JPS5935316Y2 - 多段ホ−マにおける転造装置 - Google Patents
多段ホ−マにおける転造装置Info
- Publication number
- JPS5935316Y2 JPS5935316Y2 JP5057081U JP5057081U JPS5935316Y2 JP S5935316 Y2 JPS5935316 Y2 JP S5935316Y2 JP 5057081 U JP5057081 U JP 5057081U JP 5057081 U JP5057081 U JP 5057081U JP S5935316 Y2 JPS5935316 Y2 JP S5935316Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rolling
- bar
- stage
- rolling bar
- mounting hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Forging (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、パンチとそれに対応する金型ダイとで金属
素材を圧造し、電極端子や軸受はメタル・ブツシュ・カ
ラー等の中空製品を連続多段式に製造する公知の多段ホ
ーマを利用して、その圧造工程中に溝切りやねじ転造又
はマーキング圧印等の加工を転造にて実施可能にした新
規な装置に関する。
素材を圧造し、電極端子や軸受はメタル・ブツシュ・カ
ラー等の中空製品を連続多段式に製造する公知の多段ホ
ーマを利用して、その圧造工程中に溝切りやねじ転造又
はマーキング圧印等の加工を転造にて実施可能にした新
規な装置に関する。
以下、その詳細を図面の実施例について説明すると、本
考案は台枠1の前端面にパンチ2と対向して並列固定さ
れた複数のダイ3のうち、少くとも2段目以降の一つに
、そのダイ取付孔4内において該取付孔の一部を横切る
ように軸心と直交する上下方向に摺動自在な転造バー5
と、それに対向位置して転造素材6をローリング支持す
る支持部材7とを設げると共に、対応するパンチ側には
多動ラムの前進時に転造バー5と支持部材Iとの間に割
込んで転造素材6を回転自由に軸支する芯金軸8を設け
、前記転造バー5を駆動装置に連動するカムレバー9に
連繋し転造バー5とその摺動案内面10.10’ との
間にクサビ形矢板11゜12を介装しねじ13,14で
調整可能に固定したことを特徴とするものである。
考案は台枠1の前端面にパンチ2と対向して並列固定さ
れた複数のダイ3のうち、少くとも2段目以降の一つに
、そのダイ取付孔4内において該取付孔の一部を横切る
ように軸心と直交する上下方向に摺動自在な転造バー5
と、それに対向位置して転造素材6をローリング支持す
る支持部材7とを設げると共に、対応するパンチ側には
多動ラムの前進時に転造バー5と支持部材Iとの間に割
込んで転造素材6を回転自由に軸支する芯金軸8を設け
、前記転造バー5を駆動装置に連動するカムレバー9に
連繋し転造バー5とその摺動案内面10.10’ との
間にクサビ形矢板11゜12を介装しねじ13,14で
調整可能に固定したことを特徴とするものである。
第1図は多段ホーマの圧造部を示す概略平面図で、パン
チ2とこれに対応するダイ3は5段であり、本考案はそ
の最終工程である5段目に実施されている。
チ2とこれに対応するダイ3は5段であり、本考案はそ
の最終工程である5段目に実施されている。
転造バー5は、台枠1を上下に貫通して設けられ、下端
部5 をばね15で支持せしめて復帰をばね圧で行うよ
うに構成している。
部5 をばね15で支持せしめて復帰をばね圧で行うよ
うに構成している。
16はそのばね受体である。
転造素材6をローリング支持する支持部材7はウレタン
ゴムのような弾性体ローラを固定支軸I で回転自在に
設け、それを第2図のように間隔をおいて2ケ所配備し
両口ぼうの中間上において素材6を支受させるようにす
る。
ゴムのような弾性体ローラを固定支軸I で回転自在に
設け、それを第2図のように間隔をおいて2ケ所配備し
両口ぼうの中間上において素材6を支受させるようにす
る。
芯金軸8は、パンチの先端を転造素材6に合わせた形状
・大きさにするもので、図示例の鍔付き中空体6 の場
合は鍔65を支持する為先端突部8 を一体に有するも
のとされている。
・大きさにするもので、図示例の鍔付き中空体6 の場
合は鍔65を支持する為先端突部8 を一体に有するも
のとされている。
カムレバー9は、中間を固定軸17に軸支させて上下揺
動自在となし、先端9aを転造バー5の上端に係合させ
、他端9bに転子18を設げて、それをカム19に当接
させている。
動自在となし、先端9aを転造バー5の上端に係合させ
、他端9bに転子18を設げて、それをカム19に当接
させている。
カム19は駆動装置(図示省略)に連動されて回転し、
そのl回転毎にカムレバー9の後端を1回押上げること
により先端において係合せる転造バー5をその都度押し
下げるものである。
そのl回転毎にカムレバー9の後端を1回押上げること
により先端において係合せる転造バー5をその都度押し
下げるものである。
クサビ形矢板11.12は図示例では左右両側に設けて
いるが、片側のみ、・にする場合もある。
いるが、片側のみ、・にする場合もある。
調整ねじ13,14を螺回動させると矢板11.12が
上下動する為摺動案内面10.10’に対し矢板11.
12を左右方向に移動させることができる。
上下動する為摺動案内面10.10’に対し矢板11.
12を左右方向に移動させることができる。
この左右方向の移動によって転造素材6に対する関係位
置が調整されるものである。
置が調整されるものである。
移動ラムによってパンチ取付台20が前進・後退を繰返
えすど、各パンチ2と共に芯金軸8もそれに共動するが
、1段目から順次圧造され、4段目で所定の中空製品6
1が圧造され、それが5段目に送られると、パンチ即ち
芯金軸8の前進時に突部8aに圧造素材6が嵌入された
状態となる。
えすど、各パンチ2と共に芯金軸8もそれに共動するが
、1段目から順次圧造され、4段目で所定の中空製品6
1が圧造され、それが5段目に送られると、パンチ即ち
芯金軸8の前進時に突部8aに圧造素材6が嵌入された
状態となる。
この状態で次にラムが後退する1での間にカム19の作
用で転造バー5を下降させると、転造バー5の側縁55
が芯金軸8に嵌支され、且つ支持部材7に支受された状
態の圧造素材60周面をこすりつげる為回転を与えつ\
転造加工が施される。
用で転造バー5を下降させると、転造バー5の側縁55
が芯金軸8に嵌支され、且つ支持部材7に支受された状
態の圧造素材60周面をこすりつげる為回転を与えつ\
転造加工が施される。
従ってその転造の目的によって転造バー5を選定すれば
ねじ6 e %マーキング6d又は溝切り6e等の加工
を他の圧造工程時に実施できる。
ねじ6 e %マーキング6d又は溝切り6e等の加工
を他の圧造工程時に実施できる。
転造後は他の工8と同様ノックアウトピン21が突出し
て転造された製品を押出す。
て転造された製品を押出す。
本考案は上述のように、ダイ取付孔の一つを利用してそ
の取付孔の一部を横切るように転造バーを設けると共に
、対応するパンチ側にはパンチ時に素材を嵌支する芯金
軸を設けたので、多段圧造工程中に中空製品の外周にね
じやマーキングの刻印、或いは溝切り等の転造加工を簡
単に施すことができるものであって、従来圧造後に別加
工で行っていたのを圧造工程中に行えるので作業能率が
著るしく高められ、而もパンチを芯金軸に利用するので
、転造時に逃げや、遊動による狂いを生じる心配がなく
、正確に転造加工を行うことができ、構造も簡単で安価
に実施できる等の実用的効果が期待できる。
の取付孔の一部を横切るように転造バーを設けると共に
、対応するパンチ側にはパンチ時に素材を嵌支する芯金
軸を設けたので、多段圧造工程中に中空製品の外周にね
じやマーキングの刻印、或いは溝切り等の転造加工を簡
単に施すことができるものであって、従来圧造後に別加
工で行っていたのを圧造工程中に行えるので作業能率が
著るしく高められ、而もパンチを芯金軸に利用するので
、転造時に逃げや、遊動による狂いを生じる心配がなく
、正確に転造加工を行うことができ、構造も簡単で安価
に実施できる等の実用的効果が期待できる。
第1図は多段ホーマの圧造部の概略平面図、第2図は本
考案装置の正面図、第3図は第1図A −A線の断面図
、第4図は第1図B−B線の断面図、第5図はカム装置
部分の側面図、第6図a s b *Cは転造加工例の
側面図である。 1・・・台枠、2・・・パンチ、3・・・ダイ、4・・
・ダイ取付孔、5・・・転造バー 6・・・転造素材、
I・・・支持部材、8・・・芯金軸、9・・・カムレバ
ー、10,10′・・・摺動案内面、11.12・・・
クサビ形矢板、13゜14・・・ねじ。
考案装置の正面図、第3図は第1図A −A線の断面図
、第4図は第1図B−B線の断面図、第5図はカム装置
部分の側面図、第6図a s b *Cは転造加工例の
側面図である。 1・・・台枠、2・・・パンチ、3・・・ダイ、4・・
・ダイ取付孔、5・・・転造バー 6・・・転造素材、
I・・・支持部材、8・・・芯金軸、9・・・カムレバ
ー、10,10′・・・摺動案内面、11.12・・・
クサビ形矢板、13゜14・・・ねじ。
Claims (2)
- (1)台枠の前端面にパンチと対向して並列固定された
複数のダイのうち、少くとも2段目以降の一つに、その
ダイ取付孔内において該取付孔の一部を横切るように軸
心と直交する上下方向に摺動自在な転造バーと、それに
対向位置して転造素材をローリング支持する支持部材と
を設けると共に、対応するパンチ側には移動ラムの前進
時に転造バーと支持部材との間に割込んで転造素材を回
転自在に軸支する芯金軸を設け、前記転造バーを駆動装
置に連動するカムレバーに連繋したことを特徴とする多
段ホーマにおける転造装置。 - (2)前記実用新案登録請求の範囲第1項記載の多段ホ
ーマにおける転造装置において、転造バーとその摺動案
内面との間にクサビ形矢板を介装しねじで調整可能に固
定したもの。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5057081U JPS5935316Y2 (ja) | 1981-04-07 | 1981-04-07 | 多段ホ−マにおける転造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5057081U JPS5935316Y2 (ja) | 1981-04-07 | 1981-04-07 | 多段ホ−マにおける転造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57165333U JPS57165333U (ja) | 1982-10-18 |
JPS5935316Y2 true JPS5935316Y2 (ja) | 1984-09-29 |
Family
ID=29847286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5057081U Expired JPS5935316Y2 (ja) | 1981-04-07 | 1981-04-07 | 多段ホ−マにおける転造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5935316Y2 (ja) |
-
1981
- 1981-04-07 JP JP5057081U patent/JPS5935316Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57165333U (ja) | 1982-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4310939A (en) | Method of producing semicircular washers having a projection to prevent rotation | |
US5946961A (en) | Web bowing apparatus | |
US4073551A (en) | Rolling type bearing and method for making same | |
CN111872232A (zh) | 一种金属加工件卷圆成型装置及成型方法 | |
US5001918A (en) | Method and apparatus for making blanks of a profile varying lengthwise | |
US2652620A (en) | Process for fabricating metallic members having portions of different widths | |
JPS6235850B2 (ja) | ||
CN113996708A (zh) | 一种帽形零部件连续冲压模具 | |
US4055977A (en) | Method and apparatus for making double groove pulleys | |
JPS5935316Y2 (ja) | 多段ホ−マにおける転造装置 | |
EP2576095B1 (de) | Vorrichtung zum umformen eines bauteils aus einem insbesondere flächigen halbzeug | |
JPS6235880B2 (ja) | ||
JPS6186031A (ja) | U曲げ加工装置 | |
JPH07284861A (ja) | 金属製円筒状ワークの孔明け・拡径装置 | |
JP2739707B2 (ja) | 多段式圧造成形機 | |
US8356396B2 (en) | Method for making threaded tube | |
CN207914463U (zh) | 一种五金加工用模具 | |
JPH01261515A (ja) | 半割軸受の製造方法 | |
JPS6023061Y2 (ja) | 有底円筒形工作物の全周に内側から歯形をプレス加工する装置 | |
JPH08206750A (ja) | プレス孔明け装置 | |
US3913371A (en) | Progressive punch die | |
CN209753764U (zh) | 冲切模具组 | |
JPH0237454Y2 (ja) | ||
JPS624353Y2 (ja) | ||
CN217315387U (zh) | 一种t型角钢竖板冲切模具 |