JPS593537A - 文字等の入力装置用入力ペン - Google Patents

文字等の入力装置用入力ペン

Info

Publication number
JPS593537A
JPS593537A JP57112828A JP11282882A JPS593537A JP S593537 A JPS593537 A JP S593537A JP 57112828 A JP57112828 A JP 57112828A JP 11282882 A JP11282882 A JP 11282882A JP S593537 A JPS593537 A JP S593537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
pen
input
magnet
coil spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57112828A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Nakamura
修二 中村
Shizuo Maruyama
丸山 志津夫
Hideo Nabeya
鍋谷 秀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57112828A priority Critical patent/JPS593537A/ja
Publication of JPS593537A publication Critical patent/JPS593537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)  発明の技術分野 本発明は文字等の入力装置用入力ペンの構造に関する。
(b)  技術の背景 多種類の文字や記号等の情報を選択的に情報処理装置へ
入力する装置において、50回路を内蔵した入力ペンで
押圧された入力表示が出力する装置は、一般に第1図に
示す如く構成されている。
第1図において、多種類の入力情報を表示した入力板1
は、各表示の行方向に対応するル−プ状の駆動線2と各
表示の列方向に対応するループ状のセンス線3とが直交
配設され、各駆動線2及びセンス線3はそれぞれ駆動回
路4及びセンス回路4はコントロール回路6からの信号
によシ各駆動線2へ高周波電流を順次流すとともに、セ
ンス回路5はコントロール回路6からの信号により各セ
ンス線3の電圧を順次検出する。
一方、入力ペン7には50回路が内蔵されており、その
先端8を駆動線2とセンス線3との交差部、例えば表示
イ・の上に押接すると表示イの下部でセンス線3の電圧
及び電流が大きく変化する。
そのため、このとき高周波電流が流れている駆動線2と
電流変化を検出したセンス線3の位置により入力ペン7
の押接座標を検出し、その情報信号がコントロール回路
6から図示しない情報処理装置へ出力される。
(C)  従来技術と問題点 従来、50回路を利用しセンス線の電圧変化を検出する
ワイヤレス形入力ペンは、入力板に押接する先端部に小
型スイッチを装着し該スイッチに50回路を接続したも
のと、該スイッチを具備しないものとがある。そして、
スイッチを具えた入力ペンはスイッチの寿命及び情報性
が十分でないという欠点がおり、スイッチを具備しない
入力ペンはオペレータの手に感じるもの(スイッチ開閉
のスナップ感)がないため入力の安定性に欠ける欠点が
あった。
(d)  発明の目的 本発明の目的は、上記欠点を除去した構造の入力ベンを
提供することである。
(e)  発明の構成 上記目的は、第1のコイルばねにより常時外方へ押され
てペン軸方向へ摺動可能なペン先、一方が該ペン軸方向
へ移動可能であり磁気吸着及びその離脱が可能力永久磁
石と磁性板、移動可能な該永久磁石又は磁性板と磁気吸
着方向へ常時押圧する第2のコイルばねを具え、°第1
のコイルばねは該ペン先を介して強制的に圧縮されたと
きの反力が第2のコイルばねの反力に該永久磁石と磁性
板との磁気吸着力を加えた合力より大きく、該圧縮によ
りホルダ内LC回路のインダクタンスが変化するように
構成したことを特徴とする文字等の入力装置用入力ペン
により達成される。
(f)  発明の実施例 以下、本発明の実施例に係わる第2図と第3図′  を
用いて本発明を説明する。
第2図は本発明の一実施例に係わる入カベ/の一部を被
断した側面図であり、イは静態時の状態を示す図、口は
入力板にペン先を押接させた状態を示す図である。゛ 第2図において、入力ペン11は絶縁材にてなる筒状体
12の一端に絶縁材にてなる棒状体13の一端を嵌着し
たホルダ14の中に、リング状の磁性板(鉄板)15及
びコンデンサ16を固着し、磁性材(フェライト)にて
なるペン先17々どを嵌装して構成されている。先端部
(図示下端部)が筒状体12の開口部から突出しホルダ
14の軸方向へ摺動可能なペン先17は、中間部に非磁
性材にてなるコイル18が固着されるとともに、コイル
18の少し後方(図示上方)に金属円板19が固着され
、コイル18から導出された1対のリード線20けコン
デンサ16から導出された1対の端子21にそれぞれ接
続されている。そして、外筒面がホルダ14の軸方向へ
摺動可能でありペン先17の後端部(図示上端部)が中
心透孔に嵌挿可能な永久磁石22は、円板19と磁石2
2との間に嵌挿された第1の圧縮コイルはね23、及び
筒状体12の段付き端面と磁石22との間に嵌挿された
第2の圧縮コイルげね24にて挾持さする磁気力とコイ
ルばね24の反力との合力味、コイルばね23の反力よ
り優るため、磁石22と磁性板15とが吸着し円板19
は筒状体12の段付き端面に押付けられるようになる。
その結果、後端部が磁石22に嵌合するペン先17の先
端部はホルダ14の先端部から所定長さだけ突出し、ペ
ン先17を介して磁気22に磁気接続されたコイル18
とコンデンサ16とが所定の共振点を有するLC回路を
構成し、ペン先17を第1図の入力板1に近づけただけ
ではセンス線3への影響が小さいため表示情報を入力し
碌い。
第2図口において、ペン先17の先端部を押し込むと、
先づ第1段階としてコイルばね23が圧縮されその反力
を強め、該反力が磁性板15に磁′石22を吸着させる
磁気力とコイルばね24の反力との合力より強くなると
、第2段階として磁石22が磁性板15から離れコイル
ばね24が圧縮され図示の如くなる。その結果、磁石2
2はペン先17から離れ、ペン先17を介して磁気的に
回路接続されていたコイル18と磁石22との該接続が
断たれるため、コンデンサ16とコイル18とが構成す
るLC回路の共振点が静態時のそれとずれるようになシ
、入力板の表示情報を入力する。
次いで、前記押し込む力を除去すると、コイルばね23
の反力及び前記合力によりペン先17は押し戻され、第
2図イの状態に自然復帰する。
第3図は本発明の他の一実施例に係わ゛る入力ペンの一
部を破断した側面図であり、イは靜l態時永久磁石33
を固着し磁性材(フェライト)にてなるペン先35等を
嵌装して構成されている。先端部(図示下端部)がホル
ダ32の開口部から突出するペン先35はホルダ32の
軸方向へ摺動可能であり、非磁性金属にてなる軸36は
、下端近傍部(図示下方部)に磁性円板37を固着し中
央部に絶縁板38を固着しである。そして、磁性板37
はホルダ内に固着した磁石33より内側(図示上方)で
ホルダ軸方向へ摺動可能であυ、ペン先35の後端部(
図示上端部)と磁性板37との間に第1の圧縮コイルば
ね39を嵌挿し、ホルダ32の空洞端面と絶縁板38と
の間には第2の圧縮コイルはね40が嵌挿されている。
一方、非磁性材の裸線を巻回してなるコイル41は絶縁
8i38れ、コイル41に一端が接続された1対のリー
ド線43と43′は絶縁板38の貫通孔を通って1空洞
42の絶縁板38より奥に挿入されたコンデンサ34に
接続されている。ただし、リード線43はコイル41と
の接続近傍を絶縁板38に固着(又は係止)シ、後述す
る絶縁板38の移動に対す止)しである。
第3図イにおいて、磁石33が磁性板37を吸引する磁
気力とコイルばね40の反力との合力は、コイルばね3
9の反力より優るため、磁石33に磁性板37が吸着し
、ペン先35はホルダ32から所定長さだけ突出するよ
うになる。とともに、絶縁板38を介して押されたコイ
ル41は密着巻き状になシ、該密着巻きコイル41とコ
/デン134とが接続されたLC回路は、ペン先35を
第1図の入力板1に近づけてもセンス線3への影響が小
さいため表示情報を入力しない。
第3図口において、ペン先35の先端部を押し込むと、
第1段階としてコイルはね39が圧縮されてその反力を
強め、該反力が磁性板37を吸着する磁石33の磁気力
とコイルばね40の反力との合力より強くなると、第2
段階として磁性板37が磁石33から離れコイルはね4
0が圧縮され図示の如くなる。その結果、コイル41は
絶縁板あの移動により引伸ばされて巻回間が離れ、該引
伸ばされたコイル41とコンデンサ34にてなるLC回
路が入力板の表示情報を入力させるようになる。
次いで、前記押し込む力を除去すると、コイルばね39
の反力及び前記合力によりペン先35は押し戻され、第
3図イの状態に自然復帰する。
なお、第3図に示す実施例は永久磁石33を固着し、磁
性板38が移動するように構成されているが、永久磁石
を軸36に固着しドーナツ形磁性板をホルダ(32)に
固着して、永久磁石が移動するように構成してもよい。
(ω 発明の詳細 な説明した如く、本発明になる入力ペンはぺ/先を入力
板に押接したとき、1対のコイルはねに挾持された磁石
(又は磁性板)が磁性板(又は磁石)から離脱しそのこ
とによ[LC回路の共振点が変化して選択された文字等
が入力されるように構成されている。そして該離脱は、
一方のコイルはねに蓄積され九反力によシ瞬発的に行な
われ、その軽いショックをオペレータが感知して入力さ
れたことを確認できること、及び磁石と磁性板とを離脱
させる構成は従来構造の入力ペンに使用している小型ス
イッチよシ剛性に富むため、入力ペンの寿命及び信頼性
を高め得た効果が顕著でるる。
【図面の簡単な説明】
第1図は入力装置の構成を説明するだめの概略図、第2
図は本発明の一実施例に保わる入力ペンの構成及び動作
を説明するため一部を破断した側面図、第3図は本発明
の他の一実施例に保わる入力ベン構成及びdr作を説明
するため一部を破断した側面図である。 なお図中において、1は入力板、2は駆動線、3はセン
ス線、7,11.31は入力ペン、1432はホルダ、
15.37は磁性板、16.34はコンデンサS17.
35はペン光電18.41はコイル、20,43.43
’はリード線、22第1閃 窮?圀 (イノ                      
    (O]弔3図 (イ) 1 (ロ) 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)ホルダに所定のLC回路を内被し、高周波電に該
    押接の位置を検知する誘導電圧が発生するよう構成され
    た入力ペンにおいて、第1のコイルばねにより常時外方
    へ押されペン軸方向へ摺動可能なペン先、一方が該ペン
    軸方向へ移動可能であり磁気吸着及びその離脱が可能な
    永久磁石と磁性板、移動可能な該磁石又は磁性板を磁気
    吸着方向へ常時抑圧する第2のコイルバネを具え、第1
    のコイルばねは該ペン先を介して強制的に圧縮されたと
    きの反力が第2のコイルばねの反力に該永久磁石と磁石
    板との磁気吸着力を加えた合力より太きく、該圧縮によ
    りホルダ内LC回路のインダクタンスが変化するように
    構成したことを特徴とする文字等の入力装置用入力ペン
    。 (2)ホルダ内で前記永久磁石が移動可能であり、前記
    ペン先の中間部には該ホルダ内のコンデンサに回路接続
    されたコイルを固着し、静態時とペン先押接時とでは該
    永久磁石とコイルとの間隔が異なることによりインダク
    タンスが変化するように構成したことを特徴とする特許 (1)項に記載した文学碑の入力装置用入力ペン。 (3)  コンデンサと裸導線を巻回したコイルとを接
    続したLC回路をホルダに内蘭,シ、移動可能な前記永
    久磁石又は磁性板とともに移動する絶縁板を具え、該コ
    イルは一方の巻回端近傍をホルダに固着し他方の巻回端
    近傍を該絶縁板に固着し、静態時には該コイルが該絶縁
    板にて圧縮方向へ押されて密着巻回状となりペン先押接
    時には該コイルの巻回間が離れることによりインダクタ
    ンスが変化するように構成したことを特徴とする前記特
    許請求の範囲第(1)項に記載した文字等の入力装置用
    入力ペン。
JP57112828A 1982-06-30 1982-06-30 文字等の入力装置用入力ペン Pending JPS593537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57112828A JPS593537A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 文字等の入力装置用入力ペン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57112828A JPS593537A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 文字等の入力装置用入力ペン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS593537A true JPS593537A (ja) 1984-01-10

Family

ID=14596551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57112828A Pending JPS593537A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 文字等の入力装置用入力ペン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593537A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115226A (ja) * 1984-06-30 1986-01-23 Kodama Seisakusho:Kk デジタイザの図板とその製造法
JPS63115219A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Wacom Co Ltd 位置検出装置及びその方法
JPS6380635U (ja) * 1986-11-17 1988-05-27
JPS6453222A (en) * 1988-02-29 1989-03-01 Wacom Co Ltd Input pen for coordinate input device
JPH01133632U (ja) * 1988-02-29 1989-09-12
JPH0245819A (ja) * 1988-08-06 1990-02-15 Graphtec Corp コードレスタブレット
JPH0248724A (ja) * 1988-08-10 1990-02-19 Graphtec Corp コードレスタブレット
JPH02161512A (ja) * 1989-05-18 1990-06-21 Wacom Co Ltd 位置指示器
JPH0315919A (ja) * 1990-05-19 1991-01-24 Wacom Co Ltd 座標入力装置における位置指示器
JPH03100936U (ja) * 1990-01-30 1991-10-22
USRE33805E (en) * 1986-09-08 1992-01-28 Wacom Co., Ltd. Coordinates input apparatus
US5120907A (en) * 1989-03-28 1992-06-09 Graphtec Kabushiki Kaisha Device for determining position coordinates of points on a surface
USRE34187E (en) * 1986-07-23 1993-03-02 Wacom Co. Ltd. Coordinates input system
EP0578910A2 (en) * 1992-07-13 1994-01-19 Fujikura Rubber Ltd. Stylus pen
US5517126A (en) * 1993-03-18 1996-05-14 Tokyo Electron Limited Probe apparatus
EP0607694B2 (en) 1992-12-22 2006-06-14 T.D.S. Cad-Graphics Ltd. Cordless digitizer
JP2007531938A (ja) * 2004-04-01 2007-11-08 ファインポイント・イノヴェーションズ・インコーポレーテッド パネルとコードレス・トランスデューサのシステム
EP2743807A1 (en) * 2012-12-13 2014-06-18 BlackBerry Limited Capacitive force sensor with magnetic spring
US8978487B2 (en) 2012-12-13 2015-03-17 Blackberry Limited Capacitive force sensor with magnetic spring

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115226A (ja) * 1984-06-30 1986-01-23 Kodama Seisakusho:Kk デジタイザの図板とその製造法
USRE34187E (en) * 1986-07-23 1993-03-02 Wacom Co. Ltd. Coordinates input system
USRE33805E (en) * 1986-09-08 1992-01-28 Wacom Co., Ltd. Coordinates input apparatus
JPH0417523B2 (ja) * 1986-10-31 1992-03-26 Wakomu Kk
JPS63115219A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Wacom Co Ltd 位置検出装置及びその方法
JPS6380635U (ja) * 1986-11-17 1988-05-27
JPS6453222A (en) * 1988-02-29 1989-03-01 Wacom Co Ltd Input pen for coordinate input device
JPH01133632U (ja) * 1988-02-29 1989-09-12
JPH054034Y2 (ja) * 1988-02-29 1993-02-01
JPH0245819A (ja) * 1988-08-06 1990-02-15 Graphtec Corp コードレスタブレット
JPH0519164B2 (ja) * 1988-08-06 1993-03-16 Graphtec Kk
JPH0248724A (ja) * 1988-08-10 1990-02-19 Graphtec Corp コードレスタブレット
JPH0519165B2 (ja) * 1988-08-10 1993-03-16 Graphtec Kk
US5120907A (en) * 1989-03-28 1992-06-09 Graphtec Kabushiki Kaisha Device for determining position coordinates of points on a surface
JPH02161512A (ja) * 1989-05-18 1990-06-21 Wacom Co Ltd 位置指示器
JPH0542510Y2 (ja) * 1990-01-30 1993-10-26
JPH03100936U (ja) * 1990-01-30 1991-10-22
JPH0315919A (ja) * 1990-05-19 1991-01-24 Wacom Co Ltd 座標入力装置における位置指示器
JPH0738150B2 (ja) * 1990-05-19 1995-04-26 株式会社ワコム 座標入力装置における位置指示器
EP0578910A2 (en) * 1992-07-13 1994-01-19 Fujikura Rubber Ltd. Stylus pen
EP0578910A3 (en) * 1992-07-13 1994-08-10 Fujikura Rubber Ltd Stylus pen
EP0607694B2 (en) 1992-12-22 2006-06-14 T.D.S. Cad-Graphics Ltd. Cordless digitizer
US5517126A (en) * 1993-03-18 1996-05-14 Tokyo Electron Limited Probe apparatus
JP2007531938A (ja) * 2004-04-01 2007-11-08 ファインポイント・イノヴェーションズ・インコーポレーテッド パネルとコードレス・トランスデューサのシステム
US7868873B2 (en) 2004-04-01 2011-01-11 Wacom Co., Ltd. Surface and cordless transducer system
US8022937B2 (en) 2004-04-01 2011-09-20 Wacom Co., Ltd. Surface and cordless transducer system
US8102382B2 (en) 2004-04-01 2012-01-24 Wacom Co., Ltd. Power supplying surface for cordlessly charging portable electronic device
EP2743807A1 (en) * 2012-12-13 2014-06-18 BlackBerry Limited Capacitive force sensor with magnetic spring
US8978487B2 (en) 2012-12-13 2015-03-17 Blackberry Limited Capacitive force sensor with magnetic spring

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS593537A (ja) 文字等の入力装置用入力ペン
JP5104390B2 (ja) キー入力装置
KR860001497A (ko) 전기개폐기용 직류전자석
EP2131607A2 (en) Speaker
US3142784A (en) Plug together relay and printed circuit board
US3525060A (en) Reed contacts operable by magnetic forces
JP2011034771A (ja) スイッチ装置
JPS5772038A (en) Pressure sensor
WO2021029398A1 (ja) プッシュスイッチ
CN105321742B (zh) 螺线管线性驱动器及其制作方法
JPS5840809U (ja) 自己保持型ソレノイド
JPS6218018Y2 (ja)
RU2811566C1 (ru) Электромагнитное герконовое реле с малой проходной ёмкостью
EP3886289A1 (en) Hearing device
JP2000068725A (ja) 携帯用電話機器
JPS62138919A (ja) タブレツト入力装置用入力ペン
JPH0134475Y2 (ja)
JPS6063831A (ja) 電磁誘導方式のキ−スイツチ
JPS5832398Y2 (ja) 電磁型カ−トリッジ
JPS6138737U (ja) 開閉器
EP0782014A3 (en) Magnetic element
JPS6348376B2 (ja)
JPH0743976B2 (ja) 磁気スイッチ
JPS6138736U (ja) 開閉器
JPS58334U (ja) ガス封入形開閉器