JPS5938144Y2 - 釣り糸結節具 - Google Patents

釣り糸結節具

Info

Publication number
JPS5938144Y2
JPS5938144Y2 JP13227481U JP13227481U JPS5938144Y2 JP S5938144 Y2 JPS5938144 Y2 JP S5938144Y2 JP 13227481 U JP13227481 U JP 13227481U JP 13227481 U JP13227481 U JP 13227481U JP S5938144 Y2 JPS5938144 Y2 JP S5938144Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knot
fishing line
hole
knotting
vicinity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13227481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5838276U (ja
Inventor
文雄 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13227481U priority Critical patent/JPS5938144Y2/ja
Publication of JPS5838276U publication Critical patent/JPS5838276U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5938144Y2 publication Critical patent/JPS5938144Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は釣り糸を結節するために使用する結節具に関
するものである。
従来、釣り糸は一般に手結びにて結節されていたが、こ
の場合には釣り糸は繊細かつ弾力性を有するため、指先
の器用さが要求され、結節操作が煩雑となるばかりでな
く、結び目の形成が不確実となり結び目の解舒や抜脱が
多発する欠点があった。
本考案の目的は、上記欠点に鑑み、釣り糸を指先の器用
さを必要とせずに確実かつ容易に結節しうるとともに、
結節強度を高めうる釣り糸結節具を提供することである
次に、本考案の一実施例を図面にしたがって説明すると
、図中、1は結節具本体であって、その後部に対し握持
可能に形成された握り部1aと、その前部に対し両釣り
糸の端末T、Tを引揃えて形成される引揃え部Hを結節
操作するために形成された操作部1bとにて側面がほぼ
へ型状に形成されている。
2は押止片であって、引揃え部Hの始端H1付近を親指
等にて押圧して挟止するために、握り部1a前端付近の
左端縁に対し下方に穿設されている。
3はカッタであって、結節された釣り糸の結節絡端等を
切除するために、握り部1aの中央部付近上面に止着さ
れ、゛その周囲部に形成された固定片3a中夫の孔部4
後端にはこの孔部4に嵌合しうるように形成された可動
片3bが弾性変形可能に傾設されていて、この可動片3
bの下方に釣り糸を挿通して可動片3bを下方に傾動し
たときには孔部4のエツジと可能片3bのエツジとの剪
・新作用にて釣り糸を切断可能である。
5は結節具本体1の操作部1b中央部付近に対し縦桟に
貫設された透し孔であって、この透し孔5周囲部の操作
部1b表面の基端部は釣り糸の引揃え部Hを巻回したと
きに同引揃え部Hを上方に案内しうるように凸曲面状に
形成されている。
6は透し孔5の前端部に対し縦桟に凹設された位置決め
溝、7は操作部1bの左端部付近に対し斜め状に凹設さ
れた渡り溝であって、はぼ横断面V型状に形成され、そ
の底部は透し孔5に連通されている。
8は操作部1bの裏面に添着された挟止片であって、操
作部1b裏面との間にて釣り糸を挟止可能である。
9は透し孔5に対し挿抜可能に嵌挿される結節栓であっ
て、中央部付近にフランジ部9aをもつほぼ丸棒状に形
成され、その上部にはこの結節栓9を透し孔5に嵌挿し
たときに透し孔5の表側に露出されるつまみ部10が形
成される一方、フランジ部9a下方の軸部9b下端付近
には引揃え部Hの終端H2付近を掛止するために上傾し
たほぼU溝状の掛止部11が横状に凹設されている。
12は結節栓9のフランジ部9a下面に透し孔5の位置
決め溝6に対応して若干穿設された突片であって、この
突片12と前記位置決め溝6とを介して結節栓9が透し
孔5に対し位置決めされて嵌挿される。
次に、上記した構成をもつ実施例の作用と効果を説明す
る。
さて、本例では結節具本体1先端の操作部1bに貫設さ
れた透し孔5に対し挿抜可能に嵌挿される結節栓9には
両釣り糸端末Tの引揃え部Hを巻回して巻回軸Wを形成
するために前記操作部1bに巻回した引揃え部Hの終端
H2付近を掛止するために前記透し孔5の裏側に露出さ
れる掛止部11を設けて、結節栓9を引抜いたときには
引揃え部Hの終端H2付近が巻回軸Wを潜り抜けて結び
目が形成されるように構成しである。
上記のように構成された結節具にて両釣り糸の端末Tを
結節する場合には、まず、結節栓9を結節具本体1の操
作部1bの透し孔5に嵌挿するとともに、釣り糸の端末
を喰い違い状に引揃えて引揃え部Hを形成しく第5図口
参照)、この引揃え部Hの始端H0を例えば左手の親指
にて結節具本体1の握り部1aの押止片2に押圧して固
定してから、右手にて引揃え部Hを操作部1bに巻回し
て巻回軸Wを形成する。
(第4図参照)さらに、この巻回軸Wに後続する引揃え
部Hの終端H2付近を結節栓9の渡り溝7を通じて操作
部1bの裏側に掛渡して結節栓9の掛止部11内に掛止
するとともに、挟止片8にて挟止する。
(第4図参照) そして、結節栓9を引抜くと引揃え部Hの終端H2付近
が巻回軸Wを潜り抜けて裏側に引出される結果(第5図
口参照)、絡み部Kを形成した引揃え部HのループLが
形出され(第5図口参照)、その後、絡み部にの両側方
に突出された引揃え部Hの始終端H1,H2をそれぞれ
相反方向に引張るとループLが緊縮して結び目Mを形成
することができる。
(瞬5図二参照)なお、巻回軸Wを形成するに際し、操
作部16への引揃え部Hの巻回回数は結び目の形状、大
きさ、結節強度等の点で2回が最適である。
このため、上記操作手順にて両釣り糸端末Tを容易に結
節しうるとともに、個人差による結び目不良や結び目形
状の不同をなくして正確かつ均一に結節することができ
、しかも、結節強度を高めて結び目の解舒や抜脱を確実
に排除しうる特長がある。
とくに、上記操作手順にて結節、して結び目Mを形成し
たときには、この結び目Mは釣り糸が緊張されたときに
緊縮して結節状態が強固となるとともに、両釣り糸の端
末Tが結び目Mを介して直線状に結節され、しかも、両
路端部T1が両釣り糸の端末Tに対し平行状に延出され
るため、例えばこの結びをしたとき等に結び目にて端末
が同方向に折返されて屈折しかつ終端が反対方向に突出
する結節形態の不良を排除して結節形態を良化すること
ができる。
また、本例の結節具は小型で軽量に形成しであるため、
取扱いや携帯に便利となる効果がある。
すなわち、本考案は結節具本体先端の操作部に貫設され
た透し孔に対し、挿抜可能に嵌挿される結節栓には両釣
り糸端末の引揃え部を巻回して巻回軸を形成するために
前記操作部の表側に巻回した前記引揃え部の終端付近を
掛止するために前記透し孔ゑ裏側に露出される掛止部を
設けて、前記結節栓を引抜いたときには前記引揃え部の
終端付近が前記巻回軸を潜り抜けて結び目が形成される
ように構成したことによって、釣り糸を確実かつ容易に
結節しうるとともに、結節強度を高めうるため、釣り糸
結節具として極めて実用的に優れた考案である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は結節具
の平面図、第2図は第1図のX−X線断面図、第3図は
斜視図、第4図は操作状態を示す説明図、第5図イ2口
、ハ、二は結び目の形成状態を順に示す説明図である。 1・・・・・・結節具本体、5・・・・・・透し孔、9
・・・・・・結節栓、16・・・・・・操作部、11・
・・・・・掛止部、T・・・・・・釣り糸端末、H・・
・・・・引揃え部、W・・・・・・巻回軸、M・・・・
・・結び目。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 結節具本体先端の操作部に貫設された透LJLに対し挿
    抜可能に嵌挿される結節栓には両釣り糸端末の引揃え部
    を巻回して巻回軸を形成するために前記操作部の表側に
    巻回した前記引揃え部の終端付近を掛止するために前記
    透し孔の裏側に露出される掛止部を設けて、前記結節栓
    を引抜いたときには前記引揃え部の終端付近が前記巻回
    軸を潜り抜けて結び目が形成されるように構成したこと
    を特徴とする釣り糸結節具。
JP13227481U 1981-09-05 1981-09-05 釣り糸結節具 Expired JPS5938144Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13227481U JPS5938144Y2 (ja) 1981-09-05 1981-09-05 釣り糸結節具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13227481U JPS5938144Y2 (ja) 1981-09-05 1981-09-05 釣り糸結節具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5838276U JPS5838276U (ja) 1983-03-12
JPS5938144Y2 true JPS5938144Y2 (ja) 1984-10-23

Family

ID=29925811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13227481U Expired JPS5938144Y2 (ja) 1981-09-05 1981-09-05 釣り糸結節具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938144Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5838276U (ja) 1983-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4831692A (en) Hook for releasably attaching to at least one end
US6272709B1 (en) Combination fishing forceps and knot tying device
US2624957A (en) Educational device for use in learning to tie certain knots
US2700840A (en) Fishhook snelling device
JPS5938144Y2 (ja) 釣り糸結節具
US2222802A (en) Self-fastening line reel
US3012360A (en) Fish clamp and mouth spreader
JP3052178U (ja) 仕掛け巻き具
JP3045101U (ja) 結束具
US2500004A (en) Strand splicing device
CN205600602U (zh) 一种琴弦打结工具
JP2538548Y2 (ja) 釣糸結び用クリップ状治具
US6435571B1 (en) Neck tie tying tool
JP3061285U (ja) 仕掛け結び具
JPH0124104Y2 (ja)
KR830001544Y1 (ko) 낚시바늘에 낚시줄을 잡아매는 기구
JP3213721U (ja) ツメ引っかけ式ネットの止め具
CN2259757Y (zh) 钓线与钓钩的绑线打结装置
JP2023152209A (ja) 釣糸針結び具
JPS62126926A (ja) 上下に針先を有する釣針
JPH0218531Y2 (ja)
JP3047829U (ja) 釣針用釣糸結び具
JP3171785U (ja) 釣針への釣糸締結具
JPS5820134Y2 (ja) 釣り糸の結節器具
KR20230018846A (ko) 헤어 밴드 이지 타이기