JPS5934719B2 - ヒドロキシペンタヒドロパ−フルオルアルキルアミノアルキルシランの製造方法 - Google Patents

ヒドロキシペンタヒドロパ−フルオルアルキルアミノアルキルシランの製造方法

Info

Publication number
JPS5934719B2
JPS5934719B2 JP48042402A JP4240273A JPS5934719B2 JP S5934719 B2 JPS5934719 B2 JP S5934719B2 JP 48042402 A JP48042402 A JP 48042402A JP 4240273 A JP4240273 A JP 4240273A JP S5934719 B2 JPS5934719 B2 JP S5934719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
compound
general formula
water
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP48042402A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS49126625A (ja
Inventor
淳夫 勝島
信一 今津
種臣 副井
昭俊 岩谷
忠司 赤沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Kogyo Co Ltd
Priority to JP48042402A priority Critical patent/JPS5934719B2/ja
Priority to GB1557474A priority patent/GB1448888A/en
Priority to US05/459,726 priority patent/US3944587A/en
Priority to DE19742417930 priority patent/DE2417930C3/de
Publication of JPS49126625A publication Critical patent/JPS49126625A/ja
Publication of JPS5934719B2 publication Critical patent/JPS5934719B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 RfムH2CHCHホNH「「÷R2 (但しRf、R2、R4、X、Y、p、γ、x及びyは
上記に同じ)で示される新規化合物である。
本化合物は撥水撥油性を有し、またこの化合物を適当な
る溶剤に溶解して、被膜を形成せしめると得られる被膜
は優本発明は新規化合物たるヒドロキシペンタヒドロパ
ーフルオルアルキルアミノアルキルシランの製造方法に
関する。本発明のヒドロキンペンタヒドロパーフルオル
アルキルアミノアルキルシランは下記一般刻■)−NH
廿−R4−SiXxYy・・・・・・(■)れた接着強
度を示す。
従つて本化合物はこれを撥水撥油剤として使用すればた
とえ非多孔性物質に対しても優れた耐摩耗性と耐久性を
発揮する極めて優れた撥水撥油剤となる。本発明に依れ
は上記一般式(■)で表わされるヒトロキシペンタヒド
ロパーフルオルアルキルアミノアルキルシランは一般式
〔但しRfは上記に同じ〕 で表わされる1,2−エポキシ−1,1,2,3,3−
ペンタヒドロパーフルオルアルカンと下記一般式()N
H2+R2−N圧〒R4−SlXxYy(但し、R2,
R4,X,Y,γ,x及びyは上記に同じ)で表わされ
るアミノアルキルシランとを不活性溶媒の存在下または
不存在下に常温または加熱下に反応させることにより製
造される。
この反応に於いては一般式(1)のエポキシ基と一般式
(H)のアミノ基に存在する水素とが結合するものであ
り、必ずしもアミノ基に存在するすべての水素がエポキ
シ基と結合する必要はなく、(勿論すべての水素と結合
しても良いが)少くともその1つと結合すれば良い。
この際の望ましい反応条件を示せば次の通り。反応温度
:20〜200℃特に好ましくは80〜150:C反応
圧力:常 圧 溶 媒:不活性溶媒の存在下または不存在下。
但し水は活性なので避けるべきである。
混合比:化合物()の反応性水素1当量に対し化合物(
1)をl〜1.5当量が好ましい。
上記本発明に於いて使用される不活性溶媒の具体例とし
ては酢酸エチル,酢酸ブチル,蟻酸エチル,蟻酸ブチル
,蟻酸アミルの如きエステル類,エチルエーテル,Is
s−プロピルエーテル,n一ブチルエーテル,ジクロル
エチルエーテル,アニソール,ジオキサン,テトラヒド
ロフランの如きエーテル類,CCl4,CHCl3,C
HClCCl2,CCl2CCl2,CCl3CH3の
如き塩化炭化水素,CH3SlHCl2+Cl(CI−
J2)。−2CH::CH2CCl2F−CClF2,
CCIF−CCl2F,CHClF2,CHC/12F
の如き弗化塩化炭化水素,アセトン等の炭素数2〜6の
ケトン類等を挙げることが出来る。出発原料として使用
される一般式(1)の化合物とじ上゛しては、たとえば
F″:〉CF(CF2CF2)3〜 \(CF2CF2
)CH2CHCH2等を具体例として挙げることが出来
る。
この一般式(1)で表わされる化合物はRfCH2CH
ICH2OHと苛性アルカリ溶液とを加熱反応させるこ
とにより製造することが出来る。またもう一つの出発原
料たる一般式()で表わされる化合物は公知の化合物で
あり、その代表的な製造方法を例示すれば次の通りであ
る。
即ちHSiCl3にω−クロル−アルケン1〔Cl(C
H2)。
−2CH=CH2(但しnは2〜5の整数)〕を反応さ
せてトリクロロシリコメタン(Cl(CH2)。SlC
l3〕を得、これにアルコールCmH2rr]+10H
(但しmは1〜5の整数)を反応させてCl(CH2)
。SI(0CmH2rr1+,)3を得、鼓に得た反応
生成物にH2N(CH2Ol2N[−12)2〜,Hを
更に反応させてH2N(C[−]2C[]2NF]2)
2〜5(CH2)。Sl(0CmH201)3を生成せ
しめるか、または上記Cl(CI−12)NSi(0G
君,.ゃ,)3にNH3を反応させてH2N(012)
NSl(0CmH2rr1+l)3を得る。この反応を
具体例をあげて説明すると次の通りである。而して一般
式()で表わされる化合物の具体例を示せば、例えばH
2N(CH2)2NH(CH2)3Si(0(等を挙げ
ることが出来る。
本発明法で得られる新規化合物たるヒドロキシペンタヒ
ドロパーフルオルアルキルアミノアルキルシランはアセ
トン等の低級ケトン,弗化塩化炭化水素例えばCCl2
F−CCl2F,CCe2FCClF2等には溶解する
が、メタノール,ベンゼン,ヘプタン等には溶解しない
この新規化合物自体の安定性は極めて良好であり、また
この化合物を溶剤に溶解した溶液も安定性は優れている
。この溶液安定性は該化合物中に含まれるパーフルオル
アルキル基の炭素数に比例して大きくなる。また本発明
新規化合物はそれに含有されるパーフルオルアルキル基
の炭素数の大きいものは常温では個体であり、炭素数の
小さいものは常温ではグリース状である。本発明に於い
ては、上記本発明新規化合物は一般式(1)と一般式(
)で表わされる化合物を反応せしめるという極めて簡単
な手段で製造され工業的に極めて望ましい。
従来本発明で出発原料として使用するエポキシペンタヒ
ドロパーフルオルアルカンは撥水撥油剤の原料として使
用されて来たものである。然し乍らこの原料から撥水撥
油剤を製造するに際しては該原料をアクリル酸(または
メタクリル酸)でエステル化して2−ヒドロキシ−1,
1,2,3,3−ペンタヒドロパーフルオルアルキルア
クリラート(またはメタクリラート)となし、これをあ
らためて乳化重合するものである。この方法ではエステ
ル化反応および重合反応を必要として工業的に不利なば
かりで無く、この撥水撥油剤はこれを非多孔性材料に使
用した場合は耐摩耗性および耐久性を欠くという不利が
生じる。これに対し本発明新規化合物は非多孔性材料に
対しても優れた耐摩耗性および耐久性を示し極めて有利
な撥水撥油剤を製造することが可能となる。本発明新規
化合物を用いて撥水撥油剤を調製するに際しては適当な
方法が採用されるが、最も望ましい形態としては本発明
新規化合物を溶剤に溶解して溶剤タイプとし、浸漬、塗
布、噴霧等の適当な手段で基材上に被膜を形成すれば良
い。本発明新規化合物は金属表面、ガラス表面、プラス
チツク成形体表面など非多孔性材料の表面、特に無機材
料の表面の撥水撥油処理剤として有用である。例えば航
空機の風防ガラスを本発明新規化合物で表面処理すれば
視界を曇らせる水滴の附着を防止することができ、また
ガラスびんの内面を該化合物で処理すればガラスびん中
の液体の附着を防止し惹いては内容物を残留せしめずし
て流し出すことができる。また本発明化合物は多孔性材
料たる織物、紙、皮革等に対しても耐摩耗性および耐久
性の優れた撥水撥油剤として使用出来ることは勿論であ
る。以下に実施例を示して本発明を具体的に説明する。
実施例 1 攪拌機、温度計および還流冷却器を備えた100m1の
ガラス製四つロフラスコに、52.69(0.1モル)
および H2N(C[−12)2NH(C[−]2)3Si(α
13)322.29(0.1モル)を仕込む。
これらを80℃で攪拌しながら加熱し、2時間経過時に
反応物少量を採取し、ガスクロマトグラフ分析を行なつ
て、両原料の存在を示すピークが共に完全に消失してい
ることを検出して、完全に原料が反応したことを確認し
た。更に続けてl時間80℃で加熱し、その後放冷した
。反応生成物は室温で固体であつた。反応生成物をトリ
クロルトリフルオルエタンとCCl4の1:1(重量)
混合溶媒から再結晶した。かくして得られた精製反応生
成物を元素分析した結果は、つぎのとおりであつた。ま
た赤外線吸収スペクトル分析の結果は二つの原料と全く
異なる赤外線吸収スペクトルを得た。
またX3〉CF(C2F45l)3C[−]2C[−]
C[−]2のエポキシド基による吸収3000〜310
0CM−1が完全に消失していた。本実施例の生成物は −Si(0CH3)3と確認された。
実施例 2 上記実施例1に於いて、原料として およびH2N(CFl2)2NH(CF[2)3S1(
α肩,)311.1g(0.05モル)を使用し且つ均
一に混合したところでガスクロマトグラフ分析し、次い
で80℃で4時間攪拌しなから加熱、ガスクロマトグラ
フ分析の結果、先の分析結果と比較してH2N(C1]
2)2NH(CFI2)3Si(0CH3)3およびに
基ずくピークが完全に消失していた。
更に続けて1時間80℃で加熱した。反応生成物をトリ
クロルトリフルオルエタン中に溶解し、その溶液をクロ
ロホルム中に滴下して再沈澱を行ない精製した。
これは昇温ガスクロ分析によつて単一の化合物であるこ
とを確認した。元素分析結果本実施例2の生成物は ■■ 一Si(0CH3)3と確認された。
実施例 3 下記第1表の割合から成る 3〉CF (C2F4)3−7CH2CI−1C[−12の混合物
1009とH2N(CH2)2N[−1(C?[−12
)3S1(3)3199(0.0855モル)をCCl
2FCCl2F(5CC1F2CC1F2との90:1
0(重量)混合物1009と共に実施例2と同じ装置に
投入し、以後実施例2に於ける反応温度を70℃とし、
且つガスクロマトグラフ分析までの反応時間を8時間と
し、それ以外はすべて実施例2と同様に処理した。
また赤外線吸収スペクトル分析の結果は原料と全く異な
る赤外線吸収スペクトルを得た。またのエポキシド基に
よる吸収3000〜3100CM−1が完全に消失して
いた。
また得られた生成物は白色のワツクス状固体であり、ト
リクロロトリフルオロエタン、テトラクロロジフルオロ
エタン及び四塩化炭素には易溶であり、クロロホルムに
は難溶であつた。
実施例 4 実施例3の\二3〉CF(C2F4)3−7C[−12
m12混合物1009とH2N(CFl2)2N[−1
(C[−12)3Si(α泪3)3389とを使用し、
且つ反応温度を90℃、反応時間を2時間とし、その他
はすべて実施例3と同様に処理した。
得られた生成物について赤外線吸収スペクトル分析の結
果は二つの原料と全く異なる赤外線吸収スペクトルを得
た。また―r>CF(C2F4)3−7冷,瞥レ2のエ
ポキシド基による吸収3000〜3100CM−1が完
全に消失していた。
また該生成物は白色のワツクス状固体であり、トリフル
オロエタン、テトラクロロジフルオロエタン及び四塩化
炭素には易溶であり、クロロホルムには難溶であつた。
実施例1〜4で得られた粗製物のl重量%のトリクロル
トリフルオルエタン溶液をそれぞれ調整して撥水撥油剤
を調整した。
一方水で表面を十分に清浄にし、水洗後順次メタノール
、トリクロルトリフルオルエタンで脱脂するため洗滌し
、風乾したガラス板を用意する。清浄にされたガラス板
を上記トリクロルトリフルオルエタン溶液に浸漬し、約
30分風乾した後、25℃で被処理ガラス板表面におけ
る水およびn−ヘキサデカンの接触角を、エルマ光学(
株)製ゴニオメータ一で測定した。対照例として、2−
ヒドロキシ−1,1,2,3,3−ペンタヒドロパーフ
ルオルアルキルメタクリル酸の重合体の1重量%のトリ
クロルトリフルオルエタン溶液(対照例1)およびH2
N(CH2)2N11(Cll2)3Si(0C1I3
)31重量%のトリタロルトリフルオルエタン溶液(対
照例2)で処理したガラス板についてもそれぞれ接触角
を測定した。その結果は下記第2表の通り。ついで耐久
性をみるために直径5(V7lの5009重さの円柱状
鉄片をポリエステルー木綿70/30混紡布で包んだも
のを前後5c1n往復10回毎に布を取り換えて摩擦す
ることを10回行なつた。
その後接触角を実施例1〜4の生成物および対照例2に
ついて測定した。実施例 5 撹拌機、温度計および還流冷却器を備えた100m1の
ガラス製の四つロフラスコに、20.69(0.1モル
)を仕込む。
これらを8『Cで攪拌しながら3時間加熱し、反応物少
量を採取し、ガスクロマトグラフ分析を行なつて、両原
料の存在を示すピークが共に完全に消失していることを
検出して、完全に原料が反応したことを確認した。その
後放冷し、白色のワツクス状固体の生成物を得た。この
生成物はトリフルオロエタン、テトラクロロジフルオロ
エタン及び四塩化炭素には易溶であり、クロロホルムに
は難溶であつた。また元素分析値はつぎの通りであつた
。実施例 6 上記実施例5に於いて CF3(C2F4)4C[−12旨ん, 52.69(
0.1モル)及びH2N(C[−12C[−12V−1
)4(012)3Si(0C[−13)335.19(
0.1モル)を使用し、且つ反応条件として反応時間1
00℃×3時間の条件を採用し、その他はすべて実施例
5と同様に処理した。
得られた生成物は白色のワツクス状固体であり、トリフ
ルオロエタン、テトラクロロジフルオロエタン及び四塩
化炭素には易溶であり、クロロホルムには難溶であつた
。得られた生成物を元素分析した結果は、つぎのとおり
であつた。
また赤外線吸収スペクトル分析の結果は原料と全く異な
る赤外線吸収スペクトルを得た。
また1\CF3(C2F4)4C1I2CHa]2のエ
ボキシド基による吸収3000〜3100CM−1が完
全に消失していた。
実施例 7 上記実施例5に於いて、NFl2(012),Si(0
013)320.79(0.1モル)およびとを使用し
、且つ反応条件として80℃×3時間の条件を採用し、
その他はすべて実施例6と同様に処理した。
得られた生成物は白色のワツクス状固体であり、トリフ
ルオロエタン、テトラクロロジフルオロエタン及び四塩
化炭素には易溶であり、クロロホルムには難溶であつた
。また生成物を元素分析した結果は、つぎのとおりであ
つた。また赤外線吸収スペクトル分析の結果は原料と全
く異なる赤外線吸収スペクトルを得た。またCFl\3
′> CF(CF2)6CH201012のエポキシド
基CF3による吸収3000〜3100CM−1が完全
に消失していた。
上記実施例5〜7の生成物を前記第2表と同様にしてそ
の撥水撥油性を測定した。
この結果を下表第3表に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I )〔但
    しR_fは炭素数3〜21の直鎖または分岐鎖を有する
    パーフルオルアルキル基を示す〕で表わきれる1,2−
    エポキシ−1,1,2,3,3−ペンタヒドロパーフル
    オルアルカンと下記一般式▲数式、化学式、表等があり
    ます▼〔但しR^2は炭素数2〜5のアルキレン基、R
    ^4は炭素数3〜5のアルキレン基、Xは炭素数1〜5
    のアルコキシ基、Yは炭素数1〜5のアルキル基を示す
    。 またγは0又は1〜5の整数、xは1〜3の整数、yは
    0〜2の整数を表わし、且つx+y=3である。〕で表
    わされるアミノアルキルシランとを反応させることを特
    徴とする下記一般式▲数式、化学式、表等があります▼ 〔但し、R_f、R^2、R^4、X、Y、γ、x及び
    yは上記に同じ。 pは1または2である。〕で表わされるヒドロキシペン
    タヒドロパーフルオルアルキルアミノアルキルシランの
    製造方法。
JP48042402A 1973-04-14 1973-04-14 ヒドロキシペンタヒドロパ−フルオルアルキルアミノアルキルシランの製造方法 Expired JPS5934719B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48042402A JPS5934719B2 (ja) 1973-04-14 1973-04-14 ヒドロキシペンタヒドロパ−フルオルアルキルアミノアルキルシランの製造方法
GB1557474A GB1448888A (en) 1973-04-14 1974-04-09 Hydroxypolyfluroalkyl-containing silane derivatives and mahufacturing the same
US05/459,726 US3944587A (en) 1973-04-14 1974-04-10 Hydroxypolyfluoroalkyl-containing silane derivatives and manufacturing the same
DE19742417930 DE2417930C3 (de) 1973-04-14 1974-04-11 Hydroxypolyfhioralkyl-enthaltende Sllanderivate, Verfahren zu Ihrer Herstellung und sie enthaltende Zubereitungen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48042402A JPS5934719B2 (ja) 1973-04-14 1973-04-14 ヒドロキシペンタヒドロパ−フルオルアルキルアミノアルキルシランの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS49126625A JPS49126625A (ja) 1974-12-04
JPS5934719B2 true JPS5934719B2 (ja) 1984-08-24

Family

ID=12635062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48042402A Expired JPS5934719B2 (ja) 1973-04-14 1973-04-14 ヒドロキシペンタヒドロパ−フルオルアルキルアミノアルキルシランの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US3944587A (ja)
JP (1) JPS5934719B2 (ja)
GB (1) GB1448888A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6428215U (ja) * 1987-08-12 1989-02-20

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4410563A (en) * 1982-02-22 1983-10-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Repellent coatings for optical surfaces
JPS61174392A (ja) * 1985-01-28 1986-08-06 Pentel Kk 耐食性を有する工業用材料
US5405655A (en) * 1992-11-19 1995-04-11 Sri International Temperature-resistant and/or nonwetting coatings of cured, silicon-containing polymers
US5523441A (en) * 1994-02-04 1996-06-04 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fluorocarbon group-containing organosilane compound
US8101242B2 (en) * 2008-03-07 2012-01-24 Sri International Method of imparting corrosion resistance to a substrate surface, and coated substrates prepared thereby
EP3127910B1 (en) 2014-03-31 2018-08-29 Mitsubishi Materials Corporation Fluorine-containing silane compound

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE638942A (ja) * 1962-10-22 1900-01-01
US3560543A (en) * 1968-02-19 1971-02-02 Dow Corning Polyimino organosilicon compounds

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6428215U (ja) * 1987-08-12 1989-02-20

Also Published As

Publication number Publication date
DE2417930B2 (de) 1976-04-15
JPS49126625A (ja) 1974-12-04
GB1448888A (en) 1976-09-08
DE2417930A1 (de) 1974-10-17
US3944587A (en) 1976-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2841573A (en) Fluorocarbon vinyl-type esters and polymers
US3766251A (en) Acrylic and methacrylic monomers
JPS58122979A (ja) ガラス表面の撥水撥油剤
EP3472215B1 (en) Fluorine containing polymers
CN111057231A (zh) 高耐磨全氟聚醚型抗指纹剂及其制备方法
GB2118541A (en) Fluorinated vinyl ethers and their preparation
JPS5934719B2 (ja) ヒドロキシペンタヒドロパ−フルオルアルキルアミノアルキルシランの製造方法
CN106280839B (zh) 环氧基-含氟丙烯酸酯聚合物涂覆剂的制备方法
JP6355109B2 (ja) 含フッ素ニトリルオキシド化合物
US3575940A (en) Fluorocarbon compounds and polymers thereof
US3198754A (en) Aziridine derivatives and polymers thereof
US3382222A (en) Fluorinated allyl ethers and use thereof
US3403191A (en) Conversion of tetrafluoroethylene to liquid fluorocarbons
CN104876823A (zh) 可聚合全氟聚醚单体合成方法
EP0485985A1 (en) Organosilicon compounds and methods of manufacturing thereof
US3465045A (en) Fluorinated vinyl ethers and use thereof
JPS6029724B2 (ja) 撥水撥油性の優れた重合体の製造方法
JPH06293705A (ja) 新規ポリフルオロ炭化水素基含有モノマー、その重合体、およびその用途
US3504000A (en) Fluorinated glycidyl ethers
US3437692A (en) Fluorinated allyl ethers and use thereof
KR0171043B1 (ko) 1,3-디알킬이미다졸-2-티온 촉매를 포함하는 코우팅 조성물
US5158811A (en) Divinyl ether siloxanes
US3522084A (en) Process for treating fibrous materials with a fluorinated allyl ether
US5153292A (en) Divinyl ether siloxanes
US3849401A (en) Fluoroalkyl aziridinopropionates