JPS5936846B2 - 合成高分子を含む廃棄物の減容化処理装置 - Google Patents

合成高分子を含む廃棄物の減容化処理装置

Info

Publication number
JPS5936846B2
JPS5936846B2 JP53017985A JP1798578A JPS5936846B2 JP S5936846 B2 JPS5936846 B2 JP S5936846B2 JP 53017985 A JP53017985 A JP 53017985A JP 1798578 A JP1798578 A JP 1798578A JP S5936846 B2 JPS5936846 B2 JP S5936846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
cylinder
outer cylinder
synthetic polymers
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53017985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54110281A (en
Inventor
博 宮本
彦久寿 梶本
隆文 嶋田
芳夫 小野島
一登 政井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP53017985A priority Critical patent/JPS5936846B2/ja
Publication of JPS54110281A publication Critical patent/JPS54110281A/ja
Publication of JPS5936846B2 publication Critical patent/JPS5936846B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 都市ごみ中に混入する各種合成高分子に対する従来の
処理方法は、(a)焼却処理、(b睡立処理、(c)溶
剤抽出回収処理等に大別されるが、これらには夫々次の
ような問題点があつた。
先ず(a)では燃焼時に発生する腐食性ガスにより炉の
損傷が著しく、保守管理上多くの問題があつた。又(b
)では嵩密度が非常に小さいため莫大な用地が必要であ
り、しかも埋立てられた合成高分子は仲々腐食しないの
で埋立地の再利用は不可能に近かつた。更に(c)は資
源再生の関点からは好ましく、かつ溶剤回収も技術的に
は可能であつたが、設備費用及び処理コストが高価とな
り、しかも回収物の品質上の問題もあつた。 ところで
従来より都市ごみ中の各種プラスチックの効率的処理に
対する社会的ニーズは大であるにも拘らず、技術的或は
経済的関点から各種の問題点が未解決になつているのが
現状である。
一般に合成高分子類を塊状物に減容化処理する場合、
横型円筒で一端より合成高分子類を含む廃棄物を投入し
て加熱し、他端より減容化、塊状化したものを取出すこ
とが考えられるが、合成高分子類は初期には嵩密度が小
さく、装置の容積も大きなものが必要となる。しかし減
容化、塊状化が進むと嵩密度が大きくなり、合成高分子
類の占める容積は小さくなる。ところが前記のような横
型円筒式にすると、後半部分(減容化、塊状化が進み、
嵩密度が大きくなつた部分)が有効に利用できない欠点
があつた。かかる点にかんがみ本発明者等は、大量の合
成高分子を含む廃棄物を簡便に減容化処理して、埋立用
地の有効活用度を向上させることが期待できる処理装置
を得ようと鋭意研究を進めた結果、所定の加熱雰囲気中
で合成高分子類に少量の粉粒体無機物質を添加して攪拌
すると、合成高分子類は粉粒体無機物質を核とする塊状
物となつて著しく減容化される現象に注目し、横型2重
回転円筒内で合成高分子を含む廃棄物を、空間を有効に
利用して処理できるコンパクトな構造の装置を発明する
に至つたものである。
即ち、本発明は合成高分子を含む廃棄物と粉粒体無機物
質からなる混合物を投入する投入口と、同投入口からの
投入物を受けて回転円筒外筒内に導くようその下端部が
同外筒の前部開口端近辺に位置する傾斜導板と、加熱バ
ーナと、排出口とを有する固定円筒、同円筒に前端部が
ガス仕切ハウジングを介して対接すると共に回転自在に
設けられ、前記投入された混合物を撹拌しながら後方に
移送する攪拌翼を有する回転円筒外筒、同外筒と一体の
同心状で、かつ前端部近くに前記混合物と共に後方に移
送される小径粒子を前記外筒内に落下させるスクリーン
部を有し、内面に後端部より転送された前記混合物と小
径粒子とを前方に攪拌しながら移送する攪拌翼とスクリ
ユ一状仕切板とを有する内筒、前記外筒内面に設けられ
前記外筒内を後方に移送された混合物と小径粒子とを受
けてこれを前記内筒内に転送するバケツト、同バケツト
より落下する混合物を受けて内筒内に導く傾斜導板、前
記内外筒を一体に回転させる駆動機構とよりなることを
特徴とする合成高分子を含む廃棄物の減容化処理に係る
ものである。
以下本発明の実施例を図面について説明すると、1は前
部に設けられた固定円筒でホツパ2、同ホツパ2の下方
に設けられたロータリーバルブ3、前記ホツパ2からの
投入物を受けて落下させる傾斜導板4、排出口5、同排
出口5の下方に設けられた排出機6、及び加熱バーナ7
が取付けられている。
8は回転円筒外筒で、固定円筒1とガス仕切ハウジング
9を介して接続されると共に、回転可能に横置されてお
り、同外筒8の内面には軸方向に複数の攪拌翼10が取
付けられている。
撹拌翼10はホツパ2より投入された合成高分子を含む
廃棄物と粉粒体無機物質、及び内筒11のスクリーン部
12より落下した所定形状以下の小径粒子との混合物を
、後方部(右方)に攪拌しながら移送する。又前記傾斜
導板4の下端部4aは外筒8の前端開口部位置付近に設
けられている。内筒11は前記外筒8と同心的に、かつ
一体に設けられており、固定円筒1側が小径部11a、
その反対側の後方部は大径部11bとなつていて、その
中間部は円錐状に形成され、同円錐状部内には円錐スク
リユ一状の仕切板13が固定されている。
又その軸方向の内面全長にわたり、前記撹拌翼10によ
り移送され、外筒内面に取付けられたバケツト14によ
り持上げられた造粒混合物を受けて撹拌しながら前方に
移送する攪拌翼15が設けられている。又内筒11の小
径部11aの前端部は排出口5上に延びており、同前端
部に近い小径部11aには前記スクリーン部12が設け
られている。16は外筒8の後部中央位置にガス仕切ハ
ウジング17を介して設置された固定の排ガス出口で、
同出口には前記バケツト14より落下する混合物を受け
て内筒11内に導く傾斜導板18が固着されている。
19は外筒8の外周面に固着された歯車で、歯車20と
噛合い原動機21により駆動されるようになつている。
次に作用を説明すると、合成高分子を含む廃棄物及び粉
粒体無機物質からなる混合物はホツパ2より投入され、
ロータリーバルブ3によつてエアタイトされると共に傾
斜導板4上に落下し、外筒8内に供1給される。
外筒8内に供給された前記混合物は、加熱バーナ7によ
つて加熱され、撹拌翼10によりスクリーン部12より
落下した小径粒子と共に撹拌されながら軟化、予備減容
化して核化作用を行ない、バケツト14まで移送される
バケツト14に達した同予備減容物は同バケツト14に
よつて外筒8の内面上部に持上げられ、傾斜導板18上
に落下して内筒11内に転送される。内筒11内に転送
された予備減容された混合物は、内筒11中を撹拌翼1
5及びスクリユ一状の仕切板13によつて攪拌されなが
ら前方(左方)に移送され、更に減容し粉粒体無機物質
及び前記スクリーン部12より落下した小径粒子を核と
して造粒化される。
この造粒化された塊状物はスクリーン部12に達し、所
定形状以下の小径粒子は外筒内に落下分離され、スクリ
ーン部12より落下しない大径粒子は内筒11の小径部
11a内を更に前方に移動し、排出口5より排出機6に
よりエアタイトされながら系外に排出される。以下更に
本発明を下記具体例により詳述する。
実施例 1第1図の装置を使用し、下記条件によつて市
中より分別収集されたプラスチツクを主体とする都市ご
みを、砂よりなる粉粒体無機物質及び内筒のスクリーン
部より落下した小径粒子と共に外筒内に投入すると共に
加熱しながら右方に移送し、これをバケツトに受けて内
筒内に転送し、内筒のスクリーン部より落下しない造粒
物を前部の排出口より排出したところ、容積は最初に外
筒に投入された混合物に対し約−となり、この造粒物の
径20ゝは15mmφから25mmφであつた。
実施例 2 合成高分子を含む廃棄物100部(重量)に対し、粉粒
体無機物質を40部以上、好ましくは70部以上100
部以下添加してなる混合物を回転円筒外筒で120℃以
上、好ましくは180℃以上350℃以下の温度に加熱
して予備減容し、次いでこの予備減容した混合物を内筒
に転送して攪拌混合することにより粉粒体無機物質を核
として合成高分子を含む廃棄物を塊状化させた後、内筒
の前端部近くに設けられた内径3mm以上、好ましくは
7mm以上15mm以下の網目をもつたスクリーンによ
つて、所定形状以下の塊状物は再び回転円筒外筒に分離
し、前記投入の粉粒体無機物質と同様な核作用を行なわ
せ、所定形状以上の塊状物を系外に排出したところ、問
題なく廃棄可能な塊状物に形成できた。
以上詳細に説明した如く本発明は構成されており、投入
口より回転円筒外筒内に投入された合成高分子を含む廃
棄物と粉粒体無機物質とからなる混合物は、加熱バーナ
により加熱され攪拌されながら後方に移送されるので、
この廃棄物は予備減容化されると共に、粉粒体無機物質
と内筒のスクリーン部より落下した小径粒子を核として
造粒化される。
この造粒化された塊状物はバケツトにより内筒に転送さ
れ、これは内筒内で攪拌及び仕切板により更に撹拌され
ながら移送されることにより主減容造粒化が行なわれ、
内筒の前端部より排出口を経て系外に排出される。以上
の如く本発明は内筒の排出口付近に設けたスクリーン部
によつて所定形状以下の小径粒子及び核化しなかつた粉
粒体無機物質の回収及び再利用を計り、かつ廃棄物が二
度造粒される構造としたことにより、装置の空間が有効
に利用できると共に、装置をコンパクトにでき、口径及
び処理量を同じとした場合、円筒の長さをほぼ%にする
ことができる等の利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す処理装置の側断面図、第
2図は第1図のA−A断面図、第3図は第1図のB−B
断面図である。 図の主要部分の説明、1・・・・・・固定円筒、2・・
・・・・ホツパ、4・・・・・・傾斜導板、4a・・・
・・・下端部、5・・・・・・排出口、7・・・・・・
加熱バーナ、8・・・・・・回転円筒外筒、9・・・・
・・ガス仕切ハウジング、10・・・・・・攪拌翼、1
1・・・・・・内筒、12・・・・・・スクリーン部、
13・・・・・・仕切板、14・・・・・・バケツト、
15・・・・・・攪拌翼、18・・・・・・傾斜導板、
19,20・・・・・・歯車、21・・・・・・原動機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 合成高分子を含む廃棄物と粉粒体無機物質からなる
    混合物を投入する投入口と、同投入口からの投入物を受
    けて回転円筒外筒内に導くようその下端部が同外筒の前
    部開口端近辺に位置する傾斜導板と、加熱バーナと、排
    出口とを有する固定円筒、同円筒に前端部がガス仕切ハ
    ウジングを介して対接すると共に回転自在に設けられ、
    前記投入された混合物を攪拌しながら後方に移送する攪
    拌翼を有する回転円筒外筒、同外筒と一体の同心状で、
    かつ前端部近くに前記混合物と共に後方に移送される小
    径粒子を前記外筒内に落下させるスクリーン部を有し、
    内面に後端部より転送された前記混合物と小径粒子とを
    前方に攪拌しながら移送する攪拌翼とスクリュー状仕切
    板とを有する内筒、前記外筒内面に設けられ前記外筒内
    を後方に移送された混合物と小径粒子とを受けてこれを
    前記内筒内に転送するバケット、同バケットより落下す
    る混合物を受けて内筒内に導く傾斜導板、前記内外筒を
    一体に回転させる駆動機構とよりなることを特徴とする
    合成高分子を含む廃棄物の減容化処理装置。
JP53017985A 1978-02-19 1978-02-19 合成高分子を含む廃棄物の減容化処理装置 Expired JPS5936846B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53017985A JPS5936846B2 (ja) 1978-02-19 1978-02-19 合成高分子を含む廃棄物の減容化処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53017985A JPS5936846B2 (ja) 1978-02-19 1978-02-19 合成高分子を含む廃棄物の減容化処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54110281A JPS54110281A (en) 1979-08-29
JPS5936846B2 true JPS5936846B2 (ja) 1984-09-06

Family

ID=11959007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53017985A Expired JPS5936846B2 (ja) 1978-02-19 1978-02-19 合成高分子を含む廃棄物の減容化処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936846B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54110281A (en) 1979-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3858792A1 (en) Method and apparatus for direct drying of inorganic sludge with drum drawing process
CA1070108A (en) Method and apparatus for recovering by-products silt fine from a slurry thereof
CN107827109A (zh) 粉末活性炭再生系统及制备方法
CN105728440A (zh) 一种铝电解槽大修渣无害化处理系统及处理方法
KR101717258B1 (ko) 폐 퍼라이트 원료 재생방법
CN207047112U (zh) 残余混凝土回收处理系统
JP3776378B2 (ja) 汚染土壌処理システム及び汚染土壌処理処理方法
CA2812275C (en) Systems and methods for separating mine tailings from water-absorbing polymers and regenerating the separated water-absorbing polymers
CN112808769A (zh) 一种污染土壤异位高效破碎混合一体式修复装备
CN111715177A (zh) 用于改性粉煤灰的装置及其应用
CN108817024B (zh) 一种填埋场矿化垃圾综合利用方法和系统
JPS5936846B2 (ja) 合成高分子を含む廃棄物の減容化処理装置
JPS5926448B2 (ja) 合成高分子を含む廃棄物の減容化処理装置
JP3680123B2 (ja) 細粒化再生処理装置
CN206143585U (zh) 一种公路养护车混合料搅拌和废料回收系统
JPH1071400A (ja) 汚泥処理方法及び装置
JPS5926447B2 (ja) 合成高分子を含む廃棄物の処理装置
CN209289768U (zh) 一种3d打印材料预处理装置
JPH11278914A (ja) 焼却灰、飛灰のセラミックボール化処理装置
JPH0565487A (ja) コークス炉の原料炭装入方法
JP2000153523A (ja) 塩素含有樹脂類の処理装置及び処理方法
CN215692848U (zh) 一种水泥窑除氯系统
CN216027009U (zh) 固体废物处理系统
CN219239560U (zh) 控制炭黑水分含量的节能装置
CN218835225U (zh) 钢渣自动除铁装置