JPS5932426A - 電気蒸し器 - Google Patents

電気蒸し器

Info

Publication number
JPS5932426A
JPS5932426A JP14064182A JP14064182A JPS5932426A JP S5932426 A JPS5932426 A JP S5932426A JP 14064182 A JP14064182 A JP 14064182A JP 14064182 A JP14064182 A JP 14064182A JP S5932426 A JPS5932426 A JP S5932426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
resistant insulating
steam
cooking
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14064182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6360666B2 (ja
Inventor
利男 中村
岡田 勝郎
加賀和 慎一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14064182A priority Critical patent/JPS5932426A/ja
Publication of JPS5932426A publication Critical patent/JPS5932426A/ja
Publication of JPS6360666B2 publication Critical patent/JPS6360666B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は蒸し調理機能を備えた電気蒸し器に関するもの
である。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の電気蒸し器は第1図に示すように調理庫
内1の上下にヒータ2を懸架しオーブン調理が出来るよ
うにすると共に蒸気発生装置(図示せず)より発生する
蒸気を調理庫内1へ導び〈蒸気噴出口を設は蒸し調理が
出来るようにしだも2ページ のである。このヒータ2は第2図に示す」:うに電熱a
4と端子5を、調理庫内を形成する部材6から電気的に
絶縁するための耐熱絶縁材7を両端に備えている。この
様な構成において、電熱線4や端子5の導電部に蒸し調
理中、蒸気が侵入し、且つ露結することを防止するのは
非常に難しい。すなわち、耐熱絶縁材Tは一般的には陶
磁器類が用いられるが特殊な材質のものを除いては表面
の凹凸が激しく、非常に水になじみやすい。従って、導
電部と耐熱絶縁材γを保持する部材6との間にて耐熱絶
縁拐7表面に付着する露結水の水膜が電気通路を形成し
、著るしく器具の絶縁性能を劣化させる。この場合、通
常蒸し調理中、ヒータには通電されないが、回路構成上
、電源の片方を開放或いは、蒸し調理からオーブン調理
に切換えた際前記の問題を生ずる。また、アルミナ磁器
の様に表面が滑らかで比較的どの表面に水膜を形成しに
くいものもあるが高価になる欠点があった。
発明の目的 本発明はこの様な従来の問題を解消し、電気絶3ページ 練性能の向上をはかり、安全性の高い電気蒸し器を提供
するものである。
発明の構成 本発明は、ヒータを支持する耐熱絶縁部材の調理庫内に
露出する側の表面で、側壁に接触しない位置に撥水剤を
塗布したことにより、耐熱絶縁部材の表面に水膜が形成
されることを防ぎ、側壁とヒータ間の電気絶縁性能の向
上を図ることができるものである。
実施例の説明 以下に本発明の一実施例について説明する。
第3図において8はオープン調理に用いられるヒータで
、両端に端子9を溶着した発熱体1oと、それを覆うセ
ラミックパイプ11とそれらを、調理庫を形成する側壁
12に絶縁保持する電気絶縁用一般陶器等を材料とした
耐熱絶縁部材13より成る。耐熱絶縁部材13は庫内側
端面に下方へ向う突起14を設は蒸し調理中に表面に露
結した水が滴下しやすくしている。また、耐熱絶縁部材
13の表面の庫内側端面近傍にガラス釉薬或いは高温耐
熱塗料等の撥水剤15を塗布している。16は蒸気が露
結して成る水滴である。
上記構成において調理庫へ蒸気を充満すると蒸気は露結
し、水滴16となって図示する様に各部に付着する。こ
の時、発熱体10や端子9等の導電部にも各部の隙間よ
り蒸気が侵入し、水滴16となって付着する。水滴16
は陶器等の表面凹凸の激しい耐熱絶縁材13表面ではな
じみ水膜を形成するが、ガラス釉薬等を塗布した表面が
平清な箇所では、図示する様に水玉となって水膜を形成
することがない。従って導電部と側壁12等の非充電部
の絶縁が維持される。又端面を液中に浸漬し塗布すれば
耐熱絶縁材13の内面にも塗布でき、セラミックパイプ
との間で水膜が形成されにくいのでよシ確実に絶縁が維
持される。又オープン調理においてヒータ11に通電す
ると、耐熱絶縁材13端面に塗布した撥水剤16は高温
に加熱され絶縁劣化を生ずるが、側壁12等の非充電部
に接していないので、導電部と非充電部の絶縁は維持さ
れる。なお撥水剤15が高温時において絶縁部5ページ 化するのはガラス釉薬高温耐熱塗料いずれにも一般的に
含まれる金属イオンによるものである。
なお、本実施例′ではセラミックヒータに基づいて説明
しだが吸湿により絶縁劣化しやすいシーズヒータであっ
ても同様の効果を得る。
発明の効果 以上の説明より明らかな様に蒸し料理、オープン料理い
ずれの場合においても器具の電気絶縁劣化を生ずる事が
ないので、安全性が高く、且つ高価な材料を使用する必
要がないので安価に提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のオーブントースタの斜視図、第2図は同
要部の断面図、第3図は本発明の一実施例を示す電気蒸
し器のヒータ支持部の断面図である。 8・・・・・・ヒータ、13・・・・・・耐熱絶縁部材
、12・・・・・・側壁、15・・・・・・撥水剤。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 調理庫を形成する左右の側壁と、この側壁に保持された
    一対の耐熱絶縁部材と、この一対の耐熱絶縁部材に支持
    されたヒータを備え、前記耐熱絶縁部材の調理庫内に露
    出する側の素面で、前記側壁に接癩しない位置に撥水剤
    を塗布した電気蒸し器。
JP14064182A 1982-08-12 1982-08-12 電気蒸し器 Granted JPS5932426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14064182A JPS5932426A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 電気蒸し器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14064182A JPS5932426A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 電気蒸し器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5932426A true JPS5932426A (ja) 1984-02-21
JPS6360666B2 JPS6360666B2 (ja) 1988-11-25

Family

ID=15273393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14064182A Granted JPS5932426A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 電気蒸し器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932426A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117987U (ja) * 1984-07-06 1986-02-01 株式会社 群馬熱管理センタ− スチ−ムキツチン
JPH046198A (ja) * 1990-04-25 1992-01-10 Nkk Corp シリコン単結晶製造用のるつぼと、るつぼ内の仕切りの製造方法
CN105147054A (zh) * 2015-09-17 2015-12-16 宁波安佳卫厨电器有限公司 压力电蒸箱

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117987U (ja) * 1984-07-06 1986-02-01 株式会社 群馬熱管理センタ− スチ−ムキツチン
JPH046198A (ja) * 1990-04-25 1992-01-10 Nkk Corp シリコン単結晶製造用のるつぼと、るつぼ内の仕切りの製造方法
CN105147054A (zh) * 2015-09-17 2015-12-16 宁波安佳卫厨电器有限公司 压力电蒸箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6360666B2 (ja) 1988-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0443618A2 (en) Method for producing a PTC thermistor
US2976386A (en) Electric food warmers
GB2120909B (en) Elongate electric heaters
EP0501788B1 (en) Sheathed heater
JPS5932426A (ja) 電気蒸し器
US3244861A (en) Heating element
JPS6369184A (ja) 電熱ユニツト
JP2861577B2 (ja) 電気ヒーター
JP2861699B2 (ja) 電気ヒーター
JPH08148265A (ja) シーズヒータ
US3440401A (en) Thermal breaking means for front of baking oven
JPS6441188A (en) Manufacture of heating element
JPS5817355Y2 (ja) セラミツクハツネツタイ
JPS6213346Y2 (ja)
JPS59105423A (ja) 電気蒸し器
JPS6112487Y2 (ja)
JP2532358B2 (ja) 管状発熱体
JPH0620763A (ja) 電気ヒーター
JPH0536471A (ja) 電気ヒーター
JPS59108511A (ja) 電気蒸し器
US1770823A (en) Electric heater
RU2014760C1 (ru) Электронагревательная панель
JPH0211757Y2 (ja)
JPS6376294A (ja) 電熱ユニツト
JPS61250989A (ja) 加熱調理器