JPS5930930Y2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS5930930Y2
JPS5930930Y2 JP1978022480U JP2248078U JPS5930930Y2 JP S5930930 Y2 JPS5930930 Y2 JP S5930930Y2 JP 1978022480 U JP1978022480 U JP 1978022480U JP 2248078 U JP2248078 U JP 2248078U JP S5930930 Y2 JPS5930930 Y2 JP S5930930Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
circuit board
display
conductive rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978022480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53120976U (ja
Inventor
伸二 告井
三郎 勝井
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to JP1978022480U priority Critical patent/JPS5930930Y2/ja
Publication of JPS53120976U publication Critical patent/JPS53120976U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5930930Y2 publication Critical patent/JPS5930930Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は情報処理結果を現出させる表示体に駆動信号を
与えるための電気的接合部を改良した表示装置に関する
ものである。
従来技術 電子式卓上計算機等の情報処理装置の処理結果を現出さ
せる表示装置として、螢光表示管や冷陰極放電管等が使
用されているが、これ等はいずれも駆動に要する動作電
力が非常に大きく、装置本体の電気回路をICやLSI
で構成することによって消費電力を少なくしても全体と
しての必要な電力は低減されず、従って大きな電力供給
源を必要としていた。
これに対して液晶を利用した表示装置が最近開発され、
実用に供されるようになってきた。
該液晶表示装置は上記従来の表示装置とは異なり動作に
要する電力が非常に少iくて済み、しかも表示体を比較
的薄い板状に形成することができるために装置内で占め
る体積が少なくiす、装置全体を小型化軽量化すること
ができる。
上記液晶表示装置を情報処理装置の駆動回路に電気的に
接続させる場合、従来ではリードビンを用いて行う場合
と専用のコネクタを用いて行う場合とがある。
即ちリードビンを用いる場合は第1図に示す如く液晶表
示体4を動作させるための駆動回路の組込1れた回路基
板1に、表示信号を導出するためのリードビン2の一端
をハンダ3等で固定して設け、該リードビン2の他端と
液晶表示体4に設けられた接続端子即ち信号導入端子A
即ちネサ膜とを接続することによって電気的接続を行わ
せている。
この場合液晶表示体4の接続端子Aとリードビン2を接
続するために特殊なハンダ付けが行われているが、該ハ
ンダ付けは高度な技術を必要とし均一な仕上がりが困難
でありまた機械的強度も弱く、装置を運搬する際に生じ
る振動等に対しても離脱される惧れが高かった。
更に専用のコネクタを使用した場合を第2図に示す。
第2図に於て第1図と同一符号は同一部所を示している
が、リードビン2の代りにコネクタ12を設け、液晶表
示体4の信号導入端子Aをコネクタ12に挿入し、該コ
ネクタ12の足B、B’間に回路基板1の電気回路の信
号導出端子を接続し、両者の・・ンダ付けを行って固定
している。
この場合には両者を結合する専用のコネクタを必要とし
、また足B、B’を基板1にノ・ンダ付けしなければな
らなかった。
考案の目的 本考案は上記従来装置の欠点を除去した表示装置の接続
部を提供せんとするものであり、表示信号を導入しで動
作される二枚の透明ガラス板からなる液晶表示体と、該
液晶表示体に上記表示信号を与える駆動回路の設けられ
た回路基板とを備えた表示装置に於て、上記液晶表示体
を構成する二枚のガラス板の一方のガラス板の端部を他
方のガラス板の端部よりも延長すると共に、この延長部
分に、透明電極から導出された接続端子を形成し、該接
続端子と、上記回路基板の接続端子とを、上記回路基板
が上記液晶表示体には重ならないように対向配置させ、
該対向配置させた両接続端子間に、これらを電気的に接
続するための導電性ゴムを介在させると共に、該導電性
ゴムを上記措接続端子間に保持し、該両接続端子を圧着
させるための固定ホルダを設けたことを特徴とする表示
装置を提供するものである。
実施例 以下、実施例に基づいて本考案を詳細に説明する。
第3図は本考案による表示装置の電気的接続状態を示す
図である。
第3図に於て21は電子式卓上計算機等の各種の情報処
理装置で得られる表示信号を、液晶表示体に供給して動
作させる電気的駆動回路の組込1れた回路基板である。
22は導入された表示信号に基づいて処理結果を現出さ
せる液晶表示体で、ネマチック液晶25をガラス板23
及び透明電極(ネサ膜)24と、ガラス板27及び対向
電極26間に周囲をスペーサ28で支持して介在させた
構成であると共に、一方のガラス板23の端部を他方の
ガラス板27の端部よりも延長し、この延長部分29に
、透明電匝24から導出された接続端子(ネサ膜)30
を形成した構成となっている。
上記透明電極24に導入される信号と対向電極26間に
動作電圧が与えられると、液晶25の分子配列に変化が
生じ、光を散乱させて対応した情報を現出させる。
液晶表示体22と回路基板21間には両者を電気的に接
続するために、液晶表示体22の接続端子30と、回路
基板21の接続端子31とを、回路基板21が液晶表示
体22に重ならないように対向配置させ、両接続端子間
に導電性ゴム32が介在され、回路基板21の駆動回路
から得られる表示信号を液晶表示体22に与えている。
該導電性ゴム32の電気的接続状況を良好にし、更に、
その保持を確かにするために、表示体22及び導電性ゴ
ム32を保持するように、回路基板21に取り付けた固
定ホルダ33を設け、導電性ゴム32が弾力性をもつこ
とを利用して該固定ホルダ33でガラス23と回路基板
21間にわずかに力を加え、導電性ゴム32を圧着保持
して相互の位置を固定する。
導電性ゴム32はリードビンやコネクタに比べて高い抵
抗値をもつが、液晶自体が300MΩ以上の如き高い抵
抗値をもつのに対して、導電性ゴムは数百Ω以下で回路
上無視し得る程度に小さい。
考案の効果 以上の如く本考案によれば、液晶表示体を構成する一方
のガラス板の端部を他方のガラス板の端部よりも延長す
ると共に、この延長部分に透明電極から導出された接続
端子を形成し、該接続端子と回路基板の接続端子とを、
回路基板が液晶表示体と重ならないように対向配置させ
、その間に導電性ゴムを介在させるようにしたから厚さ
方向に装置全体を小型化でき、固定ホルダで上記両接続
端子及び導電性ゴムの位置を固定させるのみで電気的接
続が行われて表示信号の伝達が行われるため、非常に構
造が簡単で製造の容易な表示装置を得ることができる。
lた、固定ホルダで導電性ゴムの弾力性を利用して接続
端子間に力を加え圧着しているため、接触不良等の障害
を起こすおそれがなく、その上装置に振動や機械的な衝
撃が加えられても導電性ゴムがそれらを吸収するため液
晶表示体の基板や各構成部品を保護することができる。
lた更には、この表示体のガラス板は透明であるので導
電性ゴムとの位置合せが極めて容易になる利点もある。
【図面の簡単な説明】 第1図、第2図は従来装置における表示体の電気的接続
状態を示す図、第3図は本考案による表示体の電気的接
続状態を示す図である。 符号の説明、21:回路基板、22:液晶表示体、23
ニガラス、24:透明電極、25:ネマチック液晶、2
6:対向電極、27:ガラス、28ニスペーサ、29:
延長部分、30:接続端子、31:接続端子、32:導
電性ゴム、33:固定ホルダ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 表示信号を導入して動作される二枚の透明ガラス板から
    なる液晶表示体と、該液晶表示体に上記表示信号を与え
    る1駆動回路の設けられた回路基板とを備えた表示装置
    に於て、 上記液晶表示体を構成する二枚のガラス板の一方のガラ
    ス板の端部を他方のガラス板の端部よりも延長すると共
    に、この延長部分に、透明電極から導出された接続端子
    を形成し、該接続端子と、上記回路基板の接続端子とを
    、上記回路基板が上記液晶表示体には重ならないように
    対向配置させ、該対向配置させた両接続端子間に、これ
    らを電気的に接続するための導電性ゴムを介在させると
    共に、該導電性ゴムを上記両接続端子間に保持し、該両
    接続端子を圧着させるための固定ホルダを設けたことを
    特徴とする表示装置。
JP1978022480U 1978-02-20 1978-02-20 表示装置 Expired JPS5930930Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978022480U JPS5930930Y2 (ja) 1978-02-20 1978-02-20 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978022480U JPS5930930Y2 (ja) 1978-02-20 1978-02-20 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53120976U JPS53120976U (ja) 1978-09-26
JPS5930930Y2 true JPS5930930Y2 (ja) 1984-09-03

Family

ID=28857316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978022480U Expired JPS5930930Y2 (ja) 1978-02-20 1978-02-20 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930930Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3680037A (en) * 1970-11-05 1972-07-25 Tech Wire Prod Inc Electrical interconnector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3680037A (en) * 1970-11-05 1972-07-25 Tech Wire Prod Inc Electrical interconnector

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53120976U (ja) 1978-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1994028459A1 (en) Electrical connection of devices incorporating multiple liquid crystal cells
JPWO2002021199A1 (ja) 液晶表示装置
MY115108A (en) Lcd panel connector for use in connection between an lcd panel and a circuit board
CN208336216U (zh) 一种显示装置和显示终端
US11874568B2 (en) Display panel and display device
US4127321A (en) Liquid crystal display apparatus
JP2002023188A (ja) 液晶パネル及び液晶表示装置
JPS5930930Y2 (ja) 表示装置
JP2862900B2 (ja) Lcd表示器
JP4597384B2 (ja) 表示装置
CN220798626U (zh) 一种fpc结构及液晶显示模组
JPH0728082A (ja) 液晶表示装置の実装構造
JPS6039617A (ja) 液晶表示素子の外部取り出し端子構造
JP3003928B2 (ja) 液晶表示装置
JPS6419324A (en) Active matrix type liquid crystal display panel
JPH117038A (ja) 液晶表示装置、並びにこの液晶表示装置の製造方法
JPH0353214Y2 (ja)
WO2000017840A3 (en) Display and backlighting assembly
KR20030040839A (ko) 핸드폰 단말기용 액정표시장치
JPS61172179A (ja) 液晶表示装置
JPS6448032A (en) Liquid crystal display device
JPS6143730B2 (ja)
JPS612127A (ja) 液晶表示装置
KR19990002328U (ko) 액정표시소자 모듈
JPH03239284A (ja) 表示パネル

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term