JPS5937204A - ノズルダイアフラムのドレン排出装置 - Google Patents

ノズルダイアフラムのドレン排出装置

Info

Publication number
JPS5937204A
JPS5937204A JP14543782A JP14543782A JPS5937204A JP S5937204 A JPS5937204 A JP S5937204A JP 14543782 A JP14543782 A JP 14543782A JP 14543782 A JP14543782 A JP 14543782A JP S5937204 A JPS5937204 A JP S5937204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
nozzle diaphragm
nozzle
grooves
outer ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14543782A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Fukamatsu
彰一 深松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14543782A priority Critical patent/JPS5937204A/ja
Publication of JPS5937204A publication Critical patent/JPS5937204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/32Collecting of condensation water; Drainage ; Removing solid particles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は蒸気タービンの特に飽和蒸気中に用いられるノ
ズルダイアフラム出口部からのドレンを排出する手段に
関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
蒸気タービンノズルダイアフラムのノズルから出た蒸気
はドレンを含んでおシ、とのドレンは動翼にエロージョ
ンという悪影響を与えるので、出来る限シ外部へ逃がさ
なければならない。
一方、蒸気は動翼に回転力を与えるという重要な役目を
もっているので、動翼に供給されるまでは回転力をもっ
た蒸気を漏洩させることは効率を低下させることになり
、この点に於いてドレンと蒸気とは相反するものである
。従ってドレン排出装置はこのような相反する条件を満
足させる必要がある。第1図は従来のドレン排出装置を
示すものである。ノズルダイアフラムはケーシング1の
所定位置に支持され、ノズルダイアフラム外輪2゜ノズ
ル翼3およびノズルダイアフラム内輪4とから構成され
ている。蒸気はこのノズルダイアフラムを通過して羽根
5に当たり、ロータ6を廻す。
とのようなノズルダイアフラムにおいて、飽和蒸気中の
ドレンは蒸気通路部内を通過中に成長し、質量が増大す
ると共にその渡速が低下してノズルダイアフラム外輪2
の内壁に沿って繍れる。とのドレンはノズル翼3の出口
端から高速回転する羽根5に衝突して羽根5の入口端に
浸食を発生させる原因となっている。
従来この対策として羽根5にステライトを固着すること
や硬質全屈を溶接肉盛したり、またノズルダイアフラム
外輪2の内壁にドレン溝7を設けたシすることが試みら
れている。しかしながら第1図に示すような矩形のドレ
ン溝7ではドレンが完全に取シ切れないため一部のドレ
ンが羽根5に衝突するので、経年的なドレンの浸食が発
生し羽根5の寿命のみならずタービン運用の安全性およ
び信頼性の妨げとなっている。
〔発明の目的〕
本発明は上記従来装置の欠点に鑑みなされたもので、蒸
気タービンのノズル内の蒸気に含まれるドレンを完全に
収シ切れるようなノズルダイアフラムのドレン排出装置
を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため本発明は、溝の形状を断面波形
とし、かつこの波形溝の側面をノズル内をドレンが渡れ
る方向と同じ方向に傾斜させたことを特徴とするもので
ある。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を第2図および第3図を参照して
説明する。これらの図に示すように、ノズルダイアフラ
ム外輪2の出口側内周面に波形の溝8を設け、この溝の
側面をノズル内をドレンが流れる方向(A方向)と同じ
方向に傾斜させる。
そしてこの溝の円周方向数個所にドレン排出孔9を設け
る。
このような構造にすると、ノズルダイアフラム外輪2の
内壁に沿って渡れるドレンを捕捉するとともに、ノズル
内を矢の方向に渡れるドレンが溝8に入シやすくなるの
で、ノズル内のドレンは完全に収シ切ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば通常の運用又はドレ
ンの発生しやすい低負荷時における飽和蒸気中のドレン
の排除が効果的に行なえるので、タービンの円滑な運用
が可能であるとともに、保守の軽減を計ることができる
等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の蒸気タービンのノズルダイアフラムを示
す断面図、第2図は本発明の一実施例を示す断面図、第
3図は第2図の部分拡大断面図である。 2・・・ノズルダイアフラム外輪 7・・・溝      8・・・波形の溝9・・・ドレ
ン排出孔 (7317)代理人弁理士  則 近 憲 佑(ほか1
名)第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 蒸気タービンのノズルダイアフラム外輪の出口側内周面
    に円周方向の溝およびこの溝に連通する複数個のドレン
    排出孔とを備えたノズルダイアフラムのドレン排出装置
    において、前記溝の形状を断面波形とし、かつこの波形
    溝の側面をノズル内をドレンが渡れる方向と同じ方向に
    傾斜させたことを特徴とするノズルダイアフラムのドレ
    ン排出装置。
JP14543782A 1982-08-24 1982-08-24 ノズルダイアフラムのドレン排出装置 Pending JPS5937204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14543782A JPS5937204A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 ノズルダイアフラムのドレン排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14543782A JPS5937204A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 ノズルダイアフラムのドレン排出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5937204A true JPS5937204A (ja) 1984-02-29

Family

ID=15385217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14543782A Pending JPS5937204A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 ノズルダイアフラムのドレン排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937204A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2679776A1 (en) * 2012-06-28 2014-01-01 Alstom Technology Ltd Cooling system and method for an axial flow turbine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2679776A1 (en) * 2012-06-28 2014-01-01 Alstom Technology Ltd Cooling system and method for an axial flow turbine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6582189B2 (en) Turbo machines
US4834614A (en) Segmental vane apparatus and method
JPH0319882B2 (ja)
JPH10311205A (ja) 軸流タービン
JPS5937204A (ja) ノズルダイアフラムのドレン排出装置
EP1134427B1 (en) Turbo machines
JPS5944482B2 (ja) 軸流タ−ビン
JPS62168905A (ja) タ−ビン湿分除去装置
JPS61265305A (ja) 蒸気タ−ビン
JPH10318117A (ja) 流体機械の羽根車
JPH0450401Y2 (ja)
JPS641644B2 (ja)
JPH023006B2 (ja)
JP2007138864A (ja) 蒸気タービン段落および蒸気タービン
JP2006336651A (ja) 内部流体通路を有するエーロフォイル
JPS63117105A (ja) 蒸気タ−ビンの翼列湿分除去装置
JPS643839Y2 (ja)
JPS5974306A (ja) ノズルダイアフラム
JPS6397804A (ja) 蒸気タービン
JPH11350915A (ja) 低圧蒸気タービンのグランド部変形防止構造
JPS601303A (ja) 回転子及びバケツト集成体
JPS6131602A (ja) 蒸気タ−ビン段落
JPH0110442Y2 (ja)
JPH0359241B2 (ja)
JPH11280406A (ja) 軸流タービン