JPS5932281A - カラ−撮像装置 - Google Patents

カラ−撮像装置

Info

Publication number
JPS5932281A
JPS5932281A JP58132747A JP13274783A JPS5932281A JP S5932281 A JPS5932281 A JP S5932281A JP 58132747 A JP58132747 A JP 58132747A JP 13274783 A JP13274783 A JP 13274783A JP S5932281 A JPS5932281 A JP S5932281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
color
filter
light
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58132747A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0149239B2 (ja
Inventor
Akira Sasano
笹野 晃
Michiaki Hashimoto
橋本 通晰
Toshio Nakano
中野 寿夫
Tadao Kaneko
金子 忠男
Ken Tsutsui
謙 筒井
Akiya Izumi
泉 章也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58132747A priority Critical patent/JPS5932281A/ja
Publication of JPS5932281A publication Critical patent/JPS5932281A/ja
Publication of JPH0149239B2 publication Critical patent/JPH0149239B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02162Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for filtering or shielding light, e.g. multicolour filters for photodetectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、凹凸のある基板5例えば固体撮像素子」二に
直接カラーフィルターを形成するカラー撮像装置に関す
る。
従来のカラー撮像装置のフィルターは、ガラス基板など
の平坦な基板上に、感光性材料を塗布してのち、所定の
パターンのマスクを介して露光し。
現像処理を行なってパターンを形成し、これを染料を用
いて染色して着色パターンを得ていた。しかし、基板表
面が平坦でなく凹凸面を有していると、露光の際基板面
に対して垂部に入射してきた紫外線は上記凹凸部で乱反
射を起し、紫外線を遮光すべきパターンの内側にまで回
り込んでパターンの形状を正確に形成しない。この様子
を従来のカラー撮像装置の断面を示した第1図を用いて
説明すると、■は81基板、2は感光領域、3はAIの
配線、 41,42.43はそれぞれ赤、緑。
青に染色したゼラチンパターン、5は混色を防止するた
めの保護層である。ここで、ゼラチン・ぐターンは、感
光領域を完全に被覆し、かつ隣跨する感光領域にはにじ
み出ないように形成しなくζ°はならない。しかしなが
ら感光化したゼラチンは解像度が悪く、かつ、配線部3
のA1面からの反射が大であるため、かぶりを生じ、隣
接した感光領域上ににじみ出ず。これにより、光透過率
の減少すなわち、撮像テバイスの感度低下が生ずる。
本発明は上記欠点を除去して、かぶりのない感度の良好
なカラー撮像装置を提供すること(−目的とする。
上記目的を達成するための本発明の構成は、基板面とカ
ラーフィルタ層との間に紫外線吸収剤を添加したかぶり
防止膜を設けてなることf 71%徴とする。
本発明は上記構成になるので、マスクパターンを使用し
て露光及び蝕刻を行ないフィルタパターンを形成する際
、フィルタ材料であるセラチンと基板表面との間に一定
の間隙が設けられ、かつその間隙にたとえば紫外線吸収
剤が混入されてなる高分子樹脂材料が介在されているの
で、AIなどの凹凸面で乱反射して逆入射(N光源とは
逆方向からの光)してくる光が生じても殆ど吸収される
ので所定のパターン外のゼラチン裏面(基板側)を照射
することがなくなり、所期の正確なパターンに形成する
ことができるものである。
この様に本発明によると5反射して感光樹脂内を通過す
る光は吸光性材料によって光が吸収もしくは弱められて
急激に減衰し、上記感光性樹脂を重合させることが少な
くなり、実質的に露光マスクに相当1〜た″ターンだけ
を正確に形成できる。
この吸光性材料としては直接染料、酸性染料、塩基性染
料、媒染染料1反応性染料などがあるが。
4 Q Q nm以上の波長の光、すなわち可視光を透
光し、400nm以下の波長の光、すなわち紫外光を吸
収する特性を有することが心安である。
以下具体的実施例を用いて詐細fCI?明する。
第2間は本発明の一実施例としてのカラー撮像装置の概
略断面図である。
所定の感光領域2.およびアルミ(AI)配線3含有し
たシリコン(Si)基鈑l上に、かぶり防止層6が形成
される。このかぶり防止I−の厚みは、この層の吸光度
、基板の凹凸に応じて設定される。一般には0.5μm
ないし2μm程度?用いている。上記層6上に所定のパ
ターンのゼ5iブンからなる赤色のカラーフィル化41
か形成、′(れ。
上記防止層6及びフィルタ41」−に混色防市イψ倖層
5が形成される。次いて同様に上記保護層5上に所定の
パターンのゼラチンからなる緑色のカラーフィルタ42
が形成され、上記保膣層5及び上記フィルタ42上に混
色保護層5が形成さ41.、、):・記保膜層5上に7
’Jr定のパターンのゼシ・fンか0なる青色のカラー
フィルタ43が形成さイt、  1%、4(呆膿#5及
び上記フィルタ43上に混色防11−保両層5が形成さ
れる。この様にしてカラー撮像装置が構成される。上述
のカラーフィルタ41.42および43は互いに他の色
の感光領域2に重り合うことがないことは云・うまでも
ない。
」二記装置を構成′4−る際、カラーフィルタを所定の
パターンに形成するため3回の露光及び写真蝕刻が必要
となる。しかし、同様な露光方法及び写真蝕刻方法が繰
り返えされるだけなので、初めの方法だけ詳述し他を省
略することにする。
上述のごとく1本発明のかぶり防止層6は波長400 
nm以下の光を吸収し、400nm以上の光を完全に透
過Aる層ずられちかぶり層6を設けることにより、かぶ
りを除去することが出来る。
かぶり防止層としては例えばポリグリシジルメタクリレ
−)(1’UMA)の如き高分子樹脂に2゜2’、4.
4’−テトラヒドロキシベンゾフェノン(’1” HT
31) )の如き紫外線吸収剤を混入ずればよい。樹脂
膜形成(こは溶液塗布後加熱硬化せしめる。第3図に、
その分光透過率を示す。図はP(IMA/THBp==
: 110.4.膜厚1μmの場合を示す。露光はこの
紫外線の吸、収特性に合致させて行なえば良い。
通常、ゼラチンに重クロム酸アンモンヲ加工て感光化し
た勝ては400 nm以」二の長波長光に対しても感度
ヲ有するため、この場合は、400nm以上の光を吸収
するフィルタを紫外線光源lこ付加して露光した方がよ
り良い結果を得る。−力、アジド化したゼラチンでは、
400nm以上の長波長光に対して感度がないため、高
FT:、水銀灯を使用して通常の露光すればよい。
紫外線吸収剤としては前述の2.2’、4.4’−テト
ラヒドロキシベンゾフェノンの他、ジヒドロキシベンヅ
フェノン、2ヒドロキシ−Ilメト・キシベンゾフェノ
ン、2(2’ヒドロギシ−5′−メチルフェニール)ペ
ンヅトリアヅール等がある。
前二渚は特にかぶり防止層の形成に際し、硬化温度20
0°C程度にも十分使用出来るものてtieNる。
第4図は本発明の他の実施例としてのカラー撮像装置用
フィルタの断面図を示す。前述の第2図と構成はほぼ同
じであるかカラス基板10上にかぶり防止層6が形成さ
れ、上記防止層6上にカラ−フィルタ41.42および
43が形成され、さらに所定の位置に混色防止保獲層5
が形成されてなる。
上記構成の撮像装置でカラーフィルタを形成する場合は
、従来の装Mを形成する場合と同じように、ガラス基板
10の丁にAJ治具(図示せず)を保持台として露光が
行なわれる。ただ、従来はA/衣表面らの反射を避ける
ため上記A4表面全面に遮光性の塗料等が塗布されでい
た。しかし本発明は、上述のようにかぶり防止層6が形
成されているのて AJ表面から反射してくる光は殆ん
どかぶり層により吸収されてしまうので、塗料塗布層を
設りる必要がなく、ゼラチン層上に形成された写真蝕刻
用のホトレジ層ヲDf定の・1−ン以外に感光させるこ
となく正確なフィルタ用のマスクパターンが形成できる
また、これまで述べてきた撮像装置に限らず。
一般に凹凸面を有する基板にカラーフィルターを形成す
るに本発明に開示された方法を用いて有用なことはいう
までもない。
以上本発明について述べてきたがかぶり層樹脂中に吸光
剤を添加し、上記樹脂中の光の透過率を低下させること
により1表面に凹凸のある反射率の高い基板表面を有し
たもの、あるいは1反射率の高い保持台を用いるもので
あっても微細なパターンを形成することができる。なお
−L 、1ylSの実施例においてはかぶり層樹脂とし
ては前述の1) (l M Aを用いたがこれに限らな
いことはいうまでも11゛い。
又吸光剤としては前述の’L’ H13I)に限らず樹
脂内に在って光を吸収さぜる性質の材料てあり、さらに
特徴としてはパターン形成後現像処理を行f、; ’)
ことにより吸光剤が除去されるものてあイ1ば本発明が
適用できることはいうまでもない。
また、カラーフィルタの色とし、て赤、緑、肖について
のみ述べたが、これに限らず、シ゛Iン、・・「エロー
(黄)、マゼンダなどの7111色系統のものを用いて
もよいことは云うまでもなく、さらに3色に限定するこ
となく2色あるいは4色以上でも本考案が適用されるこ
とは当業者であれは容易に推察できるであろう。
以上詳述してきたように本発明は吸光剤を含有したかぶ
り層樹脂を用いて所定の露光マスクに対応させ正確な色
フィルタを製造てきるカラー撮像装置2−提供するもの
で工業的利益大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のカラー撮像装置の概略断面図。 第2図は本発明の一実施例としてのカラー撮像装置の概
略断面図、第3図は本発明のかぶり層の透光特性、第4
図は本発明の他の実施例としてのカラー撮像装置用フィ
ルタの概略断面図である。 l・・・基板、2・2.感光領域、3・・、AI配線、
699.かぶり防11−5層、5・・・混色防止保ii
I層、41.42および43・・・カラーフィルタ(ゼ
ラチン層)、1.0・・・ガラス基板。 第  1  口 第2図 ¥i 3  図 第1頁の続き ・72・発 明 者 筒井謙 国分寺市東恋ケ窪1丁目280番 地株式会社日立製作所中央研究 所内 ・72)発 明 者 泉章也 茂原市早野330番地株式会社日 立製作所茂原工場内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板上に形成された所定のパターンのカラーフィルタを
    有するカラー撮像装置において、上記基板と上記カラー
    フィルタとの間にかぶり防止層を設けてなることを特徴
    とするカラー撮像装置。
JP58132747A 1983-07-22 1983-07-22 カラ−撮像装置 Granted JPS5932281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58132747A JPS5932281A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 カラ−撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58132747A JPS5932281A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 カラ−撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5932281A true JPS5932281A (ja) 1984-02-21
JPH0149239B2 JPH0149239B2 (ja) 1989-10-24

Family

ID=15088634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58132747A Granted JPS5932281A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 カラ−撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932281A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4721999A (en) * 1983-04-26 1988-01-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Color imaging device having white, cyan and yellow convex lens filter portions
JPH01213089A (ja) * 1988-02-22 1989-08-25 Nec Kyushu Ltd 光素子用フィルタ
JP2009065178A (ja) * 2008-10-03 2009-03-26 Toppan Printing Co Ltd 固体撮像素子

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511036A (en) * 1978-07-07 1980-01-25 Sanyo Electric Co Garbage disposal plant
JPS55132077A (en) * 1979-03-31 1980-10-14 Dainippon Printing Co Ltd Manufacture of color solid image pickup element plate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511036A (en) * 1978-07-07 1980-01-25 Sanyo Electric Co Garbage disposal plant
JPS55132077A (en) * 1979-03-31 1980-10-14 Dainippon Printing Co Ltd Manufacture of color solid image pickup element plate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4721999A (en) * 1983-04-26 1988-01-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Color imaging device having white, cyan and yellow convex lens filter portions
JPH01213089A (ja) * 1988-02-22 1989-08-25 Nec Kyushu Ltd 光素子用フィルタ
JP2009065178A (ja) * 2008-10-03 2009-03-26 Toppan Printing Co Ltd 固体撮像素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0149239B2 (ja) 1989-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4345011A (en) Color imaging devices and color filter arrays using photo-bleachable dyes
US4416961A (en) Color imaging devices and color filter arrays using photo-bleachable dyes
US3769019A (en) Light and heat sensitive sheet material
EP0165030B1 (en) Pre-press proofing system incorporating antihalation layer
US3215529A (en) Color photographic material
US4225659A (en) Method for making thermochromic photomasks
JPS58100108A (ja) 色フイルタ素子
JPS5932281A (ja) カラ−撮像装置
US4247799A (en) Color imaging devices and color filter arrays using photo-bleachable dyes
JPH0381122B2 (ja)
JPS60238829A (ja) パタ−ン形成方法
EP0282201A2 (en) Pattern forming method
JP2588192B2 (ja) パタ−ン形成方法
JPH0659119A (ja) カラーフィルターの作成方法
US3969120A (en) Photographic multicolor screen element and method for making same
JPS584107A (ja) 色分離フイルタ−の製造方法
JPS6210419B2 (ja)
JPS6064303A (ja) カラ−フイルタ−の製造方法
JPH0486801A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH03274502A (ja) カラーフィルタ
JPS59232304A (ja) カラ−フィルタの製造方法
JP2558854B2 (ja) カラー固体撮像装置
JPS59155835A (ja) 透過形投射スクリ−ンの製造方法
US1843001A (en) Manufacturing polychromatic photographic pictures
JPS61289304A (ja) 固体カラ−撮像素子