JPS5938009A - 半硬化軽量気泡コンクリ−ト体の切断装置 - Google Patents
半硬化軽量気泡コンクリ−ト体の切断装置Info
- Publication number
- JPS5938009A JPS5938009A JP14781282A JP14781282A JPS5938009A JP S5938009 A JPS5938009 A JP S5938009A JP 14781282 A JP14781282 A JP 14781282A JP 14781282 A JP14781282 A JP 14781282A JP S5938009 A JPS5938009 A JP S5938009A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concrete body
- cutting
- cutting member
- semi
- wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は半硬化体の切断、特に概ね垂直方向に延びる針
金状切断部材を凝固後の半硬化状態にある気泡コンクリ
ート体に水平方向に相対的に走行させることによりコン
クリート体を切断させる装置に関するものである。
金状切断部材を凝固後の半硬化状態にある気泡コンクリ
ート体に水平方向に相対的に走行させることによりコン
クリート体を切断させる装置に関するものである。
従来のこの種の装置として提案されグこものとして下記
の各種の装置がある。
の各種の装置がある。
第3図と第4図に示した装置社、レール(9)に沿って
走行する針金状切断部材の上部同定部材(IIよシ針金
状切断部材(L)が垂下され、その下端は、半硬化軽量
気泡コンクリート体(2)を載置する支持体(3)中の
複数の溝側の中を走行する複数の棒状体(12に固定さ
れている。尚、該溝aυは、上部に針金状切断部材(1
)が通過される極゛〈細いスリットを有している。
走行する針金状切断部材の上部同定部材(IIよシ針金
状切断部材(L)が垂下され、その下端は、半硬化軽量
気泡コンクリート体(2)を載置する支持体(3)中の
複数の溝側の中を走行する複数の棒状体(12に固定さ
れている。尚、該溝aυは、上部に針金状切断部材(1
)が通過される極゛〈細いスリットを有している。
この装置は、上端で切断部材をひきする構造となってお
り、かつ下端で祉夫々・独立した棒状体に連なっている
為、一本一本の切断部材の走行状態や、一本一本の切断
部材にかかる切断抵抗が変る。
り、かつ下端で祉夫々・独立した棒状体に連なっている
為、一本一本の切断部材の走行状態や、一本一本の切断
部材にかかる切断抵抗が変る。
その為、半硬化軽量気泡コンクリート体の切断面が、特
に下端部に近いところで、平滑性を欠いたシ、極端なと
きは破損したシした。
に下端部に近いところで、平滑性を欠いたシ、極端なと
きは破損したシした。
また、第5図に示した装置は、半硬化軽量気泡コンクリ
ート体(2)の長さ方向に複数の支持体(3)を設け、
切断部材口)が通過するときに、その支持体(3)を下
方に降して切断部材(1)の下方固定枠を通過できるよ
うな構成とした装置である。
ート体(2)の長さ方向に複数の支持体(3)を設け、
切断部材口)が通過するときに、その支持体(3)を下
方に降して切断部材(1)の下方固定枠を通過できるよ
うな構成とした装置である。
この装置紘、切断時に下降した支持体(3)が、切断さ
れ薄くされたコンクリート体を支持する為に、再び上昇
させる構造となっている。その支持体の上昇によって支
持体が切断されたコンクリートと衝突することにより2
、や祉り、切断された半硬化軽量気泡コンクリート体の
下部が破損する。
れ薄くされたコンクリート体を支持する為に、再び上昇
させる構造となっている。その支持体の上昇によって支
持体が切断されたコンクリートと衝突することにより2
、や祉り、切断された半硬化軽量気泡コンクリート体の
下部が破損する。
また、第6図と第7図に示した装置は、半硬化軽量気泡
コンクリート体(2)を吸引懸垂装置ぐ4を用いて吊り
上け、その状態で、該吸引懸垂装置内を走行する切断部
材上端固定枠より垂下する切断部材(1)によシ切断す
るようにした装置である。
コンクリート体(2)を吸引懸垂装置ぐ4を用いて吊り
上け、その状態で、該吸引懸垂装置内を走行する切断部
材上端固定枠より垂下する切断部材(1)によシ切断す
るようにした装置である。
この装置は、コンクリート体を慝垂するには強い吸引力
を必要とし、結局、コンクリート体と吸引II!A垂装
置との密着関係社第3図のコンクリート体と支持体との
密着材況に近くなり、災に、コンクリート体の下端部に
は自重がかかつて来る為、第6図の装置では、コンクリ
ート体の下端部にも切断欠損が生じる。
を必要とし、結局、コンクリート体と吸引II!A垂装
置との密着関係社第3図のコンクリート体と支持体との
密着材況に近くなり、災に、コンクリート体の下端部に
は自重がかかつて来る為、第6図の装置では、コンクリ
ート体の下端部にも切断欠損が生じる。
また、第8図に示した装置は、コンクリート体(2)を
左右から押圧しなから把持部側a4)で把持して持上け
、その状態で切断部材(1)で切断する装置である。
左右から押圧しなから把持部側a4)で把持して持上け
、その状態で切断部材(1)で切断する装置である。
この装置L1切断後も切断コンクリート体が密着させら
れているために、切断工程終了後に分離するのが困難と
なシ、無理に分^IEさせると、やはシ欠損が発生した
。
れているために、切断工程終了後に分離するのが困難と
なシ、無理に分^IEさせると、やはシ欠損が発生した
。
本発明は、これらの欠点を改良するためになされたもの
であシ、半硬化軽量気泡コンクリート体(2)を載置す
る支持台が、針金状切断部材(1)・の走行方向に沿っ
て分割され、かつ針金状切断部材(1)の走行方向の両
端の終端外部でのみ支持台(3)が支持部材(4)によ
って支持され、針金状切断部材(1)tj:複数本の概
ね平行な針金状切断部材からなり、該被数の切断部材は
前記コンクリート体(2)の上部に位置する切断部i上
部固定枠(5)と前記支持台(・31の下方に位置する
切断部材下部固定枠(6)とに固定されていることを特
徴とする半硬化軽量気泡コンクリート体の切断装置であ
る。
であシ、半硬化軽量気泡コンクリート体(2)を載置す
る支持台が、針金状切断部材(1)・の走行方向に沿っ
て分割され、かつ針金状切断部材(1)の走行方向の両
端の終端外部でのみ支持台(3)が支持部材(4)によ
って支持され、針金状切断部材(1)tj:複数本の概
ね平行な針金状切断部材からなり、該被数の切断部材は
前記コンクリート体(2)の上部に位置する切断部i上
部固定枠(5)と前記支持台(・31の下方に位置する
切断部材下部固定枠(6)とに固定されていることを特
徴とする半硬化軽量気泡コンクリート体の切断装置であ
る。
このように構成することにより切断に島、シての破損の
杯めて少ない切断装置となる。
杯めて少ない切断装置となる。
また更に、針金状切断部側(1)の相対的な水平移動中
に針金状切断部材(1)を上下方間に往復運動させる機
構を備えた装置とすると、更に切断面が平滑なものどな
る。
に針金状切断部材(1)を上下方間に往復運動させる機
構を備えた装置とすると、更に切断面が平滑なものどな
る。
その上、支持台(3)が、その長さ方向に沿って前記コ
ンクリート体(2)と接触する部分(7)と接触しない
部分(8)とができるように凹凸構造とすると、切断面
が更に良好となるとともに切断後のコンクリート体を移
送する為のパレットの受は棒を部分(8)に挿入し易い
。なお、この移送パレットは、前記コンクリート体の切
断終了後、一端に枠体を有す・る<ニジ書状の移送パレ
ットを一方の側から挿入し、他方側にまでその先端を突
出させ、この先端で他の枠体と・組立て、はしご状の移
送パレットとするのが好ましい。
ンクリート体(2)と接触する部分(7)と接触しない
部分(8)とができるように凹凸構造とすると、切断面
が更に良好となるとともに切断後のコンクリート体を移
送する為のパレットの受は棒を部分(8)に挿入し易い
。なお、この移送パレットは、前記コンクリート体の切
断終了後、一端に枠体を有す・る<ニジ書状の移送パレ
ットを一方の側から挿入し、他方側にまでその先端を突
出させ、この先端で他の枠体と・組立て、はしご状の移
送パレットとするのが好ましい。
次に本発明を第1図と第2図に示した一実施例に基い・
て詳細に説明する。第1図は左半分をその中央の断面図
で示し、右半分を正面図で示した図であり、第2図は第
1図中のA−A線の断面図である。第2図でコンクリー
ト体(2)の左半分に斜線が入っているのは、切断され
たことを示している1、・第1図に示すように、半硬化
軒殖気ri、vコンクリート体(2)を載置する支持台
(3)は釦金状切1部材(1)の走行方向に沿って分割
されている。その間隙は1.5 +u = 3 waが
好ましく、特に2藺栓反が好ましい。これ以上狭くして
も広くしても切断コンクリート体の欠損が多くなる。
て詳細に説明する。第1図は左半分をその中央の断面図
で示し、右半分を正面図で示した図であり、第2図は第
1図中のA−A線の断面図である。第2図でコンクリー
ト体(2)の左半分に斜線が入っているのは、切断され
たことを示している1、・第1図に示すように、半硬化
軒殖気ri、vコンクリート体(2)を載置する支持台
(3)は釦金状切1部材(1)の走行方向に沿って分割
されている。その間隙は1.5 +u = 3 waが
好ましく、特に2藺栓反が好ましい。これ以上狭くして
も広くしても切断コンクリート体の欠損が多くなる。
また支持台(3)は、第2図に示すように、針金状切断
部材(1)の走行方向の両端の終端外部でのみ支持部材
(4)に支持されている。
部材(1)の走行方向の両端の終端外部でのみ支持部材
(4)に支持されている。
支持台(3)をこのような構造とすることにより、複数
本の概ね平行な針金状切断部側(1)の下部固定枠(6
)を支持台の下方に置くことが可能となる。
本の概ね平行な針金状切断部側(1)の下部固定枠(6
)を支持台の下方に置くことが可能となる。
複数本の帆ね平行な針金状勢1山部材(1)は、コンク
リート体(2)の上方に位置する切断部材上部固定枠(
5)と前記の下部固定枠(6)とに固定されており、そ
の固定された針金状切断部材(1)を、支持部@(4)
間で往復させることによりコンクリート体が切断される
。
リート体(2)の上方に位置する切断部材上部固定枠(
5)と前記の下部固定枠(6)とに固定されており、そ
の固定された針金状切断部材(1)を、支持部@(4)
間で往復させることによりコンクリート体が切断される
。
なお、上部同定枠(5)と下部固定枠(6)とは一体と
なって移動できるように図面で示すように一体とするこ
とが好ましい。
なって移動できるように図面で示すように一体とするこ
とが好ましい。
そしてこの実施例では固尾枠(51、(6)を上下り向
に往復運動するために、クランクa暖と回転板a−が設
けられているが、上下方向に運動するための装置として
は他の公知の手段も使用できる。
に往復運動するために、クランクa暖と回転板a−が設
けられているが、上下方向に運動するための装置として
は他の公知の手段も使用できる。
この第五図と第2図で回転板(Ieは、レールaηに沿
って走行する支持枠部上に設けられ、前記固定枠(5)
(6)は、クランクa!9により支持枠a樽に吊上げら
れ、支持枠0樽の移動に伴って移動する構造になってい
る。a呻は横振れ防止のストッパー役の突出部である。
って走行する支持枠部上に設けられ、前記固定枠(5)
(6)は、クランクa!9により支持枠a樽に吊上げら
れ、支持枠0樽の移動に伴って移動する構造になってい
る。a呻は横振れ防止のストッパー役の突出部である。
この図面で示した本発明の切断装置を用いると、上下方
向に往復運動するための装置を作動させなくとも、切断
に際しての切断コンクリート体の破損が極めて少なくな
り、上下方向に往復運動させつつコンクリート体を切断
すると切断コンクリートの切断面がより平滑となる。
向に往復運動するための装置を作動させなくとも、切断
に際しての切断コンクリート体の破損が極めて少なくな
り、上下方向に往復運動させつつコンクリート体を切断
すると切断コンクリートの切断面がより平滑となる。
なお、切断時に會1金状切断部材を上下方向に往復運動
させつつ水平方向に切断すると云う機構は、装置の袖造
上から従来装置である第3図の装置や第6図の装置で紘
採用不可能であり、第6図の装置では採用しても効果が
出なく、第5図の装置では採用するとかえって切断コン
クリート体の破損が大きくなる。仁のように、本発明の
装置は、切断時に針金状切断部材を上下方向に往復させ
つつ水平方向に切断すると云う機構も採用し得る秀れた
装置である。
させつつ水平方向に切断すると云う機構は、装置の袖造
上から従来装置である第3図の装置や第6図の装置で紘
採用不可能であり、第6図の装置では採用しても効果が
出なく、第5図の装置では採用するとかえって切断コン
クリート体の破損が大きくなる。仁のように、本発明の
装置は、切断時に針金状切断部材を上下方向に往復させ
つつ水平方向に切断すると云う機構も採用し得る秀れた
装置である。
・以上に示した本発明の装置れ、その&fiからも判明
するように、支持部材(4)の間を開会状切断部材(1
)が水平に移動するものである。コンクリート体(2)
を靜蓋し針金状切断部材(1)を移動させても針金状切
断部材(1)の位置(上下往復運動させて可。)を一定
にしてコンクリート体(2)を移動させてもよいが、エ
ネルギー効率上は前者が好ましい。
するように、支持部材(4)の間を開会状切断部材(1
)が水平に移動するものである。コンクリート体(2)
を靜蓋し針金状切断部材(1)を移動させても針金状切
断部材(1)の位置(上下往復運動させて可。)を一定
にしてコンクリート体(2)を移動させてもよいが、エ
ネルギー効率上は前者が好ましい。
切断されたコンクリート体は、前述の如きの方法で支持
台(3)上から他の工程(養生工程など)へ移動し、次
のコンクリート体を支拐台(3)上に静置し、このコン
クリート体を切断する。
台(3)上から他の工程(養生工程など)へ移動し、次
のコンクリート体を支拐台(3)上に静置し、このコン
クリート体を切断する。
このようにして本発明の装置を用いて切断したコン、ク
リート体は従来装置の切貼方法と異なり、著しく切断コ
ンクリート体の欠損の少ないものであ少、針金状切断部
材の上下方向の往復運動装置を作動させつつ切断すると
、切断面がより平滑なものとなり、支持台をその長さ方
向に沿ってコンクリート体と接触する部分と接触しない
部分とができるように凹凸構造とすると、切断形状が更
に良好となるのみならず、切断コンクリート体の次工程
への移動の際に便利である。
リート体は従来装置の切貼方法と異なり、著しく切断コ
ンクリート体の欠損の少ないものであ少、針金状切断部
材の上下方向の往復運動装置を作動させつつ切断すると
、切断面がより平滑なものとなり、支持台をその長さ方
向に沿ってコンクリート体と接触する部分と接触しない
部分とができるように凹凸構造とすると、切断形状が更
に良好となるのみならず、切断コンクリート体の次工程
への移動の際に便利である。
第1図は、本発明の一実施例を示す部分的に断面で示し
た正面図であり、第2図は、第1図のA−Alll断面
図である。 第3図は、従来の装置を示す正面断面図であり、第4図
は、第3図のB−B線断面図である。 第5図は、他の従来装置を示す余I視図である。 第6図は、他の従来装置の正面断面図であり、第7図は
、その側面断面図である。 第8図は、更に他の従来装置を示す正面断面図である。 3・・・・・・支持台 4・・・・・・支持部
材5・・・・・・上部固定枠 6・・・・・・下部
固定枠椅許出願人 旭化成工業株式会社 第1図 第2図 /F35 1:1 第3図 第4図 第5図 第7図 第8図
た正面図であり、第2図は、第1図のA−Alll断面
図である。 第3図は、従来の装置を示す正面断面図であり、第4図
は、第3図のB−B線断面図である。 第5図は、他の従来装置を示す余I視図である。 第6図は、他の従来装置の正面断面図であり、第7図は
、その側面断面図である。 第8図は、更に他の従来装置を示す正面断面図である。 3・・・・・・支持台 4・・・・・・支持部
材5・・・・・・上部固定枠 6・・・・・・下部
固定枠椅許出願人 旭化成工業株式会社 第1図 第2図 /F35 1:1 第3図 第4図 第5図 第7図 第8図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 概ね垂直方向に延びる針金状切断□部材(1)を
半硬化軽量気泡コンクリート体(2)中を相対的に水平
移動させて前記コンクリート体を切断する装置において
、前記コンクリート体(2)を載置する支持台(3)が
、開会状切断部材(1)の走行方向に沿って分割され、
かつ針金状切断部材(1)の走行方向の両端の終端外部
でのみ支持台(3)が支持部月(4)によって支持され
ており、針金状切断部材(1)は複数本の概ね平行な針
金状切断部材からなり、該複数本の切断部材は、前記コ
ンクリート体(2)の上部に位置する切断部材上部固定
枠(5)と前記支持台(3)の下方に位置する切断部材
下部1i!71定枠(6)とに、固定されていることを
%徴とする半硬化軽量気泡コンクリート体の切貼装置 2 針金状切断部材(1)の水平移動中に金1金状切断
部材(1)を上下方向に往復運動させる機構を備えた特
許請求の範囲第1項記載の半硬化軽量気泡コンクリート
体□の切断装置 ユ 支持台(3)が、その長さ方向に沿って前記コンク
リ−□F体(2)・ど接触する部分(力と接触しない部
分(8)とができるように凹凸構造となっている特許請
求の範囲第1項記載の半硬化軽量気泡コンクリート体の
切断装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14781282A JPS5938009A (ja) | 1982-08-27 | 1982-08-27 | 半硬化軽量気泡コンクリ−ト体の切断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14781282A JPS5938009A (ja) | 1982-08-27 | 1982-08-27 | 半硬化軽量気泡コンクリ−ト体の切断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5938009A true JPS5938009A (ja) | 1984-03-01 |
JPH0454566B2 JPH0454566B2 (ja) | 1992-08-31 |
Family
ID=15438769
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14781282A Granted JPS5938009A (ja) | 1982-08-27 | 1982-08-27 | 半硬化軽量気泡コンクリ−ト体の切断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5938009A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61170508U (ja) * | 1985-04-12 | 1986-10-22 | ||
JPS6287306A (ja) * | 1985-10-15 | 1987-04-21 | 住友金属鉱山株式会社 | 軽量気泡コンクリ−ト半可塑性体の切断装置 |
JPS6316104U (ja) * | 1986-07-15 | 1988-02-02 |
-
1982
- 1982-08-27 JP JP14781282A patent/JPS5938009A/ja active Granted
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61170508U (ja) * | 1985-04-12 | 1986-10-22 | ||
JPH0453927Y2 (ja) * | 1985-04-12 | 1992-12-18 | ||
JPS6287306A (ja) * | 1985-10-15 | 1987-04-21 | 住友金属鉱山株式会社 | 軽量気泡コンクリ−ト半可塑性体の切断装置 |
JPS6316104U (ja) * | 1986-07-15 | 1988-02-02 | ||
JPH0438963Y2 (ja) * | 1986-07-15 | 1992-09-11 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0454566B2 (ja) | 1992-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5938009A (ja) | 半硬化軽量気泡コンクリ−ト体の切断装置 | |
ES8405650A1 (es) | Perfeccionamientos en un transportador para el avance progresivo de un molde sin cajas dividido verticalmente | |
IT213665Z2 (it) | Montante in particolare per carrelli,con i cilindri di sollevamento incoroporati nei profili | |
CN212088342U (zh) | 一种圣诞树仿真树叶上使用的自动上料取叶装置 | |
JP2710294B2 (ja) | 移送装置 | |
CN216836942U (zh) | 一种高强度耐磨上下转台铸件的运输装置 | |
CN109333262A (zh) | 一种门板打磨装置 | |
CN213651045U (zh) | 一种纵梁送料机 | |
CN208429587U (zh) | 铝锭输送升降装置 | |
CN106207081B (zh) | 全自动封底密闭式灌粉系统及工艺 | |
JPS5914033Y2 (ja) | 連続鋳造設備におけるダミ−バ−収納装置 | |
JPS6030948Y2 (ja) | 冷却水槽内における豆腐の移送装置 | |
IT8348266A0 (it) | Perfezionamento nei veicoli forniti di mezzi per il sollevamento di carichi | |
SU1382711A1 (ru) | Транспортна система | |
GB1431755A (en) | Trolleys | |
JPS6115131U (ja) | ダンボ−ル仕切組機への自動供給装置 | |
JPS5879696U (ja) | スラツト傾動装置 | |
IT8050210A0 (it) | Perfezionamento negli elicotteri dotati di mezzi per l'assorbimento delle vibrazioni sul rotore principale | |
JPS5841146U (ja) | 脱穀機における揺動選別仕組の支持構造 | |
FR2619328B1 (fr) | Machine a scier verticale a ruban sans fin a mouvement pendulaire | |
JPH0332009U (ja) | ||
JPS5940272U (ja) | 移動手摺の帯電防止装置 | |
JPS59162584U (ja) | 輸送装置 | |
JPS58108998U (ja) | 船側外板面研磨装置 | |
JPS6093620U (ja) | 搬送設備の幅規制装置 |