JPS5937683A - 避雷器 - Google Patents

避雷器

Info

Publication number
JPS5937683A
JPS5937683A JP57147060A JP14706082A JPS5937683A JP S5937683 A JPS5937683 A JP S5937683A JP 57147060 A JP57147060 A JP 57147060A JP 14706082 A JP14706082 A JP 14706082A JP S5937683 A JPS5937683 A JP S5937683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zno
resistor
current
series
arrester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57147060A
Other languages
English (en)
Inventor
佐藤 敏和
進 西脇
悟 柳父
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57147060A priority Critical patent/JPS5937683A/ja
Publication of JPS5937683A publication Critical patent/JPS5937683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はZnOを主成分とする非直線抵抗体を使用した
避雷器に係り、特に直列ギヤラグを設けた直列ギャップ
付避雷器に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、電力用機器を異常電圧から保護するために避雷器
が用いられている。そして、この避雷器としては例えば
第1図に示すように、非直線性の優れたZnOを主成分
とする非直線抵抗素子1を、避雷器定格電圧に応じて直
列接続したZnO非直線抵抗体2を、碍子3捷たけ図示
しない金属タンク等の内部に収納固定して構成したギャ
ップレス避雷器がある。
この種のギヤラフ0レス避雷器は、その小形化が可能で
あるという利点を有しているが、長期信頼性という点で
若干の問題がある。すなわち、この種の避雷器は文字通
υ直列ギャッフ0を有していない為、課電中は常に微少
な漏れ電流が流れる。このために、ZnO非直線抵抗体
2のV−1特性が経年変化して漏れ電流が増加し、その
結果ZnO非直線抵抗体2の温度が上昇する。その上、
ZnO非直線抵抗体2のV−I特性は低電流領域で負の
温度特性を有しているため、最終的には熱破壊して大事
故を招く恐れがある。そこで、上記寿命特性を向上させ
るためには、ZnO非直線抵抗体2の直列接続素子1の
個数を多くして、課電中の漏れ電流を小さくすることが
考えられる。しかし、この直列接続素子1の個数を多く
すると、サージ電流通電時に避雷器制限電圧が保護機器
の保設レベルを超えてしまい、過電圧保護装置としての
機能を果たし得なくなる恐れがある。
そこで、近年では第2図に示すようにZnO非直線抵抗
体2と直列に放電ギャップ4を設け、且つ直列接続素子
1の個数を少なくして直列ギャップ付避雷器を構成し、
ZnO非直線抵抗体2に常時流れる漏れ電流を抑えるこ
とが考えられている。しかし、このように直列に放電ギ
ャッf4を設けた場合には、避雷器にサージが連続的に
印加された時に、放電ギヤツノ4が速やかに放電するか
否かが特に大きな問題となる。
〔発明の目的〕
本発明は上記のような事情に鑑みて成されたもので、そ
の目的はサージが連続的に印加された時にも速やかに放
電ギャップを放電させ得、且つ長期寿命特性を向上させ
ることが可能な避雷器を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために本発明では、ZnO非直線抵
抗体と、StC非直線抵抗体または直線抵抗体とを並列
接続してなる抵抗体群と直列に放電ギャップを接続して
構成したことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面に示す一実施例について説明する。
第3図は、本発明による直列ギャップ付避雷器の構成例
を断面的に示したものである。図において、非直線性の
優れたZnOを主成分とする非直線抵抗素子を所要個数
直列に接続して成るZnO非直線抵抗体5の外周に、例
えばテフロンからなる絶縁筒6を介して、上記ZnO非
直線抵抗体2よりも非直線性の劣るStCを主成分とす
るStC非直線抵抗体7を同心的に配置し、電気的に並
列に接続する。また、これらZnOおよびSiCの各非
直線抵抗体5および7の高圧側には、図示の如く絶縁筒
8を介して上部電極9aおよび下部電極9bを夫々配置
し、所定のギャップを有する放電ギヤ、ゾ部Gを、上記
各非直線抵抗体5.7と電気的に直列に形成する。さら
に、上記各要素を図示の如く碍子10内に収納固定して
避雷器を構成する。
ここで、各非直線抵抗体はその特性式を1=に−vd 
とした場合、電流1 = 1 mA 〜1 kAの範囲
で非直線係数dが20以上のZnO非直線抵抗体5と、
同じく20以下のsic非直線抵抗体7とを夫々用いて
いる。
次に、かかる構成の直列ギャップ付避雷器の作用を、従
来の避雷器との比較において述べる。
まず、例えば前述した第2図に示したような避雷器に、
多重雷のようなサージが連続的に印加された場合には、
最初のサージで放電ギャッfGが放電する。この放電ギ
ャップ4が放電してZnO非直線抵抗体2に電流が流れ
、放電ギャップ4がその電流をしゃ断する場合のしゃ断
電流成分をここで考える。
第4図は、ZnO非直線抵抗体2の等価回路を示すもの
で、抵抗外Rと容量分Cとからなる。
また第5図は、しゃ断電流成分をサージ電圧と共に表わ
したものである。
図から、サージ電流通電中はその殆んどが抵抗分R電流
になるが、サージ電流消滅後には容量分C電流となる。
ここで、放電ギャップ4は電流量が零点になった時にそ
の電流lを初めてしゃ断するから、容量分C電流をしゃ
断することになる。その結果、ZnO非直線抵抗体2に
は電圧Vの波高値相当の残留電圧が残る。そして、さら
に最初と同極性の第2回目のサージが印加されると、Z
nO非直線抵抗体2に残留電圧v。
が存在しているだめに、放電ギャッf4の放電開始電圧
が上昇してしまい、最初のサージと同一レベルのサージ
電圧が避雷器全体に印加されても、放電ギャップ4は放
電せずその結果保護機器が絶縁破壊することになる。
これに対し、本発明の避雷器においてはかかる現象に対
処するため、前述したようにZnO非直線抵抗体5とs
ic非直線抵抗体7を並列接続して成る非直線抵抗体群
と直列に放電ギャップGを接続して構成したもので、そ
の電流しゃ断特性を第6図に示す。この場合には、第7
図の電圧−電流(v−1)特性に示すように、ZnO非
直線抵抗体5のv −1特性人よりも81G非直線抵抗
体7のv−i特性Bの非直線性が悪いだめに、サージ電
流消滅後の電流成分は容量分Cの電流が無視できる程小
さくなシ抵抗分R電流のみとなる。従って、電流1零点
の時は電圧Vが零となシ前述した残留電圧は残らない。
その結果、第2回目のサージが印加されても、第1回目
と同一条件下で放電ギャップGが放電して保護機器は安
全に保護されることになる。
尚、上記実施例ではZnO非直線抵抗体とSiC非直線
抵抗体を並列接続したものについて述べたが、 ZnO
非直線抵抗体と直線抵抗体を並列接続したものについて
も同様の効果を得ることができるものである。第8図は
、その実施例構成を示すものであり、本例では直線抵抗
体11として皮膜抵抗体を用いている。
その他、本発明はその要旨を変更しない範囲で、種々に
変形して実施することができるものである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、ZnO非直線抵抗
体と並列にSiC非直線抵抗体または直線抵抗体を接続
して構成するようにしたので、放電ギャップが最初のサ
ージで放電・しゃ断しても残留電圧が残らず、第2回目
以後のサージが連続的に印加されても速やかに放電する
ことができ且つ長期寿命特性を向上させることが可能な
極めて信頼性の高い避雷器が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のギャップレス避雷器を示す図、第2図は
従来の直列ギャップ付避雷器を示す図、第3図は本発明
の一実施例を示す断面構成図、第4図はZnO非直線抵
抗体の電気的等価回路を示す図、第5図は従来の直列ギ
ャッゾ付避雷器のしゃ断特性を示す図、第6図および第
7図は本発明の詳細な説明するための図、第8図は本発
明の他の実施例を示す断面構成図である。 5・・・ZnO非直線抵抗体、6,8・・・絶縁筒、7
・・・SiC非直線抵抗体、9a、9b・・・上部、下
部電極、10・・・碍子、11・・・直線抵抗体。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 第3図 第4rl!J 第5図 第6図 第7図 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 tl)  ZnOを主成分とするZnO非直線抵抗体と
    、StCを主成分とするSiC非直線抵抗体とを並列接
    続してなる非直線抵抗体群と直列に放電ギヤ、プを接続
    して構成したことを特徴とする避雷器。 (2)  ZnOを主成分とするZnO非直線抵抗体と
    、直線抵抗体とを並列接続してなる抵抗体群と直列に放
    電ギャップを接続して構成したことを特徴とする避雷器
JP57147060A 1982-08-25 1982-08-25 避雷器 Pending JPS5937683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57147060A JPS5937683A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 避雷器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57147060A JPS5937683A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 避雷器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5937683A true JPS5937683A (ja) 1984-03-01

Family

ID=15421580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57147060A Pending JPS5937683A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 避雷器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937683A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111584175A (zh) * 2020-05-25 2020-08-25 常州市武进科华电力电子器材有限公司 一种低压浪涌保护器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111584175A (zh) * 2020-05-25 2020-08-25 常州市武进科华电力电子器材有限公司 一种低压浪涌保护器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4174530A (en) Voltage surge arrester device
EA006997B1 (ru) Схема защиты от перенапряжений
US2878428A (en) Over-voltage protection device
JPS59157981A (ja) 電子回路保護素子
JPH0145812B2 (ja)
US2763818A (en) Lighting arrester
JPS5937683A (ja) 避雷器
JP2562045B2 (ja) サージ吸収装置
JPS5923050B2 (ja) 耐雷ブツシング
JPS6027159B2 (ja) 避雷器
US1449694A (en) Protective device
CA2027288A1 (en) Series gapped metal oxide surge arrester
US4204239A (en) Abnormal voltage protection device
JPH035135B2 (ja)
JPS6024655B2 (ja) サ−ジ吸収器
JPS61110985A (ja) サ−ジ吸収器
JPS5850401B2 (ja) 避雷器
JPS6217721Y2 (ja)
JPH0717235Y2 (ja) 過電圧保護素子
JPS5889035A (ja) サ−ジ吸収器
EP0004351A1 (en) Lightning arrester device
JPS5899221A (ja) サ−ジ吸収器
JPH027251B2 (ja)
JPS6344957Y2 (ja)
JPH0336207Y2 (ja)