JPS5933687A - 記憶装置 - Google Patents

記憶装置

Info

Publication number
JPS5933687A
JPS5933687A JP57143570A JP14357082A JPS5933687A JP S5933687 A JPS5933687 A JP S5933687A JP 57143570 A JP57143570 A JP 57143570A JP 14357082 A JP14357082 A JP 14357082A JP S5933687 A JPS5933687 A JP S5933687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address
memory
signal
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57143570A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Okumura
奥村 昭二
Shusaku Umeda
修作 梅田
Toshiyuki Okitsu
俊幸 興津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP57143570A priority Critical patent/JPS5933687A/ja
Publication of JPS5933687A publication Critical patent/JPS5933687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store

Landscapes

  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はコンピュータのスタックメモリなど順序を持っ
てデータの書込みと読出しをする記憶装置面に関する。
この種の装置としては、先入れ先出し型メモリ(F工F
O)と呼ばれるものがあり、第1図に示すようにレジス
タRo〜、Rnの各ビットを並列接続し、入力データを
レジスタRoK調込むときはそれまで該レジスタROに
記憶されるデータを前もってレジスタR,に並列転送し
ておくという制御を各レジスタRo −Rn間で行なわ
せ、最初に記憶したデータはレジスタRnから胱出すよ
うにしている。
この従来装置は、レジスタROに書込んだデータはその
読出しにレジスタRnまで順次転送しなければ読出せな
いし、読出しボートと書込みボートに夫々データピン(
端子)を必要としてデータビット数の2陪のデータビン
を必要とする。−また、出力ボートから斬1出したデー
タはレジスタ内に残らない破壊読出しになり、複数回の
データ参照ができない。また、データ記憶容量の割に必
要素子数が多くなり、多量のデータ記憶が難しい問題が
あった。
捷だ、スタックメモリとしても使用可能にするにはデー
タの後入れ先出しく1・工FO)機能を必要とし、この
機能を実現するにはデータ転送を切換えるゲート素子を
多量に必要とする。
本発明は、ランダムアクセスメモリを記憶要素とし、そ
の記憶順序制御手段を簡単な構成にして従来の問題点を
解消した記憶装置を提供するととを目的とする。
第2図は本発明の一実施例を示す回路図である。
ランダムアクセスメモリエはFI’FO又はL工FO専
用の記憶要素もしくはマイクロコンピュータのメモリの
一部にF、TFO又id Ll:FOメモリエリアとし
て共用される。メモリ1へのデータ書込み、胱出しは双
方向性になるデータバス2でなされ、アドレッシングは
アドレス制御回路3によってなされる。
選択アドレスラッチ回路4けアドレスバス5のうちの基
底()位)アドレスデータをラッチ指令信号P1によっ
て記憶する。デコーダ6はアドレスバス5のうちの基底
アドレスデータをデコードし、該データがメモリ1のア
ドレス範囲にあるときは該アドレス範囲に相当する端子
に論理蓼1〃出力を得る。アップダウンカウンタ7はデ
コーダ6の出力を計数入力とし、アップダウン切換指令
信号P2によって計数力Il′峰と計数減算を切換え、
リセット信号P3によってリセットされる。加算器8は
選択アドレスラッチ回路4の基底アドレスデータとカウ
ンタ7の計数内接とを加算してメモリlのアドレスデー
タを得るもので、アクセスコントロール信号P4によっ
て加算動作する。カウンタ7はその桁数がメモリ1のデ
ータ数n(1〜n)以上を計数できるように決められる
。信号P1〜P4は、アドレス制御回路内で、デコーダ
6の前記使用のデコード信号の他を利用し作り出される
か、−または、前記アドレス制御回路がIC化されると
きはCPU  からのデータバスイン(DBIN )や
ライト(WR)のストローブパルスから作り出される。
また、メモリ1の書込み絖出しはリード/ライト信号P
5によって制御される。
こうした構成において、メモリ1のアドレスl〜nに対
して順序を持ってデータの読出し、曹込みをするには、
1ずリセット信号P3によってカウンタ7をリセット状
態にすると共に信号P2でカウントアツプモードにして
おく。この状;=iでデータを書込むためにアドレスバ
ス5にアドレスデータを与えて、信号Plを与えると、
アドレスラッチ回路4に基底アドレスデータがラッチさ
れると共にカウンタ7の内容が1になっており、続く加
算器8のアクセスコントロール信号P4に対してはメモ
IJ 1のアドレスlへのデータ書込みがなされる。
この4(込み動作はデータバス2にデータが与えられア
ドレスバス5にアドレスデータが与えられて各信号P、
、P4が与えられる都度繰返されてメモリ1のアドレス
1から川αにデータ書込みをする。
こうした戸−夕書込みでメモリ1のアドレス1から順に
・M込−まれたデータに対して、先入れ先出しヘリメモ
リとじ−C動作させるには、カウンタ7を信号P3でリ
セットすると共に、信号P2をカウントアツプに保持し
てデータ書込みと同様にアドレステータを与え、信号P
、、 P4. P5を与えることでアドレスlのデータ
から順に読出される。丑/こ、後入れ先出し型メモリと
して動作させるにC1、カウンタ7を書込み時の内容に
保持して信号P2をカウントダウンに切換えることによ
って最後に書込んだアドレスのデータから順にアドレス
1までのデータ読出しがなされる。
これ捷での制11141は第3図に示すフローチャート
になり、同図は′マイクロコンピュータのメモリをイ史
出した場合にt土CPUの制御1フローにもなり、CP
Jま信号P1〜P5作成のkめのコントロール信月を発
生するのみ−t: FIE’0とT−Jli”0を切換
えたデータイ(1込み、読出し制御ができる。
以」二のとおり、本発明によれば、ランダムアクセスメ
モリに少しのハードウェア構成のアドレス1i制御回路
を設・けることにより、従来装置の問題点を解消し、仔
意芥叶で先入れ先出し型メモリと後入れ先出し型メモリ
の両力のメモリとし−C使用できるし、マイクロコンピ
ュータのメモリの一部エリアに適用してCPU側のプロ
グラムfJi’+ #’−化合図ることができる。1k
、1つのランダムアクセスメモリに複数のFUFO、L
IF’O切換可能にしたメモリを構成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のFIFO型メモ型金モリするための図、
第2図は本発明の一実施例を示す回路図、第3図は第2
図における制fIaI17ローチャートである。 1e●−ランダムアクセスメモリ、2●1データパス、
3・争・アドレス制御回路、4拳・●選択アドレスラッ
チIr−jl路、5●−●アドレスバス、6●●●デコ
ーダ、7slII1カウンタ、8●●●加算器。 475 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ランダムアクセスメモリと、このメモリのアドレスデー
    タのうちのメモリエリアに相当する上位アドレスデータ
    を一時記憶する選択アドレスラツヂ回路と、上記上位ア
    ドレスデータをテコードしてメモリエリア内のアドレス
    であることを検出するデコーダと、このデコーダの検出
    毎に計数動作をしリセットとカウントアツプ/ダウンの
    切換え制御されるアップダウンカウンタと、このアップ
    ダウンカウンタの内容と上記選択アドレスラッチ回路の
    上記アドレスデータとを加算して上記ランダムアクセス
    メモリのアドレスデータとする加算器とを備えたことを
    特徴とする記憶装置。
JP57143570A 1982-08-19 1982-08-19 記憶装置 Pending JPS5933687A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57143570A JPS5933687A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57143570A JPS5933687A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5933687A true JPS5933687A (ja) 1984-02-23

Family

ID=15341817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57143570A Pending JPS5933687A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933687A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61273790A (ja) * 1985-05-29 1986-12-04 Nec Corp 記憶回路
US6804728B2 (en) 2000-03-09 2004-10-12 Fujitsu Limited I/O control device and I/O control method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61273790A (ja) * 1985-05-29 1986-12-04 Nec Corp 記憶回路
US6804728B2 (en) 2000-03-09 2004-10-12 Fujitsu Limited I/O control device and I/O control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0227687B2 (ja)
JPH0746507B2 (ja) 二重ポート読出し/書込みメモリー
JPS6053896B2 (ja) デ−タ処理装置のメモリシステム
TW388881B (en) A nonvolatile memory and a semiconductor device with the nonvolatile memory
JPS5960658A (ja) 論理機能を備えた半導体記憶装置
GB888732A (ja)
JPH0466079B2 (ja)
US4460972A (en) Single chip microcomputer selectively operable in response to instructions stored on the computer chip or in response to instructions stored external to the chip
US6654311B2 (en) Synchronous flash memory command sequence
JPS5933687A (ja) 記憶装置
JPH08221319A (ja) 半導体記憶装置
AU614426B2 (en) Constitution for expanding logic scale of a programmable logic array
JPH01138694A (ja) メモリ装置
JPH10302475A (ja) メモリ制御装置
JP2659222B2 (ja) メモリ回路
JPS63104289A (ja) 半導体メモリ
KR920008597A (ko) 마이크로 컴퓨터
EP0687984A1 (en) Data processing system having an address/data bus directly coupled to peripheral device
JPS5933688A (ja) 記憶装置
JP2734312B2 (ja) メモリ回路
JPH09198880A (ja) 不揮発性半導体メモリ
JPS6244352B2 (ja)
KR910006792B1 (ko) 다이랙트 메모리 억세스 컨트롤러의 억세스 메모리 확장회로
JPS62180582A (ja) 多ポ−トメモリシステム
JP2788765B2 (ja) 半導体記憶装置