JPS5935797B2 - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPS5935797B2
JPS5935797B2 JP55179611A JP17961180A JPS5935797B2 JP S5935797 B2 JPS5935797 B2 JP S5935797B2 JP 55179611 A JP55179611 A JP 55179611A JP 17961180 A JP17961180 A JP 17961180A JP S5935797 B2 JPS5935797 B2 JP S5935797B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
recording material
sensitive recording
sensitive
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55179611A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57102394A (en
Inventor
康生 児島
豊子 芝田
文生 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP55179611A priority Critical patent/JPS5935797B2/ja
Publication of JPS57102394A publication Critical patent/JPS57102394A/ja
Publication of JPS5935797B2 publication Critical patent/JPS5935797B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1008Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials
    • B41C1/1025Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials using materials comprising a polymeric matrix containing a polymeric particulate material, e.g. hydrophobic heat coalescing particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2201/00Location, type or constituents of the non-imaging layers in lithographic printing formes
    • B41C2201/04Intermediate layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2201/00Location, type or constituents of the non-imaging layers in lithographic printing formes
    • B41C2201/14Location, type or constituents of the non-imaging layers in lithographic printing formes characterised by macromolecular organic compounds, e.g. binder, adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/08Developable by water or the fountain solution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C2210/00Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
    • B41C2210/24Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by a macromolecular compound or binder obtained by reactions involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. acrylics, vinyl polymers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、改良された感熱層を有する感熱記録材料、さ
らに詳しくは、水で容易に現像することができ、かつ現
像性が長期間にわたり安定化された感熱層を有する感熱
記録材料に関する・一般に感熱記録材料は、ハロゲン化
銀写真感光材料のように暗室または安全光の下で取扱う
必要がなく、画像を形成する工程が、例えば熱パターン
の適用により直接可視画像が得られ、ハロゲン化銀写真
感光材料よりも迅速かつ容易であるため、広範囲の使用
目航ド適するものとして、多くの感熱記録材料および記
録方法が提案されている。
しかし熱パターンの適用により直接画像の可視化を行う
感熱記録材料は主に化学反応による発色、変色あるいは
褪色などの現象が温度上昇によつて開始または促進され
ることを利用したものであるので、画像形成後において
、非画像部の感熱成分が熱に会うと反応を生じるため、
画像Q宕着が困難であるという欠点を有する。そこで、
感熱層に熱パターンを適用して、感熱成分に何等かの物
性変化を生じさせて潜像を作り、次いで非画像部の除去
、着色材料の選択的附与、あるいは受像層への選択的転
写などの方法により可視画像を得る材料および方法が前
記の感熱記録材料の欠点を改良できるばかりでなく、従
来感光材料が適用されている複写、印刷、記録などの使
用目的について、より取扱上有利な材料として使用でき
るので、この種の感光記録材料および記録方法が提案さ
れている。
例えば特公昭39−1743号公報には、造膜温度40
℃以上の非連続高分子によるみかけの皮膜を用いる感熱
記録材料が記載されており、また特公昭40−2715
9号には熱軟化性バインダー中に前記バインダーの溶剤
に不溶性の熱溶融性物質を分散含有させた感熱記録材料
が記載されている。
さらに、水で現像可能であることを特徴とする感熱記録
材料としては、特公昭44−9716号に95%以上の
ビニルアルコール単位を有するビニル重合体を感熱成分
とする感熱記録材料が提案されている。さらにまた、こ
の系の記録材料の改良されたものとして、特公昭44−
22957号には吸■された光を熱に変える光吸収性物
質と1対1より大なる割合で親水性結着剤中に分散した
疎水性熱可゜q−塑性重合体粒子を含有する感熱層を露
光し、親水性、水透過性の差によつて画像を得る方法が
記載されており、前記公報中には親水性結着剤として各
種の水溶性高分子が使用されている。
しカル上記の水溶性高分子の多くは上記の親水性結着剤
として用いられたとき、必ずしも現像性が良くはなく、
例えば現像時に感熱層が完全には除去されず現像後にお
いてもカプリとして残る現象がみられる等の欠点がある
ほか、またあるものは記録材料作製直後における現像性
は良好であるが、保存に際して現像性が劣化して、前記
と同様の現象を呈するという欠点をも有している。
本発明の第1の目的は、水で容易に現像し得る改良され
た感熱記録材料を提供することにあり、また本発明の第
2の目的は、長期間にわたり潜像性が安定化された感熱
記録材料を提供することにある。本発廚者等は、上記課
題に対し種々検討を加えたが、親水性結着剤および疎水
性粒子を含有する感熱層を有する感熱記録材料において
、前記親水性結着剤が90%以下のビニルアルコール単
位を含むポリビニルアルコールを含有することを特徴と
する感熱記録材料により前記の目的力漣成されることが
わかつた。
以下に本発明による感熱記録材料について更に詳細に説
明する。
先づ、本発明において親水性結着剤として使用されるポ
リビニルアルコール中のビニルアルコール単位の割合に
ついては、例えば95%を越えるビニルアルコール単位
を含有するポリビニルアルコールの場合には記録材料の
保存性が著しく低下し、本発明によればビニルアルコー
ル単位の含有割合を90%以下にしたときに初めて良好
な現像性ならびに保存性が得られ、特に85〜90%の
ピニルアルコール単位を含有するポリビニルアルコール
を親水性結着剤として用いた場合に好ましい上記の効果
が得られることがわかつた。
そして前記親水性結着剤として使用されるポリビニルア
ルコールの結着剤中での含有割合は、任意ではあるが、
10%以上であることが好ましい。
即ち、10%以下の含有量においては、現像性ならびに
保存性の改良に対して十分な効果は得られない゛合があ
る。本発明の90%以下のビニルアルコール単位を含有
するポリビニルアルコール(一般にケン化度90%以下
のポリビニルアルコールともいラ。)は通常ゴーセノー
ルGL−05、KL−05(いずれも日本合成化学社製
)として市販されている。また本発明において使用され
る疎水性粒子としては、例えばアイオノマー樹月臥ポリ
エチレン樹脂、ポリ塩化ビニリデン樹脂、ポリスチレン
樹脂、ポリメチルメタクリレート樹脂、ポリ酢酸ビニル
樹脂、ポリアクリル酸エステル樹脂等の熱可塑性重合体
粒子を始めとして、フエノール樹脂のような熱硬化性樹
脂粒子やワツクス粒子等を挙げることができるが、特に
熱可塑性重合体粒子が好ましく、特にアイオノマー樹脂
が最も好ましい。
そしてこのアイオノマー樹脂としては、エチレンおよび
アクリル酸またはメタクリル酸の共重合体をナトリウム
イオン、マグネシウムイオンまたは亜鉛、イオンで架橋
した樹脂が好ましく使用される。これらの樹脂粒子は単
独で用いてもよいが、二種以上組合せて用いてもよい。
本発明による感熱記録材料においては、上記の疎水性粒
子を20%〜90%の割合で感熱層中に含有させること
ができるが、好ましくは40%〜80%の程度である。
疎水性粒子の含有量が40%以下になると画像部の水不
溶化が十分には起らず、また80%を越えると非画像部
の溶解性が低下してくる。本発明による感熱層には、上
記疎水性粒子のほかに、可視光線、赤舛線等のエネルギ
ーを有効に利用するために、顔料、染料を添加すること
が望ましい。
本発明に用いられる顔料また番よ染料は、X線、紫外線
、可視光、赤外光等のパターンを熱パターンに変換する
ものであればすべて用いることができるが、特にカーボ
ングラフアイト、カーポンプラツク、フタロシアニン系
顔料.鉄粉、黒鉛粉末、酸化鉄粉、酸化鉛、黒化銀等の
可視および近赤外領域に吸収を有する顔料が好ましく、
特にカーポンプラツクが望ましく用いられる。本発明に
よる感熱層が、90%以下のビニルアルコール単位を含
むポリビニルアルコールを使用した親水性結着剤および
疎水性粒子と顔料特にカーポンプラツクまたは染料を併
用する場合には、親水性結着剤と疎水性粒子の和と顔料
または染料の混合比が重量比で1対1乃至20対1であ
ることが好ましい。また本発明に用いられる顔料または
染料は、あらかじめ親水性結着剤や疎水性粒子中に溶解
または分散させて使用される。
本発明による感熱記録材料は、上記の如き組成の感熱層
を支持体上に設けた構成を基本とする。
この場合に使用される支持体としては、紙、プラスチツ
クス(例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチ
レンなど)がラミネートされた紙、アルミニウム、亜鉛
、銅などの金属板、二酢酸セルロース、三酢酸セルロー
ス、プロピオン酸セルロース酪酸セルロース、酢酸・酪
酸セルロース、硝酸アルロース、ポリエチレンテレフタ
レート、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリプロピレン
、ポリカーボネート、ポリビニルアセタールなどのよう
なプラスチツクスのフイルムなどがある。これらの支持
体の中で、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン
がラミネートされた紙、またはアルミニウム板が好まし
(−o支持体は必要に応じ表面処理される。
例えばアルミニウム板は砂目立て処理、珪酸ソーダ、フ
ツ化ジルコニウム酸カリウム、リン酸塩等の水溶液への
浸漬処理、あるいは陽極酸化処理などの表面処理がなさ
れていることが好ましい。プラスチツクの表面を有する
支持体の場合には、化学的処理、放電処理、火焔処理、
紫’外線処理、高周波グロー放電処理、活性プラズマ処
理などの表面処理がなされていることが好ましい。
また、前記支持体と感熱層との間に、必要によりゼラチ
ン、カゼイン、ポリビニルアルコーノレ、エチルセルロ
ース、フエノール樹脂、ジアゾレジン、スチレンー無水
マレイン酸共重合体、ポリアクリル酸などからなる不塗
り層を、支持体と感熱層の接着性改良またはピンホール
防止の目的で設けることができる。
本発明においては、感熱層と上記支持体または下塗り層
との間に更に感熱性を有する中間層を設けることもでき
る。
具体的には、特公昭45−3923・9号公報に記載さ
れている如き中間層であつて、このような中間層にも前
記のアイオノマー樹脂を用いることが望ましい。
さらに本発明による感熱記録材料においては、伝熱によ
るカプリ発生の防止、感熱層表面の傷付き防止、あるい
は真空密着性、改良等のために、現像時に溶解もしくは
膨潤するオーバーコート層を設けることができる。
このオーバーコート層仄機械的にマツト化されたもの、
あるいはマツト剤が含有された樹脂層であつてもよく、
マツト剤としては、二酸化珪素、酸化亜鉛、酸化チタン
、酸化ジルコニウム、ガラス粒子、アルミナ、でん粉、
重合体粒子および米国特許第2701245号、同第2
992101号明細書に記載されているマツト剤が含ま
れる。
これらのマツト剤は二種以上併用することができるし、
またオーバーコート層に使用される樹脂も適宜選択され
る。具体的には例えばアラビアゴム、ニカワ、ゼラチン
、カゼイン、セルローズ類、でん粉類、ポリビニルアル
コーノレ、ポリエチレンオキサイド、ポリアクリル酸、
ポリアクリルアミド、ポリビニルメチルエーテル、ポリ
ビニルピロリドン、ポリアミド等があり、これらは二種
以上併用することができる。
次に本発明による感熱記録材料を製造する方法としては
、例えば疎水性粒子の水性分散液と、90%以下のビニ
ルアルコール単位を含むポリビニルアルコールを含有す
る親水性結着剤および顔料もしくは染料を混合し、ボー
ルミル、超音波分散機等により均一に分散する。
得られた分散液を前記支持体上に1〜50μ厚、好まし
くは1〜15μ厚に塗布し、30〜50℃の温度で乾燥
して得られる。このようにして製造された本発明の感熱
記録材料は現像に際して、有機溶剤やアルカリ水溶液を
用いる必要がなく、水性液のみで処理し得る。
本発明による感熱記録材料は、キセノンランプ、ハロゲ
ンランプ、タングステンランプなどを光源として密着露
光を行なうことができるが、好ましくは発光時間が約1
/100秒以下で且つ赤外領域の光強度が大であるフラ
ツシユ光源が好ましい。また半導体レーザー、H,.Y
AGあるいはHe−Ne等のレーザー光にょる露光も行
なぅこ2ができる。 本発明による感熱記録材料が上記
の如き光源により露光を受けると、感熱層中に分散され
た例えばカーボンブラツク等の光吸収性物質によつて露
光された部分の光が熱に変化し、この熱がその周辺の前
記せる疎水性粒子に吸収される。
そして熱を吸収した部分の疎水性粒子は、物理的に変化
して互いに融着し水透過性ではなくなるので、次いで水
性現像を行うと、露光されなかつた部分は感熱層を形成
する親水性結着剤が依然として水透過性を維持している
ために洗い出されて、最終的には露光された即ち洗い出
されずに残つた部分の疎水性粒子とカーボンブラツクと
によつて画像が形成され、この場合は黒色画像として再
現されることになる。本発明の感熱記録材料の用途とし
ては、安価に高解像力のリスフイルムが得られる他、(
1)平版マスターを得ることができる。
(2)本発明の感熱記録材料に通電することにより発熱
させ記録する、通電記録材料として利用することができ
る、(3)レーザー光を走査露光し、フアクシミリフイ
ルムや平版マスターとして利用することができる等の工
業上の利点がある。以下に本発明を実施例により具体的
に説明するが、これにより本発明の実施の態様が限定さ
れるものではない。
実施例 1 下記の組成物を下記重量比においてガラス粒子を使用し
て30分間分散し、ゼラチン下塗り層を)ト有する厚さ
100μのポリエチレンテレフタレート(PET)フイ
ルム上に、乾燥後の重量が約40η/Ddになるように
ワイヤーバ一により塗布した。
この記録材料を50℃以下の温度で乾燥し、試料とした
。(感熱層組成物) 上記により得られた5種類の試料にネガ原稿を重わ、キ
セノンフラツシユ光源(RISOTRAPENupFX
−120理想科学工業社製)を用い0.33J/Cdの
エネルギーで原稿側から露光した。
次いで各試料を水中に浸漬しスボンジでこすり現像した
。試料のカブリ濃度をサクラ濃度計PDA−65を用い
て測定し、この結芽な下記第1表に示した〇上起第1表
が示す通り、本発明による試料は、ほとんどカブリの発
生がないのに対して、比較試料ではカブリが発生してお
り、本発明の感熱記録材料は現像性に優れていることが
明白である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 親水性結着剤および疎水性粒子を含有する感熱層を
    有し、水で現像できる感熱記録材料において、前記親水
    性結着剤が90%以下のビニルアルコール単位を含むポ
    リビニルアルコールを含有することを特徴とする感熱記
    録材料。
JP55179611A 1980-12-17 1980-12-17 感熱記録材料 Expired JPS5935797B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55179611A JPS5935797B2 (ja) 1980-12-17 1980-12-17 感熱記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55179611A JPS5935797B2 (ja) 1980-12-17 1980-12-17 感熱記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57102394A JPS57102394A (en) 1982-06-25
JPS5935797B2 true JPS5935797B2 (ja) 1984-08-30

Family

ID=16068772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55179611A Expired JPS5935797B2 (ja) 1980-12-17 1980-12-17 感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935797B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01148385A (ja) * 1987-10-27 1989-06-09 Polar Spring Corp 浄水用デュアル冷凍チャンバシステム及び方法
JPH0428298U (ja) * 1990-06-29 1992-03-06

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1092555B1 (en) * 1995-10-24 2002-08-21 Agfa-Gevaert A method for making a lithographic printing plate involving on-press development
US6001536A (en) * 1995-10-24 1999-12-14 Agfa-Gevaert, N.V. Method for making a lithographic printing plate involving development by plain water
EP0773113B1 (en) * 1995-11-09 2000-05-24 Agfa-Gevaert N.V. Heat sensitive imaging element and method for making a printing plate therewith
EP0773112B1 (en) * 1995-11-09 2001-05-30 Agfa-Gevaert N.V. Heat sensitive imaging element and method for making a printing plate therewith
EP0774364B1 (en) * 1995-11-16 2000-10-11 Agfa-Gevaert N.V. Method for making a lithographic printing plate by image-wise heating an imaging element using a thermal head
EP0795998A1 (en) * 1996-03-14 1997-09-17 Agfa-Gevaert N.V. Producing a lithographic printing plate by sequentially exposing a thermo-sensitive imaging element by a set of radiation beams
EP0816070B1 (en) * 1996-06-24 2000-10-18 Agfa-Gevaert N.V. A heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
DE69613470T2 (de) * 1996-09-25 2002-06-06 Agfa-Gevaert N.V., Mortsel Verfahren zur Herstellung einer lithographischen Druckplatte unter Verwendung eines wärme-empfindlichen Materials

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01148385A (ja) * 1987-10-27 1989-06-09 Polar Spring Corp 浄水用デュアル冷凍チャンバシステム及び方法
JPH0428298U (ja) * 1990-06-29 1992-03-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57102394A (en) 1982-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4547456A (en) Heat mode recording material and a recording method by the use thereof
US5506085A (en) Thermal imaging element
US3615423A (en) Thermocopying
JPS5935797B2 (ja) 感熱記録材料
JPH10254143A (ja) ポジ作用性平版印刷版の製造方法
JPH07270965A (ja) 熱モード画像の形成法
JP2763205B2 (ja) 感熱記録材料を用いた画像形成方法
US5130223A (en) Postive working image-forming material with surface roughened plastic film substrate, transparent resin layer, colored resin layer and photosensitive resin layer
US5952136A (en) Method for the preparation of an improved heat mode image
JPS5921798B2 (ja) 感熱記録材料
US6632584B1 (en) Laser-imageable printing members and methods for wet lithographic printing
US5922506A (en) Imaging element comprising a hydrophobic photopolymerizable composition and method for producing lithographic plates therewith
US6093519A (en) Heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
EP0882583B1 (en) A heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
JPS58168597A (ja) 感光感熱記録材料
JPS6342593B2 (ja)
JPS6089393A (ja) 画像形成方法
JP2948780B2 (ja) 感熱性画像形成材料及びそれを用い平版印刷版を製造する方法
JPS6089394A (ja) 画像形成材料
JPS58148792A (ja) 感光感熱記録材料
JPS61225095A (ja) 感熱記録材料
JPS5935798B2 (ja) 感熱記録材料
JPS6355692B2 (ja)
JPS58162389A (ja) 感熱記録材料
JPS60201987A (ja) 感熱又は感光感熱記録材料