JPS5938160A - アンチスキツド制御装置 - Google Patents

アンチスキツド制御装置

Info

Publication number
JPS5938160A
JPS5938160A JP14717682A JP14717682A JPS5938160A JP S5938160 A JPS5938160 A JP S5938160A JP 14717682 A JP14717682 A JP 14717682A JP 14717682 A JP14717682 A JP 14717682A JP S5938160 A JPS5938160 A JP S5938160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
speed
brake
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14717682A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoyoshi Suzuki
鈴木 元義
Yutaka Ninoyu
二之夕 裕
Toshihide Nakajima
敏秀 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP14717682A priority Critical patent/JPS5938160A/ja
Publication of JPS5938160A publication Critical patent/JPS5938160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/88Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means
    • B60T8/885Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means using electrical circuitry

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、急制動時に発生する車輪ロックを防止するア
ンチス:1ツド制oIl装置、特にフIイル[−)機能
を有するアンデスキッド制御装置に関するものである。
自動車用のアンプスキッド制御611 RF?では、一
般に一レイク1」」ンビコータ等の制御回路においで車
輪速レンリにより検出した車輪速度データから近似車体
速度を眸出し、これから所定の速度差を有した中輪スリ
シブを設定する基準速度を作成し、実際の中輪速度とこ
の基準速度との比較に基づいてブレーギ油11制御川の
アクヂコニ■−−タに制御信号を出力−りる。
ところで、この秤のアンデスキッド制御+装置は、ブレ
ーキ油L「を制御してブレーキゆるめの制御を11うこ
とから、安全走i−■の必要1、ノ7ン1スキッド制御
装置全体の<、”;m竹を充分tこ高くりると几に、何
らかの原因により誤動作が発生しIこ場合にμノ1イル
セーノの状態にしなりれば41らない。
本発明は、上記の点に鑑みなされたちのぐあり、−7エ
イルレー7を高い信頼+、lをもって実現4ることを目
的どりる。このために本発明は、車輪の回転速度を検出
りる車輪速センリと、このレンジからの検出信号に阜づ
い(車輪速度を詐出し、かつ制動1,1にこの中輪速度
データかlう近似車体速度を算出づると共に、この近似
重体速度に対応した基準速度と」−記中輪速度とを比較
づることによりプレー1−ゆるめ1吉号を発生づる制御
回路とを備えICアンデスキッド制t1p装置にa3い
て、」−2制り11回路から出力されるブレーキゆるめ
信号を受(〕(ブレーキ油油料制御のアクチュ」−夕に
駆動電流を供給する駆動回路に、前記プレー1ゆるめ信
号の継続時間をカラン1〜し、かつカウンI一時間が所
定11T1を超えるとブレーキゆるめカッF f6 >
”:i ’!!:光生するタイマ回路と、該タイマ回路
からの上記ブレーキゆるめカッ1〜信gにより1記アク
チコS[−タへの駆動電流を遮断する遮断回路とを設【
)たことを特徴どづる。
以下、本発明の実施例を図面に基づい′C説明する。
第1図はアンデス:1ツド制御装置の一実施例構成を示
し、コニツト#1は制御装置本体、1は中輪の回転速度
に比例した周波数の検出イハ月を発生する車輪速しンリ
、2は車輪速セン9゛1からの検出信号をパルス信号に
波形整形りる整形回路、3は整形回路2から送られる波
形整形後の信号を入力して車輪速度を粋出し、制動時に
ての車輪速度から近似重体速度を咋出づると共に、近似
車体速度に対応した基準速1島と車輪速度どを比較りる
ことににリブレーキゆるめ信号を発生する制御回路であ
り、マイク[]ココンピコ−を主体とし゛C構成される
。制御回路3の第1出ノ〕端了3aGよブレーキゆるめ
信号を出力りる端子であり、プレー1油圧制御用のアク
ヂ11−タ4を駆動する駆動回路5)に接続されている
。駆!F、II(9)路5はアクブコXt −タ4の9
極側に接続され、高レベルの′lプレーゆるめ信号01
を入力している間、スイッチングI・)ンジスタT R
+を導通さU(バッノ・す13(〕〕Iクヂコー−夕4
のソレノイド4′を通電させるように動作覆る。アクチ
ユエータ4の正極側にはI−ノンジスタ1 R2を含む
連断回路6が接続され、この遮断回路6は、通常はトラ
ンジスター通状態にIll J5jされるが、Aアゲー
トlからajbレベルのブレーキゆるめカット1古号を
焚(Jると、トランジスター1− R2がA〕されてソ
レノイド4′の駆動電流を遮lIi jる。制御回路3
の第2出力端子3bは、後述リ−る如き故障を検知覆る
とプレー1ゆるめカット信号を↓記鴻断回路6に出力し
アクチュニ1.−夕4にJ、るブレーキ油1!−の非所
望な減11制御を停止させるノ1イルセーフ用の端r′
T:あり、Aアゲート7の入力端に接続される。史に、
9は1〜ランジスタr’Raを使用した1″:一タ回路
で′あり、ブレーキゆるめ信号01が制御回V83から
出力されソレノイド4′に通電が行われている時、イの
モニタ信号12をタイン回路8と制a11回路3の入力
端イ3Cに印加づる。タイン回路8はプレー−1−ゆる
め信号01の継続時間をカウントするタインであり、モ
ニタ回路9からモニタ信号を人力し、モニタ信号が例え
ば0.5秒以1.継続している場合には0.5秒経過後
高レベルイへ号をAアゲート7を介して遮断回路6に印
加し、トランジスタTR2をAノせしめてソレノイド4
′の通電を遮断さゼるJ、うに動作づる。尚、トランジ
スタ11(1と11く2の二ルクタ・エミッタ間に接続
されたツェナーダイオードZl)+、ZD2は、トラン
ジスタのスイッチング時に発生する高電丹−をクリップ
して1〜ランジスタを保護する。
次に、第2図のスキッド制御説明図を参照して制動時の
スキッド制御の概略を説明゛りる。
自動車の走行中において、中輪速しンリ1 /P lう
の検出信号が波形整形回路2で整形されて制ta11回
路3に入力されると、所定のスキッド制御プログラムが
実行・され、先り゛、中輪速廿ン→ノ1の検出信号より
車輪速度VwIfi幹出され、次に、この申輪速度VW
から近似車体速1良v丁0が演0され、史に、この近似
φ体速度VToから所定の速瓜差△Vを減りりることに
より早準速磨Vsを演粋する。続いて、この基準速度V
sと巾輪速瓜Vwとを比較し、中輪31i IQ V 
wが塁iit速麿V S C/、 l・C’ J’> 
?、> l+、’l、((7)期間だり(例えば第2図
において番は期間口の間)ノ”レー1.ゆるめ信号01
を制御回路J3が発生ηる。
すると、このブレーキゆるめ信号01は制御回路3の出
力端子3aから高レベル信号(論]Qi l1ft 1
の信@)として駆動回路5に印加され、トランジスタ1
’ R+が導通し遮断回路6Gよ通常導通状態にあるか
らソレノイド4′に電流が流れC作動し、・ブレーキ油
圧を減I[さUるように制御して制仙力を調整する。こ
のようなブレーキゆるめ13号01は、車体の横滑り等
を抑止して、■体迷度vB を効果的に減少さけ、プレ
ー1−機能を最大限に介挿するように制御される。尚、
ブレーキゆるめ信号01の各周期毎の発生時間tiは1
屑°なIJJ作にa3いて多くとt)0.5秒未満とな
るように制り11が1jわれる。
次に、制御回路3の外付回路によって椙成したフェイル
セーフ機能の動作を説明する。
上述のように、?ンヂスキッド制御は論理1のブレーキ
ゆるめ信号01を制御回路3の出力端イ3aから断続的
に駆動回路5に出力し、ソレノイド4′の通電制御31
1を(Jうよ・)にりるがこのブレーキゆるめ信号01
の時間幅tiは[[常時では必ず0゜5秒未満となって
いる。そこで、タイマ回路8の設定時間を0.5秒とし
、0.5秒以、1−、プレー1=ゆるめ15号が継続し
た場合には故障が発生したものとしくスA−ツド制御を
停止し、プレー−1油)[の減1]、 fh作をf1°
]1さμるJ、うにりる。
即ら、例えばソレノイド4′の負極側の配線が車体アー
スに短絡した場合、論1!!0のプレー1ゆるめ信号に
かかわらずソレノイド4−には駆動電流が常時流れた状
態どなり、第4図上段のタイミングヂ11= l−に丞
1J、)に、モニタ信号f2は[二タ回路9のトランジ
スター[R3の導通にJ、っCd点以後も高レベルを麗
持する。
更に、このモニタ信@12はタイン回路8へb印加され
、タイマ回路8は0点でカランI−を開始し、設定時間
つまりOo、5秒間のタイムカウント動作後、d点にお
い(高レベルig 号’ 03をAアゲ−1〜7を介し
て遮断回路6に印加(」る。これに□より、遮断回路6
の]−ランジスタ1−[≧2t、1非尋通状態どなり、
ソレノイl’/I”への通電は佇11されで、制動をゆ
るめるためのブレーキ油圧制御LL停j1される。この
J、うにソレノイド4′のft HE側の配線がアープ
に短絡した場合の外、制御回路3自体の故枠1こよ・)
τシレー1ゆるめ16 S″、01が出りされっばなし
になった場合にも、タインの回路8の設定時間、例えば
0.55秒後には鴻Fli回路6に仏シコを送ってソレ
ノイド4−への通電を遮断づること□ 次に、第3図の一ノII−チャー1〜を参照しく制御回
路3のマイク1」−」ンビコータ防ソノ1−ウ、1アを
使用しく(−jう)jイルセーフ動りを説明(J<)。
制御回路3で4.1電源投入時に、ス1ツブ21′Cイ
ニシIlライズが行われる。次にステップ22にJ3い
て、Φ軸速度、近似中休速度、基準速−の演0が行われ
、制動時には、基準速1←と申輪速1良との比較に基づ
いてブレーキゆるめ仁’f 01が駆動回路5に出力さ
れ、アクチュエータ4の作動によりブレーキ油圧が制御
さ□れてス:Vツド制allが1jわれる。
続いて、ノ1イルレーノの制御に入り、先り”、ステッ
プ°23に荘いてJレーレゆるめ4Ls B 0 +が
論理1の4?:弓か□否かつまり、高レベルのプレー1
ゆるめ信号01が□出力されているか占かの判定が(j
われ、高レベルのブレーキゆるめ仏シ″、01が制御回
路3/+s+う駆動回路5に出力されていれば[YES
Jの判定どなって、スフツブ2 /I G:進みJ方ブ
レー−1ゆるめ信号01が論理0ど2XっていればI 
’N OJの判定となって、ス″iツブ26に進む。
ステップ24ど2 G U−LLL1200μsecの
遅延時間開が設定され、それぞれ実行動作が遅延される
これは、次のステップ25と27において判定されるモ
ニタ信号12がプレー:1ゆるめG4 R501のモニ
タ信号としく1〜シンジスタT’R+ 、 1−Raを
介して制御回路aに入力されるために、これらの素子に
おける遅延時間を考慮し、プレー°Vゆるめ信号01ど
での1.ニタ信月12の位相庖イろえるようにし−(い
る。
今、第4図の下段のタイミングf 11−1〜にお【)
る−1・段のa ljであるとすると、01は論理1e
あるから、判定ステップ23ぐはI ’l’ l−S 
+とな−)て、スラップ24C時間【dの遅延動イ′1
が行われた後、ステップ25に進む。ス)ツブ25(゛
はこの時のモニタ信号I2が論理OT:あるか否かが判
定され、[ニタ信号12はこのh論理1どなっているか
ら、I’ N OJの判定とな−)(7,’tツ/29
に進む。ステップ29はアンプスキッド装置占の正常時
に行われるステップであり、制御回路ご3の出力端子3
!)の出力信号02を論理0どし、遮断回路6を作動さ
せることなく、再びス)ツノ°22にI^つ”C同様な
動作が繰り返し実f−jされる。−h、ブレーキゆるめ
信号01が論理0となっている時にスラップ23が実行
されlこ場合スlツf 2 GにJ、つ−(遅延動作が
行われた後、判定ステップ27が実(jされ、この時モ
ニタ信号12は論理0ぐあるからrNOJの判定となっ
て次にステップ29が実行され、−1妃と同様に制御回
路3からの出力(8号02は論理Oとなって正常なアン
チスキッド制御がvc行される。従って、プレー−1−
ゆるめ信号01とてのモニタ信号12がtdの遅延時間
で同相となっていれば、正常の制rR1動作とみなして
いる。。
−−h、ソレノイド4′の負極側の配線がアースに短絡
する事故が発生した場合には、ブレーキゆるめ信号01
の有無にかかわらず、モータ信号12は論yP1の信号
となって入力され、ソレノイド4′には駆動回路5を介
さず直接駆動電流が流される状態となる1、このような
場合、例えば、第4図のタイムブヤ−1−の6点におい
て、上記の判定ステップ23ではブレーキゆるめ信号0
1が論理0どなっているからrNOJの判定が出され、
次にステップ26 F ’74. kE肋作が行われに
後、判定ステップ27に進む。ステップ27ではモニタ
信号I2が論理1か否かの判定が[jわれ、tニタ佑シ
シ12 G、tこの時点で論理1となっているからI−
Y l−8」の判定どなって、次にステップ28に進む
ステップ28では、制御回路3の出力端子3 bから遮
■1信号02が論理1の信号として出力され、。
Aツノグー]−7を介し″′C″a断回路6のi−ラン
ジスタ1− R2のベースに印加される。従・)(この
ベースにかかる電圧は低下りるからトランジスタT’ 
R2はA)状態となってソレノイド4′への通電は停止
され、ブレーキ油11の減圧制御は停止され、制動機能
は十分に確保される。尚、−1記スフツブ28を実行開
始するに当って、複数回の故障ヂ■ツクを行った後に実
行開始1ればより確実な7丁イルヒー7を行える。
尚、上記の実施例では中輪速しンリ及びj7クチーL 
、’t−タを各1個使用したが、複数の各車輪について
センリ°、アクヂコT−夕を使用覆るアンプスキッド装
置にも適用できる。
J、た、前述した外付回路ににるノ」イルレーノ装置と
上記マイクロ:1ンピ」−夕のラフ1〜ウエアによるフ
」イルヒーノ機能を組み合わUることにより、二重のフ
ェイルし−゛ノをもってアンプスキッド装置の故障に対
処りることができる。
ざらに、遮断回路6の作動時に警報を光づるように、そ
の出ノJがAフ状態のとき表示作動覆る表示器を設け、
でも良い。
J、4上説明した如く、本発明のアンチスキッド制御、
装置に、よれば、簡単な外付回路を付属することによ、
って、制il1回、路の故障などによりプレー−1,ゆ
  −るめ信号が長く:継続して出された場合にはプレ
ー:tH油ロバ−滅L1”制911を禁II−,L、て
安仝を確保Jることができるとjtに、アクブ]、I−
夕のi極側配線が車体アースの側に短絡事故を起こして
アク”にr、 X−タの電流が流れっばIt L/にな
った場合にも、同様に対処してノLイルレ−ノを11う
ことができる。
また、外付回路にJこるフェイルセーフ装同と制御回路
のフイクL1」ンビニl−夕のソフ1〜つ]アを使用し
たノエイルセーノ装置を組み合わ1!ることにより、二
重の安全性を確保Cぎる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示し、第1図はアンプスキッド制
御装置の全体構成図、第2図はアンプスキッド制御の状
態説明図、第3図はフJイルヒー7の動作を示すフU 
−f−i7− t〜、第4図番ま同タイミングチIl−
トである。 ′1・・・車輪速セン隼 33・・・制D11回路 4・・・アクヂl]−−タ 55・・・駆動回路 6・・・遮断回路 8・・・タイマ回路 9・・・モニタ回路 代理人 弁理」 A11)”I 勉

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 中輪の1111転速亀庖検出りる中輪)*Lンリど
    、該車輪速eンリからの検出信号により中輪速度を詐出
    し、かつ制動時に該中輪速度から近似車体速度を搾出フ
    るど共に、該近似車体速度に対応した基準速度と−り記
    巾輪速疫どを比較Jることによりプレーヤゆるめ信号を
    発11する制御回路とを備えたj/アンチスキッド制御
    装置Jjいて、1開制御回路から出力されるブレーキゆ
    るめ信号を受けてブレー二1油11制御用のアクブー】
    」、−りに駆動電流を供給する駆動回路に、1−記ル−
    1′ゆるめ信叱の継続時間をカウントし、かつカラン1
    一時間が所定値を超えるとプレーヤゆるめカット信号を
    発/4:するタイマ回路ど、該タイマ回路からの上記ブ
    レーキゆるめカッ1−信号により上記アクチj1−タへ
    の駆IJJ電流を遮断する遮断回路とを設【Jたことを
    特徴と覆るアンチスキッド制御装置。 2 、F開制御回路は一1ニ記ブレーキゆるめ信号に対
    応するモニタ信号を入力し、上記プレー−1ゆるめ信号
    と、1−記モニタ信号とが逆位相どなったことを検出覆
    ると、上記遮断回路に弛のブレーキゆるめカット信号を
    出力するよう構成され/j、I−記狛;1′1請求の範
    囲第1項記載のアンデス1ツド制御装置。
JP14717682A 1982-08-25 1982-08-25 アンチスキツド制御装置 Pending JPS5938160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14717682A JPS5938160A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 アンチスキツド制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14717682A JPS5938160A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 アンチスキツド制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5938160A true JPS5938160A (ja) 1984-03-01

Family

ID=15424297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14717682A Pending JPS5938160A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 アンチスキツド制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938160A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6387353A (ja) * 1986-09-30 1988-04-18 Nippon Ee B S Kk アンチスキツド装置用液圧制御装置
JPS63219466A (ja) * 1987-03-07 1988-09-13 Fujitsu Ten Ltd アンチスキツド装置のフエイルセ−フ装置
JP2009530160A (ja) * 2006-03-16 2009-08-27 ワブテク・ホールディング・コーポレイション 車輪スリップブレーキ保証モジュール

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6387353A (ja) * 1986-09-30 1988-04-18 Nippon Ee B S Kk アンチスキツド装置用液圧制御装置
JPS63219466A (ja) * 1987-03-07 1988-09-13 Fujitsu Ten Ltd アンチスキツド装置のフエイルセ−フ装置
JP2009530160A (ja) * 2006-03-16 2009-08-27 ワブテク・ホールディング・コーポレイション 車輪スリップブレーキ保証モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4700303A (en) Height adjusting apparatus for motor vehicle
US4700304A (en) Electronic control unit for an anti-skid braking system
US5922038A (en) Vehicle-behavior control system with wheel speed failure detection
AU637338B2 (en) Antilock brake controller improvements
JPH0431123B2 (ja)
JPS6114027B2 (ja)
JPH0471738B2 (ja)
JPH0519649B2 (ja)
US5074626A (en) Antilock brake controller
US3888550A (en) Anti-wheel skid control system providing controlled reapplication of brake pressure
JPS60107458A (ja) 動力操向装置の操舵力制御装置
JPS5938160A (ja) アンチスキツド制御装置
US5593217A (en) Traction control system
JPH0224698Y2 (ja)
US4005911A (en) Individual wheel antiskid brake control system arranged to prevent excessive brake pressure differences
US3944291A (en) Antiskid brake control system affording acceleration control of a skidding wheel running on a low adhesion roadway
US3944288A (en) Skid control system for two-wheeled vehicles
JPS6228024B2 (ja)
JPH0138703B2 (ja)
US4005909A (en) DC level detector and zero velocity gate circuit for use in a vehicle skid control braking system
JPH0322350B2 (ja)
JPS5926504B2 (ja) 自動車両および類似装置用車輪スリツプ制御システムの時間遅延作動
KR100536285B1 (ko) 전자제어유닛의 보호장치 및 보호방법
JPS6121812A (ja) 自動車の車高調整装置
JPS588452A (ja) アンチスキツド制御システムのモ−タ故障検出装置