JPS5938442Y2 - 金色携帯用外装部品 - Google Patents

金色携帯用外装部品

Info

Publication number
JPS5938442Y2
JPS5938442Y2 JP17100383U JP17100383U JPS5938442Y2 JP S5938442 Y2 JPS5938442 Y2 JP S5938442Y2 JP 17100383 U JP17100383 U JP 17100383U JP 17100383 U JP17100383 U JP 17100383U JP S5938442 Y2 JPS5938442 Y2 JP S5938442Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
titanium
base material
titanium nitride
ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17100383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5983968U (ja
Inventor
宣夫 西田
Original Assignee
シチズン時計株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シチズン時計株式会社 filed Critical シチズン時計株式会社
Priority to JP17100383U priority Critical patent/JPS5938442Y2/ja
Publication of JPS5983968U publication Critical patent/JPS5983968U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5938442Y2 publication Critical patent/JPS5938442Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は携帯用外装部品基材の表面仕上げにかかわる被
膜層についての改良をほどこした製品を提供するにある
特にその被膜にあたっては真空槽の中で行われる真空被
膜について限定する。
従来の外装部品はその基材を機械加工した後でニッケル
及び金、ロジウム、銀などの貴金属を湿式のメッキによ
り仕上げ処理源れて来ている。
それは腕時計に限らず、メガネ、ライター、万年筆、サ
イ7、ハンドバンク類の如くこれ等一連のものは、装飾
的要素が強いためその外装部品の外観によって商品値価
観が左右されやすく、常時携帯使用される製品故に、光
沢、色調に優れ、耐蝕性、耐摩耗性に優れている必要が
生じる。
lた腕時計の外装部品のみならず、時計を構成する時計
部品にも適用される。
前記−?製品の特に外装部品には、そのほとんどが湿式
金メッキによる被膜処理が行われている(以下外装部品
と略称)しかし金メッキ膜は硬度が低くキズがつきやす
いこと、材料費そのものが高い事、湿式メッキを行う際
の廃液処理にからむ公害問題等、それなりに多くの欠点
を持っている。
本考案はこれらの欠点を除去するために、金属チタニウ
ム層とチタニウムの窒化層とをイオンブレーティングに
よって外装部品基材上に形成する事を特徴とし、その目
的は反応性イオンブレーティングにより生成したチタニ
ウムの窒化層の黄金色を基調とした明るい色調から深い
色調範囲1でその反応の進行度に応じ任意の色調な形成
出来る事、チタニウム材料は金に比較し安価な事、又チ
タニウム窒化層の耐薬品性が強く耐蝕性に富む化合物で
ある事、イオンブレーティングそのものが湿式メッキに
比較し公害発生程度が格段に小さい事等の特徴を利用し
て前記各製品の湿式金メツキ仕上げに置き換え色調範囲
の広い、ファツション性に富んだ耐蝕性、耐摩耗性のあ
る基材表面仕上げ%を提供するにある。
従来基材表面にチタニウム窒化層を直接生成する事は考
えられて来たが、この場合には硬質な窒化物故に脆性が
高く、基材の機械的歪及び熱変形等についてゆけず結局
は剥離してし1うという現象が多くみられた。
そこでこれらの障害を無くすために活性な金属チタニウ
ムを基材に対する第一層として形成し基材との密着力を
保持しておき金属チタニウム層形成の途中から窒化反応
を進めて被膜表面部分は充分に進んだ窒化チタニウムと
する。
この金属チタニウム層から窒化チタニウム層に至る1で
の中間層としての金層チタニウムと窒化チタニウムが混
在する領域を形成する事が製品の機械的歪及び熱変形に
対しての応力の伝達層として働き、応力の吸収層である
金属チタニウム層が緩衝層として充分に働くための必要
不可欠のものとなる。
即ち、基材に対し、金属チタニウム層、金属チタニウム
と窒化チタニウムの混在層窒化チタニウム層と三層より
る被膜層をイオンブレーティングにより形成した事によ
り従来の基材表面に窒化チタニウム層一層のみ被膜して
出来たものが剥離しやすく、実用上の密着強度が得られ
なかった欠点をも改良した合成被膜である。
作業中の残留ガス種、投入電力の制御だけで前記三層の
被膜は同一真空槽の中で順次形成する事が可能であり、
更に公害に対しても環境衛生上全く安全な被膜形成法で
あるので、工業的にも安価につくる要素を持っている。
次に図面を参照して本考案の実施例を説明すると、第1
図にイオンブレーティング装置の略図を示すが、図に釦
いて、1は真空槽、2け排気口、3.3′はニードルパ
ルプ、4はカソード電極、5は被着基材、6は蒸発源、
7は直流電源、8は蒸発用電源、9は絶縁材、10は熱
電子発生用フィラメント、11はフィラメント用電源、
12はフィラメントバイアス電源である。
真空槽1を排気口2から排気する事により3×1O−5
Torr以下の真空とし、基材支持部を兼ねたカソード
電極4に、時計ケース、ライター、ハンドパンク口金、
ペン先等5を支持した状態でニードルパルプ3よりアル
ゴンバスな導入しつつ排気して2X10 Torr
に釣合わせ、カソード電源7によりカソード電極4に直
流−800v印加し、熱電子発生用フィラメント10が
2500℃となる様電源11を調整し、このフィラメン
ト10はアースに対し、−1kvとなる様12によりバ
イアスして、蒸発電源8により制御された蒸発源6から
金属チタニウムを蒸発させ基材上に毎分0.3μの生成
速度で10分間金属チタニウム層形成した。
その時チタニウム特有の青い放電色が真空槽の覗き窓よ
り観察された。
この状態でアルゴンガスの導入量を徐々に減らしニード
ルパルプ3′を通して窒素ガンを徐々に導入し真空槽の
全圧が3X10−3Torrとなる様釣り合せて5分間
イオンブレーティングした所、基材表面には光沢のある
チタニウムの窒化層が形成されてかり、窒素ガスの導入
量を多くシ、チタンの蒸発量を減少する事で深い黄金色
となった。
これらの色調の制御は非常に容易に行なえ、10回の別
々に行なったイオンブレーティングによる製品を抜き取
って色差計及び目視で比較したがその差を全く認める事
が出来ず色調に対する繰返し精度の高い製法である事が
確認出来た。
更に液体窒素液と沸騰水とを用意し夫々に5分間づつ浸
漬する事を1サイクルとし合計IOプサイル熱衝撃テス
トを行った所、金属チタニウムを第一層に持つ本発明に
よるイオンブレーティング被膜層を持つものについては
、基材が黄銅、鋼アルミニウム、亜鉛のいずれの場合で
も剥離する事がなかった。
又、被膜を5%HNO3溶液中に3日間浸漬しても色調
の変化、腐蝕は発生しなかった。
又、マイクロビッカース硬度計で測定した所、荷重25
grの下でHv−=800を示し硬度の高く剥離しにく
いファツション性のある色調豊富な被膜が形成された。
実施例に示した基材の中矛・ら時計ケースを選びX線分
析の結果、第2図にに示す様に、黄銅基材20上に金属
チタニウムを主成分とする層21が約2.5μ形成され
ており、続いてTiとTiNとをおよそ半分ずつ混在す
ることが出来る層22が約0.5μ認められ表面層に約
0.5μのTiNを主成分とする層23が確認された。
実施例としては直流電圧と熱電子発生源を持つイオンプ
レーティン装置を用いたが、他の高周波励起式イオンブ
レーティング及びクラスタービームイオンブレーティン
グ法等によっても金属チタニウム層と窒化チタニウム層
とがイオンブレーティングにより形成出来るものであれ
ば使用可能である事は明確である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施した際のイオンブレーティング装
置を示す概略図、第2図は実施例に示す条件で作成した
製品の断面図である。 20・・・黄銅基材とする時計ケース、21・・・イオ
ンブレーティングによる金属チタニウム層、22・・・
イオンブレーティングによる金属チタニウムとチタニウ
ムの窒化物との混合層、23・・・チタニウムの窒化物
層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金属チタニウムを主成分とする下層、金属チタニウムと
    窒化チタニウムとの混合物からなる中間層および窒化チ
    タニウムを主成分とする外装の三層構造からなり、総厚
    3〜4ミクロン以下の被膜が窒素ガスを含む雰囲気中に
    釦けるイオンブレーティングにより基材表面に形成され
    ていることを特徴とする金色携帯用外装部品。
JP17100383U 1983-11-04 1983-11-04 金色携帯用外装部品 Expired JPS5938442Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17100383U JPS5938442Y2 (ja) 1983-11-04 1983-11-04 金色携帯用外装部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17100383U JPS5938442Y2 (ja) 1983-11-04 1983-11-04 金色携帯用外装部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5983968U JPS5983968U (ja) 1984-06-06
JPS5938442Y2 true JPS5938442Y2 (ja) 1984-10-26

Family

ID=30373143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17100383U Expired JPS5938442Y2 (ja) 1983-11-04 1983-11-04 金色携帯用外装部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938442Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0742568B2 (ja) * 1985-10-22 1995-05-10 セイコーエプソン株式会社 時計用外装部品
JPH0751742B2 (ja) * 1986-11-14 1995-06-05 セイコーエプソン株式会社 時計用外装部品
JP2593319B2 (ja) * 1987-10-09 1997-03-26 株式会社アサヒ電子研究所 ファイル等被検索物の個別検索装置
JP2580330B2 (ja) * 1989-06-14 1997-02-12 神鋼コベルコツール株式会社 耐摩耗性皮膜
JP2526698B2 (ja) * 1990-03-30 1996-08-21 日新電機株式会社 窒化ホウ素薄膜被覆基体とその製造方法
US5185211A (en) * 1991-07-11 1993-02-09 Praxair S.T. Technology, Inc. Non-stoichiometric titanium nitride coating

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5983968U (ja) 1984-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4699850A (en) Ornamental part
EP0258283B1 (fr) Procede de depot sur un substrat, d'une couche d'un revetement decoratif resistant a l'usure, et objet realise selon ce procede
US4226082A (en) Ornamental part for watches and method of producing the same
KR100316305B1 (ko) 백색장식부품및그제조방법
JPWO2008108181A1 (ja) 金合金被膜、金合金被膜被覆積層体及び金合金被膜被覆部材
US4758280A (en) Decorative black wear protection coating
JPS5938442Y2 (ja) 金色携帯用外装部品
GB2173218A (en) A metal-made article for personal ornament having coloured surface
US7264668B2 (en) Decorative hard coating and method for manufacture
JP4067434B2 (ja) 白色被膜を有する装飾品及びその製造方法
KR100295338B1 (ko) 금색장식부품과그제조방법
DE2605118A1 (de) Gebrauchs- und schmuckartikel
JPS63125660A (ja) 時計用外装部品
JPH0222452A (ja) 装飾部材
JP2022081405A (ja) 非導電性セラミック材料製の物品表面に装飾および/または機能金属層を堆積させる方法
JPS5811783A (ja) 装飾用外装部品
JPS61127863A (ja) 外装部品
JPS5943545B2 (ja) 腕時計用ケ−ス
JPS6089565A (ja) 時計用外装部品
GB1488559A (en) Method of plating a substrate
JP2009222603A (ja) 装飾品の製造方法、装飾品および時計
JPS58104177A (ja) 携帯時計用外装部品
JPH04329864A (ja) 時計用外装部品
JPS5816064A (ja) 時計用外装部品
JPS61133374A (ja) 金色外装部品