JPS5936456B2 - フェイルソフト型直接中継装置 - Google Patents

フェイルソフト型直接中継装置

Info

Publication number
JPS5936456B2
JPS5936456B2 JP2246380A JP2246380A JPS5936456B2 JP S5936456 B2 JPS5936456 B2 JP S5936456B2 JP 2246380 A JP2246380 A JP 2246380A JP 2246380 A JP2246380 A JP 2246380A JP S5936456 B2 JPS5936456 B2 JP S5936456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
repeater
terminal
transmitting
relay
direct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2246380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56119541A (en
Inventor
泉 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP2246380A priority Critical patent/JPS5936456B2/ja
Publication of JPS56119541A publication Critical patent/JPS56119541A/ja
Publication of JPS5936456B2 publication Critical patent/JPS5936456B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/40Monitoring; Testing of relay systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主要中継装置又は供給電源がダウンしても通信
システムしないようにフェイルソフト化したマイクロ波
直接中継装置に関する。
高信頼度を必要とするマイクロ波中継システムにおいて
、中継器及び付帯設備の稼動率は、障害時に修理者が中
継局へ行き修理する時間により決定される。
従つてこの修理時間中においてもシステムとして稼動可
能なフェイルソフト化により、システム信頼度(稼動率
)を高めることが望まれている。従来、中継器の信頼度
の低い場合、無給電中継としての反射板中継方式は本来
増幅機能をもたないので、システム的には区間損失とし
てシステム品質の低下を生じていた。
これを救済するためには、反射板中継の前局である端局
又は中継局の送信出力を増大したり反射板を巨大化する
必要があつた。これらの方法は電波干渉の問題や回線安
定動作上の問題があつた。これらの無給電中継の欠点を
補うため、最近マイクロ波を直接増幅する中継方式が低
消費電力で実現されている。
この中継器の電源として太陽電池電源が用いられている
が、太陽電池電源を利用する低消費電力直接中継方式は
信頼性上若干問題があるので、中継器の2重化等により
実質的には反射板中継並の信頼度を確保している。この
太陽電池そのものは高い信頼性が保証されるが、太陽電
池電源は極めてランダムな太陽日射量を統計、確率的な
手法を用いて太陽電池容量、バッテリー容量を決定して
いる。この中継器の信頼度、及び太陽電池電源の信頼度
は確率的に表現されるが、登局困難な地点に建設される
直接中継の場合障害は極めて重大な問題であり、これを
フェイルソフト化により解決する方法が必要となる。本
発明の目的はマイクロ波通信システムに許容されている
フエージングマージン内でこのシステムをフェイルソフ
ト化することによりマイクロ波中継システムの高信頼化
した直接中継装置を提供することにある。
以下図面により本発明を詳細に説明する。
第1図は本発明の実施例のブロック図である。
このシステムは双方向性の中継局であり、パラボラアン
テナ1、4は送信、受信共用アンテナであるが、説明上
アンテナ1を受信アンテナ4を送信用として説明する。
まず、アンテナ1で受信された電波はバイパス回路2の
入力端8に導びかれ、システム正常時は直接中継用端子
9から直接中継器本体3の入力端10にフイーダ等で接
続される。この入力端10からの電波は本体3により増
幅されて、出力端11より出力され、バイパス回路2の
端子12にフイーダ等で接続され、端子13を経てアン
テナ4から送出される。また、5は本体3からの中継器
異常信号及び電源電圧異常によりバイパス回路2を制御
する制御回路、6は太陽電池モジユール、Tは蓄電池E
及び過充電防止回路40からなる太陽電池回路盤、8〜
25は端子である。システム異常時は端子8から入力し
た電波は端子13に側路されて、送信アンテナ4から発
射される。
従つて、端子8から端子13にバイパスされた時に中継
システムの利得低下が、マイクロ波通信システムのフエ
ージングマージン内であれば、マイクロ波通信システム
として使用可能となりシステムダウンに至ることなく、
フエイルソフト化されることになる。同様に、アンテナ
4で受信された電波は、システム正常時は端子13,1
2,11,10,9,8を順に経由してアンテナ1から
送出され、システム異常時はアンテナ4から端子13,
8を経てアンテナ1の経路で送出される。すなわち双方
向性を有している。バイパス回路2の具体回路は、マイ
クロ波スイツチ27,29,31とサーキユレータ26
,30とから構成され、この図は正常時のスイツチの位
置を示す。
システム正常時はマイクロ波スイツチ31が断、マイク
ロ波スイツチ2T,29が接となつており、端子8に入
力された電波はサーキユレータ26を経て、マイクロ波
スイツチ31により反射されて、再びサーキユレータ2
6を通り、マイクロ波27を経て端子9より直接中継器
3に送くられる。又、中継器本体3からの出力は端子1
2、マイクロスイツチ29を経て、サーキユレータ30
を通り端子13に送られる。以上のようにサーキユレー
タを構成することによりマイクロ波スイツチ31のリー
ク特性を軽減することができる。一方、システム異常時
はマイクロ波スイツチ31が接、マイクロ波スイツチ2
7,29が断となつているので、端子8に入力された電
波は、端子8、サーキユレータ26、マイクロ波スイツ
チ31,サーキユレータ30を通りマイクロ波スイツチ
29で反射してサーキユレータ30、端子13を経てバ
イパスされる。
制御信号入力端子14,15にはバイパス回路2のマイ
クロ波スイツチを制御する制御回路5が接続される。
この回路は中継器の異常信号により動作するリレー32
を含むものを示しているが、電子回路で構成されたもの
であつてもよい。このリレー32の接点rlはシステム
正常時に接とし、異常時開放とすることと、バイパス回
路2のマイクロ波スイツチ2T,29,31の駆動回路
を直列にすることにより制御系のフエイルセーフ化を図
つている。すなわち、駆動回路に常に電流が流れている
ので、制御系や電源の不良を生じてバイパス回路が切替
つてもシステムはフエイルソフト側となる。ツエナーダ
イオードX1は本システムに使用される中継器の最低電
圧時にマイクロ波スイツチが切替るように抵抗R1との
組合せで決定する。この構成により、簡単な方法で太陽
電池系を直接監視が可能であり、且、制御系のフエイル
セーフ化となる。直接中継器3の構成は、サーキユレー
タと増幅器とからなり、端子10に入力された電波はサ
ーキユレータ33を通り、増幅器34により増幅されサ
ーキユレータ35を経て端子11より出力される。
一方、端子11に入力された電波はサーキユレータ35
、増幅器36、サーキユレータ33を経て端子10から
出力される。電源は端子25から太陽電源を供給され、
受電端子20からこの電圧を制御回路5に供給する。3
7は太陽電池電源を所定電圧に変換する電源回路で、マ
イクロ波を増幅する増幅器34,36とこれら増幅器の
状態の異常を監視する監視器38に供給される。
また、監視器38は正常時アース電位を端子21に供給
し、このアース電位により制御回路5内のリレー32を
駆動し、マイクロ波スイツチに電流を供給することにな
る。また、異常時は開放電位を端子21に供給し、リレ
ー32を断とし、リレー接点(rl)開放してマイクロ
波スイツチに電流を流さない。太陽電池回路盤Tは、蓄
電池Eと逆流防止ダイオードX2と過充電防止回路40
とを用いている。
本発明を7GHz帯において実施した具体例について説
明する。この構成を反射板中継局の規格以上とするため
の中継器利得は次のように計算することができる。ここ
で、フイーダに送・受信各1条の銅楕円フイーダ20m
を使用するとその損失は約2.5dB1また回路損失と
してマイクロ波スイツチ・サーキユレータ等の損失を約
2.5dBとする。
また、GANTを5mφパラボラアンテナ利得(47.
5dB)として、それぞれ式(1)に代入すると中継器
利得GREPは約21dBとなる。
すなmわち、中継器利得を21dB以上とすれば8 ×
8m反射板中継よりも品質は向上する。
しかし本システムは反射板代替であるそめ、受信周波数
と送信周波数は等しいので長いエコー歪雑音(一般には
干渉雑音)を生ずることになる。このエコー雑音g/I
は送信、受信アンテナの給合損失と中継器利得により決
定され次式で示される。この式(2?エコー雑音により
中継器利得の上限が決定される。
このエコー雑音を70dBとして上限を求めると中継所
近傍の建物等による反射によりアンテナ結合損失が劣化
する等を考慮して大Mm略40dBとなる。
この値は8 ×8反射板方式に比べてシステム利得が1
9dB改善される。一方、50dのフエージングマージ
ンを考えた場合、中継器が障害又は太陽電池系がダウン
した場合、中継器をバイパスすると、約10dBのフエ
ージングマージンであるが、マイクロ波通信システムと
しては使用可能である。この状態をフエイルソフト期間
とすることができ、この間に修理すればよく、システム
としての信頼度は向上する。現実のマイクロ波通信シス
テムとして、このような中継システムを導入する場合は
短距離システムが多く、中継利得も20〜30dBとな
る場合が多いので、さらに大きなフエージングマージン
をもつフエイルソフト期間を提供することができる。以
上のように、中継器利得とフエージングマージン、アン
テナ結合損失を合理的に選ぶことによりシステム信頼度
向上に極めて有効なフエイルソフト化中継システムの提
供ができる。
本システムを導入することによりこのマイクロ波通信シ
ステムの信頼度は次式で計算される。
MTTR:1駆付け時間+修理時間(50Hrs)この
システムの信頼度をレーレーフエージング発生確率PR
=1×10−3(平野伝搬にて約271c!n)として
求める。
また、このシステムの効果(EFs)は瞬断率の比で表
わされる。
すなわち、非フエイルソフトシステムとフエイルソフト
システムとの信頼度比較の結果、フエイルソフトシステ
ムでは瞬率が約700倍改善されることをわかる。
第2図はこの結果(EFs)とフエージング発生確率と
の関係をMF2=10dB,3dBについて示した図で
ある。
このシステムは7GHzの装置において、1駆付け修理
時間50時間、フエージングマージンを正常時50dB
1異常時10dB,3dBとして示している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブ頭ノク図、第2図は、第1
図のシステムのフエイルソフト化効果を示す特性図であ
る。 図において、1,4・・・・・・アンテナ、2・・・・
・・バイパス回路、3・・・・・・中継器本体、5・・
・・・・制御回路、6・・・・・・太陽電池電源、T・
・・・・・太陽電池回路盤、8 〜 25・・・・・・
端子、26,30,33,35・・・・・・サーキユレ
ータ、2T,29,31・・・・・・マイクロ波スイツ
チ、32・・・・・・リレー、34,36・・・・・・
増幅器、37・・・・・・電源回路、38・・・・・・
監視器、40・・・・・・過充電防止回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 所定方向に向けられた第1の送受信アンテナと、前
    記方向と異る方向に向けられた第2の送受信アンテナと
    、これら送受信アンテナから受けたマイクロ波をそれぞ
    れ直接増幅する直接中継器と、この直接中継器および電
    源の故障を検出する検出手段と、前記第1および第2の
    送受信アンテナおよび前記直接中継器との間の接続を切
    替える切替手段とを含み、前記切替手段は、前記検出手
    段が故障を検出したときに前記第1および第2の送受信
    アンテナの間を直接接続し、前記検出手段が故障を検出
    しないときに前記第1と第2の送受信アンテナの間に前
    記直接中継器を挿入するように接続を切替ることを特徴
    とするフェイルソフト型直接中継装置。
JP2246380A 1980-02-25 1980-02-25 フェイルソフト型直接中継装置 Expired JPS5936456B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2246380A JPS5936456B2 (ja) 1980-02-25 1980-02-25 フェイルソフト型直接中継装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2246380A JPS5936456B2 (ja) 1980-02-25 1980-02-25 フェイルソフト型直接中継装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56119541A JPS56119541A (en) 1981-09-19
JPS5936456B2 true JPS5936456B2 (ja) 1984-09-04

Family

ID=12083390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2246380A Expired JPS5936456B2 (ja) 1980-02-25 1980-02-25 フェイルソフト型直接中継装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936456B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59100412U (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 シャープ株式会社 足温器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5849988B2 (ja) * 2013-05-13 2016-02-03 横河電機株式会社 フィールド無線中継装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59100412U (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 シャープ株式会社 足温器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56119541A (en) 1981-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3359944B2 (ja) 無線送受信機
EP1081883B1 (en) System and method for boosting and monitoring
US6226275B1 (en) Wide band high power ultralinear RF transreceiver
EP0771082A2 (en) Mobile station without a transmission/reception duplexer
CA2300137A1 (en) Systems and methods for transmitting mobile radio signals
US5551056A (en) Method for securing the operation of a telecommunications network in a cellular radio system and a base station arrangement
JPH04424B2 (ja)
KR890004510A (ko) 무선전화 시스템
US7221906B2 (en) Distributed multi-drop base station/repeating unit using extension of analog optical transmission in mobile communication system
US6690916B1 (en) Radio network for radio communication in an enclosed environment and a repeater for such a radio network
US7024231B2 (en) Booster system in a cellular phone base station
US20020119749A1 (en) Repeater system having oscillation preventing function and automatic reverse output disabling function for non-subscriber and control method thereof
JPS5936456B2 (ja) フェイルソフト型直接中継装置
JP3201885B2 (ja) 双方向中継増幅器
JPH0998130A (ja) 無線中継装置の異常発振検出回路
KR100347308B1 (ko) 기지국 옥외 장비에 고주파신호 및 전원을 공급하기 위한장치
JPS60182228A (ja) 無線電話装置
JP2912253B2 (ja) アンテナ故障検出回路
EP1237298B1 (en) Control Method for a Repeater System Having Oscillation Preventing Function and Automatic Reverse Output Disabling Function for Non-Subscriber
JPH0738605B2 (ja) 無線中継装置
JP3394126B2 (ja) 多重無線送受信装置の構成方式
CN101529728A (zh) Tdd接收机保护
JP3290823B2 (ja) 無線通信システム
JPS59114646A (ja) 系統切替方式
JPS63156431A (ja) 電力切替形増幅器