JPS5934339Y2 - アクセサリ− - Google Patents

アクセサリ−

Info

Publication number
JPS5934339Y2
JPS5934339Y2 JP2712282U JP2712282U JPS5934339Y2 JP S5934339 Y2 JPS5934339 Y2 JP S5934339Y2 JP 2712282 U JP2712282 U JP 2712282U JP 2712282 U JP2712282 U JP 2712282U JP S5934339 Y2 JPS5934339 Y2 JP S5934339Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accessory
string
pendant
operating string
mainspring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2712282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58131715U (ja
Inventor
啓 松本
Original Assignee
株式会社トイボツクス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社トイボツクス filed Critical 株式会社トイボツクス
Priority to JP2712282U priority Critical patent/JPS5934339Y2/ja
Publication of JPS58131715U publication Critical patent/JPS58131715U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5934339Y2 publication Critical patent/JPS5934339Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はアクセサリ−1例えばペンダント、キーホルダ
ー、マスコット等に関するものである。
従来ひも又はぐさり等により吊り下げる形式のペンダン
ト、キーホルダー、マスコット、その化アクセサリー類
においては、デ゛ザイン自体には種々の工夫が施されて
いるが、ただ単に本体が吊り下げられているだけであり
、動くものに興味を示す子供や若い人の好奇心を呼び起
すという点で欠けるところがあり、比較的早くあきられ
る欠点があった。
本考案は、吊りひも又はくさりなどで首その他にかけた
状態で本体を下方に引っ張るだけで内蔵されたゼンマイ
が巻き込まれ、手を放すとデザインの目や手足、羽根な
どの可動部分が所定の動作を行なうと共に、自動的に香
気が発散され、がつ動作をしながら昇ってゆき元の位置
で停止するように構成したもので、従来のペンダントに
比し著しく興味深く、ペンダントはもとよりその他のア
クセサリ−やマスコットとして、極めて斬新なアクセサ
リ−を提供するものである。
以下、図面に本考案をペンダントに適用した実施態様を
例示して説明する。
第1図は正面図で第2図デザインの一部と筐体を分離し
た斜視図、第3図は筐体の内部構造を示す側面図である
1は表面デザイン部(ペンダント)で、2はその非可動
部、3は可動部分、4は駆動機構を内蔵する筐体であり
、これらによってペンダント本体が構成されている。
5は後述する作動ひもで゛、球状のストッパ6を介して
吊りひも7に連結しており、普通の状態では、作動ひも
5は前記ペンダントの筐体4内に巻き込まれ、筐体の上
端部は、ストッパ6に接した状態で維持されるようにな
っている。
筐体4中には後に詳述するゼンマイによる駆動ユニット
8が収容されており、その一部に設けられた偏心カム9
はデザイン中の可動部分3の中央部に穿設された円孔1
0中に回転自在に嵌合されている。
可動部分3は筐体4の左右の側壁に形式された切欠部4
aから回動自在に筐体外に突出される。
そして、可動部分3の一部に穿設された透孔11中には
駆動ユニット8の側面に穿設されたピン12が嵌入され
る。
ところで、第2図における駆動ユニット8は第3図に示
すような構造を有する。
この図は作動ひも5が終端部近傍まで−ばいに引き出さ
れた状態である。
駆動ユニット8は筐体13を基準にして組立てられ、そ
の一部にはゼンマイ軸14が回転自在に横架されている
このゼンマイ軸14には作動ひも5が一端を固定して巻
付けられたプーリ15が固定され、途中には歯車16が
固定され、一端にはゼンマイ17の内方端が固定されて
いる。
ゼンマイ17の外方端は筐体13に固定されたゼンマイ
箱18の一部に固定されている。
前記歯車16はピニオンギヤ19と噛合され、ピニオン
ギヤ19と一体の歯車20は回転軸21に固定されたピ
ニオンギヤ22と噛合している。
回転軸21には歯車23が固定され、歯車23はピニオ
ンギヤ24と噛合し、ピニオンギヤ24はガバナー25
に直結されている。
前記軸21の一端は筐体13の外方に貫通突出し、円板
状の偏心カム9がその偏心位置において嵌合固定されて
いる。
第1図はストッパ6と駆動ユニット8とを若干引き離し
た状態を示すが、通常はゼンマイ17により作動ひも5
は内部に巻き込まれ、ストッパ6が駆動ユニット8の上
端面に接した状態で維持されている。
26は駆動ユニット8に付設された噴霧器付の香水容器
で、27はその弁押圧部28はこれを押圧するテコ装置
でその一端部を作動ひも5が貫通している。
作動ひも5には、第3図に明らかなようにほぼ全長がひ
き出された時、前記テコ装置28の一端に接してこれを
押し上げるためのこぶ状の係止部30が形成されている
したがって作動ひもが引き出されると、この係止部30
が接するまでは弁押圧部27は作動しないが、係止部3
0がテコ28に接すると係止部30により押し上げられ
、他端の弁押圧部27が押し下げられ噴射弁に作用して
香水容器26内の香水が噴出孔29から噴射される。
保合部は作動ひもの引出し終端部近傍にあるので、引出
した際のストッパの役割も果すから、ここで手を放せば
再び作動ひもは内部へ巻き込まれ、テコは元の状態に戻
り、弁は自動的に閉じられる。
本考案は上記実施例で示すように構成されているので゛
、例えばペンダントに適用すると、吊りひも7を首にか
けた状態でアクセサリ一本体1を下方へ手で引き下げれ
ば、プーリ15に巻かれていた作動ひも5が引き出され
ると同時にプーリ15が回転しゼンマイ軸14の回転で
ゼンマイ17が巻きしめられる。
作動ひもの引出しが終了する直前で、係止部30がテコ
28に係合し、引出しがストップすると同時にテコが押
下げられ香水が発散される。
この状態で、ペンダント本体から手をはなせば、巻き締
められたゼンマイ17は解読をはじめ、歯車群16,1
9,20.22を介して回転軸21が回転する。
この結果偏心カム9が回転し、この回転に伴って可動部
分3はピン12を中心として揺動され、デザインの天使
の羽根がはばたく様子となる。
また、同時に、ゼンマイ軸14はプーリ15を作動ひも
5が巻取られる方向に回転され、作動ひも5が巻き込ま
れしたがってペンダント本体は次第に胸元をはい上って
行き、やがてストッパ6がペンダント1の上端に接触し
て全ての動作は停まり吊りひも7にストッパ6を介して
結合された正常なペンダントの状態になる。
ペンダント本体をまた引いて手を離せば上記と同様香気
の発散につづいて動作が繰返えされる。
なお吊りひも7を小さくすればキーホルダーなどにも応
用可能である。
以上の説明から明らかなように、本考案によれば、ペン
ダントを引くことにより自動的にゼンマイを巻き込み、
次いで芳香が発散されると共にゼンマイの解読動作によ
りペンダントの羽根や、目、手足などの任意の可動部分
を駆動しながら作動ひもが巻き込まれ、アクセサリ一本
体が徐々に上昇してネックレスの元の位置に復帰停止さ
せる構成とされているため、ペンダントに動作の要素を
大きく取入れることができ、使用者は首にかけたまま、
動きながら胸元をはい上るペンダントを楽しむことがで
きる。
また見る人にいちじるしく興味をそそらせ、デザインの
選択と相俟って、ペンダントの筒身的効果は勿論、動く
玩具として身につけることができ、特に幼、小児用とし
て極めて好適である。
また構造簡単で製作容易であり、プラスチックス等にて
成型することにより、軽量かつ安全で、経済的にも極め
て有利である。
そして、その都度香料が自動的に噴霧されるので、ただ
単に香料を付着させたものと異なり、随時高い芳香を発
散させることができ、使用者は勿論周囲に好感を与える
ので、本考案の効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を説明するもので、第1図は全体
の正面図、第2図はデザインの一部と筐体の分解斜視図
、第3図は駆動ユニットの縦断側面図である。 1・・・・・・ペンダント、2・・・・・・非可動部、
3・・・・・・可動部分、4・・・・・・筐体、5・・
・・・・作動ひも、6・・・・・・ストッパ、7・・・
・・・吊りひも、8・・・・・・駆動ユニット、9・・
・・・・偏心カム、12・・・・・・ピン、13・・・
・・・筐体、14・・・・・・ゼンマイ軸、15・・・
・・・ブーIJ 、16,20.33・・・・・・歯車
、17・・・・・・ゼンマイ、19,22.24・・・
・・・ピニオンギヤ、25・・・・・・ガバt−26・
・・・・・香水容器、27・・・・・・弁押圧部、28
・・・・・・テコ、29・・・・・・噴出孔、30・・
・・・・係止部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アクセサリ一本体内に内蔵するゼンマイ軸に設けたプー
    リーに、吊りひもに連結した作動ひもの一端部を固定し
    て巻回し、該作動ひもの引き出し及び巻き戻しによるゼ
    ンマイ軸の回転に応じて、アクセサリ−及びその可動部
    分を揺動せしめるようにしたアクセサリ−において、前
    記作動ひもには、これを引き出した際の終端部近傍に、
    アクセサリ一本体に取付けられた香料噴出器の噴射弁を
    作動せしめる係止部を設け、作動ひもを引き出した際該
    係止部により噴射弁を作動させ、前記可動部分の揺動に
    加えて香気を発散せしめるようにしたことを特徴とする
    アクセサリ−
JP2712282U 1982-03-01 1982-03-01 アクセサリ− Expired JPS5934339Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2712282U JPS5934339Y2 (ja) 1982-03-01 1982-03-01 アクセサリ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2712282U JPS5934339Y2 (ja) 1982-03-01 1982-03-01 アクセサリ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58131715U JPS58131715U (ja) 1983-09-06
JPS5934339Y2 true JPS5934339Y2 (ja) 1984-09-22

Family

ID=30039039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2712282U Expired JPS5934339Y2 (ja) 1982-03-01 1982-03-01 アクセサリ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934339Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58131715U (ja) 1983-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6130703Y2 (ja)
US4402158A (en) Toy employing governor to control rate of movement of movable member
US4224759A (en) Animated pull toy
US6514118B1 (en) Toy stuffed animal having convertible configurations
KR950001605Y1 (ko) 태엽 장치의 가동 장식물을 갖춘 소 장식구
US3050900A (en) Toy
US5478269A (en) Toy figure having grasping claw
JPS5934339Y2 (ja) アクセサリ−
US4512748A (en) Mechanical pendant
US6123598A (en) Hand held doll having pullstring driven jaws
US4622020A (en) Glove puppet figure assembly and powered wing drive mechanism
US5836021A (en) Novelty toilet pull chain and tank valve actuator
JPS6341039Y2 (ja)
US6402584B1 (en) Flapping heart amusement device
US4608025A (en) Glove puppet figure assembly with articulated head components
JPH0416713Y2 (ja)
US6343971B1 (en) Christmas tree shaped toy structure
US3244052A (en) Toy musical cuckoo clock
JP2507705Y2 (ja) 人形玩具
CN213965138U (zh) 一种玩具
JPH0681597U (ja) 光玩具
EP1071498B1 (en) Touch-responsive doll having arm motion
JPS639355Y2 (ja)
JPS581428Y2 (ja) 子供用乗物
JPH0737679Y2 (ja) ペンダント玩具