JPS5934172A - 半導体集積回路のバ−ンイン試験方法 - Google Patents

半導体集積回路のバ−ンイン試験方法

Info

Publication number
JPS5934172A
JPS5934172A JP57144934A JP14493482A JPS5934172A JP S5934172 A JPS5934172 A JP S5934172A JP 57144934 A JP57144934 A JP 57144934A JP 14493482 A JP14493482 A JP 14493482A JP S5934172 A JPS5934172 A JP S5934172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burn
test
integrated circuit
semiconductor integrated
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57144934A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kiyohara
清原 博幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57144934A priority Critical patent/JPS5934172A/ja
Publication of JPS5934172A publication Critical patent/JPS5934172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2855Environmental, reliability or burn-in testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2855Environmental, reliability or burn-in testing
    • G01R31/286External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
    • G01R31/2863Contacting devices, e.g. sockets, burn-in boards or mounting fixtures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体集積回路の信頼性試験においてその電気
的特性の安定化のために行われるバーンイン(エージン
グともいう)試験方法に関するものである。
一般に、半導体集積回路はその製造後において、信号入
力端子および電源端子に所定の信号および電圧を印加し
た状態で、例えば120℃程度の環境に8時間程度放置
してストレスを加えた後、通常環境に戻した状態で正常
な動作を行うことができるか否かを試験するバーンイン
試験が実施される。
ところが、従来において、DIL (DUAL INL
INE)、QIL(QUADRATE  IN LIN
E )型の半導体集積回路では電源端子など特定の信号
入出力端子を除いて回路機能とは無関係に信号入出力端
子のパッケージ上での配列が行われている。
このため、バーンイン試験の対象となる半導体集積回路
をバーンイン試験用のプリント基板に搭載するに際し、
その作業が面倒であると同時に、バーンイン試験用基板
の構造が複雑になる等の問題が生じている。
すなわち、第1図に示すように、信号入出力端子が回路
機能とは無関係にパッケージ上に配列された半導体集積
回路(1)を、バーンイン試験用基板(2)に設けられ
た複数のICソケット(3)に装着してバーンイン試験
を実施する場合、バーンイン試験のために信号を印加す
る入力端子は半導体集積回路(1)のパッケージの両側
部(第1図の上側、下側)に設けられているため、IC
ソケット(3)の両側部で信号印加のためのプリント配
線を行わなければならず、プリント配線が複雑になると
共に、プリント配線パターンの太さが制限されてその配
線の許容電流および機械的強度が小さくなる。また、両
側部に入出力用端子を有するICソケット(3)を使用
しなければならないため、ICソケット(3)の形状が
大きくなり、バーンイン試験用基板(2)に実装可能な
ICソケット(3)の数が少なくなってしまう。この結
果、1回当りにバーンイン試験できる集積回路数が少な
くなり、作業能率が非常に低下してしまう。また、集積
回路(1)eIc ンケッI−(3)に装着するに際し
ては、押え蓋(3a)を用いて第1図の記号Aのような
状態にして集積回路(1)を装着し、この後押え蓋(3
a)を閉じるという作業を行わなければならないため、
作業が非常に面倒になるという問題がある。
本発明はこのような問題点を解決するためになされたも
ので、その目的は簡単な構造のバーンイン試験用基板で
、効率良くバーンイン試験を行なうことができる半導体
集積回路のバーンイン試験方法を提供することにある。
このため、本発明は、半導体集積回路のバーンイン試験
時に信号を印加する必要のある信号入力端子をパッケー
ジの片側のみに配列した構成とし、この半導体集積回路
の信号入力端子を含む側の端子のみをバーンイン試験用
基板のソケットに挿入して試験するものである。
すなわち、第2図にその半導体集積回路の一例を示すよ
うに、バーンイン試験時に入力信号A。
B、Cおよび電源電圧を印加する必要のある集積回路(
1)については、これらの信号入力端子をパッケージの
片側(第2図の下側)にのみ配列するように構成する。
この場合、半導体集積回路(1)のパッケージの片側に
配列する第1番目の端子は接地し、第2番目の電源端子
に電源電圧を印加する。
そして、第3番目の入力端子に入力信号Aを、第4番目
と第6番目の入力端子に入力信号Bを、第7番目の入力
端子に入力信号Cを印加するものとする。なお、第5番
目と第8番目の端子と一方の側の第9番目から第16番
目までの端子は開放とする。しかして、このような半導
体集積回路のバーンイン試験に際し、そのICソケット
としては第3図に示すように、パッケージの片側に配列
される第1番目乃至第8番目の各々の端子に対応したI
Cソケット(3)をバーンイン試験用基板(2)に実装
しておけば、第4図の側面図に示すように、集積回路(
1)の片側のみの信号入力端子(S+)をICソケット
(3)に挿入して装着するだけで、一方の側の信号入出
力端子(S2)は開放状態にして、バーンイン試験を行
なえることになる。
したがって、ICソケット(3)の構造も簡単になり、
かつ形状も小さくなシ、バーンイン試験用基板(2)へ
の実装数も第3図に示すように多くなる。
また、片側のみの信号入力端子を装着するだけであるた
め、作業が容易となシ、自動化も可能となる。さらに、
信号が印加される端子はパッケージの片側のみに存在す
るため、プリント配線も任意の太さのパターンで簡単に
行うことができるようになる。さらには、標準化された
1種類のICソケットを、異なった端子数または外形の
集積回路に適用することもできる。例えば18端子用標
準ICソケツトは36端子以下のDIL型集型口積回路
72端子以下のQIL型集積回路まで適用が可能となる
。この結果、バーンイン試験用基板(2)の構造を簡単
化できるばかりか、効率良くバーンイン試験を行なうこ
とができる。
なお、バーンイン試験時に信号印加を必要とする端子数
が多く、パッケージの片側にのみ配列できない場合には
、信号印加を必要とする全ての端子に信号を印加したの
と等価になる回路を集積回路内に設けるようにすれば良
い。また、この等何回路を制御する必要がある場合には
、その制御信号入力端子をパッケージの片側の端子群の
中に配列するようにすれば良い。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、簡単
な構造のバーンイン試験用基板で、効率良くバーンイン
試験を行なうことができるという浸れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来におけるバーンイン試験方法の一例を説明
するための図、第2図乃至第4図は本発明によるバーン
イン試験方法の一実施例を説明するためのものであって
、第2図は半導体集積回路の外観図、第3図はバーンイ
ン試験用基板の概略平面図、第4図は第2図に示した半
導体集積回路を第3図のバーンイン基板へ装着した態様
を示す側面図である。 (1)・・・・半導体集積回路、(2)・・・・バーン
イン試験用基板、(3)・・・・ICソケット。 代理人 葛 野 信 − 第1図 第2図      第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体集積回路を、そのバーンイン試験時に信号を印加
    すべき信号入力用端子をパッケージの一側部に配列し7
    ’C構成とし、この半導体集積回路の信号入力用端子を
    含む側の端子のみをバーンイン試験用基板のソケットに
    挿入して試験することを4′¥徴とする半導体集積回路
    のバーンイン試験方法。
JP57144934A 1982-08-20 1982-08-20 半導体集積回路のバ−ンイン試験方法 Pending JPS5934172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57144934A JPS5934172A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 半導体集積回路のバ−ンイン試験方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57144934A JPS5934172A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 半導体集積回路のバ−ンイン試験方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5934172A true JPS5934172A (ja) 1984-02-24

Family

ID=15373587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57144934A Pending JPS5934172A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 半導体集積回路のバ−ンイン試験方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934172A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251279U (ja) * 1985-09-19 1987-03-30
JPS6251277U (ja) * 1985-09-19 1987-03-30

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251279U (ja) * 1985-09-19 1987-03-30
JPS6251277U (ja) * 1985-09-19 1987-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0008380B1 (en) Electronic circuit assembly for testing module interconnections
US5237268A (en) Film carrier structure capable of simplifying test
US4465972A (en) Connection arrangement for printed circuit board testing apparatus
EP0367710B1 (en) Diagnostics of a board containing a plurality of hybrid electronic components
US7830163B2 (en) Testing circuit board for testing devices under test
EP0682259A1 (en) Circuit-test fixture that includes shorted-together probes
JPS5934172A (ja) 半導体集積回路のバ−ンイン試験方法
CN101311740A (zh) 电子组件测试系统
US6323666B1 (en) Apparatus and method for testing test burn-in board and device under test, and test burn-in board handler
US6507205B1 (en) Load board with matrix card for interfacing to test device
GB2149129A (en) Automatic test equipment
CN111161788A (zh) 一种存储器的老炼测试装置
CN220730355U (zh) 芯片测试板、测试系统
KR100847272B1 (ko) 번인 보드
JPS6329273A (ja) バ−ンイン基板
JPS5834375A (ja) 集積回路デバイスのバ−ン・イン試験方法および装置
JPS60179667A (ja) ハイブリツドicの検査方法
JPS63148580A (ja) 入出力コネクタ分離型プリント基板
JPH0282634A (ja) テープキャリア
JPS60113165A (ja) 半導体素子のバ−ンイン装置
KR20020073815A (ko) 팩키지 타입에 호환성을 갖는 테스트 보드
JPH07154053A (ja) 配線基板の試験方法、その装置および配線基板
JPH03154883A (ja) 半導体集積回路試験治具
CN113791333A (zh) 芯片测试装置与芯片测试系统
JPH09159728A (ja) プリント基板の試験方法