JPS5932990A - 逆浸透膜脱塩装置の溶存酸素除去装置 - Google Patents

逆浸透膜脱塩装置の溶存酸素除去装置

Info

Publication number
JPS5932990A
JPS5932990A JP57141502A JP14150282A JPS5932990A JP S5932990 A JPS5932990 A JP S5932990A JP 57141502 A JP57141502 A JP 57141502A JP 14150282 A JP14150282 A JP 14150282A JP S5932990 A JPS5932990 A JP S5932990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
ejector
reverse
deaeration
eductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57141502A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Nagano
長野 達雄
Yutaka Tomonaga
朝永 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KURUSHIMA GROUP KYODO GIJUTSU KENKYUSHO KK
NIPPON KAIHATSU CONSULTANT KK
Original Assignee
KURUSHIMA GROUP KYODO GIJUTSU KENKYUSHO KK
NIPPON KAIHATSU CONSULTANT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KURUSHIMA GROUP KYODO GIJUTSU KENKYUSHO KK, NIPPON KAIHATSU CONSULTANT KK filed Critical KURUSHIMA GROUP KYODO GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority to JP57141502A priority Critical patent/JPS5932990A/ja
Publication of JPS5932990A publication Critical patent/JPS5932990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/124Water desalination
    • Y02A20/131Reverse-osmosis

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は海水あるいはかん水より淡水を得るだめの逆浸
透膜脱塩装置の溶存酸素除去装置に関するものである。
従来、海水あるいはかん水の溶存酸素量をある制限値以
下にする必要のある逆浸透膜を使用した逆浸透膜脱塩装
置七は、還元剤注入による溶存酸素除去が一般的に行4
われている。
1だ、一部には,駆動用ボンブを備えた工冫エクタによ
る真空脱気、あるいは逆浸透膜からの高圧濃縮排水を直
接、駆動水として・利用したエジエクタによる真空脱気
などの方法が溶存酸素の除去のだめに使われている。還
元剤による溶存酸素除去は、還元剤が高価であるばかり
か、その使用甲も多いだ?め、淡水化コストが高くつい
てしまうことになる。また、薬注タンクへの還?元剤の
補充作業も頻繁に行なわなければなちない等、運転管理
のIttrlが大きく、・長期無人運転が困難であった
駆動用ポンプを備えだエジエクタによる真空脱気は、上
記還元剤?による方法の欠点を大幅に改善し、還元剤使
用量の減.少と省力化を実現したものであるが、駆動用
ポンプを備えることにより電力を消費し、またその保守
点検も必要となる欠点があった・ 逆浸透膜からの高圧濃縮排水を直接エジエクタ駆動水と
して利用する方法は、エネルギー回収をしようとする考
えであり余分なエネノレギー消イWはないが、逆浸透膜
からの高圧濃縮排水がエジエク′駆喫水とし・てで犬な
赫力をもちなからl水.量として少いこと、まだ、逆浸
透膜での回収率の向♀、即ち?海氷漬るいはか?ん水の
供給永量に′対す?る透過水量の割合が大きくなる蝉.
ど高圧濃縮排水量が減少することになり、エジェクタで
の必要な真空度作り出しが困竺になb抽気iも減少し、
溶存酸素の除去が七分できなかったのである。
本発明は、逆浸透膜からの高圧濃縮排水が十分な圧力エ
ネルギーをもつことに着目し、その圧力エネルギーの一
部を利用?して、エダクタを介して系外かも水を吸引し
、逆浸透膜からの高圧濃縮排水と混合して水量増加を図
り、エジエクタの運転条件である駆動水.量と、.、駆
動水・圧力を効果的にバランスさせることによりエジエ
クタの効率的駆動を行い、?脱気タンクで逆浸透膜に供
給する海水あるいはかん水の溶存酸素を真空脱気によっ
て除去し、」一記従来の欠点を解決することを目的とし
だものである。
以F,Iffi..iMに基ついて本発明の実施例を説
明する。第1図において海水あるいdかん水(・づ供給
水管10を通って脱気タンクIK流入l〜、真空脱気さ
れたのち、脱気タンク1の下部から逆止jT’3を通才
′ソ引?抜きボンブ6により吸引さ.ft、そJ)■高
圧ボノプ7へ送られる。
高圧ポンプ7で高圧にされた海水あるいitかん水は高
圧ボンブ吐出管15を通って逆浸透膜ユ・−ノト8に送
られ、その一部は逆浸透11’ffjを透過し、透過水
出口管9をjTiって淡水が造水さj1る。一方、逆浸
透s−=・1・8で逆浸透膜.′!f::透過し.なか
ーブξ海水あるいはかん水は回収利用される高JJ−.
濃縮Jul+水として高圧濃縮排水管12を通クてエダ
.クタ5に供給される。エダクタ5アは吸入管I1を.
湧して系外かも水を吸引し、このエダクタ,駆動水・と
共にエダク.ダ5.の吐出口よシエダクタ吐出管13を
通してエジェクタ4に送られ.る。エダクタ5で増量さ
れて、エジエクタ4の敏動永として適正な流量となった
高圧濃縮排水は、エジェクタ4を駆動し、脱気タンク1
の上部の脱気管】8により逆止弁2を通して抽気し、脱
気タノク1に流入する潅水あるいはかん水に含まれる溶
存酸素を真空脱気する。真空脱気により脱気タンク1よ
り抽気された気体は、工’/エクタ4の駆動水と共にエ
ジェクタ吐出管14を通して系外へ排出される。
逆浸透膜脱塩装置の起動時には脱気タンク1の内部は必
要な真空度に達していないので、この必要な真空度に達
するまでの時間は、還元剤注入ポンプl6により還元剤
を引抜きボング6の吐出側で高圧ボンブ7との間に住人
する。また、逆浸透膜脱塩装置の停止中の酸素漏入によ
る逆浸透膜劣化防止のだめ、停止直前に還元ポンプ16
に』:り還元剤を適量注入する。
圧力調整弁17は、高圧濃縮排水管l2に設けエダクタ
5およびエジェクタ4に必要な圧力になるように高圧濃
縮排水の圧力を調整するり 以上述べたように本発明によれば、海水あるいはかん水
の溶存酸素除去を還元剤注入によらず、逆浸透膜ユニノ
1・かもの高圧濃縮排水をエダクタを介してエジエクタ
の駆動水を増量することにより、エジェクタ能力を高め
、エジエクタと脱気タンクによる機械的真空脱気をし、
逆浸透膜脱塩装置の起動時と停+h時のみ逆浸透膜の劣
1ヒ防止9だめに還元剤を使用するようにしだので、高
価な還元剤の使用量が極めて少なくなり、溶a酔素除ノ
3のだめの電力等のエネルギー哨費が皆無とな9、脱塩
コスト低減、省エネルギー、省資源の効果がある。壕だ
、還元剤の取扱い量と補充等の取扱い回数が極めて少な
くなり省力化効果と長期無人運転を可能にする効果があ
る。エジェクタの駆呻水の流量及び圧力をエダクタでの
駆動水;j1,増:i;に.1り適正なバランスとした
ために特殊設計のエジf.クタが不要で、エジエクタ選
定が容易となり、J.ミンプ等の可動機器を省けること
も介せて、故障が少くなり、逆浸透膜脱塩装置の信頼性
を高める効果がある。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 海水あるいはかん水の溶存酸素量がある制限値以下でな
    ければならないような逆浸透膜脱塩装置において、逆浸
    透膜ユニソト8からの高圧濃縮排水管l2にエダクタ5
    ′を設け、前記エダクタ5で系外から水を吸入し、前記
    高圧濃縮排水と混合してエジエクタ4を駆動して、海水
    あるいはかん水の流路に設けた脱気タンク1より真空脱
    気し、前記雇水あるいはかん水の溶存酸素を除去するこ
    とを特徴とする逆浸透膜脱塩装置の溶存酸素除去装置
JP57141502A 1982-08-12 1982-08-12 逆浸透膜脱塩装置の溶存酸素除去装置 Pending JPS5932990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57141502A JPS5932990A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 逆浸透膜脱塩装置の溶存酸素除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57141502A JPS5932990A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 逆浸透膜脱塩装置の溶存酸素除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5932990A true JPS5932990A (ja) 1984-02-22

Family

ID=15293435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57141502A Pending JPS5932990A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 逆浸透膜脱塩装置の溶存酸素除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932990A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5788835A (en) * 1993-01-07 1998-08-04 H.V. Water Purification Ab Water purifier having degassor and membrane distillation elements
WO2006125263A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 The Australian National University Improved method for desalination
AU2006251862B2 (en) * 2005-05-25 2011-12-01 Curtin University Of Technology Improved method for desalination
CN103127829A (zh) * 2013-03-20 2013-06-05 青岛凌鼎智能科技有限公司 一种利用ro膜实现海水淡化节能的方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5788835A (en) * 1993-01-07 1998-08-04 H.V. Water Purification Ab Water purifier having degassor and membrane distillation elements
WO2006125263A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 The Australian National University Improved method for desalination
JP2008542002A (ja) * 2005-05-25 2008-11-27 マードック ユニバーシティ 脱塩のための改善された方法
AU2006251862B2 (en) * 2005-05-25 2011-12-01 Curtin University Of Technology Improved method for desalination
CN103127829A (zh) * 2013-03-20 2013-06-05 青岛凌鼎智能科技有限公司 一种利用ro膜实现海水淡化节能的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3794169A (en) Apparatus for dissociating collected solids from a filtration membrane
US7563375B2 (en) Direct osmosis cleaning
CN102992471B (zh) 液体处理装置
US20100012585A1 (en) Membrane filtration process and design
JP2006255567A (ja) 浸漬型膜分離装置及びその薬品洗浄方法
JPS5932990A (ja) 逆浸透膜脱塩装置の溶存酸素除去装置
US20190184339A1 (en) Method And System For Performing A Batch Reverse Osmosis Process Using A Tank With A Movable Partition
JPH10174803A (ja) 油中の気体除去装置
KR20140071653A (ko) 중력 발라스팅 장치 및 이를 이용한 필터 역세 방법
JP2000185203A (ja) 膜脱気装置の運転方法
JPH0822370B2 (ja) 膜濾過装置
JPS59370A (ja) 逆浸透膜脱塩装置
JPH0580248B2 (ja)
JPH08108005A (ja) 脱気装置
JP2740613B2 (ja) 膜処理方法
JP2015192937A (ja) 浸漬型膜分離装置及びその運転方法
GB984307A (en) Deaerating apparatus for liquids
JP2007144353A (ja) 油水分離装置
JP2506261Y2 (ja) 脱気水製造装置
CN211570360U (zh) 一种用于除硬度的反透膜渗透过滤装置
KR200290102Y1 (ko) 침지형 막 모듈에 의한 오수처리장치
JP4126203B2 (ja) 油水分離方法とその装置
US11021377B1 (en) Submerged reverse osmosis system and method for operating the same
NO346293B1 (en) AN ARRANGEMENT AND A METHOD FOR REDUCING A CONTENT OF DISSOLVED GAS FROM A GAS-CONTAINING LIQUID
JP2007139221A (ja) 廃蒸気回収装置