JPS59345B2 - トラバ−ス形ロ−タリダイヤモンドドレツサ - Google Patents

トラバ−ス形ロ−タリダイヤモンドドレツサ

Info

Publication number
JPS59345B2
JPS59345B2 JP51109543A JP10954376A JPS59345B2 JP S59345 B2 JPS59345 B2 JP S59345B2 JP 51109543 A JP51109543 A JP 51109543A JP 10954376 A JP10954376 A JP 10954376A JP S59345 B2 JPS59345 B2 JP S59345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type rotary
dresser
grinding wheel
rotary diamond
traverse type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51109543A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5334193A (en
Inventor
邦夫 高橋
正也 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Van Moppes Ltd
Original Assignee
Toyoda Van Moppes Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Van Moppes Ltd filed Critical Toyoda Van Moppes Ltd
Priority to JP51109543A priority Critical patent/JPS59345B2/ja
Publication of JPS5334193A publication Critical patent/JPS5334193A/ja
Publication of JPS59345B2 publication Critical patent/JPS59345B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は研削盤において砥石車の母線と平行にトラバー
スして砥石車の研削面を修正するトラバース形ロータリ
ダイヤモンドドレッサの改良に関するものである。
第1図は一般的なトラバース形ロータリダイヤモンドド
レッシング装置の一例を示し、10は図略のクランク軸
のジャーナル部あるいはピン部を研削するため回転軸線
11を中心として高速回転される砥石車で、砥石車10
の外周の研削面は直線部12と両端の円弧部13、13
とよりなるものとして表わされている。
かかる砥石車10を修正するドレッシング装置20のベ
ース21上にはキャリッジ22が砥石車10の軸線と平
行に摺動自在に載置され、キャリッジ22はベース21
に固定されたシリンダ23に嵌合するピストン24に連
結されシリンダ23に接続された切換弁25の切換によ
つてベース21上を滑動する。キャリッジ22にはスラ
イダ26が砥石車10の軸線と直角に摺動自在に嵌合さ
れ、スライダ26と一体のピストン2Tに作用するシリ
ンダ28の圧力はキャリッジ21に固定されたテンプレ
ート29に対するスライダ26上のスタイラス30接触
圧を確保する。スライダ26に砥石車10の軸線と直角
に摺動自在に嵌合されたラム31は適宜の切込み装置3
2によつて砥石車10の軸心方向に切込み送りされる。
このラム31の砥石車10と対向する先端にトラバース
形ロータリダイヤモンドドレッサ40が砥石車10の軸
線と平行に回転自在に軸線され修正作業中図略のモータ
によつて回転駆動されるようになつている。よつて切換
弁25の切換えによつてシリンダ23を発動しキャリッ
ジ22を砥石車10の軸線と平行に移動させシリンダ2
8の圧力によりスタイラス30をテンプレート29に接
触させた状態でテンプレート29の形状に従つて砥石車
10の母線と平行にドレッサ40を移動して砥石車10
の研削面を修正する。かかるトラバース形ロータリダイ
ヤモンドドレッサの大きな特徴は砥石幅に比してドレッ
サ40の幅を砥石車10の幅よりも狭くしてフランジ形
ロータリダイヤモンドドレッサに比してダイヤモンドの
使用個数を減少できることである。しかしながら砥石車
10の修正をトラバースカツト方式で行うためドレッサ
40が局部的に摩耗し砥石車10の修正形状が早期に劣
化することである。すなわち第2図に示すようにドレッ
サ40を矢印方向にトラバースして砥石車10のA部を
削除するのでドレッサ40は直線部41と円弧部42の
接点Cおよびその近傍のB部分が摩耗し砥石車10の円
弧部13の修正形状精度が低下するのである。本発明は
かかる修正形状精度の低下を防止することを目的として
、ドレツサ40の直線部41と円弧部42の接点Cおよ
び接点Cの近傍を含む回転軸線43を中心とする環状帯
部44(第3図)に第4図に示す八面体結晶のダイヤモ
ンド45をその一の結晶面46がドレツサ40の外周に
平行に第5図および第6図に示すように露呈するように
植設したことを特徴とするものである。
以下その実施例の一例を説明すると、まず所望のドレツ
サ40の外周形状と対応形状の内周面を有する雌型50
を製作し、その内周面の直線部と円弧部の接点およびそ
の近傍を含む環状帯部に接着剤を塗布し、この環状帯部
に八面体結晶の多数のダイヤモンド45を一の結晶面4
6が雌型50の内周面に密着する状態で接着する。
つぎに雌型50の残余の部分に接着剤を塗布し、通常の
方法で多数のダイヤモンド47を接着する。この場合ダ
イヤモンド47の結晶面は必ずしも雌型50の内周面と
平行にならない。なお、八面体結晶のダイヤモンド45
は150〜250p.c.tの大きさのものを80〜1
50個/(1−JモVfの割合で接着し、残余のダイヤモ
ンド47は+16〜18あるいは4P18〜22の大き
さのものを60〜130個/CTilの割合で接着する
。また環状帯部44の幅は円弧部の半径Rが5m71.
のものでO点を中心に左右にそれぞれ1龍程度とする。
さらに雌型50と同心に心金51を配置し、雌金50と
心金51との間の空間にタングステンあるいは炭化タン
グステンの微粉末を充填し、微粉末相互間および微粉末
とダイヤモンド間の微小空間内に溶融した洋白を注入し
てダイヤモンド45,47、タングステン等の微粉末、
心金51を一体化し、冷却後雌型50を取除きダイヤモ
ンド45,47のドレツサ40外周への露呈部分をラツ
ピングして所望形状に正確に仕上げる。
本発明は上記のごとくして外周に回転軸線と平行な直線
部と、端部にこの直線部に接する円弧部とを有するトラ
バース形ロータリダイヤモンドドレツサにおいて、直線
部と円弧部の接点および接点の近傍を含む環状帯部に多
数の八面体結晶のダイヤモンドを、その一の結晶面がド
レツサの外周にほぼ平行に露呈するように植設したので
、環状帯部のダイヤモンドは結晶面と平行に砥石車の砥
粒と接触することとなり、耐耗性が従来に比して著しく
向上する。
従つて本発明のトラバース形ロータリドレツサは寿命が
飛躍的に向上する特長がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的なトラバース形ロータリダイヤモンドド
レツシング装置の平面図、第2図はロータリダイヤモン
ドドレツサの摩耗状況を示す説明図、第3図は本発明の
トラバース形ロータリダイヤモンドドレツサの正面図、
第4図は本発明のドレツサに使用するダイヤモンドの斜
視図、第5図は第3図の5部拡大図、第6図は第5図の
6−6線断面図である。 40・・・・・・トラバース形ロータリダイヤモンドド
レツサ、41・・・・・・直線部、42・・・・・・円
弧部、43・・・・・・回転軸線、44・・・・・・環
状帯部、45・・・・・・八面体結晶のダイヤモンド、
46・・・・・・結晶面、47・・・・・・ダイヤモン
ド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外周に回転軸線と平行な直線部と、端部にこの直線
    部に接する円弧部とを有すをトラバース形ロータリダイ
    ヤモンドドレッサにおいて、前記直線部と円弧部の接点
    およびこの接点の近傍を含む、前記回転軸線を中心とす
    る環状帯部に、多数の八面体結晶のダイヤモンドを、そ
    の一の結晶面が前記外周にほぼ平行に露呈するよう植設
    してなるトラバース形ロータリダイヤモンドドレッサ。
JP51109543A 1976-09-13 1976-09-13 トラバ−ス形ロ−タリダイヤモンドドレツサ Expired JPS59345B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51109543A JPS59345B2 (ja) 1976-09-13 1976-09-13 トラバ−ス形ロ−タリダイヤモンドドレツサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51109543A JPS59345B2 (ja) 1976-09-13 1976-09-13 トラバ−ス形ロ−タリダイヤモンドドレツサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5334193A JPS5334193A (en) 1978-03-30
JPS59345B2 true JPS59345B2 (ja) 1984-01-06

Family

ID=14512908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51109543A Expired JPS59345B2 (ja) 1976-09-13 1976-09-13 トラバ−ス形ロ−タリダイヤモンドドレツサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59345B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018225280A1 (ja) 2017-06-09 2018-12-13 日本精工株式会社 総型ロータリードレッサー及びドレッシング方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0426211Y2 (ja) * 1987-03-09 1992-06-24
JPH047591Y2 (ja) * 1987-03-10 1992-02-27

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018225280A1 (ja) 2017-06-09 2018-12-13 日本精工株式会社 総型ロータリードレッサー及びドレッシング方法
US10537976B2 (en) 2017-06-09 2020-01-21 Nsk Ltd. Former rotary dresser and dressing method
EP3616838B1 (en) * 2017-06-09 2023-08-23 NSK Ltd. Form rotary dresser and dressing method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5334193A (en) 1978-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59345B2 (ja) トラバ−ス形ロ−タリダイヤモンドドレツサ
CA2055934A1 (en) Stationary fine point diamond trueing and dressing block and method of use
JPS591555B2 (ja) ロ−タリダイヤモンドドレツサ
US4020820A (en) Process for truing grinding wheels
US3977126A (en) Grinding machine
US5172681A (en) Reciprocating point rotary diamond trueing and dressing tool and method of use
US2560654A (en) Device for dressing grinding wheels
JP4006170B2 (ja) 平面研削装置のツルーイング方法および研削装置
JPH01264771A (ja) といし車の形直しおよび目直し用工具並びにそれの使用方法
US4034629A (en) Method and apparatus for automatic edge grinding of the teeth of a circular saw to an improved contour
JPH0333417Y2 (ja)
JPS60263657A (ja) 研磨加工装置
JP2579052Y2 (ja) 歯車ホーニング盤における内歯車形砥石の機上ドレス装置
JPH10202524A (ja) 研削用砥石の整形方法
JPH0716883B2 (ja) 研削砥石
JP3969007B2 (ja) 砥石車のツルーイング方法
JPS5835817B2 (ja) 鋸歯の研削方法
JPH07136932A (ja) 超砥粒研削ホイールのツルーイング方法
JPH0222219Y2 (ja)
JPS6328569A (ja) 研削方法およびそれに用いる研削砥石
JPH0121727Y2 (ja)
JPS6374570A (ja) 研削砥石
JP4281679B2 (ja) リング状部材の製造方法
JPH0511958Y2 (ja)
WO2018225280A1 (ja) 総型ロータリードレッサー及びドレッシング方法