JPS5931755U - 回路遮断器の動作表示装置 - Google Patents

回路遮断器の動作表示装置

Info

Publication number
JPS5931755U
JPS5931755U JP12771782U JP12771782U JPS5931755U JP S5931755 U JPS5931755 U JP S5931755U JP 12771782 U JP12771782 U JP 12771782U JP 12771782 U JP12771782 U JP 12771782U JP S5931755 U JPS5931755 U JP S5931755U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable iron
iron piece
circuit breaker
fixed yoke
tripping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12771782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0125400Y2 (ja
Inventor
鹿子 治広
Original Assignee
寺崎電気産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 寺崎電気産業株式会社 filed Critical 寺崎電気産業株式会社
Priority to JP12771782U priority Critical patent/JPS5931755U/ja
Publication of JPS5931755U publication Critical patent/JPS5931755U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0125400Y2 publication Critical patent/JPH0125400Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す概略回路図である。 第2図ないし第5図はこの考案の一実施例の表示装置の
構成を示す図であり、第2図は正面断面図を示し、第3
図はハウジング30を一部切断した右側面図を示し、第
4図はハウジング30を取除いた平面図であり、第5図
は分解斜視図である。 図において、2は回路遮断器、6は長限時用外し検出回
路、7は短限時用外し検出回路、8は瞬時用外し検出回
路、12は引外しコイル、15゜18および25は励磁
コイル、22は固定ヨーク、23は可動鉄片、26は永
久磁石、27は表示ノブ、30はハウジング、31は復
帰スプリング、32は引外しスプリング、33はマイク
ロスイッチを示す。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)主回路に流れる電流値を検出する手段と、前記検
    出手段出力を入力信号として受けそれぞれが異なる入力
    信号レベルで作動するように構成され、かつ作動された
    とき瞬時もしくは予め定められた所定遅延時間後に引外
    し動作信号を発生する複数の引外し動作信号発生手段と
    、前記引外し動作信号に応答して前記主回路を遮断する
    手段とを含む回路遮断器において、前記回路遮断器が前
    記複数の引外し動作信号発生手段からの少なくとも1つ
    の引外し動作信号に基づいて前記主回路を遮断したこと
    を表示する表示装置であって、 ハウジング、 前記ハウジング内に設けられる固定ヨーク、前記固定ヨ
    ークと対接するよう回動自在に支持された可動鉄片、 前記可動鉄片を常時付勢し、前記可動鉄片を前記固定ヨ
    ークから開離させる弾性部材、前記固定ヨークに関連し
    て設けられ、前記弾性部材の弾性力に抗して前記可動鉄
    片を前記固定ヨークに引きつけるための永久磁石、前記
    永久磁石により生じる磁束と反対方向に磁束を生じるよ
    うに付勢される励磁コイル、および 前記可動鉄片の釈放動作により前記カバーから少なくと
    もその一部が外部へ突出するよう設けられた表示ノブを
    備え、 前記励磁コイルには前記引外し動作信号が与えられ、そ
    れによって前記永求磁石により前記固定ヨークに吸引さ
    れていた前記可動鉄片が釈放されて前記カバーから前記
    表示ノブが突出し、前記回路遮断器の動作表示を行なう
    ことを特徴とする、回路遮断器の動作表示装置。
  2. (2)前記可動鉄片の釈放動作によって作動されるマイ
    クロスイッチを設けたことを特徴とする、実用新案登録
    請求の範囲第1項記載の回路遮断器の動作表示装置。
JP12771782U 1982-08-23 1982-08-23 回路遮断器の動作表示装置 Granted JPS5931755U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12771782U JPS5931755U (ja) 1982-08-23 1982-08-23 回路遮断器の動作表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12771782U JPS5931755U (ja) 1982-08-23 1982-08-23 回路遮断器の動作表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5931755U true JPS5931755U (ja) 1984-02-28
JPH0125400Y2 JPH0125400Y2 (ja) 1989-07-31

Family

ID=30289975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12771782U Granted JPS5931755U (ja) 1982-08-23 1982-08-23 回路遮断器の動作表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931755U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147097U (ja) * 1984-08-31 1986-03-29 上野山機工株式会社 網状物の拡布装置
JPS61174053A (ja) * 1985-01-25 1986-08-05 Sando Iron Works Co Ltd 布帛の連続拡布移送装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147097U (ja) * 1984-08-31 1986-03-29 上野山機工株式会社 網状物の拡布装置
JPH0210155Y2 (ja) * 1984-08-31 1990-03-13
JPS61174053A (ja) * 1985-01-25 1986-08-05 Sando Iron Works Co Ltd 布帛の連続拡布移送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0125400Y2 (ja) 1989-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BG104551A (en) Electromagnetic switch
JPS6482429A (en) Circuit breaker with built-in electronic tripper
ATE46056T1 (de) Magnetausloeser fuer fehlerstromschutzschalter.
US4251789A (en) Circuit breaker trip indicator and auxiliary switch combination
ATE94687T1 (de) Elektromagnetischer betaetiger vom relaistyp.
CA2023765A1 (en) Circuit breaker with low current magnetic trip
JPS5931755U (ja) 回路遮断器の動作表示装置
GB1200109A (en) Magnetically operated electrical indicator.
GB1236916A (en) Improvements relating to electro-magnetic tripping devices
ES380467A1 (es) Mejoras en o relativas a unidades de contacto.
US3045152A (en) Electromagnetic device having a movable element
JPS6213318Y2 (ja)
JPH0114646B2 (ja)
JPS59737Y2 (ja) 電磁石装置
GB1182692A (en) Improvements in or relating to Electromagnetic Relays
GB891922A (en) Electromagnetic relays
EP0304185A3 (en) Enclosed electromagnetic relay
JPS5844576Y2 (ja) 磁気保持電磁石
SU845194A1 (ru) Аппарат дл защиты от обратныхТОКОВ
ES463849A1 (es) Dispositivo disparador diferencial polarizado.
US1162953A (en) Combined bell and buzzer.
ATE259539T1 (de) Joch für einen vorzugsweise in einem fehlerstrom- schutzschalter einsetzbaren magnetauslöser
JPH0245956Y2 (ja)
JPS6055045U (ja) しや断器の動作表示装置
JPS6318844B2 (ja)