JPS5932160B2 - 畳床縫機における縫終り糸の締付け切断装置 - Google Patents

畳床縫機における縫終り糸の締付け切断装置

Info

Publication number
JPS5932160B2
JPS5932160B2 JP6446181A JP6446181A JPS5932160B2 JP S5932160 B2 JPS5932160 B2 JP S5932160B2 JP 6446181 A JP6446181 A JP 6446181A JP 6446181 A JP6446181 A JP 6446181A JP S5932160 B2 JPS5932160 B2 JP S5932160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
sewing machine
sewing
pushing rod
tatami floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6446181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57177795A (en
Inventor
智行 亀山
新 頃安
康明 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyokuto Sanki Co Ltd
Original Assignee
Kyokuto Sanki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyokuto Sanki Co Ltd filed Critical Kyokuto Sanki Co Ltd
Priority to JP6446181A priority Critical patent/JPS5932160B2/ja
Publication of JPS57177795A publication Critical patent/JPS57177795A/ja
Publication of JPS5932160B2 publication Critical patent/JPS5932160B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、畳床締機における締結り糸の締付は切断装
置に関するものである。
畳床締機として、昇降連動する幅方向の針台に多数本の
ミシン針を下向きに並列固定し、上記針台の下方を移送
される畳床に多数列の単環縫いを施すようにしたものが
知られており、との畳床締機は、稲わらの代りに発泡ポ
リスチレン板や軟質繊維板(木材チップや綿くずなどを
蒸煮、解繊し耐水剤を添加したのち抄造し乾燥して得ら
れる板)を用いた畳床の縫着に使用されている。
しかしながら、従来の単環縫い方式の畳床締機は、縫糸
の張力装置が畳床下方の締止供給側のみに設けられてお
り、ミシン針に導ひかれる縫糸の張力をミシン針の昇降
運動に同期して変化させるだけであるため、1枚の畳床
の締結り部にも他の部分と同一の単環縫目が形成され、
そのため前後に連続して縫製される2枚の畳床の間にま
たがる縫糸を切断したときに、畳床の縫目がその締結り
側から簡単にほつれるという欠点があった。
そこで、上記のほつれを防止するために、締結り側の縫
糸交差部をホットメルト接着剤等の接着剤で接着するこ
とが試みられたが、この場合には高価な接着剤を多量に
必要とし、畳床の製造コストが高くなる不都合があった この発明は、締結りの際にミシン針に掛かつている縫糸
ループを畳床の上方で強く締付け、かつ締付けた状態で
切断することにより、接着剤を用いることなく縫目のほ
つれを防止できるようにしたものである。
すなわち、この発明は、昇降運動する幅方向の針台に多
数本のミシン針を下向きに並列固定し、上記針台の下方
を移送される畳床に多数列の単環縫いを施すようにした
畳床組機において、上昇位置にある上記ミシン針の先端
よりも若干下方に幅方向の糸押し棒と切断刃を上向きに
取付けた刃物取付棒とを、糸押し棒が畳床の進行方向前
方に位置するように前後摺動自在に設け、1枚の畳床の
縫終りに同期して上記の糸押し棒と刃物取付棒とをミシ
ン針列の後方からミシン針列の前方へ移動させ、ミシン
針に掛けられている縫糸ループを糸押し棒で強く前方へ
押して縫糸を締付け、該締付けに続いて上記縫糸ループ
を上記の切断刃に接触させて切断するようにしたことを
特徴とする畳床組機における縫終り糸の締付は切断装置
である。
以下にこの発明の実施例を図面によって説明する。
第1図において、垂直に昇降運動する幅方向の針台1に
多数少のミシン針2が下向きに並列固定されており、こ
のミシン針2の先端部は、上記針台1の左右両側から上
下方向の摺動バー3によって吊下された針板4の針孔に
摺動自在に挿通され、該針板4は上記の摺動バー3に装
着したスプリング5によって下向きに付勢されている。
そして、上記のミシン針2は、その下方を矢印P方向に
ミシン針2の昇降運動と同期して一定ピッチずつ送られ
る畳床6を刺通して多数列の単環縫目7を形成するよう
になっている。
なお、8はサイドフレーム、9は押さえローラである。
上記のサイドフレーム8の内側面に上下1対のカム板1
0,11が固定され、これら上下のカム板10,11の
間にカム溝12が形成される。
このカム溝12ば、第2図に示すように、ミシン針2の
後方に位置する前下がりの第1傾斜部12aと、ミシン
針2の前方に位置し上記第1傾斜部12aに順次に続く
前上がりの第2傾斜部12b、前下がりの第3傾斜部1
2cおよび水平部12dとからなり、全体として前下が
りに緩く傾斜している。
上記左右のカム溝12,12に幅方向の糸押し棒13お
よび刃物取付棒14がその両端に取付げたローラ13a
および14a(第3図参照)を介して摺動自在に支架さ
れる。
上記の糸押し棒13および刃物取付棒14は、糸押し棒
13が前方に位置するように複数本の連結ボルト15に
よって互いに平行かつ間隔調節自在に連結されており、
刃物取付棒14には上方のミシン針2に対応して多数枚
の切断刃16が刃先を上向きにして固定されている。
そして、上記の刃物取付棒14は、前記の針台1の後方
に設けたモータ1,7(第1図参照)によりチェーン伝
動機構18、幅方向の水平軸19、クランク20および
リンク21を介して駆動され、1枚の畳床6が縫終って
ミシン針2が上方に位置したときに糸押し棒13と共に
前後に1往復するようになっている。
上記の構造において、1枚の畳床6の後端付近がミシン
針2の下方に達すると、ミシン針2の上昇位置で畳床6
の送りおよびミシン針2の昇降運動が停止され、モータ
17が駆動されて、第4図に示すように糸押し棒13お
よび刃物取付棒14がカム溝12の第1傾斜部12aに
案内されて前下がりに前進し、糸押し棒13の前面がミ
シン針2に掛かつている縫糸ループ(新ループ)?aを
前方へ押圧する。
次いで、糸押し棒13がカム溝12の第2傾斜部12b
に案内されて前上がりに前進するのに伴い、第5図に示
すように、上記の新ループ7aがくの字状に屈曲され、
同時に該新ループ7aに加わる張力によって1ピツチ前
の縫糸ループ(旧ループ)7bが下方から引張られて前
方へ移動する。
糸押し棒13が更に前進すると、上記の新ループ7aと
旧ループ7bとの間の縫糸が一層強(緊張されて畳床6
に食込むと共に、第6図に示すように、旧ループ7bの
端部がその1ピツチ前の縫糸ループ(mmループ)7c
の端部付近まで引込まれ、この旧ループ1bの端部が新
ループ7aの基部を畳床6の上面に強く圧着する。
そして、糸押し棒13がカム溝12の第3傾斜部12c
に沿って前下がりに前進し、刃物取付棒14の高さが糸
押し棒13よりも高くなったときに切断刃16が糸押し
棒13とミシン針2との間の新ループγaを下方から押
し上げて切断する。
この切断後、糸押し棒13は更に若干前進して水平部1
2dに達したのち、刃物取付棒14と共に後退し、もと
の位置に戻って停止し、ミシン針2の昇降運動および畳
床6の送りが再び開始され、前後2枚の畳床6,6にま
たがる縫糸が切断される。
このとき、上記のように新ループ7aがすでに切断され
ており、2枚の畳床6,6にまたがる縫矛は、従来とは
異なって下面側にのみ存在し、上面側には存在しないの
で、2枚の畳床6,60間に上方から刃物を下降して縫
糸を切断する際に、新ループ7aが後方へ引張られるこ
とはなく、そのため畳床6の中に引込まれている旧ルー
プ7bが引出されて新ループ7aの締付けが弛むことが
ない。
そして、前記のように新ループ7aと旧ループ7bとの
間の縫糸が畳床6に食込み、かつ新ループ7aの基部が
旧ループ7bによって畳床6の上面に強く圧着されてい
るので、縫糸切断端を引張っても縫目が容易にほつれる
ことがない。
上記の実施例において、糸押し棒13および刃物取付棒
14を、針台1の後方から駆動する代りに前方から駆動
することができる。
また、糸押し棒13および刃物取付棒14を一体に形成
してもよい。
また、多数枚の短い切断刃16に代えて、1枚の長い切
断刃を取付けてもよい。
また、上記のガイド溝12は、切断刃16の取付角度や
突出長さなどを適当に調節して緩い傾斜の削土がりもし
くは前下がり、または水平方向の直線状に形成すること
ができる。
以上に説明したようにこの発明は、編終り側の縫糸ルー
プを前方へ押出して締付け、該締付けに続いて切断する
ようにしたものであるから、接着剤を用いることなく縫
目のほつれを防ぐことができ、しかも構造が簡単であり
、既設の畳床締機に取付げることも容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例の斜視図、第2図は要部の垂
直切断側面図、第3図はリンク機構の展開平面図、第4
図〜第6図は作動順序の説明図である。 1・・・・・・針台、2・・・・・・ミシン針、6・・
・・・・畳床、7・・・・・・単環縫目、γa、7b、
7c・・・・・・縫糸ループ、13・・・・・・糸押し
棒、14・・・・・・刃物取付棒、16・・・・・・切
断刃。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 昇降運動する幅方向の針台に多数本のミシン針を下
    向きに並列固定し、上記針台の下方を移送される畳床に
    多数列の単環縫いを施すようにした畳床締機において、
    上昇位置にある上記ミシン針の先端よりも若干下方に幅
    方向の糸押し棒と切断刃を上向きに取付けた刃物取付棒
    とを、糸押し棒か畳床の進行方向前方に位置するように
    前後摺動自在に設け、1枚の畳床の締結りに同期して上
    記の糸押し棒と刃物取付棒とをミシン針列の後方からミ
    シン針列の前方へ移動させ、ミシン針に掛けられている
    縫糸ループを糸押し棒で強く前方へ押して縫糸を締付け
    、該締付けに続いて上記縫糸ループを上記の切断刃に接
    触させて切断するようにしたことを特徴とする畳床締機
    における締結り糸の締付は切断装置。 2 糸押し棒と刃物取付棒とが前後方向の連結ボルトで
    連結され、上記の糸押し棒および刃物取付棒の両端か側
    方のガイド溝によって案内される特許請求の範囲第1項
    記載の畳床締機における締結り糸の締付は切断装置。 3 ガイド溝か、ミシン針の後方に位置して前下がりに
    傾斜する第1傾斜部と、ミシン針の前方に位置して上記
    第1傾斜部の前部に順次に続(前止がりの第2傾斜部お
    よび前下がりの第3傾斜部とからなる特許請求の範囲第
    2項記載の畳床締機における締結り糸の締付は切断装置
JP6446181A 1981-04-28 1981-04-28 畳床縫機における縫終り糸の締付け切断装置 Expired JPS5932160B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6446181A JPS5932160B2 (ja) 1981-04-28 1981-04-28 畳床縫機における縫終り糸の締付け切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6446181A JPS5932160B2 (ja) 1981-04-28 1981-04-28 畳床縫機における縫終り糸の締付け切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57177795A JPS57177795A (en) 1982-11-01
JPS5932160B2 true JPS5932160B2 (ja) 1984-08-07

Family

ID=13258890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6446181A Expired JPS5932160B2 (ja) 1981-04-28 1981-04-28 畳床縫機における縫終り糸の締付け切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932160B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61113964U (ja) * 1984-12-26 1986-07-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61113964U (ja) * 1984-12-26 1986-07-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57177795A (en) 1982-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5383414A (en) Apparatus for making a three needle stitch with cover thread
EP0245214B1 (en) Improved automatic machine for sewing different kinds of articles, especially articles made of leather
JPS6129751Y2 (ja)
US4557209A (en) Sculptured high-low cut pile tufting method and apparatus
US4359008A (en) Apparatus for providing a zipper closable garment pocket entry
US5027728A (en) Chaining-off device for multiple needle chainstitch sewing machines
JPS5932160B2 (ja) 畳床縫機における縫終り糸の締付け切断装置
JPH0237196B2 (ja)
US5715765A (en) Sewing machine hem folder attachment
US5417173A (en) Method of cutting threads in a sewing machine and device for performing the same
JPH0532067Y2 (ja)
US4840133A (en) Needle plate for hook bar of cut pile tifting machine
JP3754880B2 (ja) ミシンの押え金
US2130198A (en) Apparatus for forming blind stitched facings
JP2512639B2 (ja) サテンステッチ押え装置
JP3499358B2 (ja) 布案内を備えたメスつき押えをもつミシン
JPS5822699Y2 (ja) ミシンの布押え装置
US4527498A (en) Work-feed mechanism for a sewing machine
JPS6136227Y2 (ja)
US3358630A (en) Means for severing a thread chain
JPH0738914B2 (ja) 多本針ミシンの上飾り糸切断方法及びその装置
JPH0819616B2 (ja) タフト縫自動刺しゅうミシン
US2470931A (en) Sewing machine
JPS6138539Y2 (ja)
US1217329A (en) Sewing and binding machine.