JPS5931138A - 多層配向性パ−テイクルボ−ドの製造方法 - Google Patents

多層配向性パ−テイクルボ−ドの製造方法

Info

Publication number
JPS5931138A
JPS5931138A JP13994582A JP13994582A JPS5931138A JP S5931138 A JPS5931138 A JP S5931138A JP 13994582 A JP13994582 A JP 13994582A JP 13994582 A JP13994582 A JP 13994582A JP S5931138 A JPS5931138 A JP S5931138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
boards
laminated
adhesive
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13994582A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikari Sasaki
光 佐々木
Shoji Kato
加藤 昭二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13994582A priority Critical patent/JPS5931138A/ja
Publication of JPS5931138A publication Critical patent/JPS5931138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N3/00Manufacture of substantially flat articles, e.g. boards, from particles or fibres

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は合板]−場において発生する単板屑または短
尺な低質単板等を原料としてパーティクルボードを製造
する工程において、木材パーティクル(以下単にパーテ
ィクルという)を可能な限り整然と配列させ、相隣る層
の配向方向が斜交または直交するように奇数層重ね合わ
せて低比重で高性能の多層配向性パーティクルボードを
製造する方法に関するもので、その[1的とするところ
は下達する従来のパーティクルボード及び配向性パーテ
ィクルボードでは実用範囲の強度や耐久性をもたせるた
めにはどうしても強い熱圧」−程を必要とし、したがっ
て製造エネルギーが大きく、かつ製品の比重が06以、
[−に高くなってしまうという欠点があったものを根本
的に改善することにある。
一般に、木材パーティクルに配向性を全< Ljえない
で成板した通常のパーティクルボードは強度、剛性及び
寸法安定性の要求される構造H料としては決して満足で
きるものではなかった。
この点を改善する方法として、成形過程でパーティクル
に配向性を付与し、その方向における強度、剛性及び寸
法安定性を高めることが行われてきた。
このことによって、上記諸性能はかなり改善されたが、
建築現場における取扱いや資源の消費に関係の深いボー
ドの比重の軽減については全く改善されなかった。これ
は従来の配向性付与の方法では、パーティクルの寸法と
形状に分散があるため、パーティクルを整然と配列させ
ることが困難で、パーティクル同士は部分的に重なり、
熱圧時にその部分が強く圧潰されるため、比重が高くな
る割に強度や寸法安定性が木材素祠や合板に比べるとま
だ十分に高いとはいえないのである したがって、素材や合板に匹敵する性能を低比重で得る
ためにはパーティクル間の部分的な重なりをさけ、圧潰
を伴わない接着成型が必要である。それにはパーティク
ルの型状を一定の長方型のものとし、すきまなく整然と
配列させることが必要である。
従来、合板工場から廃山される屑単板等を原料としてパ
ーティクルボードを生産するためには、まず、屑単板を
チッパ−等にかけて小型化し、次いでハンマーミルやリ
ングフレーカ−によってボード製造に適する寸法の一パ
ーティクルを得ているが、−坦このように細片化された
ものを再び整然と配列させることは技術的に困難がある
本発明では、この困難を解決する方法として、従来行わ
れてきた「細片化」と「配向性付与」の工程の順序を逆
にして、まず、屑単板を整然と配列させ接着を完了させ
た後、接着層に垂直に切断することにより、結果として
個々のf1i板を長方形に切断し整然と並べて接着する
という複雑で困難な]1程を比較的容易に実現できると
考えた。勿論、この方法に類似のものとしてはロータリ
ー単板から化粧性の高い人工柾突板を得る工程が知られ
ているが、その場合は長尺のIli板が合板類似の接着
方法で用いられ、jii板の地色の組合せ等化粧性に主
眼が置かれるのに工jし、本発明のものは、後述のよう
に、端祠11i板などの寸法の短い単板にパーティクル
ボー1・の製造上程におけると同様、噴霧によって単板
表面に接着剤を微量点在させ、第1図に示すように突付
は部分を分散させて積層し圧着するという合板とパーテ
ィクルボードの中間的なプロセスを用いる点で異ってお
り、またこのことが化粧性よりもパーティクルを整然と
配向させることを可能にするものとしての認識に立つも
のである点、従来の人工柾突板の工程とは似て非なるも
のと考えられる。
また、このようにして製造された配向度の高いパーティ
クルボード(第2図)を第3図のごとく相隣る層の繊維
方向を斜交または直交させて積層接着させることにより
、前工程で細長い形状に加]ユされた個々のパーティク
ルは相隣る層の斜交または直交するパーティクルに強固
に接着され、寸法安定性が付与される。この工程におけ
る接着もまたパーティクルボー1・製造の一工程と考え
ることができるから、合板のように多量の接着剤を塗布
する必要はなく、噴霧によって十分な効果が得られる。
以」−の」1程は中間にスライサーを用いた突板工程を
含むものであるから、中板接着の工程において乾燥され
た単板を用い、突板工程で再び湿潤状態にするよりも、
はじめから湿潤のままの111板を用いて積層接着を完
了することが望ましい。このためにはインシアネート基
を有する湿潤水4A用接着剤などを用いることが必要で
ある。これと同様に続いて行われる斜交または直交積層
工程における接着にも湿潤水利用接着剤が用いられるな
らば、全ゴー程は乾燥及び熱圧など熱エネルギーを要す
る工程を含まず、したがってボイラーの設置を必要とし
ない省エネルギー加]二となる。
このような工程は非能率的で生産性に欠けるものである
が、山」ユ場において小径短尺端4A丸太や根株丸太な
どを特殊小型ベニヤレースで単板化し、合板代替の建築
用野地板などを生産する小規模プラントとして有意義な
ものと考えられる。
第1表にこの方法で製造された配向性ボートと従来の方
法による配向性ボードの比重と4Aケ(1の比較例を示
す。
【図面の簡単な説明】
第1図は寸法の短い中板を突付は部分を分散的に配置し
て積層圧締して作られたブロックを示す斜視図、第2図
はこのブロックから切り出された配向性のパーティクル
ボードを示す斜視図、第3図はこの配向性パーティクル
ボードを相隣る層を直交させて積層接着する操作を1例
として示す斜視図である。 なお、図中1・・ 単板、2・・・ 突付は部分3・ 
接ぎ合わせ部 と 第1 図 第3図 手続補正書 昭和57年12月S 口 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 3 補正をする者 事件との関係    特許出願人 東京部品用区西五反田8丁目10番14号−306(電
話) 03−492−6458 4 補正の対象 願書特許出願人の欄及び図面並びに明細書の発1男の補
正の内容 明細書1枚目 16行目 特許の詳細な説明 を 発明の詳細な説明 
と訂正 1装置3枚目 10行目 型状を形状と訂正 18行目 −坦を一旦と訂正 20行目 があるをであると訂正 1納置6枚目 3行目 山工場を山土場と訂正 11行目 表の8行目 曲ヂャング係数E・を曲ゲヤン
グ係数E /’/と訂正

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 繊維方向の長さが1m以下の単板に本利用接着剤を添加
    し、繊維方向を平行に、かつ突付は部分を分散的に配置
    して数十層積層し、圧締接着して得られる原利料ブロッ
    クを、接着層に対し垂直で、繊維方向に対し平行な面で
    切断して得られる厚さ1〜10閾の配向性パーティクル
    ボードを必要寸法まで幅接ぎし、本利用接着剤を塗布し
    、奇数枚、相隣る層の繊維方向が斜交または直交するよ
    うに積層し、圧締接着することを特徴とする多層配向性
    パーティクルボードの製造方法。
JP13994582A 1982-08-13 1982-08-13 多層配向性パ−テイクルボ−ドの製造方法 Pending JPS5931138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13994582A JPS5931138A (ja) 1982-08-13 1982-08-13 多層配向性パ−テイクルボ−ドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13994582A JPS5931138A (ja) 1982-08-13 1982-08-13 多層配向性パ−テイクルボ−ドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5931138A true JPS5931138A (ja) 1984-02-20

Family

ID=15257332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13994582A Pending JPS5931138A (ja) 1982-08-13 1982-08-13 多層配向性パ−テイクルボ−ドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931138A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100331960B1 (ko) * 2000-02-24 2002-04-09 마사아키 미야기 나무섬유판 적층방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100331960B1 (ko) * 2000-02-24 2002-04-09 마사아키 미야기 나무섬유판 적층방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020181614A1 (zh) 一种无限任意长竹片集成材及其制造方法
JPH08197507A (ja) 強力竹合板及びその製造方法
CN102189570A (zh) 一种梯形竹材原态重组材料及其制造方法
JP2009101648A (ja) 木質複合板およびその製造方法
WO2008010602A1 (fr) Matériau composite pour une âme et procédé de fabrication dudit matériau, contreplaqué et procédé de fabrication dudit contreplaqué
CN107214783A (zh) 一种细条型实木复合集成板材的制备方法
JP2019507260A (ja) 波打ち要素を含む軽量建築ボード
JPS61266203A (ja) 配向性積層木材の製造方法
JPS5931138A (ja) 多層配向性パ−テイクルボ−ドの製造方法
CN209888310U (zh) 一种无限任意长竹片集成材
CN201816108U (zh) 一种梯形竹材原态重组型材
JPH06182713A (ja) 展開竹平板加工製品及びその製造方法
CN206796070U (zh) 一种细条型实木复合集成材
JPH0456722B2 (ja)
JPH04144705A (ja) 複合板及びその製造方法
JP2001262817A (ja) 床材の基材
JP2006159692A (ja) 竹単板を化粧とした複合積層床材
JPH09174518A (ja) 単板積層材集成材およびその製造方法
JPS5850566B2 (ja) 人工化粧単板の製造方法
JPH0742718Y2 (ja) 積層板
JPS6178606A (ja) 化粧単板の製法
JPH09174506A (ja) 木質建築材の製造方法
JP2513708Y2 (ja) 積層板
JP2544234B2 (ja) 複合板およびその製造方法
JPH0557841A (ja) 複合板の製造方法及び複合板