JPS593298Y2 - 換気扇のシヤツタ− - Google Patents

換気扇のシヤツタ−

Info

Publication number
JPS593298Y2
JPS593298Y2 JP7666678U JP7666678U JPS593298Y2 JP S593298 Y2 JPS593298 Y2 JP S593298Y2 JP 7666678 U JP7666678 U JP 7666678U JP 7666678 U JP7666678 U JP 7666678U JP S593298 Y2 JPS593298 Y2 JP S593298Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
ventilation fan
ventilation
refraction point
shutter plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7666678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54178452U (ja
Inventor
進 山崎
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP7666678U priority Critical patent/JPS593298Y2/ja
Publication of JPS54178452U publication Critical patent/JPS54178452U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS593298Y2 publication Critical patent/JPS593298Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は家庭用、業務用等の換気扇に用いられるシャッ
ターにかかわり、通風抵抗の低減とこれに伴う騒音の低
減を目的とするものである。
換気扇のシャッターは通常換気をしない状態においては
家庭内と屋外とを閉切って雨・風等が家屋内に流入しな
いようにする事を目的としており、羽根車が回転して換
気をする場合にはシャッターは開くと共に換気流を邪魔
しない通風抵抗の少ない形状となる事が要求される。
本考案は適切なシャッター形状を与える事により換気時
における通風抵抗を低減し、これに伴い換気風量の増大
と騒音の低減とを遠戚しようとするものである。
第1図は従来の換気扇の構成を示す側断面図で、軸流形
の羽根車1、モーター2、ファンガイド3、外筒4、お
よび複数枚のシャッター板5により構成される。
第2図は従来のシャッター板の側断面図で、換気状態に
おける形状を示す。
すなわち軸方向X−Xに対してシャッター板の前縁Aは
上方、後縁Cは下方にあり、中間点Bで屈折する山形の
断面形状を有する。
これは換気時には屋外の雨・風・塵埃等が屋内に流入し
ないように入口側部分ABを軸方向(水平方向)よりも
角度θ1だけ上方に傾けている事、また屋内からの排気
を屋外の下方へ吐出して含有している塵埃・オイルミス
ト等を空中に拡散させないため、出口側部分BCを軸方
向に対し下方へ角度θ2だけ傾けているためである。
従来のシャッター板5は屈折点Bが全長の中点よりも前
縁側に寄っており、このため空気の流れはシャッター板
の背面側に大きな剥離Sを生じていた。
剥離が生じると通風抵抗となって換気風量が減少するの
で、風量を所要の値に保持するためにはシャッターの上
流にある羽根車1はシャッターの通風抵抗を補うために
余分な圧力上昇を発生する事が必要となる。
通常換気扇に用いられている軸流形羽根車(プロペラフ
ァン)の圧力上昇は一般に小さいので、シャッターによ
る通風抵抗は羽根車の圧力上昇中の大きな部分を占め、
このため換気風量が大幅に減少する。
またこれと共に羽根車の仕事量が増加し、騒音レベルが
高くなるとう欠点があった。
換気扇の騒音低減に当っては、シャッターの通風抵抗の
低減が必要であり、かつシャッターの本来の目的である
閉切り時の密閉性が保持される形状でなければならない
本考案はこの目的をもって検討した結果得られたもので
ある。
本考案の実施例によるシャッターの形状を第3図に示す
本考案においてはシャッター板5の屈折点Bが全長の中
点よりも後縁の0点に寄っている事が大きな特徴であり
、また入口側部分ABが軸方向となす角度θ1が0〜1
5°である事も一つの特徴である。
このように屈折点Bを後縁側に近付ける事により、剥離
の生ずる領域J BCDは第1図の従来品に比べて大幅
に減少する。
屈折点Bの位置を種々変え、換気風量を一定とした場合
の騒音レベルを測定したところ、第4図に示すようにB
点の位置が (ただし11:シャッター板の前縁から屈折点までの長
さ、12:屈折点から後縁までの長さ)である時に、騒
音レベルが顕著に低下する事が明らかになった。
またシャッター板の入口側部分ABが軸方向となす角度
θ1をOo<θ1≦15°とする時騒音レベルが低くな
り、これより大きくするとシャッター板の前縁における
空気流に対する入射角が大きくなって、騒音レベルが顕
著に増大する事が明らかになった。
本考案によれば以上に述べたように構造簡単で騒音レベ
ルが低く、また動力損失が少なく従って効率の高い換気
扇を得る事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は軸流形換気扇の側断面図、第2図は従来のシャ
ッター板の側断面図、第3図は本考案の実施例のシャッ
ター板の側断面図、第4図はシャッター板の形状と換気
扇の騒音レベルとの関係を示すグラフである。 1・・・・・・羽根車、2・・・・・・モーター、5・
・・・・・シャッター板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■、軸流形の羽根車の下流側に格子状に配列された断面
    形状山形のシャッター板から戊るシャッターにおいて、
    山形の屈折点がシャッター板の中央よりも後縁側に偏っ
    て設けられている事を特徴とする換気扇のシャッター。 2、実用新案登録請求の範囲第1項において、山形の屈
    折点の位置が (ただし11はシャッター板の前縁から屈折点までの長
    さ、12は屈折点から後縁までの長さ)により与えられ
    る事を特徴とする換気扇のシャッタ3、実用新案登録請
    求の範囲第2項において、シャッター板の入口側部分が
    軸方向となす角度θ1(軸方向より上方に測る)が0°
    〈θ1≦15°である事を特徴とする換気扇のシャッタ
JP7666678U 1978-06-07 1978-06-07 換気扇のシヤツタ− Expired JPS593298Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7666678U JPS593298Y2 (ja) 1978-06-07 1978-06-07 換気扇のシヤツタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7666678U JPS593298Y2 (ja) 1978-06-07 1978-06-07 換気扇のシヤツタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54178452U JPS54178452U (ja) 1979-12-17
JPS593298Y2 true JPS593298Y2 (ja) 1984-01-30

Family

ID=28992166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7666678U Expired JPS593298Y2 (ja) 1978-06-07 1978-06-07 換気扇のシヤツタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593298Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54178452U (ja) 1979-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3052862B2 (ja) 空気調和機用室外機
JP2005105865A (ja) プロペラファン
JPS593298Y2 (ja) 換気扇のシヤツタ−
EP0844444A3 (en) Air-conditioner having outlet structure for reducing air turbulence noise
CN210106248U (zh) 一种用于吸油烟机的离心风机的蜗壳及其应用的离心风机
CN219795686U (zh) 降噪结构、蜗壳、出风罩、风机及集成灶
CN214791211U (zh) 一种用于出风口的排气结构
CN210196093U (zh) 吊顶式涡轮排风扇
CN219711838U (zh) 一种低风噪的换气扇
CN210463259U (zh) 风管机及空调
CN2268879Y (zh) 窗式空调器
CN210463256U (zh) 风管机及空调
CN216203633U (zh) 中央吸油烟机的出风格栅、风帽、出风系统及吸油烟机
CN210463258U (zh) 风管机及空调
JPS6218887Y2 (ja)
JPH0648159Y2 (ja) 送風機
CN210463255U (zh) 风管机及空调
JP3521241B2 (ja) 横流ファン
JPS587Y2 (ja) 空気調和機
JPH07119693A (ja) 吸排両用送風機
JPH063321Y2 (ja) 換気扇
CN2280233Y (zh) 边侧吸风式排烟罩
CN2256076Y (zh) 低噪音型窗式空调器
JPS6337516Y2 (ja)
JPS627936Y2 (ja)