公報
参照)。
然るに前記公知装置は加工材押えを回転勝手にしておく
と、加工木材に弾圧力を及ぼして鉋刃の旋回に伴う該木
材の旋回を抑制する各板ばねが、加工木材の送材方向と
平行になることが多く、加工木材の巾寸法が板ばねの縦
列間隔より狭い場合には、送材方向と平行になった板ば
ねの縦列間隔内に入ってしまって弾圧を不能にするから
、前記各板ばねが送材方向と直角をなすように加工材押
えの回転をストッパにより拘束する必要がある。
また加工材押えを上下に移動調節して加工木材に対する
押圧加減を調整できない。
本考案はこれらの欠点を除いたものである。
本考案の一実施例を添付図面について説明する。
図において1′は昇降可能な送材定盤、2は該定盤1′
の送材面1に対して垂直な軸線Aを有するスピンドルで
゛、その下端に旋回カッター3を固定する。
旋回カッター3は円盤4の外周下面に多数の切刃5を周
設すると共に、各切刃5の刃先6を旋回方向に向け、そ
れらの切刃5の内周下面に上方へ窪んだ円形の凹陥部7
を形成し、その凹陥部7の中心に軸子8を垂下する。
(軸子8がスピンドル2の延長部であってもよいことは
技術常識として理解できるものである。
)軸子8には下向きの段部9を構成した縮径部を形威し
、その平端部外周に雄ねじ10を設ける。
11は内輪12を軸子8の縮径部に嵌めて段部9に衝接
したベアリングであって、前記の雄ねじ10に螺合した
ナツト14を下面に当てて内輪12を固定する。
15は凹陥部7内で゛ベアリング11の外輪13に対し
上方の筒部16を上下移動可能に密着して嵌めた加工相
持えテーブルであって、筒部16の上端内周の内向き鍔
17を外輪13の上方に対応させ、さらに外輪13の上
面と内向き鍔17の下面の間に加工相持えテーブル15
を上方に引上げる波板ばね、皿ばね等の弾性部材1Bを
挿入する。
加工相持えテーブル15は下面を加工木材24の上面に
接触する平らな押圧面とし、その中心部のベアリング1
1の下方部に開放口19を設け、該開放口19に加工相
持えテーブル15の押圧下面とほとんど同平面の押圧下
面を構成する中テーブル20を嵌めてねじ21により固
着し、その中テーフ゛ル20には上端を外輪13の下面
に接合する高さ調整ねじ22を下方がら螺合する。
前記実施例においては、高さ調整ねじ22と弾性部材1
8の拮抗によって、凹陥部7内で加工相持えテーブル1
5及びそれと同体をなす中テーブル2゜の下面の高さを
保持するものであって、高さ調整ねじ22を上方にねし
進め、弾性部材18を圧縮して加工相持えテーブル15
と中テーブル20を下方に移動し得る。
また、それと反対に高さ調整ねじ22を下方にねし進め
れば、弾性部材18が弾拡して加工相持えテーブル15
と中テーブル20とを上方に移動し得る。
よって高さ調整ねじ22の前記調整により加工相持えテ
ーブル15と中テーブル20の各押圧下面を旋回カッタ
ー3の刃先6と調和させ、押えすぎにはならず、また押
え足らないように加減する。
本考案は前記の例示説明によっても明らかであるように
、旋回カッター3の多数の切刃5の内周で、回転勝手に
設けられる加工相持えテーブル15と中テーブル20と
を高さ調整ねじ22の調整操作により上下に移動し、そ
れらテーブル及び中テーブルの押圧下面を各切刃5の刃
先6と調和させ得るもので、これにより送材面1を移送
する加工木材24の旋回カッター3による旋回切削と、
その旋回切削の切削抵抗により生ずる加工木材の旋回を
抑止する押圧とを生じさせることができ、また回転勝手
な加工相持えテーブル15等がどのような角度に回転し
ていても、加工木材24の押圧の作用には全く変化を来
たさないので、桟木のような細巾の加工木材の切削でも
自由に施し得るものである。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案の一実施例の左半分を中央部で縦断し
て示した正面図である。 1・・・送材面、3・・・旋回カッター、4・・・円盤
、5・・・切刃、6・・・刃先、7・・・凹陥部、8・
・・軸子、11・・・ベアリング、12・・・内輪、1
3・・・外輪、15・・・加工相持えテーブル、18・
・・弾性部材、19・・・開放口、20・・・中テーブ
ル、22・・・高さ調整ねし、24・・・加工木材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 加工木材の送材面1に対してほぼ垂直な旋回軸線を有す
    る円盤4の外周部に下面方向に突出しかつそれぞれの刃
    先を旋回方向に向けた多数の切刃5を周設した旋回カッ
    ター3の、各切刃5の内周に構成した円形の凹陥部7の
    中心に軸子8を垂下させ、該軸子8に内輪12を嵌めて
    移動不能に固定したベアリング11を設けると共に、前
    記凹陥部7内で旋回カッター3の軸方向移動を自由にし
    て回転勝手に嵌めた加工材押えテーブル15を設け、該
    テーブル15には前記ベアリング11の外輪13の上方
    に対応させた鍔17と該外輪13との間に、加工材押え
    テーブル15を上方に引上げる弾性部材18を介装し、
    さらに加工材押えテーブル15には、ベアリング11の
    下面部に設けた開放口19内に、該テーブル15の下面
    とほぼ同じ押圧下面を構成する中テーブル20を嵌合固
    定し、その中テーブル20の下面から上端を外輪13の
    下面に接する高さ調整ねじ22を螺合し、弾性部材18
    と高さ調整ねじ22の拮抗により加工材押えテーブル1
    5と中テーブル20の各下面の高さを自由に調整する構
    成にしたことを特徴とする加工木材の切削装置。
JP11970481U 1981-08-12 1981-08-12 加工木材の切削装置 Expired JPS593849Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11970481U JPS593849Y2 (ja) 1981-08-12 1981-08-12 加工木材の切削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11970481U JPS593849Y2 (ja) 1981-08-12 1981-08-12 加工木材の切削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57116405U JPS57116405U (ja) 1982-07-19
JPS593849Y2 true JPS593849Y2 (ja) 1984-02-03

Family

ID=29913745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11970481U Expired JPS593849Y2 (ja) 1981-08-12 1981-08-12 加工木材の切削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593849Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10035561A1 (de) * 2000-07-21 2002-01-31 Bosch Gmbh Robert Handgeführtes Elektrowerkzeug und Messerkopf dafür

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57116405U (ja) 1982-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4962683A (en) Rotary cutter apparatus
US4640165A (en) Rotary knife system
US4412467A (en) Cylinder-mounted cutter
US4593467A (en) Circular cutter
US3949653A (en) Apparatus for breaking out scrap pieces from die-cut or punched sheets
US4614142A (en) Circular cutter shears for the longitudinal edging of plates and sheets
US5311800A (en) Apparatus for severing (collar) blanks from a web of material
JPS593849Y2 (ja) 加工木材の切削装置
CN200948612Y (zh) 切菜装置
CN112092054A (zh) 一种气动盘式切片机
US3353460A (en) Apparatus for working sheet material
US852964A (en) Slitting-cutter for paper-machines.
JPH01110011U (ja)
US4730961A (en) Edging machine preferably for chains
US5029506A (en) Paper perforating assembly
US3985057A (en) Comestible slicing apparatus
US4760870A (en) Automatic dado and scoring machine
JPS593848Y2 (ja) 加工木材の切削装置
JPS593850Y2 (ja) 旋回カツタ−
US4632162A (en) Guide assembly for a molding head
JPH0214894Y2 (ja)
JPH0314997Y2 (ja)
US3473585A (en) Device for adjustably spacing the cutter blade and pressure bar in a rotary veneer cutting apparatus
CN219188883U (zh) 一种转向节的加工装置
CN219153173U (zh) 一种四面刨专用锯片