JPS5935241A - 割込み制御方式 - Google Patents

割込み制御方式

Info

Publication number
JPS5935241A
JPS5935241A JP14494582A JP14494582A JPS5935241A JP S5935241 A JPS5935241 A JP S5935241A JP 14494582 A JP14494582 A JP 14494582A JP 14494582 A JP14494582 A JP 14494582A JP S5935241 A JPS5935241 A JP S5935241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interruption
level
interrupt
register
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14494582A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fukuda
寛 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP14494582A priority Critical patent/JPS5935241A/ja
Publication of JPS5935241A publication Critical patent/JPS5935241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/461Saving or restoring of program or task context
    • G06F9/462Saving or restoring of program or task context with multiple register sets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はマイクロ1プロセツサ等で、異常時にプログ
ラムの状態(割込みおよび割込まれの関係)を知るだめ
の割込みにおける制御方式%式% 従来この種の割込みC待避)方式として図1に示すもの
がある。図においてIl+は割込みの信号、(2)は割
込み制御を行う割込制御回路、(3)は現在のプログラ
ム嗜アドレス(以下FAと略記する)を示すPAレジス
タ、(4)は現在のプログラム1ステイタスC以下PS
と略記する)を示すPSレジスタ、(5)は割込みレベ
ル毎の開始PAおよび開始psi記憶している割込みテ
ーブル。
(6)は割込みにおける割込まれのPAおよびPS全一
時的に待避する待避レジスタ群である。
次に動作について説明する。第3図のようにレベル8に
てプログラムが実行中、レベルlの割込みが発生すると
1割込み制御回路(21によって実行中のFAレジスタ
(3)、およびPSレジスタ(41の内容を、レベルl
、が終了後、中断したところ(割込まれたところ)から
継続するためにレベル1該当の割込まれ待避レジスタ(
6)へ待避する。
次いでレベル1該当の割込みテーブル(5)から開始F
A、およ、び開始PSを抽出し、レベルlのプログラム
を実行する。
次に復帰について説明する。通常プログラム命令によっ
て復帰命令が実行されるとPSレジスタ(4)から実行
中のレベルを調べ9次KN行中レベル該当の割込まれ待
避レジスタ群(6)から復帰するFAおよびpsを抽出
する。抽出後PAはFAレジスタ(3)に、PSはPS
レジスタ(4)に格納し、復帰を終了する。
従来の割込み待避方式は以上のように構成されている。
このような伏態で、異常などによりプロセッサが停止し
た場合エラー診断を行う。プログラムにおいてマルチ1
プロセツシングを行なっている場合1割込みおよび割込
まれの関係が大切である。上記の場合割込み関係を調べ
ようとすると、psレジスタから実行中のレベルを調べ
次に実行中レベル該当の割込まれ待避レジスタ群から実
行中のレベルに割込まれた割込まれレベルを知るしかな
く1段階的にしか割込み1割込まれの関係をつかめない
という欠点がある。
この発明は上記の割込まれおよび割込みの関係が段階的
にしかつかめないという欠点を除去するためになされた
もので1割込みの毎に1割込みのレベルおよび割込み時
刻を割込み記憶レジスタ群にシフト記憶する。以上のこ
とにより異常時における割込み9割込まれの関係金星く
追求できることを目的としている。
以下この発明の一実施例を図について説明する。
第2図において第1図と同一符号のものは同−又は相当
品を示す。
(7)ハ現時刻を示すリアルタイムクロック(R]Ij
ALTIME 0LOOK) (以下RTOと記す)、
(81は割込みレベル、およびRTOからの割込み時刻
をシフト記憶する割込み記憶レジスタ群、である。
次に動作について示す。
第3図のようにレベル8にてプログラムが実行中、レベ
ルlの割込みが発生すると1割込み制御回路(2)によ
って、実行中のFAレジスタ13)。
およびPSレジスタ(4)の内容を、レベル1が終了後
、中断したところ(割込まれたところ)から継続させる
ためにレベル1該当の割込まれ待避レジスタ群(6)へ
待避する。この時割込み制御回路(2)によって1割込
み記憶レジスタ群(8)ヲシフトする。次に現時刻をR
T O(71からよみ1割込みレベルlとともに割込み
記憶レジスタ群(8)に格納する。
次いでレベル1該当の割込みテーブルff1lから開始
FA、および開始psを抽出し、レベルlのプログラム
を実行する。
次に復帰について説明する。通常プログラム命令によっ
て復帰th会が実行されると、psレジスタ(4)から
実行中のレベルを調べ1次に実行中レベル該当の割込ま
れ待避レジスタ群(6)から復帰するFAおよびPSを
抽出する。抽出後PAijPAレジスタ(3)に、PS
はpsレジスタ(4)に格納し、復帰を終了する。
以上のようにこの発明によれば9割込みの際割込みのレ
ベルおよび割込み時刻(RTC)を割込み記憶レジスタ
群にシフト記憶することによシ、異常時における割込み
9割込まれの関係を迅速に知ることができ、プログラム
試験などにおいても試験時間を軽減できる効果を有する
【図面の簡単な説明】
已(−41図は従来の割込み待避方式を示すブロック図
である。第2図は今回の割込み待避方式を示すブロック
図である。 第8図は割込みレベルチャートである。 第4図は一実施例における割込レベルチャートである。 第5図は一実施例における割込み記憶レジスタ群の内容
を示す図である。 fi+ −−一割込み信号、 +21−−一割込み制御
回y 、 ta+ −−−フログラム°アドレスIレジ
スタ。 nl −−−プログラムtスデータス嗜プログラム。 +51−−一割込みテーブル、 (el −−一待避レ
ジスタ群、 [71−−−リアルタイムツクロック、+
8)−−−割込み記憶Vジスタ群。 代理人  葛 野  信 − t (Rrc) 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数割込みレベルをもつ計算機において1割込みにより
    プログラム電アドレスおよびプログラム1ステータスを
    待避する制御時の割込みのレベルおよび割込みの時刻を
    割込み記憶レジスタ群にシフト記憶する回路を設けたこ
    とを特徴とする割込み制御方式。
JP14494582A 1982-08-20 1982-08-20 割込み制御方式 Pending JPS5935241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14494582A JPS5935241A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 割込み制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14494582A JPS5935241A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 割込み制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5935241A true JPS5935241A (ja) 1984-02-25

Family

ID=15373836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14494582A Pending JPS5935241A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 割込み制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935241A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0329031A (ja) * 1989-06-27 1991-02-07 Mitsubishi Electric Corp 情報処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0329031A (ja) * 1989-06-27 1991-02-07 Mitsubishi Electric Corp 情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4652997A (en) Method and apparatus for minimizing overhead when executing nested do loops
US4839895A (en) Early failure detection system for multiprocessor system
JPS58121457A (ja) 情報処理装置
JPH03175537A (ja) デバッグ用マイクロプロセッサのエラー制御装置
JPS5935241A (ja) 割込み制御方式
JP2003507815A (ja) 保存及び戻りフラグを具備する割込みのサービス
JPS5826043B2 (ja) プロセツサのリセツト方式
JPH04332055A (ja) プログラム暴走検知方法
JPS62262146A (ja) 処理装置
JPH0588933A (ja) デバツグ機能を有する並列処理システム
JPH04264930A (ja) マイクロプログラム制御回路
JPH0731527B2 (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JPH0784786A (ja) プログラム実行制御方法
JPH011041A (ja) 障害早期検出方式
JPS6175436A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH0232645B2 (ja)
JPH01147636A (ja) 障害発生時の処理再試行方式
JPS6120139A (ja) 割込み制御方式
JPH02240799A (ja) Posの故障事前予防システム
KR20000039688A (ko) 교환기의 에러 원인 정보 제공 방법
JPS6213702B2 (ja)
JPH01315841A (ja) 情報処理装置
JPS6269350A (ja) マイクロプロセツサ
JP2000152294A (ja) 交換機のプロセッサおよび交換機制御方法、並びに記録媒体
JPS60263232A (ja) マイクロ診断方式